トップページ
>
ニュース速報
>
2011年10月09日
>
1PvnxMBV0
書き込み順位&時間帯一覧
37 位
/27718 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
1
1
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
15
18
4
15
29
85
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
今食ったけど、やっぱみそラーメンは美味いな、ところでダイエットの方法教えてくれ
みんなの党・桜内議員「宗教法人への課税を検討すべき」
2chブラウザ えまのん更新 slashdot.jpの新しいUIに対応など
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
お前はやつぱり鬣狗でゐるさ…
書き込みレス一覧
次へ>>
今食ったけど、やっぱみそラーメンは美味いな、ところでダイエットの方法教えてくれ
1 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 01:48:34.09 ID:1PvnxMBV0
?-PLT(12504) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/buun.gif
減量の道のり険しい!臥牙丸が緊急絶食
幕内最重量の臥牙丸が7日、緊急ダイエットに乗りだした。
秋場所の公称体重は199キロだったが、「今日、量ったら201キロだった…」と大きな体をすぼめた。
200キロは超えたくないという巨漢力士なりのプライドがあるといい、
「今日はお昼は食べません」と用意されていたサバのみそ煮や鳥の空揚げに口をつけなかった。
ただ、この日の朝は「みそラーメンを食べました」。減量の道のりは険しそうだ。
http://www.daily.co.jp/general/2011/10/08/0004532819.shtml
エレベーターで靖国神社参拝へ向かう臥牙丸=靖国神社
http://www.daily.co.jp/general/2011/10/08/Images/04532820.jpg
みんなの党・桜内議員「宗教法人への課税を検討すべき」
1 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 02:02:17.20 ID:1PvnxMBV0
?-PLT(12504) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/buun.gif
宗教法人が税金を「免れている」という誤解
文藝春秋11月号で、みんなの党の桜内文城参議院議員が、
震災復興の財源捻出のため「宗教法人への課税を検討すべき」との見解を述べている。
だが同氏の論は、基本的認識に誤りがあると言わざるを得ない。
以下ソース ※有料
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=3018
塩野七生の「宗教法人に課税せよ」 なぜ国会はとりあげない 桜内文城
http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/
2chブラウザ えまのん更新 slashdot.jpの新しいUIに対応など
3 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 04:37:52.60 ID:1PvnxMBV0
すげー懐かしい名前
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
1 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 18:40:06.43 ID:1PvnxMBV0
?-PLT(12504) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/buun.gif
中国人専門家:口々に「わが国体制すばらしい。民主制度も優秀」
中国共産党の理論誌「求是」は5日までに、「中国が勃興したのは体制が優れているからだ」、
「中国式の民主は大いに可能性がある」と主張する専門家5人のこれまでに発表された文章をまとめて紹介した。
いずれの文章も中国共産党を賛美。社会の基盤である民衆と結びつき、民衆のために奉仕してきたと指摘し、
「共産党は国家目標を正しく決め、目的を決めた以上は最後までやりぬく」などと賛美した。
英国のブレア元首相が在職時に、中国の「国家目標の設定と着実な実行」と述べたと紹介し、
「共産党員が理想を現実とする能力」を評価したと主張した。
ただし、英国でもしばしば発生している中国批判については触れていない。
中国は「自国も民主制度を採用している」と主張している。
社会のさまざまな意見を共産党が集約し、政策を決定することになっているという理屈だ。
議会においては、村や地域の議会が、上部の県や市の議員などを選出し、
さらに県・市の議員から省の議員、全国人民代表大会の議員(代表)を選ぶシステムだ。
「西側国家とは異なるが、中国では民意が十分に反映される民主制度がある」というのが、中国共産党などの言い分だ。
政治学を専門とする陳紅太氏は中国の“民主制度”を高く評価。
「政治が安定している」、「権力を集中させ効率がよい」、
「共産党の指導のもとに、さまざまな組織が統一的に配合される」、
「共産党と政府は常に社会の基盤から探索した新たな制度を法制化している」、
「共産党員は伝統的な中華文明の知恵と経験、さらに世界の各種文明の有益な成果を取り入れている」などと絶賛した。
