- 文系っていらなくね? 理系に進めば営業職にも技術職にもなれる 文系は無理
187 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 00:42:00.91 ID:FeQaavpJ0 - 文系は弁護士になれるしー
俺はなれないけど―
|
- 小林麻耶は島田紳助の"都合のいい女"だった?!
14 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 09:23:26.59 ID:FeQaavpJ0 - あの声で中田氏したい
|
- 小学生の頃の一日って長かったよな 今はニュー速ちょい見てるだけで終わる 時間が明らかにおかしいわ
3 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 16:13:40.64 ID:FeQaavpJ0 - マラソンだって折り返してからゴール行くまでの方が短く感じるだろ?体は確実に疲れてるのにさ
つまりそういうことだ
|
- 選挙の投票は義務化するべき それでも小沢一郎は当選するけどなw
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 16:37:23.60 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
もっと怒ろう!「義務投票制」の是非 ワタミ株式会社取締役会長の渡邉 美樹氏が自身の思想・時事評「渡邉 美樹.net」で私たち(国民)は もっと怒った方がいいと述べている。 渡邉氏は、民主党の輿石東幹事長は10月6日の記者会見で、9月で終了した東日本大震災の復興財 源確保のために、衆参両院の議員歳費を毎月50万円削減する措置を「延長するつもりはない」と述べ たことに対し開いた口が塞がらないと怒る。 また、渡邉氏は、小沢氏の裁判を見ていても、我々国民はバカにされている。私たちはもっと怒った方 がいいと感じる。積極的に選挙に行き、私たちの権利を行使するべきと主張。自分の1票で、世の中は 変わらないと棄権する人が増えることで、利権を伴う圧力団体の票の力が増し、世の中は変わらない と述べる。 http://www.net--election.com/news_aeh0Fr6Whk.html 小沢氏の裁判を見ていても、我々国民はバカにされているなと思う。政治資金規正法はザル法以外の何ものでもない。 利益を得る人たちがザルの目を細かくしないのは当然のことだろう。 今回は、あえて波紋を広げそうなことを書く。 「義務投票制」を考えてみたらどうか。 たとえば、オーストラリアでは、正当な理由なく投票しなかった有権者に対して罰金を取る。20豪ドルと少額ではあるが 効果があるという。1924年の義務投票制採用以来、投票率は選挙人名簿登録者数の95%と高い水準で安定している。 反対の立場の人も多いのは覚悟の上。みなさんはどう思われるだろうか。 http://www.watanabemiki.net/journal/post-353.html
|
- 大都会の洗練された言葉づかいを学ぼう
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 16:41:08.02 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
岡山弁講座:でーれー魅力、再発見 笑いの渦、発音練習も−−北区 /岡山 ◇地域活性化NPO開催 岡山の方言を楽しむ岡山再発見セミナー「声ぉ出ぇて読みてぇ」岡山弁講座が8日、北区奉還町の 岡山国際交流センターであった。岡山弁協会の青山融特別顧問(62)の軽妙な解説で会場は笑いの 連続。参加者は「もーにょーにょ(もう寝よう)」など独特な響きをもつ岡山弁を発音しながら、その魅力 を堪能した。 地域活性化をめざすNPO「あしたり岡山」(理事長・前坂匡紀・ビザビリレーションズ会長)が今年か ら始めた講座で、今回で2回目。この日は約20人を前に青山さんが早速、「でーれー、ぼっけー(もの すごい)いい天気に、しびい(渋い)会に参加いただいてありがとうございます」と岡山弁であいさつして 笑いを誘った。 青山さんは「でーこん(大根)てーて(炊いて)」という代表的な岡山弁を知っている人が50歳代以下 では1割に満たないという研究者の調査を紹介。「大切な岡山の文化財が消えてしまう。岡山弁を意識 して使ってください」と訴えた。 その後は、岡山弁の発音練習。参加者は「そーじゃじゃーあめじゃそーじゃ(総社では雨だそうだ)」 「やっちもねーことばーするな(しょうもないことばかりするな)」などの岡山弁を会場いっぱいに響かせ ていた。参加した北区津島、無職、加納繁男さん(86)は「私でもあまり使わない岡山弁もあり、久々に 聞くことができて楽しかった」と笑顔で話していた。【井上元宏】 http://mainichi.jp/area/okayama/news/20111009ddlk33040324000c.html
|
- アメリカのように民衆運動を活発化させて民衆による政権奪還を実現させよう
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 16:48:58.66 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
2009年8月総選挙で、主権者国民は、日本の政治史上初めての、民衆の民衆による民衆のための政権樹立の大業を成就した。 この政権交代を出発点にして、日本政治を根底から刷新する新しい道に踏み込んだ。 ところが、新政権は発足後わずか8ヵ月で権力を米・官・業の利権複合体勢力に強奪されてしまった。その後、利権複合体勢力と 主権者国民勢力は激しいせめぎ合いを続けてきたが、利権複合体勢力の謀略・工作活動はすさまじく、日本政治の実権は再び利 権複合体勢力の元に回帰してしまっている。 明治の時代、明治政府で官職を得た官吏の多くは、国家の繁栄や庶民の暮らしの向上よりも自己の出世や蓄財に関心を持ち、 明治維新後に庶民の暮らしが向上したわけではなかった。新政府は国民に過大な負担を負わせ、にわかに新政府の高官に成り 上がった者たちは、自己の出世と蓄財に走って行ったのである。 明治の成り上がり高官と、庶民大増税だけを追求する松下政経塾上がりの政治家連中などの姿が重なって見えるのは私だけ ではないだろう。 話を元に戻す。第二次大戦後、社会党党首を首班とする片山哲内閣が樹立された。戦後民主化の草創期に民衆の意思に基 づく政権が、かりそめながら樹立されたのである。 しかし、その後、米国の対日占領政策の基本方針が大転換し、「民主化」政策は撤回された。米国が日本を実効支配し続ける 体制に転換させられたのである。いわゆる「逆コース」である。 米国支配下の日本で一時的に民衆運動が活発化したのが安保騒動であったが、アイゼンハワー大統領の訪日中止で、運動は 潮が引くかのように一気に収束していった。 3.11の大震災・原発放射能事故が発生して、反原発運動が静かな広がりを示している。小沢一郎民主党元代表に対する異常 な検察・メディアによる集中攻撃に対して、日本の民主主義の危機であるとの認識を持つ市民が草の根から運動を始めている。 しかし、まだ、日本の民衆運動は停滞したままだ。民衆運動を活性化させることこそ、次期総選挙での民衆による政権奪還を実現 させる原動力になる。 http://news.livedoor.com/article/detail/5923745/
