- ライフルの魅力
32 :名無しさん@涙目です。(島根県)[]:2011/10/09(日) 02:18:01.33 ID:CpJqloPk0 - >>12
一般的には、ライフリングを持ち歩兵の主力小火器として使われる機関銃以外の銃をライフル銃と呼ぶ 民間用、民生品の場合でも同等のものはライフル銃と呼ばれる ライフリングはショットガン以外のあらゆる銃に施されているが、拳銃や短機関銃は射程が短すぎて歩兵の主力にはならない ショットガンにも散弾と一粒弾が存在するが ポンプアクション式であるかどうか、とか弾が樹脂製のケースかどうかとか、そこらへんで見分けるのかな
|
- ライフルの魅力
50 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 02:30:49.83 ID:CpJqloPk0 - >>28
そうだね 発射薬の量や弾丸の重さは弾薬次第であり 極端に言えば、銃の役目は火薬を爆発させる事と弾丸を加速させる事、まっすぐ飛ばす事しか無い だけども、威力においても厳密に言うと、銃身の長さつまり銃によっても威力は決定される 発射薬は一瞬で全て燃え尽きるわけではなく すべて燃えて加速のためのエネルギーを使いきるにはある程度の時間を要する それまでに弾丸が銃口から飛び出てしまうとエネルギーは損失される ほぼ全ての銃にはこの傾向が大なり小なりあり 例えば345m/sで弾丸を撃ち出す拳銃と同じ弾薬を使いより銃身の長い短機関銃は400m/sで弾丸を撃ち出す 的確な例えではないが、銃身は弾丸の滑走路なので銃身が長い方が威力が高くなる傾向が強い
|
- ライフルの魅力
62 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 02:36:25.83 ID:CpJqloPk0 - 俺を含めてほとんどの一般人は狙撃銃をストックの形で見分けるが
最近のボルトアクションの狙撃銃はAWっぽいストックに載せられてるけどM700系だったり してキメラ化しつつある 素人目にはまったく見分けがつかない
|
- ライフルの魅力
79 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 02:41:40.25 ID:CpJqloPk0 - >>68
米海兵隊はM40狙撃銃をこのXM3で更新するとかしないとかっていう話だ http://www.deathfromafar.com/images/products/xm-3top.jpg 軽量化されて、QDハイダーを備えるらしい
|
- ライフルの魅力
81 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 02:44:24.60 ID:CpJqloPk0 - >>75
じゃあなんでライフルドスラッグはあんなに真っ直ぐ進むんだ?
|
- ライフルの魅力
104 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 02:59:25.59 ID:CpJqloPk0 - >>89
SR25の精度がカタログスペックと変わらないのなら既存のボルトアクション狙撃銃を代替するに値するかもしれない 実際はよく知らない スナイパーでなければ具体的な事は言えないと思う 米陸軍は既存のスナイパーという概念を捨てつつあると聞く(具体的にどういう事なのかは知らない) 海兵隊がSR25を採用したのは市街戦用という所もあり、海兵隊はどうも保守的なイメージがある 自動銃の精度がいくら上がっても、信頼性ではボルトアクションには叶わないな
|
- ライフルの魅力
109 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 03:06:13.17 ID:CpJqloPk0 - >>98
俺の知識を覆すような事だから正直>>108のような印象なんだけど まあ、撃ってる人にしか分からない事とかあるし 偉そうな事は言えないな あれかな、弾丸の直径と全長が変わらないから 小銃弾を滑空銃身で撃ったときよりも精度が良好なのかな
|
- ライフルの魅力
119 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 03:15:51.93 ID:CpJqloPk0 - >>105
反動が小さくて装弾数の多い警察の短機関銃や自衛隊の小銃の方が扱いやすくて良いと思う 市街地で化け物ということだから、照準器を使わず筒先を向けるだけの撃ち方(スポッティングエイムといったかな) になるはずだが、速射ができて反動が小さければ、この撃ち方と非常に相性が良いと思う
|
- ライフルの魅力
127 :名無しさん@涙目です。(島根県)[]:2011/10/09(日) 03:23:36.18 ID:CpJqloPk0 - ポインティングサイトか
向ける、撃ち方だからな
|
- ライフルの魅力
137 :名無しさん@涙目です。(島根県)[]:2011/10/09(日) 03:52:23.97 ID:CpJqloPk0 - F2000はG36みたいに使ってる国的に21世紀のAKと化してないか
G36ほどシンプルではないけどさ
|
- ライフルの魅力
141 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 03:56:13.85 ID:CpJqloPk0 - >>136
だいぶ前にハワイやベガスで撃ったことがあるがあまり覚えてない ミニ14的なもので撃ったTシャツは今でも持ってる
|
- ライフルの魅力
143 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 03:59:52.11 ID:CpJqloPk0 - >>140
北朝鮮の銃殺刑の画像を見たな 至近距離から7.62mmAKで後頭部を撃つんだが 鼻から上が無くなってた 45ACP弾でも頭に当たると圧力で若干目が飛び出したりするらしい
|
- ライフルの魅力
153 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 05:10:44.23 ID:CpJqloPk0 - 無可動実銃で加工されてる部品(銃身やボルト、ボルトキャリア、マガジン、レシーバー)以外は手に入るはず
実銃用のレールやハンドガード、ストックはエアガンに付けてる人が結構いるね マガジンも外箱だけなら売ってるのを見たことがあるな
|
- ベトナム戦争はどういう戦術だったら圧勝出来たの?