別の研究者は米国の民主制度を「金融危機で自浄力がないことが露呈した」と批判。
三権分立も「表面上は相互抑制だが、実際には富裕層の利益のために機能しているだけ」と批判した。
以下ソース
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1006&f=politics_1006_009.shtml
お前はやつぱり鬣狗でゐるさ…
1 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 19:10:52.89 ID:1PvnxMBV0
?-PLT(12504) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/buun.gif
今週の本棚・新刊:『ランボー追跡』=尾崎寿一郎・著
(コールサック社・2100円)
「ランボー」の名は、いまも、ある種の魔力的な響きを伴っている。
一九世紀フランスの謎めいた早逝詩人。堀口大學、小林秀雄、井上究一郎など多くの詩人、
文学者が難解な彼の詩に挑み膨大な翻訳や論考を残した。
先学たちの論考を前提に、著者は「詩とは生きざまである」と思い定めて、魔力の正体に迫る。
権威とされてきた論考を、否定し、乗り越え、ランボーが体現した「内なる他者」「見者」の内実を、
自分の感性で見極めようとする。日本のランボーと呼ばれた伝説的詩人、
逸見猶吉の詩に取りつかれるように研究を重ねた手法が、ここでもみられる。
「フランス語には暗愚」と自認しつつ、大佛次郎著『パリ燃ゆ』などを手掛かりに
ランボーの素顔を追うプロセスが興味深い。(義)
http://mainichi.jp/enta/book/news/20111009ddm015070048000c.html
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
97 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 19:22:22.56 ID:1PvnxMBV0
はやく、左翼は語れよ。ちなみに俺はネトウヨじゃないんで。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
102 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 19:27:02.69 ID:1PvnxMBV0
>>98
違いますが?
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
112 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 19:30:19.93 ID:1PvnxMBV0
政治理論を語れといってるのにスレタイも読めないバカなのか?
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
115 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 19:34:18.65 ID:1PvnxMBV0
ネトウヨもサヨクも似たり寄ったりのバカしかいない
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
122 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 19:38:19.18 ID:1PvnxMBV0
?-PLT(37001)
sssp://img.2ch.net/ico/youkan.gif
>>117
は?
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
124 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 19:43:20.55 ID:1PvnxMBV0
>>123
俺が語ってどうすんだ?
サヨクは理論派であることを自ら証明しろと言ってるんだ。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
127 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 19:44:21.84 ID:1PvnxMBV0
>>126
ひろゆきに言えよ
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
131 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 19:47:43.28 ID:1PvnxMBV0
>>130
真に受けてないからこのスレを立てて
サヨクは理論派であることを証明しろっていってんだろ。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
136 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 19:48:59.54 ID:1PvnxMBV0
>>133
は?サヨクもネトウヨもバカだと思ってるからこのスレ立ててんだよ
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
146 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 19:54:06.44 ID:1PvnxMBV0
ネトウヨを叩いてるサヨクは理論派なんだろ?
だからネトウヨをバカと言ってるんだろ?
