トップページ > ニュース速報 > 2011年10月09日 > QrQWnSHW0

書き込み順位&時間帯一覧

1097 位/27718 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00973100000001000030000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(三重県)
大阪人(三重県)
名無しさん@涙目です。(iPhone)
 ライフルの魅力
今夜はりゅう座流星群 1時間に600個ほど見られるとのこと
たこやき カリカリ派 vs ふわふわ派
バツイチの中古を嫁にもらうメリットをいっしょうけんめいに考えるスレ。
タイで過去50年で最悪の洪水 日系工場も水没
村岡のGスポットを解りやすく紹介するパンフが完成
お前らはどんな「能力」持ってる?

書き込みレス一覧

 ライフルの魅力
40 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 02:24:15.35 ID:QrQWnSHW0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2117530.jpg.html
12345

銃なんて持つモンじゃない。めんどくさい。
 ライフルの魅力
45 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 02:29:07.92 ID:QrQWnSHW0
>>39
その銃は古いからあまり手に入らないが、俺が持ってるレミントンM870はそれの後継機種で
アメリカの田舎なら一家に一丁。日本でもネット販売している銃砲店ならだいたいどこでも売ってるよ。
 ライフルの魅力
51 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 02:30:57.95 ID:QrQWnSHW0
>>49
まあ、正直どれも同じ。
 ライフルの魅力
75 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 02:39:14.64 ID:QrQWnSHW0
>>54
12番口径で最大到達距離750mだからな。

>>41>散弾ではなく弾自体にライフリングが刻まれたスラッグ弾
これも間違ってる。あの刻みはライフルリングとはいえない。風圧で2〜3回転させる羽。
ていうか本当は、アホがスキート銃に詰めて撃ったとき、なるべく銃身破裂させないために潰れるためにある。
 ライフルの魅力
83 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 02:44:54.71 ID:QrQWnSHW0
>>58
毎年一回、検銃の日に平日半日休まなきゃいけないし、三年に一度の所持許可更新のときはそれとは別に丸一日。
自宅訪問も受けなきゃならんし、忙しくて猟に行けなかったら、射撃場に行って形だけでも使用実績つくらなきゃならんし。

まあ、そんな手間でもないけど。
 ライフルの魅力
87 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 02:48:06.84 ID:QrQWnSHW0
>>70
正確にいうと、30歳(+10年の所持実績)になっても警察(公安委員会)が所持の必然性を認めないと持てないけどな。
 ライフルの魅力
98 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 02:55:33.07 ID:QrQWnSHW0
>>81
銃身と弾径がピッタリ合ってれば、50mぐらいならそれほどずれないということらしい。
火縄銃の丸弾でも、銃と弾の精度が良ければ、今のスラッグとそんなにかわらない射撃精度らしいし。
それから、今はもうないが「釣りの丸錘をセルフリロードして撃つ」実験をした、どこかの射撃サークルのHPがあったけど、50
mで20cmぐらいに集弾してたよ。
 ライフルの魅力
99 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 02:56:26.53 ID:QrQWnSHW0
>>93
射撃場、イパーイ(特に北海道)あるよ。
今夜はりゅう座流星群 1時間に600個ほど見られるとのこと
688 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 02:59:01.69 ID:QrQWnSHW0
見てきたけど、満月がちょうどその方向で明るすぎた。
 ライフルの魅力
112 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 03:08:04.23 ID:QrQWnSHW0
>>102
まあ銃持ちに限るけど、俺が住んでいるところのド田舎射撃場は、静的射撃なら的代500円。
50m先の古畳に的を画鋲で貼り付けて、ノンビリ撃つのどかな日曜射撃場。
正直、ビール飲んでツマミ食いながら撃っても大丈夫。

