- 海外GameSpotレビュー「ダークソウル」9.5点(10点満点中)
848 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 20:47:10.40 ID:KDBhY7HHP - >>835
すべりだい
|
- 島田紳助「小林麻耶とヤリたい奴おったら紹介したろか」
612 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 20:48:55.83 ID:KDBhY7HHP - >>601
どこのキムチ兄さんだよw 全く京都はクズばっかりでんな〜
|
- 島田紳助「小林麻耶とヤリたい奴おったら紹介したろか」
637 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 21:05:15.96 ID:KDBhY7HHP -
やくざと2ショット出てきたのに切腹しないゴミ野郎 頭の先から足の先まで全部ウソ。ウソで固めたゴミ人生 かかわった人間を全員不幸にする疫病神 人間のクズは芸能史から抹殺するべき
|
- 海外GameSpotレビュー「ダークソウル」9.5点(10点満点中)
893 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 21:07:44.70 ID:KDBhY7HHP - ラストステージのあの荒涼感はすさまじいと思う
なんども主張してて一度も同意を得られないんだけど あれって原発、もしくは原爆ドームをモチーフにしてるよね
|
- 海外GameSpotレビュー「ダークソウル」9.5点(10点満点中)
914 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 21:15:01.91 ID:KDBhY7HHP - >>907
おまえさんがダクソ大好きなのはわかってるから安心しろ >>904 てかトレイラーで「おまえがいけるはずがない、あのアノール・ロンドに」 っていうセリフあるのが悪いとおもう あのせいでみんなアノロンがラストステージだと勘違いしたはず
|
- 海外GameSpotレビュー「ダークソウル」9.5点(10点満点中)
926 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 21:19:09.01 ID:KDBhY7HHP - いちばんかっこいいのは銀騎士セットだよな
|
- 島田紳助「小林麻耶とヤリたい奴おったら紹介したろか」
661 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 21:21:09.39 ID:KDBhY7HHP - 現場スタッフに暴行
http://www.youtube.com/watch?v=cZ8FacqDC-A
|
- 海外GameSpotレビュー「ダークソウル」9.5点(10点満点中)
944 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 21:27:03.13 ID:KDBhY7HHP - >>930
そういやデモンズって屋上に 歴戦の勇士を飾ってる場所あったね あれはいいと思った
|
- 海外GameSpotレビュー「ダークソウル」9.5点(10点満点中)
954 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 21:33:56.47 ID:KDBhY7HHP - フラムトが目的をはっきりさせすぎたのがダメだよな
|
- 海外GameSpotレビュー「ダークソウル」9.5点(10点満点中)
961 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 21:39:18.27 ID:KDBhY7HHP - >>955
うん アノロン以降を糞という意見は ぜんぶそれが原因だと思う あの時点でラスボスもなんとなく想像ついちゃったし 最後の最後までミステリーを引っ張る感じなら ここまで言われてないと思うわ
|
- 海外GameSpotレビュー「ダークソウル」9.5点(10点満点中)
976 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 21:49:23.46 ID:KDBhY7HHP - 俺の愛剣、雷のツヴァイハンダー+4に勝てる奴いる?フフン
スズメバチ装備なら黒騎士でもパリィ一撃 飛び込みアタックならまずどんな敵でも一撃で沈むぜフフン
|
- 海外GameSpotレビュー「ダークソウル」9.5点(10点満点中)
984 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 21:54:45.69 ID:KDBhY7HHP - >>982
あそこはライティングが変わるからなぁ だんだん目が慣れてくるんだけど
|
- 海外GameSpotレビュー「ダークソウル」9.5点(10点満点中)
990 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 21:56:38.37 ID:KDBhY7HHP - >>989
鎌ってどれのこと?
|
- 海外GameSpotレビュー「ダークソウル」9.5点(10点満点中)
998 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 21:58:39.86 ID:KDBhY7HHP - >>983
+5にするには楔の原盤が一個必要なんだが そんなの出たこと無いし ていうかツヴァイハンダーが一番かっこいいよね 蛇人大剣とかも好きだけどやっぱりツヴァイハンダーが最高すぎる
|
- 海外GameSpotレビュー「ダークソウル」9.5点(10点満点中)
1000 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 22:01:46.07 ID:KDBhY7HHP - 鎌ってどれのことだよ
ルツェルンのこと?
|
- ダークソウル、どこで挫折した?