|
- 年収150万円で楽しく生きる方法
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 16:58:38.92 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
東さんのおっしゃる通り、インターネットの戯れで、年収150万の人も年収1億の人も一緒にアニメなどの コンテンツをネタに楽しく生きてても、いざ、大地震のような物質界の現象が起きると、格差を露呈するよ ねってさ、話はマジそうだよねと思う。年収150万の人は、日本から逃げれない、ゆえに、定住難民化する。 年収1億の人は日本から逃げたければすぐに逃げれる。厳密に言えば、年収1億の人も日本の土地に根 ざすビジネスをしていたら逃げれない面もあるけど、少なからず貯金はあるだろうから逃げられる。インタ ーネット上のアニメでつながる共同性ってそれは、なんちゃって共同で、ずっしりと重い公共ではないよね とわたしゃ思うわけだよ。人間、ご飯食べてうんこしてって、どうしようもなく、物質界を前提にした生が基本 にあるわけだから、それを直視しないで、インターネットでウッキウッキーって、それで一生終えられるぜ、 ワーイって、やっぱちゃうやろって思う。そういう点では同意! この2010年以降一部のコミュニティで顕著になった現象を私は「露出社会」として分析するわけだけども、 露出社会では、人々は次々に繋がり合う。それは、コミュニケーションをしたいという人間の社会的動物と しての本能をくすぐったもので、どんどんわたしたちはコミュニケーションを行った。その結果、わたしたちは、 気がつけば、自分を人間関係という蜘蛛の巣に捉えさせてしまった。 ● ソーシャルキャピタリストの未来 ニートやマダオのような逃走段階から、創職に移行できるのは、ソーシャルキャピタリストのような存在だろう。 年収150万でも豊かに生きれる方法が露出社会では発明されてきた。しかしこれは今のところ特別な現象で ある。とはいえ、1つの可能性を示す例として非常におもしろいとは思いませんか?ソーシャルキャピタリスト は時代のあだ花として終わるのではなく、子孫へのバトンをわたすような、活動を率先して行うボランタリー精 神が必要とされるのかもしれない…………。 http://news.livedoor.com/article/detail/5922369/ http://image.news.livedoor.com/newsimage/vender/iammg.jpg
|
- 机になんかの歌詞落書きする奴しね
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 17:07:16.68 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
机の落書きまた会える 千葉・八千代で学校の歴史展 木の机の脚に墨で「バカ」、机の上には刃物で彫ったイニシャルらしいローマ字。男の子なら覚えの あるいたずらが懐かしい机や、ゼンマイ仕掛けで大音量の歌が流れる蓄音機など、学校生活にまつわ る思い出の数々を展示する「学校のいま・むかし」展が8日、千葉県八千代市立郷土博物館で始まった。 寺子屋の時代から今日まで、変化した学校の様子を約70点の資料や調査結果を通して紹介。昭和10 (1935)年に日米友好のため贈られた米国製人形を、校門前で着物姿で出迎える児童の写真なども展示 され、過ぎた時代をしのばせる。 机も寺子屋時代や明治初めは、座って使う文机。明治時代から昭和30(1955)年ごろは2人がけの木製で、 上部がふたになっていた机もあった。 昭和初期から40(1965)年代まで使われた1人がけの木の机もあった。現在は小中学校とも軽量化され、 高さを調節できるスチール支柱の机が中心。 教科書は時代によって変わった。着物の男の子と白犬の挿絵があり「コイ/コイ/シロ/コイ」。隣のページが 「ススメ/ススメ/ヘイタイ/ススメ」の戦前の教科書。墨で塗りつぶした戦後間もない時代の教科書も見られる。 給食のない時代、子どもたちはアルミの弁当箱にご飯やおかずを入れて登校した。一部が焦げたアルミ製の 弁当箱がある。冬はストーブの上で暖め、焦げたのだろうか。 野外の授業や行事で使う持ち運びができる蓄音機もある。ゼンマイを巻いて動力にしてレコードを回す。 金属針を伝わった音は、音を拡大する装置を通して、驚くほど音量が豊か。「学校の見学がある時などには 聞いてもらい、昔の音を体感してもらおうと思っています」と同館。 入館無料。11月13日まで。問い合わせは同館(047・484・9011)へ。 http://www.asahi.com/edu/news/TKY201110080478.html
|
- 石破って爆笑問題と張り合ってドヤ顔してたときが一番輝いて見えたよな
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 17:12:41.03 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
総裁選にらむ?石破氏、政策勉強会結成へ 自民党の石破茂前政調会長が、自らを中心とした派閥横断の政策勉強会を近く発足させることが8日、分かった。 2008年に石破氏が党総裁選に出馬した際に、推薦人となった小坂憲次前参院幹事長が参加する。党内では、 来年秋の総裁選出馬に向け、石破氏の足場固めの場になるのではないかとの見方が出ている。 石破、小坂の両氏は、額賀派に所属しているが、党幹部就任に伴い、派閥離脱を表明した経緯がある。両氏は、 今回の党執行部人事で役員から外れたが、額賀派には戻らない考えだ。党内には額賀派からの分派行動と見る 向きもある。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111009-OYT1T00221.htm