そういう田舎猟友会者が、ライフル猟期前射撃(必修)のために大阪の国際射撃場に行くと
銃の取り扱いのラフさ(人によっては釣り道具感覚)に、危険DQN扱いされる。
 ライフルの魅力
115 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 03:12:03.02 ID:QrQWnSHW0
>>109
まあ、俺も銃オタじゃないから、なぜだかは詳しくはしらないけど、火縄銃射撃大会の成績を見ると今の銃とそんなに変わらない。
 ライフルの魅力
116 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 03:14:48.06 ID:QrQWnSHW0
>>105
12番口径散弾銃(ショットガン)鹿玉(6発か9発入ってるやつ)で、10mぐらいなら誰でも当たると思う。
たこやき カリカリ派 vs ふわふわ派
149 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 03:29:49.05 ID:QrQWnSHW0
>>133
俺は逆にスイーツwと思って、東京でところてんをいっぺんに口に入れて酢でむせて酷い目にあって以来、酸っぱいところてんは食うきにならない。
たこやき カリカリ派 vs ふわふわ派
158 :大阪人(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 03:32:50.75 ID:QrQWnSHW0
>>146
タコ焼器があれば、だいたい同じようなものは作れるよ。レシピはネット見ればわかる。
あれは、たこ焼きというよりたしかに“卵焼き”。和風オムレツだな。
たこやき カリカリ派 vs ふわふわ派
174 :大阪人(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 03:39:09.75 ID:QrQWnSHW0
>>162
・油を沢山使う。(@ベットリと焼器に塗るA銀だこのように、焼いている間もドバドバ油を振り掛ける)
・生地に片栗粉をたくさん混ぜる。
または
・生焼状態のたこ焼を揚げる

上にもあったけど、カリカリの銀だこのたこやきは、大阪人にとっては、たこ焼きというより「揚げたこ焼き」
 ライフルの魅力
138 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 03:55:26.31 ID:QrQWnSHW0
>>136
3人ほどか。俺とハワイで撃った人とあともう一人ぐらい
たこやき カリカリ派 vs ふわふわ派
223 :大阪人(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 04:00:54.59 ID:QrQWnSHW0
>>207>>210
たこ焼きってもともと、駄菓子屋とかタバコ屋やってるそこらのオバチャンが、小学生から高校生ぐらいに店で焼いて食わせるモノだったよ。
で、たまに家庭で休みの日に焼いたりしたもの。
それがいつの間にやら、全国チェーンまで登場。
バツイチの中古を嫁にもらうメリットをいっしょうけんめいに考えるスレ。
153 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 04:07:47.02 ID:QrQWnSHW0
徳川家康は、初めの嫁に懲りてから側室はバツイチ(未亡人含め)ばかり。
タイで過去50年で最悪の洪水 日系工場も水没
7 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 04:13:48.88 ID:QrQWnSHW0
>>6
中国、ラオス、タイ、カンボジア、ベトナム
ドナウ川も何カ国も絡んでいるんで、利水で揉めるけどな。
タイで過去50年で最悪の洪水 日系工場も水没
21 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 05:01:49.59 ID:QrQWnSHW0
>>14
>>歴史的に川と共に色んないざこざがありそうだね
実際にあった。というか、メコン川がなければ、タイ、ラオス人は(今でもそこに残っている人達もいるけど)中国雲南省の少数民族のままだった。
カンボジアもベトナムも、アフリカレベルだっただろうし。

まあ、タイの洪水は日本の洪水と違って、ジワーと2〜3週間かけて水が増えるだけだから
人が死んだり建物が破壊されたりというのはほとんどないので、大したことないといえばない。
ただ、なかなか水が引かないけど。
村岡のGスポットを解りやすく紹介するパンフが完成
25 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/09(日) 13:57:56.90 ID:QrQWnSHW0
ツヅケタマエ
お前らはどんな「能力」持ってる?
22 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 18:14:03.71 ID:QrQWnSHW0
ザ、ワールド
お前らはどんな「能力」持ってる?
61 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 18:22:25.99 ID:QrQWnSHW0
>>41
マジっすか?情報ありがとう。
お前らはどんな「能力」持ってる?
95 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/10/09(日) 18:31:37.31 ID:QrQWnSHW0
>>56
リアルスタンド使い来た?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。