36 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 22:03:58.63 ID:KDBhY7HHP - だから鎌ってどれのことだよ
|
- ダークソウル、どこで挫折した?
58 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 22:14:19.65 ID:KDBhY7HHP - >>43
腐海の下に無毒の結晶の森が広がってるのならナウシカだよ てか大鎌ってなんだ。そんなのあるのか あと技量が死にステってどういう意味さ >>51 亡者で進めればいいじゃん こんな神ゲー、数年に一本出るか出ないかだよ ブームに乗らないのはいかにも勿体無い
|
- 今、お前らの周りに「メイド・イン・ジャパン」のモノって何がある?
24 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 22:26:30.54 ID:KDBhY7HHP - >>2
よくやった大和男子
|
- ダークソウル、どこで挫折した?
85 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 22:29:45.79 ID:KDBhY7HHP - たまねぎ兄貴はなんかほっとけない雰囲気あるよな
|
- 今、お前らの周りに「メイド・イン・ジャパン」のモノって何がある?
118 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 22:33:13.84 ID:KDBhY7HHP -
ダークソウル
|
- ダークソウル、どこで挫折した?
96 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 22:35:15.65 ID:KDBhY7HHP - 今二週目だが、玉ねぎ兄貴を救うためにやり直すだけだぞ
自慢のツヴァイハンダー振り回してたら玉ねぎ兄貴にもあたってしまった アレ以来後悔の日々だわ
|
- ダークソウル、どこで挫折した?
104 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 22:38:43.83 ID:KDBhY7HHP - >>97
殺しても指輪は貰えるよ 斑目のなんちゃらみたいなやつだろ そんなこといってるんじゃなくて ここまで大事に付き合ってきたNPCをあっさり殺ってしまったのがつらいんだ 二週目はソラールも助ける、玉ねぎもたすける 両方やらなくちゃならないのが幹部の辛いところだぜ 覚悟はできてるか?おれはできてる
|
- ダークソウル、どこで挫折した?
128 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 22:50:32.44 ID:KDBhY7HHP - >>119
できます 公爵の書庫の篝火(結晶洞窟最短のとこ)の隣の部屋に入ってすぐのところにレバーがあります
|
- ダークソウル、どこで挫折した?
146 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 22:56:46.81 ID:KDBhY7HHP - >>132
デモンズは終わってみれば「巨人の遺跡はよ」みたいな空気だったでしょ ダクソのボリュームは大満足だわ さっきから何度も主張してるけど、フラムトが出てきて 目的をはっきりさせすぎたのがダメだったと思う あれで一気に作業っぽくなってしまった 「次はどうなるんだろう」というワクワク感、ミステリアスな雰囲気を 残しとくべきだった
|
- ダークソウル、どこで挫折した?
154 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 23:01:23.13 ID:KDBhY7HHP - つづき
「2つの鐘を鳴らしてこい」 ならその鐘がどこにあるのか検討もつかないし スタート地点から真上と真下だし すげえスケール感があったと思うのよ でも2つの鐘を鳴らしたらフラムトが出てきて 「4つの王のソウルを集めてこい。場所はこれこれだから」 じゃ確かに萎えるのもわかる気がする 手探りであちこち進む感じが良かったんだよね 個人的にはアノール以降もすげえ楽しめたけど 「アノール以降は糞」というひとの気持ちもわからなくはない
|
- ダークソウル、どこで挫折した?
164 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 23:07:07.90 ID:KDBhY7HHP - >>159
あ!ほんとだ! アレ絡みのネタ全然出て来てないよな 前作は巨人で、今回は小人かよwww フロム舐めすぎだろチキショウめ
|
- ダークソウル、どこで挫折した?
167 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 23:08:29.63 ID:KDBhY7HHP - >>163
牛頭はリスポンなしですよ 牛頭はね
|
- ダークソウル、どこで挫折した?