|
- 平岡大臣(菅グループ)でパチンコ換金合法化
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 17:19:46.99 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
菅氏「パチンコ換金合法化」の平岡秀夫氏を内閣に押し込む 関係団体への6250万円の献金など、菅政権下で疑惑が急浮上した民主党と北朝鮮との「親密過ぎる」関係は、 野田政権下でも続くのだろうか。菅直人氏を辞任に追い込んだ「北朝鮮関連献金」疑惑をスクープしたジャーナ リストの田村建雄氏が検証する。 * * * メディアの関心はすっかり「ドジョウ内閣」に移ったが、その誕生に際し、菅直人氏はある閣僚ポストに強くこだ わった。民主党内の反菅グループに属する国会議員が話す。 「菅氏は野田政権誕生にグループを挙げて協力しましたが、その見返りとして求めた唯一のポストが法相だった と言われています。しかも、実際に法相ポストに就いたのが、グループのメンバーで、親北朝鮮と目される平岡秀 夫氏だったことには、グループ内でも驚きの声が上がっています」 「民主党娯楽産業健全育成研究会」という議員連盟があり、パチンコ業界を風俗営業法の適用範囲から除外し、 換金行為を完全合法化することなどを求めているが、平岡氏はその常任幹事だ。永住外国人に地方参政権を付 与することを主張している民主党の「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議 員連盟」のメンバーでもある。 菅氏がそんな平岡氏を法相ポストに押し込んだ理由はどこにあるのだろうか。 言うまでもなく、法務省が所管するのが、朝鮮総連など北朝鮮関係の団体をウォッチする公安調査庁だ。その 法務省のトップに親北朝鮮、左派と目される人物が座ったことに公安調査庁の現場では警戒感が広まっている。 http://www.news-postseven.com/archives/20111009_33051.html
|
- 民主党にTPP反対派が多いのに参加することにした野田って民主主義に向いてないのだ
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 18:55:12.99 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
TPP、180議員が反対署名…大半は民主 野田首相が環太平洋経済連携協定(TPP)交渉について、参加表明の意向を固めたのは産業界の 国際競争力強化により、経済成長を促す狙いがあるが、慎重論の根強い政府・与党内に深刻な対立 を生む可能性もはらんでいる。 首相にとっては、意見集約に向け、指導力が問われることになりそうだ。 TPPを巡っては、反対する民主党議員らで作る議員連盟「TPPを慎重に考える会」(会長=山田正 彦前農相)が署名活動を続けている。政府に交渉不参加を表明するよう求める内容で、8日現在で、 署名に応じた国会議員の数は180人に上り、大半が民主党議員だという。 山田氏は署名が200人を超えた段階で、政府に提出する考えだ。また、同議連として近く、大規模な TPP反対決起集会を開くことも検討しており、議連の役員は「不退転の決意で戦っていく」と述べ、推進 派の説得には応じない考えを強調している。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111009-OYT1T00224.htm
|
- アンダーグラフって一発屋だったのになんで干されたの?
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 18:57:30.18 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
アンダーグラフ、韓国野外ロックフェスに初出演 アンダーグラフが10月2日に行われた韓国最古のロックフェスティバル<DONGDUCHEON ROCK FESTIVAL 2011 (Soyo Rock Festival)>に出演、韓国京畿道東豆川市の逍遥山に設営された特設ステージは言葉の壁を越え、会 場は熱狂の渦につつまれた。 夕暮れ迫る野外特設ステージ上に設置された巨大ビジョンに「UNDER GRAPH」の文字が浮かび上がりライブがスタ ート、7月にリリースされたミニアルバム『蒼の時』収録「2011」で今伝えたいバンドの想いを歌い上げる形で演奏が始 まった。壮大な地球の映像をバックに歌った2曲目の「やっぱり地球は青かった」では多くの観客が空に手を上げてボ ーカルの真戸原のパフォーマンスに応え、続いて韓国のインディーズバンド10cmの大ヒットナンバー「アメリカーノ」を 韓国語で披露し、会場はまた一段と盛り上がりをみせた。 http://www.barks.jp/news/?id=1000073887
|
- ひろゆき、花王デモはテロ ※効果的
4 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 18:57:56.71 ID:FeQaavpJ0 - 偉そうに知識人ぶるな
|
- 【悲報】ベイス最下位決定
266 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 18:59:54.99 ID:FeQaavpJ0 - ようやく決まったか
|
- 福島県の子どもの甲状腺がん検査、生涯続くことが判明
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 19:03:45.42 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