そうであるからには、その頭の良さを見せろよ。
自ら証明しろよ。
そうでなかったら、ひろゆきの言うことも嘘だし。
お前らもネトウヨと同じバカに変わりないからな。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
149 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 19:54:59.45 ID:1PvnxMBV0
>>144
証明できなかったらサヨクはネトウヨをバカと叩く資格はない
というだけだが。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
156 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 19:56:26.34 ID:1PvnxMBV0
>>150
もちろん、俺はノンポリだが。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
158 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 19:57:52.85 ID:1PvnxMBV0
>>155
ネトウヨが自ら理論派であるとはいったことないだろ
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
161 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 19:58:22.95 ID:1PvnxMBV0
政治理論を語れと言ってるのに、お前ら本当にバカなんだな。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
164 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 20:00:06.35 ID:1PvnxMBV0
手遅れなのはお前らだよ。政治理論すら語れないんだから。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
170 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 20:00:59.50 ID:1PvnxMBV0
>>166
知らん。だがそれにのってネトウヨを叩いてたのは事実だろ。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
179 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 20:04:56.58 ID:1PvnxMBV0
>>175
違う。ひろゆきが左翼は理論派といったスレで
ネトウヨを叩いてたやつが山ほどいるだろ。
自分は頭がいいと思い込んで、ネトウヨを叩いてたバカどもが。
じゃあ、そんなに頭がいいと自分では思ってるんだったら
政治理論を語ってみろよといってるわけ。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
184 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 20:07:36.83 ID:1PvnxMBV0
>>182
だから、ν速のネトウヨを叩いてる個別のサヨクに対して
問いかけてんだろ。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
186 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 20:08:59.50 ID:1PvnxMBV0
>>185
ν速にスレ立てて語れって言ってるのに、
なんで全体の話になるんだ?
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
194 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 20:11:47.44 ID:1PvnxMBV0
>>192
連続性?
ひろゆきのスレが1000行ったあとで立ててんだから
あるにきまってんだろ。板には流れってものがあるんだよ。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
196 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 20:12:51.52 ID:1PvnxMBV0
つーか、秋田の話はどうでもいいわ、いいわけにしか聞こえない。
はやく、サヨクは政治理論を語ってみせろよ。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
200 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 20:14:23.40 ID:1PvnxMBV0
>>195
は?このスレと趣旨が違うだろ。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
202 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 20:15:20.08 ID:1PvnxMBV0
>>201
政治理論を語れといってるスレと
さっきのひろゆきのスレが同じ?
お前の目はフシアナか
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
215 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 20:22:18.37 ID:1PvnxMBV0
ライブ感とか意味不明だな、なんでテンション高くなってこんなスレを立てるんだ
むしろ冷めてるから、サヨクのバカさを相対化させようとしてるのに
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
219 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 20:23:42.44 ID:1PvnxMBV0
>>216
お前が勝手に全体の話だと思ってるだけだろ
俺はν速のネトウヨを叩いてるサヨクに対して
政治理論を語って見ろよといってるんだが。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
245 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 20:31:16.73 ID:1PvnxMBV0
>>229
は?サヨクが理論派だといってるひろゆきのスレで
サヨクがネトウヨをバカにしてたから
じゃあ、政治理論を語ってみろよといってるだけの話なんだが
お前は本当にバカなんだな。
そうじゃなければネトウヨを叩く資格がないといってるのも
ν速での話に決まってんだろ。
俺が一般的にサヨクはバカしかいないとでも言ってるとおもってんのか?
んなこといいだしたらハーバーマスは頭がいい、はい論破と
反証を一人だしたら終わりになる話になるだろ。
大丈夫か?
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
255 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 20:35:15.12 ID:1PvnxMBV0
もういいな、秋田は政治理論も語れないバカ
いい訳しかできないやつだと認識したのでもう今後レスはしない。
じゃなかったら、政治理論について語れよ。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
262 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 20:37:00.36 ID:1PvnxMBV0
>>256
だからそんなこといってない。
まあ、それでもお前が政治理論を語れないバカだということはわかったし
それは変わりないがな。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
297 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 20:46:30.59 ID:1PvnxMBV0
秋田は自分がブサヨで政治理論を論じることができないのを
サヨク全体の責任にされるのが嫌だと、ビクビク怯えてるだけのヘタレ
俺は一貫して政治理論を語ってみろといってるだけで
それをもって左翼全体が政治理論を語ることもできないバカだと見なすなんて一言もいってない。
勝手に俺が左翼全体のことを言ってると思い込んでるか
あるいは、いや左翼全体のことを言ってることにしたいようだが。
ただ、そうであるならば、サヨクはネトウヨを叩く資格がないバカだとしかいってない
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
304 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 20:49:52.18 ID:1PvnxMBV0
政治理論について語れといってるのに
理論について語れないそれがお前らの限界
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
317 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 20:55:18.84 ID:1PvnxMBV0
>>307
サヨクが理論派であるというスレで
サヨクがネトウヨをバカと叩いていた
その事実と流れを受けてスレを立てたと言ってるだろ。
お前が勝手に全体の問題にしてるだけ。
お前が勝手に思い込んで嘘つきでやり方がずるいと
思い込んでるだけ、
やはりお前はバカだった。
本当にこれ以上レスはしない。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
328 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 20:59:25.88 ID:1PvnxMBV0
政治理論を語れといってるのに
ウヨサヨ論争でしかできないお前らのアホっぷり
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
331 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 21:00:31.90 ID:1PvnxMBV0
ほんと嘆かわしいわ、お前らがニュー速のレベルを低くしてると自覚を持てよ
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
338 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 21:02:07.43 ID:1PvnxMBV0
トピマス…?