157 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 09:03:38.15 ID:CpJqloPk0 - >>13
http://www.imaging1.com/thermal/FLIR_SUSPECT_THERMAL_IMAGES.jpg あの頃はFLIRが無かったか性能が低かったからな 今なら枯葉剤撒いたり爆弾でなぎ倒したりしなくても ピンポイントに掃射してたと思うで
|
- 【豆知識】 あなたの名字はどの地方に多い? 佐藤は秋田・山形県の8%を占める 静岡西部は鈴木が多い
59 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 09:08:03.05 ID:CpJqloPk0 - >>42
サイトーは?
|
- ベトナム戦争はどういう戦術だったら圧勝出来たの?
180 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 09:25:18.44 ID:CpJqloPk0 - >>163
熱を発する物の赤外線(恐らく遠赤外線)見てる IR加工って赤外線以外を止めるフィルタみたいなもののこと? 赤外線監視装置のほとんど全ては電子的機械的な複雑ものだな ソ連の狙撃銃用のスコープにそういうフィルタみたいなのが付いてるやつがあるが 確か敵が使うアクティブ赤外線暗視装置が発する赤外線を見るためのものだった気がする
|
- ベトナム戦争はどういう戦術だったら圧勝出来たの?
257 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 10:20:39.00 ID:CpJqloPk0 - >>221
FXスレじゃROM専だが
|
- フランス人「マクドナルドの略称?マクドでしょ?wマックなんていうのムッシュ・バ関東人だけよ」
243 :名無しさん@涙目です。(島根県)[]:2011/10/09(日) 10:58:33.44 ID:CpJqloPk0 - フランスじゃ本当はマク・ドのあとにヴァリエールとか一杯単語が続くんだろ
|
- キモオタの特徴 青ひげ、1000円カットだけの髪型、迷彩か黒のリュック、靴はコンバース、声が小さい
434 :名無しさん@涙目です。(島根県)[]:2011/10/09(日) 14:15:56.23 ID:CpJqloPk0 - 髪型は1000円だけどソフトモヒカン的なものにしてもらってる
服や眉毛や靴は一応気を付けてるつもりだけど カバンはファッションアイテム以前に道具だと思うから軍用らしい迷彩カバン使ってるな
|
- キモオタの特徴 青ひげ、1000円カットだけの髪型、迷彩か黒のリュック、靴はコンバース、声が小さい
502 :名無しさん@涙目です。(島根県)[]:2011/10/09(日) 14:27:45.76 ID:CpJqloPk0 - >>435
今カバンに入ってるのは ライターのオイル、ライターの石、ライター修理用のペンチ、携帯灰皿、携帯充電器、乾電池、USBケーブル 携帯の予備のバッテリー2つ、USBメモリ、筆記用具、メモ帳、文庫本、たばこ、ガム、イヤホンの延長コード ティッシュ、眼鏡拭き、ワックス、髭剃り、カミソリ、眉毛用のハサミ、手鏡、胃薬、折りたたみ傘、マグライト、ビニール袋 ほとんどは外出先で使う事があまり無いな 持ち物減らすのも能力だわ
|
- キモオタの特徴 青ひげ、1000円カットだけの髪型、迷彩か黒のリュック、靴はコンバース、声が小さい
533 :名無しさん@涙目です。(島根県)[]:2011/10/09(日) 14:35:45.83 ID:CpJqloPk0 - >>528
頭洗わなきゃハゲるのに顔洗わなくても阿呆みたいに生えてきやがる
|
- 人間の寿命は長すぎる
21 :名無しさん@涙目です。(島根県)[]:2011/10/09(日) 14:38:31.20 ID:CpJqloPk0 - 人生そのものが長いというより人生の華からしぼんだ後が長すぎる
社会的なもんか能力的なもんか精神てきなもんか定かじゃないが
|
- 正直、「甲状腺」って原発事故まではどこにある器官なのか知らなかったよな
27 :名無しさん@涙目です。(島根県)[]:2011/10/09(日) 14:44:49.05 ID:CpJqloPk0 - どこの路線だよw
|
- 【速報】マットが突然炎上!!寝ていた男性死亡!!