福島 子どもの甲状腺検査開始 東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で、子どもの甲状腺に異常がないかを継続的に調べる検査が、 福島県内のすべての子どもを対象に9日から始まりました。福島県は、1回目の検査を平成26年をめどに終え たいとしていて、その後は20歳までは2年に1回、それ以降は5年に1回のペースで続ける予定です。 甲状腺の検査は福島市の福島県立医科大学で始まり、初日の9日は、「計画的避難区域」に指定されている飯 舘村や川俣町山木屋地区などの子どもたちおよそ150人が検査を受けました。原発事故で放出された放射性 ヨウ素は、特に子どもの甲状腺に蓄積しやすく、がんを引き起こすおそれがあるため、ことし4月1日の時点で18 歳以下だったおよそ36万人を対象に甲状腺に異常がないかを生涯にわたって調べます。検査では、首に超音波 を当てて、甲状腺にしこりなどの異常がないかを調べ、検査結果はおよそ1か月後に郵送で通知されます。検査を 受けた浪江町の7歳の男の子の母親は「検査を受けて安心しました。継続的に診てもらうことはよいことだと思いま すが、本当に病気にならないかどうかは不安です」と話していました。福島県は、1回目の検査を平成26年をめど に終えたいとしていて、その後は20歳までは2年に1回、それ以降は5年に1回のペースで続ける予定です。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111009/t10013147731000.html http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111009/K10031477311_1110091219_1110091223_01.jpg
|
- スタジオパークからこんにちは
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 19:10:43.51 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
新スタジオパーク 10日開館 東京・渋谷のNHK放送センターにあるスタジオパークが改修され、10日午前10時、新たにオープンします。 9日は記念の式典が行われました。 「NHKスタジオパーク」は、テレビ放送のデジタル化に合わせて全面的な改修工事を行うため、およそ半年間、 休館していました。10日のオープンを前に行われた記念の式典で、NHKの松本正之会長は「技術と工夫を凝 らした新しいテーマパークです。皆さん、ぜひ体験して楽しんでください」とあいさつしました。そして、NHKの連 続テレビ小説『カーネーション』でヒロインを演じる尾野真千子さんも加わって関係者がテープカットをしました。 新しいスタジオパークには、画素数が従来のハイビジョンの16倍もある『スーパーハイビジョン』の映像を映し 出す大型ディスプレーが設けられ、日本の美しい自然や祭りの風景など、臨場感あふれる映像を楽しむことが できます。また、画面に触れるとNHKスペシャルや過去のクイズ番組などを見ることができるコーナーや、昆虫 撮影用の特殊なカメラでカブトムシなどの剥製を撮影できるコーナーなどが新たに設けられています。新しいN HKスタジオパークは、10日午前10時にオープンします。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111009/t10013150621000.html http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111009/K10031506211_1110091819_1110091824_01.jpg
|
- 被災地で37時間フットサル ギネス記録に挑戦 福島県いわき市
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 19:15:12.94 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
37時間フットサルできるか…被災地でギネス挑戦(10/09 17:43) 復興の元気を世界に発信しようと、福島県いわき市で何時間フットサルの試合を続けられるのかの挑戦が行われています。 8日の午前6時から行われている5人制サッカーのフットサル。2チーム合わせて24人が交代で出場し、寝袋で仮眠を取りながら 試合を続けています。コートの外に出ても良いのは、1時間あたりわずか5分です。 試合を主催した小林雄さん:「ギネスは話題性があり、いわきから原発(事故)以外で明るいニュースが届けば」 9日午後5時43分現在、36時間31分の記録が申請中のため、連続37時間を目指して試合は続きます。 http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/211009024.html
|
- カネで作った権力は必ずカネで滅びる。世の中はそういうもの
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 19:24:43.08 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
カネの権力 カネで滅ぶ 東京・石原慎太郎知事 「田中角(栄)さんにしろ、金丸(信)にしろ、小沢君にしろ、カネで作った権力って いうのは、必ずカネで滅びるんだよ。世の中はそういうものだ」 石原慎太郎知事は7日、政治資金規正法違反罪で強制起訴された民主党元代表、 小沢一郎被告の初公判について、こう語った。小沢被告は6日の公判で、起訴内容を 全面否認し、無罪主張を展開した。 「当然無罪を主張するでしょう、被告だから。人を5人殺した殺人犯だって、無罪を主 張する」と石原知事。 その上で、権力者の犯罪について、「権力を持った人間の贈収賄などは、現場の写 真でも出てくるとか、両方が認めないと成り立たない。片方がカネを出したと言っても、 片方が取ってないと言えば、それっきり。状況証拠とか推定ってことにならざるを得ない」 と“解説”してみせた。 http://sankei.jp.msn.com/region/news/111009/tky11100908010000-n1.htm
|
- 民主党は糞だったから自民党は政権取ってもいいけど総理が自民党だと嫌だな、、、
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 19:30:59.23 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
