トップページ > ニュース速報 > 2011年10月09日 > M3LZH0Da0

書き込み順位&時間帯一覧

971 位/27718 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000310210000593001001026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
名無しさん@涙目です。(滋賀県)
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
オーヲタ「HDMIでも音は変わる(キリッ」 (^ν^;)「オカルトだろ・・・」
慰安婦請求権 日韓に大きな隔たり チョン「日本は大国として決断を下して払え」
『なぜ日本人だけが喜んで生卵を食べるのか』
ウォシュレットを勢い最小にしていくやつ、大概にしろ
最近のTwitter日本語ハッシュタグが気持ち悪い件について
スマホでも韓国に敗北 日本、逆転は可能か ってどこが凄いのか教えて、連コリアン
「嫌なら見るな」は正論だよね  ネトウヨが違法だとか公共性無視とか言ってたけどそれも論破されたし
キューブリックの魅力

書き込みレス一覧

オーヲタ「HDMIでも音は変わる(キリッ」 (^ν^;)「オカルトだろ・・・」
190 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 05:00:30.63 ID:M3LZH0Da0
>>158
なんか笑ってしまったわ
慰安婦請求権 日韓に大きな隔たり チョン「日本は大国として決断を下して払え」
353 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 05:05:04.85 ID:M3LZH0Da0
大国とか小国とか関係ないだろ、日韓基本条約で「完全かつ最終的に解決された」
これはむしろ日本側のちょっとでも相手にしようとしてる奴がカス。完全無視が当然だろ
オーヲタ「HDMIでも音は変わる(キリッ」 (^ν^;)「オカルトだろ・・・」
208 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 05:43:52.26 ID:M3LZH0Da0
こういうのを公衆の面前でABXテストにかけてみたい
オーヲタ「HDMIでも音は変わる(キリッ」 (^ν^;)「オカルトだろ・・・」
226 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 06:49:06.59 ID:M3LZH0Da0
>>222
まあピュアヲタは大なり小なり異常者
『なぜ日本人だけが喜んで生卵を食べるのか』
89 :名無しさん@涙目です。(滋賀県)[]:2011/10/09(日) 08:47:37.87 ID:M3LZH0Da0
ロッキー
ウォシュレットを勢い最小にしていくやつ、大概にしろ
52 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/10/09(日) 08:54:49.58 ID:M3LZH0Da0
>>47
勢い最大にしたら股の間から数滴便座に飛び散る
最近のTwitter日本語ハッシュタグが気持ち悪い件について
104 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/10/09(日) 09:47:43.72 ID:M3LZH0Da0
きしょい
スマホでも韓国に敗北 日本、逆転は可能か ってどこが凄いのか教えて、連コリアン
4 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 14:07:46.47 ID:M3LZH0Da0
>商品はミッキーマウス…
絶対無許可だな

スマホでも韓国に敗北 日本、逆転は可能か ってどこが凄いのか教えて、連コリアン
11 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 14:14:45.15 ID:M3LZH0Da0
>>10
カタログスペックしか興味ない馬鹿が多いからね
「嫌なら見るな」は正論だよね  ネトウヨが違法だとか公共性無視とか言ってたけどそれも論破されたし
35 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 14:45:04.48 ID:M3LZH0Da0
フジにデモやる時点で間違いだな。
電波行政を問題にして総務省つついたほうが良かったのに。
集まる連中が結局は排外主義を原動力に動いてるだけだから
意味のある方向には向かいようがないんだろうねえ。
「嫌なら見るな」は正論だよね  ネトウヨが違法だとか公共性無視とか言ってたけどそれも論破されたし
62 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 14:54:39.71 ID:M3LZH0Da0
>>46
というか不偏不党なんてのは最初の最初っから欺瞞なんだよ。
実現不可能な絵に描いたモチ。
さっさと放送法からそういう前提を削除して
オークション制にすべき
「嫌なら見るな」は正論だよね  ネトウヨが違法だとか公共性無視とか言ってたけどそれも論破されたし
71 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 14:57:13.12 ID:M3LZH0Da0
>>60
>テレビ局は親韓反韓の問題に落とし込んでる
むしろ親韓反韓の問題にしちゃったのはバカなデモの連中だよ。
向こうからしたらいい感じに話の腰が折れてさぞかし渡りに船だったろう
「嫌なら見るな」は正論だよね  ネトウヨが違法だとか公共性無視とか言ってたけどそれも論破されたし
78 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 15:02:12.95 ID:M3LZH0Da0
>>76
そのへんが絡んできたらマジで終わりだな。かならず変な方向に行く。
市民団体にアカが入って本来の目標からどんどん変質していくのと同じ構造
「嫌なら見るな」は正論だよね  ネトウヨが違法だとか公共性無視とか言ってたけどそれも論破されたし
98 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 15:11:10.94 ID:M3LZH0Da0
>>91
このデモのダメな所は結局そのクレーマーの一つになろうとした事だな。
「嫌なら見るな」は正論だよね  ネトウヨが違法だとか公共性無視とか言ってたけどそれも論破されたし
106 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 15:13:39.06 ID:M3LZH0Da0
>>92
一番下も微妙だぜw
沖縄某所の米軍基地隣接の小学校とか、何度も移転の話が持ち上がってきて
予算の都合まで付けてるのに、その度に某反戦団体が押し寄せて阻止したりするw
そこに小学校がないと都合が悪いらしいw
「嫌なら見るな」は正論だよね  ネトウヨが違法だとか公共性無視とか言ってたけどそれも論破されたし
120 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 15:20:31.15 ID:M3LZH0Da0
>>112
否定したい人間が取るに足らない数だからこそ
花王もフジも蛙の面にションベン状態なんじゃないの?
「嫌なら見るな」は正論だよね  ネトウヨが違法だとか公共性無視とか言ってたけどそれも論破されたし
131 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 15:26:49.71 ID:M3LZH0Da0
>>127
俺もチョンは大嫌いだわ。
でもマスメディア業界のダメっぷりを指摘する論点において
フジのチョン偏重を主題に添えるのは全くもってナンセンスだと思うけどね