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
391 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 21:21:43.98 ID:1PvnxMBV0
>>369
右翼とは何か
たとえばハーバーマスの定義
反近代主義である青年保守派
前近代主義である老年保守派
後=近代主義である新保守派
のように、「近代」というものが大きく関わってくる。
なぜなら保守主義は近代というものを境に生まれたからだ。
とか言っても「近代」?何それ?レベルの人間ばかりなんだろうな…
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
421 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 21:32:45.91 ID:1PvnxMBV0
左翼もリベラルの原理
理性
寛容
自由
の意味とか答えられなさそうだな。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
512 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 22:01:59.05 ID:1PvnxMBV0
伝統について論じるにしてもこのスレの人間は
ギデンズを用いて論じるとかそういうレベルに達していない。
せめてマックス・ヴェーバーの伝統的正統性や、
マンハイムの保守主義と伝統主義の区別ぐらい理解してから論じて欲しい。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
521 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 22:04:08.23 ID:1PvnxMBV0
君たちは自分が無知であることをまず自覚してください。
政治理論を勉強してください。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
543 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 22:14:13.76 ID:1PvnxMBV0
資本や市場や資源といったことを考えずに、
分配の問題を論じるのはバカのすることです。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
561 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 22:22:26.83 ID:1PvnxMBV0
たとえば分配するにしても長期的な経済成長が見込める産業を
国家は見極めることができない、国家の無謬性を前提にするなというのであれば
資本、資源に投資するといったことが考えられる
たとえば、教育に投資し、知識資本の蓄積を図る
あるいは海底資源への投資、これによって長期的に資源を確保することができる。
とかどうとでも。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
569 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 22:24:57.76 ID:1PvnxMBV0
リチャード・フロリダが指摘するように、イノベーションの源泉である、クリエイティブ資本を整備するとか
国家に方針がないと分配の問題は単なるパイの奪い合いになるだけです。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
573 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 22:26:29.85 ID:1PvnxMBV0
>>568
格差は意欲格差、教育格差、地方格差、世代間格差といった問題があるけれど
その中の重要な要素である、教育の中央集権が日本の格差問題の一端。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
596 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 22:35:32.20 ID:1PvnxMBV0
>>579
欧米諸国ならばどこでもそうだよ
日本の中央集権的な教育は東大法学部を頂点としたヒエラルキーになってるからね。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
609 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 22:40:20.03 ID:1PvnxMBV0
中国や、新興諸国に追いつかれてしまう
今の産業構造を転換ししなければならない。
というのが「構造改革」の発端。
構造改革の聖典である、野口悠紀雄の『1940年体制』を読みなさい。
しかし君たちは読んだことがないんだろう、どうせ。
でも、産業構造の転換はできず
教育への投資も怠り、
日本は単純労働から知識労働への転換が出来なかった。
左翼が「理論派」?じゃあ、現代の政治とその「問題点」を、そのお得意の「政治理論」で語ってみろよ
612 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/10/09(日) 22:41:21.91 ID:1PvnxMBV0
>>601
それらの大学が世界ランキングで何位だと思ってんだ。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。