自民が政権奪還をめざすなら 自民党が民主党との政策協議を巡り揺れている。復興財源などに関する政調会長会談が始まったものの、 党内には「話し合いより倒閣を」と求める声が根強い。しかし政権奪還をめざすのなら直面する重要課題への 考え方を明示し、まずは政策の中身で勝負すべきではないか。 民主、自民、公明3党は7日に政調会長が会談し、2011年度第3次補正予算案と復興財源を巡る協議に入った。 民主党は法案などの国会提出前の合意に意欲を示したが、自公両党は慎重姿勢を崩さなかった。 自民党内には政策協議について、復興増税など国民に痛みを強いる政策判断で共同責任を負う必要はないとの 声が強い。予算案や重要法案を巡る事前の与野党合意に関しては「国会審議の形骸化につながる」との指摘も出 ている。 だが参院で与党が過半数に満たない「ねじれ状況」を考慮すれば、緊急性の高いテーマでは様々な協議の手段 があってよい。政策実行の一義的な責任は与党にあるが、野党も合意形成への道筋を真剣に模索すべきだ。今の ままでは次に政権交代があっても問題が続く可能性が高い。 自民党は震災復興や円高対策などを巡り何度も緊急提言をしてきた。一方、国会審議では政府との対決姿勢ば かりが目立ち、長年の政権与党としての経験が政策面で十分に生かされてきたとは言い難い。 原発事故を踏まえて総合的なエネルギー政策や電力会社の体制をどう見直すか。環太平洋経済連携協定(TPP) への参加や農業改革の対応は。社会保障と税の抜本改革をいかに実現するのか。野党であっても直面する国家的 な課題の議論から逃げる姿勢は許されない。 自民党は9月末の任期切れに伴い衆参両院の役員体制を刷新した。しかし党運営に不満を抱く町村、古賀、額賀3派 などの主張に配慮し、派閥均衡・順送りという内向きの人事が復活した印象すら受ける。 http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE1E7E6E5E2E2E6E2E2EBE3E2E0E2E3E38297EAE2E2E2;n=96948D819A938D96E38D8D8D8D8D
|
- TPP交渉参加は当たり前という風潮辞めろよ 菅が勝手に言ったことだろ
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 19:35:49.90 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
TPP参加 もはや先送りは許されぬ 政府の新たな経済財政運営の司令塔となる国家戦略会議の初会合が今週開かれる。最大のテーマは環太平 洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉への参加問題だ。 欧州の債務問題に伴う超円高で、輸出メーカーを中心に多くの日本企業の業績が悪化し、工場の海外移転が 加速しはじめている。TPP参加は、関税撤廃など交易条件を大幅に改善することになり、長期的には、こうした産 業空洞化の回避にもつながる。政府は、直ちに交渉参加を決断すべきときにきている。 日本が意思決定を先送りしている間にも、米国や豪州など9カ国は大詰めの交渉を重ねている。11月中旬には、 米ハワイで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で大筋合意することを目標にしている。 だが、政府・与党内の議論は、参加、不参加の方向性すら、いまだに定まっていない。TPP参加は「日本農業を 壊滅させる」という反対論がなお根強いためだ。 政府は政府、民主党は民主党でそれぞれ議論をまとめ、最終方針は政府・民主三役会議で決定するというが、 野田佳彦政権内ですら意思統一が図れていないのが実態だ。枝野幸男経済産業相は「交渉入りした上で、問題 が生じれば離脱すればよい」との奇策まで持ち出した。あきれるほかない。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111009/plc11100903030001-n1.htm
|
- 「私は小沢グループじゃないが〜」、「小沢さんを支持するわけではないが〜」 もういい、聞き飽きた
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 19:46:16.41 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
小沢一郎講演メモ(6)ー危機的状況に対応できなかった菅政権批判 震災以降、辺見さんは「これまでの言葉では書けない」とどこかで記し、沈黙を守っていた。 いちばん印象的だったのは辺見さんの高校時代の教師「タカハシ」さんの記憶だ。 朝礼で教師が並んでいても、いつも少し離れて立っていた「タカハシ」さん。群れのただ中にあっても離れて立つ。 その「タカハシ」さんがある授業でざわざわする生徒に向かって大声でただ一言叫んだ。「思え〜!」。 ジョルジョ・アガンベンが「ホモサケル」であらゆる権利を剥奪された「むきだしの生」を分析したように、最後に残された思考すること。 辺見さんは大震災後に必要なのは、美談をはじめとしたナショナルヒストリーを作ることではなく、「原真理」 「哲学の第一原理」としての「思う」(想う)こと=コギト(私は思考する)だという。今回は辺見さんに挨拶に行くのはやめて 地下鉄で新宿へ。紀伊国屋書店で辺見さんが講演で引用していた堀田善衛『方丈記私記』(ちくま文庫)を入手。 池袋から東武東上線で大山下車。10月末に閉店する「たなべ」へ。「思う」のは「思考する」こと。小沢一郎さんが 記者会見で「あなたはどう思うの」としばしば記者に問うのは、「原真理」なのだ。 「小沢グループ」の頂点にいながら、その集団からどこか離れているようにも見えるのはなぜか。 「独立した個人」だからだろう。「小沢一郎政治塾」でリーダーシップについてこう語っていた。 「マスコミは口を開くと『リーダーシップだ』『政策だ』というが、それにいちばん関心がないのはマスコミ。 少しでもリーダーシップを発揮しようとする人物が現れると、それを叩いて足を引っ張って潰す。 日本はリーダーを好まない歴史的社会だった。 日本的なやり方は、波風立てず、和気あいあい。政治の大事なテーマがなんとなく決まる。 しかしいったん危機的な情況のときには、誰も責任を取らず、思い切った決断ができない。 事なかれ主義になる」。これは一般論を語りながらも実体としては菅政権の批判だ。私にはそうとしか思えなかった。 http://news.livedoor.com/article/detail/5923985/
|
- NHKが「なでしこ」丸山にロリータ服を着せてネット騒然
2 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 19:48:02.48 ID:FeQaavpJ0 - 画像は?