177 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 23:12:27.77 ID:KDBhY7HHP - >>173
エレベータの右側
|
- ザ・キング・オブ・ファイターズ XIII←13って(笑) FF並の人気シリーズなの?これw オワコンだろ
271 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/09(日) 23:13:48.56 ID:KDBhY7HHP - 不知火舞の乳揺れを見たいがために買うだけだぞ
それ以外の価値は一切無い
|
- ダークソウル、どこで挫折した?
196 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 23:20:34.61 ID:KDBhY7HHP - >>187
水車エレベータが難所とか本気で意味不明 昇りは 水車「ココ」 に落ちて、頂上手前で降りるだけだし 下りは 「ココ」水車 に飛び降りるだけ 失敗は一切ない 最速ではしご登り降りすれば鬱陶しい羽虫も食らわない (一匹だけ火吹き虫遭遇するけど裏に回って切ってればいいだけだし)
|
- ダークソウル、どこで挫折した?
232 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 23:30:01.86 ID:KDBhY7HHP - >>212
とりあえず階段を登ることを目指せ 登ったら盾を階段下に構えながら、ひだりに進んで犬殺し 犬二匹を片付けたら、あとはやぎ頭の背後を取りながらひたすら切る!切る! 攻略方法はこれしかないよ 盗賊はバックスタブでいいんじゃないか 篝火からボスまで長い!とイライラするけど 時計をみるとさほどでもない 練習だと思って盗賊も丁寧に殺せ その内に空気を吸うように無傷で殺せるようになる
|
- ダークソウル、どこで挫折した?
250 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 23:35:07.96 ID:KDBhY7HHP - >>235
ホントかよ あそこで踏み外したことは一回もないぞ のぼりは水車「ココ」 から昇って、頂上付近で歩いて降りる ↑ くだりは→「ココ」水車 から飛び降りて、適当に降りる これで完璧なハズだぞ
|
- ダークソウル、どこで挫折した?
264 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 23:37:55.46 ID:KDBhY7HHP - >>244
ふつうにヒル狩り 楔石も手に入ってウマウマでしょ 篝火から左の足場、左の足場と行けば自然にヒル溜りに到着 楔石の大欠片、緑楔石の欠片をドロップしまくり 気が済むまで狩ってればいいと思う
|
- ダークソウル、どこで挫折した?
277 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 23:40:42.05 ID:KDBhY7HHP - >>255
しょうがないな、スタブの極意を教えるわ おれが数十回死んでつかんだ極意だ 「相手のモーションが終わるまで待て」 これがバックスタブの極意だぜ 位置取りはじつはけっこうどうでもいい 相手のモーションに注目だ 相手がニュートラルに戻った瞬間にR1 これで間違いないよ
|
- ダークソウル、どこで挫折した?
301 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 23:45:10.74 ID:KDBhY7HHP - >>273
最下層、というか闇村に篝火あるよ 降りてきたところからひたすら右を目指せ
|
- ダークソウル、どこで挫折した?
329 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 23:50:35.81 ID:KDBhY7HHP - >>312
まじでそのとおり 効率プレイしてる奴はただのアホだよ そりゃ対人で俺つえー出来るかも知れないが、ダクソの本当の 面白さを知らずにいるかわいそうな人びと デモンズ、ダークソウルの本当の面白さは ドキドキしながら未開のマップを開拓していくところにあるのにね
|
- ダークソウル、どこで挫折した?
350 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 23:55:22.36 ID:KDBhY7HHP - >>333
だからこそ頭蓋ランタン手に入れたときはあまりの便利さにワロタわw ロードの合間にさんざん宣伝されてたけど、「どうせイロモノ武器なんだろ」 とか思ってたら 巨人墓地必携アイテムすぎてワロタw 盾とランタンの切り替えがつねに要求されるゲームでした
|
- ダークソウル、どこで挫折した?
375 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/09(日) 23:59:45.58 ID:KDBhY7HHP - >>339
マジでそれ! ダクソ、デモンズの醍醐味ってそれだわ 言い換えれば「冒険の楽しみ」つまり、RPGの本質なんだよね >>341 シフのソウルの3つ目の活用ってなんすか
|