36 :名無しさん@涙目です。(島根県)[]:2011/10/09(日) 14:47:18.03 ID:CpJqloPk0 - 山形は燃えているか
|
- キモオタの特徴 青ひげ、1000円カットだけの髪型、迷彩か黒のリュック、靴はコンバース、声が小さい
581 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 14:50:41.58 ID:CpJqloPk0 - >>569
まともな格好しとけばとりあえず、面と向かったりすれ違ったりする奴以外には馬鹿にされる事は無くなる 迷彩と一緒だ
|
- 【速報】マットが突然炎上!!寝ていた男性死亡!!
74 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 14:52:01.75 ID:CpJqloPk0 - >>65
ハリーポッターの怪物図鑑にそういう一反木綿みたいなやつが載ってたな
|
- 『なぜ日本人だけが喜んで生卵を食べるのか』
865 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 14:59:39.44 ID:CpJqloPk0 - >>859
オムレツの練習してたときは日にSS10個とかだったな
|
- 14時=まだ昼過ぎ、たくさん遊ぼう 15時=もう遅くなってきたな 16時=一日オワタ なぜなのか
120 :名無しさん@涙目です。(島根県)[]:2011/10/09(日) 15:12:50.14 ID:CpJqloPk0 - 中和滴定の実験を思い出す
まだまだいけると思って調子のってダーって液垂らすと一瞬で真っ赤になる
|
- カバー曲で原曲を超える曲は存在するのか
81 :名無しさん@涙目です。(島根県)[]:2011/10/09(日) 15:20:17.58 ID:CpJqloPk0 - ROCKCOVER天国のロマンスのカバーはなかなか良かったな
原曲は阿呆みたいなオネエ系の声で歌うがもったいない ネタに走るようなメロディじゃない
|
- 人間の寿命は長すぎる
50 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 15:28:31.50 ID:CpJqloPk0 - >>26
女は良いよ 若作りやらなんやらで生きがいみたいな楽しい茶番が目白押しで見てて羨ましい
|
- キモオタの特徴 青ひげ、1000円カットだけの髪型、迷彩か黒のリュック、靴はコンバース、声が小さい
702 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 15:35:30.93 ID:CpJqloPk0 - >>677
高校の化学の教科書には 中性の合成洗剤ではない昔ながらの石鹸はアルカリ性だから タンパク質が主成分である動物性繊維を侵すと書いてる 当然髪の毛もアレするだろう そういえば昔読んだファミ通町内会っていう投稿コーナーで 「山田君は石鹸で頭を洗っているのでいつもパンチパーマです」みたいなネタを見たな
|
- キモオタの特徴 青ひげ、1000円カットだけの髪型、迷彩か黒のリュック、靴はコンバース、声が小さい
711 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 15:39:24.63 ID:CpJqloPk0 - >>706
特定を恐れずに言えば俺はACUのアサルトバックパックを使ってる 正直、パルステープだらけなのも相まってすごいオタくささを感じる 何年か前に読んだファッション雑誌にはマルチカムのバックパックが載ってたな 色合い的にファッションアイテムたりえると思うわ
|
- バロー島から液化天然ガス 青森県八戸市に輸入基地
30 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 15:46:24.05 ID:CpJqloPk0 - バナン「コーローwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
|
- いきなり30人の警備員に棍棒で撲殺される 警備員「すいません人違いでした。帰るぞ!イチ、ニ、イチ、ニ」
171 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 16:38:55.63 ID:CpJqloPk0 - こんなわけわからん国にGDPで抜かれて、やれそのうちバブルが弾けるだのなんだの言うが
経済に詳しくない俺には願望論に聞こえてしまう 俺だってあんな国好きじゃないが
|
- 女子小学生「〜でさぁ、マジでさ〜」 男「うるせーよカス死ね」→通報
92 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 17:10:49.76 ID:CpJqloPk0 - 大きな事が無いと日本は何も変わらない
>>13が言うように大きな問題や事件に巻き込まれた子供を第三者の立場から放置して 悲惨な結果に至る事が起き、追求された(法的には何も問題は無いと思う)ときに このスレみたいな受け答えをし、それが報道されれば変わるかもしれない だけども、大抵は斜め上の方向に変わる
|
- 電脳化って超絶便利だよね。常にググれて、2chできて、動画観れて、ゲームできて、通販できるんだぜ?
43 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/10/09(日) 18:03:57.41 ID:CpJqloPk0 - >>18
マトリックスの設定では、最初に機械が提示した(時系列的には既に一方的な支配だったと思う)仮想世界はパラダイスだったっけな 個人的にはそうであってくれればいくらでも電池になってやるんだが でも非現実的であるためになんらかの不具合が起きた(電池としての機能に障害を及ぼした?あるいは人間側が拒否した?)ために 嫌な事や不便のある現実世界と変わらないもの世界を構築したとかなんとか
|