|
- ジョブズ「この犬の糞みたいな生け花をどけろ」
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 19:52:44.31 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
「日本では、NeXTの発表会を、キヤノン販売がぜんぶおぜん立てして、NKホールで、素晴らしいステージをつくって、 人間国宝級の人が素晴らしいお花をアレンジして。 ところがリハーサルにジョブスが来て、壇上に置いてある花を見て、いきなり通訳を呼んだ。 「この犬の糞を積み重ねたような醜悪なものをすぐどけろ。このことを、正しく通訳して、帰ってもらえ」 ……帰ってもらえ、はまだしも、犬の糞、を!? しょうがないから伝えたといいますけどね。 その人はもう、青筋立てて帰っちゃったという。 自分自身のライフスタイルなり、信条と合わないものに対する拒絶反応。それをどういう形で伝えるかというとき、 ものすごくストレートなやりかたをする人なんですよね。」 次に、生け花は自己表現の手段となることがあるが、この場合は 製品発表会に飾る花だから、その空間や目的に応じた作品を作るべきだ。 ジョブズは、シンプルなプレゼンを好む人で、しかもプレゼンにあたっては 入念な準備をする人だから、自分よりも目立つようなものがステージ上に あることを嫌ったのではないかと思う。 本当は、ジョブズが「犬の糞」とした生け花がどんな作品だったかわかれば いいのだけれど、写真を探しても残念ながら見当たらなかった。 http://news.livedoor.com/article/detail/5923724/
|
- 鳩山さんのときは沖縄から米軍を追い出そうとがんばってたのに今は自民党と同じでアメリカべったり
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 20:01:25.10 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
「秘密保全法」はF35戦闘機導入のために作られるリーク防止法 中国漁船衝突ビデオ流出は二度となくなる 政府は、国の存立にかかわる重要情報を「特別秘密」に指定し、漏洩させた国家公務員らに懲役10年という厳罰を科す 「秘密保全法」法制化の作業に着手しました。 どう名前をつけようが、これはこれまで何度も立案されては国民が廃案になんとか持ち込んできた、国家機密法とかスパイ 防止法とか呼ばれる法律です。 野田政権は、来年の次期通常国会に、新法として法案提出をめざすとしています。 今も国家公務員法の秘密漏洩罪など国家機密を守るための刑事規定はあります。この上、秘密指定の範囲や処罰対象を 広げすぎると、国家による情報統制の恐れが出てきます。というか必ず広げすぎるに決まっています。公務員も厳罰をおそれ、 メディアの取材に応じにくくなるでしょう。 つい最近判決のあった沖縄返還密約訴訟では、外務省による秘密文書の廃棄が明らかになっています。 「秘密保全法」=国家機密法は、報道機関の取材の自由・報道の自由を制約し、国民の知る権利を侵害する悪法です。 この法案を持ち出すきっかけは、尖閣諸島のビデオ事件であると説明されていますが、私は急にこの話が出てきたので、 「日本の次期戦闘機はやはりF35に決まっているのだな」と思いました。 http://news.livedoor.com/article/detail/5923711/
|
- 「私は小沢グループじゃないが〜」、「小沢さんを支持するわけではないが〜」 もういい、聞き飽きた
16 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 20:10:23.74 ID:FeQaavpJ0 - >>13
擁護派から見れば野党が現時点でなおも証人喚問を要求してることが大恥
|
- 人生をマラソンにたとえて後輩にドヤ顔するの気持ちいいわ〜
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 20:15:35.37 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
健脚競う…北上マラソン 北上市で、恒例の「いわて北上マラソン大会」が行われ、約1400人のランナーが健脚を競いました。大会は 「北上総合運動公園」の陸上競技場を発着点に行われ、42、195キロのフルマラソンと10キロのロードレースに、 北は北海道から南は沖縄まで33の 都道府県からあわせて1439人がエントリー。さわやかな青空のもと、ランナーたちはゴール目指して懸命の走りを 見せていました。この大会の模様は今月30日、午後4時からテレビ岩手で放送します http://news24.jp/nnn/news8852058.html
|
- 工業団地の魅力
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 20:22:43.97 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
企業誘致へ積極姿勢 北上市、2工業団地売り込み 北上市が企業誘致への積極姿勢を強めている。以前から分譲している同市相去町の北上南部工業団地に加え、 本年度からは同市和賀町の後藤野工業団地拡張予定地の分譲に向けたPR活動も本格的にスタート。立地条件や 分譲価格が異なることで、アプローチする企業の幅も広がった。市によると、震災後の事業再開や東北の拠点づくり を視野に北上進出を検討する企業は増えているといい、今後の進展が注目される。 2工業団地を比較した場合、まず異なるのが立地条件だ。 北上南部は東北道の北上金ケ崎インターチェンジ(IC)に隣接し、金ケ崎町にあるトヨタ系列の関東自動車工業にも 近い。これに対し後藤野は、最も近い秋田道の北上西ICまで約4キロあり、交通の利便性では北上南部が優位だ。 一方、分譲価格は「後藤野の方を何割か安く設定できる」と市は説明する。北上南部がバブル崩壊前の地価上昇期 から造成され、道路や排水施設も行き届いているのに対し、後藤野はこれらの整備を最小限に抑え今後造成を始める ことが大きい。 市企業立地課の今野好孝課長は「北上南部は自動車関連や交通の利便性を求める企業の問い合わせが多かった。 後藤野の拡張によって、初期投資を抑えたい企業、広大な面積を求める企業などに積極的に提案できるようになった」 と強調する。 http://www.iwate-np.co.jp/economy/e201110/e1110091.html
|
- 紅葉を見に行こうよ
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 20:25:04.89 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
夏油高原で紅葉まつり 北上市の夏油高原で今年も、紅葉まつりが行われています。会場にはたくさんの屋台が並び、訪れた人たちは お好み焼きや焼きそばを食べたり、県産野菜を買ったりして3連休の中日を満喫していました。紅葉まつりはあす まで夏油高原スキー場で行われていますが、紅葉の見ごろは来週ごろということです。 http://news.ibc.co.jp/item_15662.html
|
- 電子製品の魅力
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 20:30:06.20 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