「嫌なら見るな」は正論だよね  ネトウヨが違法だとか公共性無視とか言ってたけどそれも論破されたし
143 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 15:34:54.10 ID:M3LZH0Da0
というか電力会社も一地域一社独占のシステムは変えたほうがいいかもな。
総務省と電力会社にはその体制を責任もって運用する能力が無い事が今回明らかになったし
「嫌なら見るな」は正論だよね  ネトウヨが違法だとか公共性無視とか言ってたけどそれも論破されたし
153 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 15:41:49.14 ID:M3LZH0Da0
>>135
> 放送権はオークションにでも何でも掛けて競争原理ぶち込んで
> 糞メディアはとっとと廃れさせて優良メディアを伸ばしたいって思想の

競争原理持ち込んでも「優良メディア」が伸びるとは限らないよ。
商業的に成功しているのを自分の好悪と関係なしに「優良」と認められるなら判るけどね
「嫌なら見るな」は正論だよね  ネトウヨが違法だとか公共性無視とか言ってたけどそれも論破されたし
160 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 15:48:26.58 ID:M3LZH0Da0
>>159
うんそれならいいんだけどね。
今回デモやるような連中はそうなっても
商業的に成功しちゃってる寒流TV局があれば
叩きに行きそうな気がするからね
「嫌なら見るな」は正論だよね  ネトウヨが違法だとか公共性無視とか言ってたけどそれも論破されたし
170 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 15:58:20.44 ID:M3LZH0Da0
>>167
完全に新規参入が無く独占状態、業界内でこれだけ馴れ合ってる現状だと
「嫌なら見るな」はちょっとおかしい気がするね。
やっぱ放送法を大改革して「嫌なら見るな」がきちんと意味通るようにすべき
「嫌なら見るな」は正論だよね  ネトウヨが違法だとか公共性無視とか言ってたけどそれも論破されたし
197 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 16:11:09.18 ID:M3LZH0Da0
>>182
むしろTVの公共性なんてバカバカしいんだよ。んなもん必要ない。
というかもともとそんなもんは幻想。
放送免許はただの通行量規制にして金払った奴を金額上位から通れるだけ通せばいい。
放送内容の好悪は行政で判断せず視聴者のリテラシーで対応すべき
「嫌なら見るな」は正論だよね  ネトウヨが違法だとか公共性無視とか言ってたけどそれも論破されたし
238 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 16:33:33.34 ID:M3LZH0Da0
>>216
それで総務省叩かないでフジ叩いてる方が馬鹿だと思わんか?
なんで飼い主スルーして飼い犬叩いてんだよ
オーヲタ「HDMIでも音は変わる(キリッ」 (^ν^;)「オカルトだろ・・・」
408 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 16:42:42.33 ID:M3LZH0Da0
ID:XQJLKYHS0
ワロタ
病気だなw
キューブリックの魅力
45 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 19:15:23.23 ID:M3LZH0Da0
>>39
カーペンターのほうがもっと凄い
オーヲタ「HDMIでも音は変わる(キリッ」 (^ν^;)「オカルトだろ・・・」
430 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 22:02:32.24 ID:M3LZH0Da0
>>424
>再生側でサウンドのクロックを叩き直せばいいんだけど、そうコストかけられないしね
DACが入力データのクロックで律速してると思ってるのかw
その方がむしろ手間だろw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。