大村技研が北上に新工場 釜石の元従業員も再雇用 電子部品製造の大村技研(横浜市、資本金5千万円、木村道之社長)が、北上市相去町の北上産業業務団地に新 工場を建設する。震災で甚大な被害を受けた釜石市唐丹町の東北工場の元従業員も再雇用しながら、本県での事業 再建を進める。 同社は同団地に取得した用地約5千平方メートルに鉄骨2階建て、延べ床面積約2600平方メートルの工場を建設、 薄型テレビやデジタルカメラに使われるコネクターの部品製造を行う。 操業開始は来年4月を予定。当初は従業員約40人規模でスタートするが、3年後には80人規模に増やす考え。総投 資額は約11億円を見込む。 同社の東北工場は、震災で五つあった工場全てが被災、約230人いた従業員を全員解雇した。しかし、7月には約20人 を再雇用して北上市の貸工場で一部事業を再開。同市に新工場を立ち上げることで、さらに再雇用を進めながら事業を軌 道に乗せる方針だ。 木村社長は「県内に再建復興の旗印を掲げようと決断した。将来の事業展開は、釜石市の復興の行方も見ながら検討したい」 としている。 同社と北上市は11日、市役所で企業立地調印式を行う。 http://www.iwate-np.co.jp/economy/e201110/e1110082.html
|
- 鳩山さんのときは沖縄から米軍を追い出そうとがんばってたのに今は自民党と同じでアメリカべったり
21 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 20:31:38.43 ID:FeQaavpJ0 - >>19
正しい、そのとおり 鳩山は愚直に民主主義を実践した
|
- 取引減りレアアース値崩れ セリウム半値
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 20:37:40.66 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
取引減りレアアース値崩れ セリウム半値 ハイテク製品に不可欠なレアアース(希土類)の価格が急落している。液晶パネルの研磨材に使うセリウムの輸入価格 は7月に付けた最高値から約5割下落した。光学ガラスに使うランタンも同約3割安い。生産シェアで9割を占める中国の 生産・輸出規制を背景に軒並み高騰していたが、日本企業を含む需要家が高値を嫌って使用量を大幅に削減。需給の逼 迫感が薄らいできた。 レアアースはオーストラリアや北米など中国以外の鉱山開発が進んでおり「セリウムやランタンが再び最高値を更新する 可能性は低い」(専門商社)という。産地が中国南部に限られるジスプロシウムなど一部品目を除いてレアアースは高値修 正に向かうとの指摘が出てきた。 中国産セリウムの輸入価格は9月下旬時点で1キロ80ドル前後と7月の最高値のほぼ半値になった。高騰の反動による取 引減少で生産者在庫が膨らみ急落につながった。一部で「東南アジアの輸出業者が1キロ60ドル前後で在庫を放出した」 (専門商社)との声もある。 セリウムを研磨材に使うガラス各社は使用済みセリウム研磨材を回収・再利用したり、酸化鉄など代替素材に置き換えたり してセリウムの使用量を削減してきた。 ランタンの輸入価格も現在、1キロ110ドル前後と最高値の7月に比べ約40ドル(約3割)下落。光学ガラスメーカーは調達量 を減らすと同時に生産効率を高めるなど使用量の削減策を進めている。ハイブリッド車に使う強力磁石の原料であるジスプロ シウムやネオジムも7月比で1〜2割安い。 中国政府は今年5月に環境保護を理由に生産者の統廃合などを強化する方針を表明。品不足懸念からレアアースは全面高 となり、セリウム価格は7月に2010年末の2.3倍に高騰した。 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819698E2EAE2E2E58DE2EAE3E2E0E2E3E39F9FEAE2E2E2;av=ALL
|
- 証拠がないのに逮捕されたり起訴されたり有罪になった人に深く同情する
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 20:46:51.80 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
容疑者の釈放 逮捕に無理なかったか(10月9日) 小樽市内で起きた殺人事件の容疑者として逮捕・勾留された女性が、処分保留で釈放された。 捜査は在宅のまま引き続き行われるが、札幌地検は「(現時点では)起訴するだけの十分な証拠がない」としている。 犯行に結びつく証拠を得られずに勾留期限を迎えた以上、そうした結論をくだすのは当然だろう。 だが、殺人という重大な事件で逮捕、勾留された容疑者が釈放されるのは異例だ。捜査の甘さや、ずさんさを指摘されても仕方あるまい。 道警と地検は事態を深刻に受け止め、深く反省してもらいたい。 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/324032.html
|
- 民主党政権の支持率グラフが右肩上がりでワロタ
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 21:04:39.58 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
女性が支える?野田内閣 世論調査うらおもて 9月30日から10月2日に実施した世論調査で、民主党の支持率を男女別にみると、男性は33%、女性が36%でした。 2009年9月の民主党政権発足以降、女性の民主党支持率が男性を上回るのは初めてです。全体で58%だった内閣支 持率も、男性に限れば55%で、女性は61%。ここでも女性の「貢献度」の高さが鮮明になっています。 自民党も男性の支持率が女性より高い傾向がありますが、民主党ほどはっきりしているわけではありません。09年9月 以降でみると、女性の支持率が男性を上回ったことが4回あり、全く同じか1ポイント差だったことも6回ありました。 野党時代から、民主党は女性の支持率が男性より低い状態が続いていました。小泉政権時代、民主党内でよく聞いた 分析は「党首の魅力が小さい」「メディアへの露出が少ない」など。自民党に比べ地方組織の整備が遅れ、選挙での労組 依存度が高いため、女性に敬遠されているとの見方もありました。 http://www.nikkei.com/news/research/genre/article/g=96958A9C93819481E2E5E2E1828DE2E5E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;dg=1;p=9694E3E7E2E3E0E2E3E2E1E4E7E7;o=9694E3E7E2E3E0E2E3E2E1E4E7E6 http://www.nikkei.com/content/pic/20111009/96958A9C93819481E2E5E2E1828DE2E5E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXBZO3542243007102011I00002-PN1-13.jpg http://www.nikkei.com/content/pic/20111009/96958A9C93819481E2E5E2E1828DE2E5E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXBZO3542241007102011I00002-PN1-13.jpg
|
- 前原が韓国でしてそうなこと
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 21:09:57.46 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
前原政調会長が韓国へ 総理訪問の地ならしも(10/09 17:48) 民主党の前原政調会長は、就任後初めての韓国訪問に出発しました。18日に予定している野田総理大臣の 韓国訪問の地ならしをする考えです。 前原氏は韓国の金星煥(キム・ソンファン)外交通商相や国会議員らと会談する予定です。一連の会談を通じて、 中断しているEPA=経済連携協定の交渉再開を求めていくほか、北朝鮮や中国への対応でも協力関係を進めたい 考えです。18日には野田総理が韓国を訪れる予定で、その地ならしを行う狙いもあります。 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211009026.html
|
- 父親がヤフオクにゲームボーイを出品
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 21:24:37.11 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
父親がヤフオクに出品したゲームボーイの商品説明が面白いと話題に 「歌は世につれ世は歌につれ…」 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1009&f=national_1009_148.shtml 嫁が化粧道具と間違えて外出した経験あり 平成もまもなく四半世紀になろうかという時期にいくら任天堂の名機とはいえ「ゲームボーイアドバンスSP」を出品する事になったのか・・? 語るも涙、聞くも涙の血の轍を潜るがごとくの理由があります。普段飲まないバーボンを2杯3杯と煽り、枯らした涙は数知れず。冷たい世間 の風に耐え、襟を立てつつ路地裏家業。野良犬のような蔑みは明日の我が身か、トラウマか。歌は世につれ世は歌につれ、やってきました 北の地へ。村のみんなが見ています。今こそ歌っていただきましょう。曲はもちろん「ゲームボーイアドバンスSP」!はりきって歌ってもらい ましょう・・などと意味のないことを書きましたが、要は娘がもう遊ばなくなってしまったからです。一時は寝る間も惜しんで、宿題もほったらか しでポケモンに親子揃ってハマったものです。基本的に冒険が娘の仕事、レベル上げが父である私の仕事でした。全モンスターをレベル100 まで到達させた時には言葉に出来ない興奮と満足感に包まれましたが、祖父が娘に与えたDSiで私は暗黒面に落ちました。「俺の苦労は何 だったんだ!まるで・・まるで俺はピエロじゃないか」と憤りを感じその通りサーカス団にでも入団しようと考えましたがコンビニで履歴書が売り 切れていたのでやめました。じゃあ売っていたら本当に履歴書送ったのかと言われてもその話はもう過去の話なので受け付けません。何と古 い機種であるはずがきちんと電源が入り作動もOKでした。充電器・通信ケーブル(2人用・3人用)・無線通信用の何かと一通り揃ってます。 本体は蓋に少々の傷があります。たぶんリザードンに襲われた時についた跡でしょう。中古ですがお好きな方に。 http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m93331029 http://img339.auctions.yahoo.co.jp/users/7/1/9/9/michiyamart-img600x450-1317610361ncnkq811839.jpg
|
- 【速報】菅が香川入り
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 21:31:51.26 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
「お遍路で頭リフレッシュ」菅前首相が香川入り 3年ぶりに四国霊場八十八カ所巡りを再開した菅直人前首相が8日、香川入りした。9日まで香川県内の札所を訪ねる。 次回の巡礼時期は未定だが、今後も区切り打ちの歩き遍路を続け結願を目指す。 白装束姿の菅前首相は、8日午前10時40分ごろ、香川の札所となる66番・雲辺寺に到着。本堂でお経を唱え、東日本 大震災の犠牲者の慰霊や福島第1原発事故の収束を祈った。午後には67番・大興寺(三豊市山本町)を訪れた。 3県を回り終え、香川の“涅槃(ねはん)の道場”に入った菅前首相は「総理の時は1分1秒気が抜けなかったが、お遍路で 歩いている時は頭をリフレッシュできる」と話していた。 http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20111009000110 http://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20111009000110&no=1
|
- 中選挙区制にしろって言うけど中選挙区制にしたら中選挙区の達人がいる民主党が圧勝しちゃうんじゃね?
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 21:41:19.28 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
「一票の格差」与野党協議へ 意見集約 難航必至 最高裁で「違憲状態」とされた衆院の「一票の格差」是正に向け、与野党が改革案の取りまとめに動きだした。焦点は格差の 原因とされた「一人別枠方式」の廃止と、国会議員が自ら身を切る覚悟を示す定数削減。ただ、選挙制度改革の議論は各党の 利害がぶつかり合うだけに、意見集約が難航するのは確実だ。 (安藤美由紀) 民主党は、早期に選挙制度改革の協議の場を設置したい考えで、週明けにも各党に呼びかける。野田佳彦首相は七日、責任 者の樽床伸二幹事長代行に「各党の意見をしっかり聞き、全力を尽くしてほしい」と指示。野党側も協議に応じる見通しだ。 主要政党は、既に改革案を示している。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011100902000032.html
|
- 死刑を執行しようと思う。釜ゆでの刑でなければ合憲なんだろ?
1 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/09(日) 21:59:48.39 ID:FeQaavpJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
「死刑は違憲か」異例の審理へ 裁判員は“自由参加” 大阪市此花区のパチンコ店放火殺人事件で、殺人などの罪に問われた高見素直(すなお)被告(43)の裁判員裁判は11日から、 死刑制度が憲法違反か否かをめぐる審理が大阪地裁で行われる。主として事実関係や量刑が争点となる1審で、「死刑の違憲性」 という法令解釈の問題が正面から争われるのは異例。公判では弁護側請求の証人2人が、普段語られることの少ない執行の実態 を証言する。ただし、この審理に裁判員は“自由参加”。心理的負担も大きい死刑の問題に、どれだけの裁判員が立ち会うのかも注 目される。 死刑の違憲性をめぐっては、最高裁大法廷が昭和23年、「刑罰としての死刑そのものが、ただちに残虐な刑罰とはいえない」と合憲 判断を示している。また30年には同じく大法廷が「他の方法に比べ、特に残虐だとする理由はない」と絞首刑の残虐性も否定。以後、 これらの判例に基づいた司法判断が踏襲されてきた。 ただ、23年判決は補充意見で、「憲法は死刑を永久に是認したとは考えられない。ある刑罰が残虐であるかどうかの判断は、国民 感情で定まる問題」とも述べている。 国民が刑事裁判に参加する裁判員制度が平成21年5月に導入されて以来、死刑が求刑された事件は11件。しかし、いずれも犯人 であるかどうかや殺意の有無、量刑などが争点となっており、裁判員裁判で死刑の違憲性が正面から議論されるのは今回が初めてだ。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111009/trl11100914510000-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/images/news/111009/trl11100914510000-p1.jpg
|