トップページ
>
ニュース速報
>
2011年10月08日
>
rx8joxPT0
書き込み順位&時間帯一覧
424 位
/27266 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
18
11
2
2
0
0
2
0
2
0
37
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入 その2
書き込みレス一覧
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
156 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/08(土) 14:07:24.09 ID:rx8joxPT0
何か勘違いしてるのいるけど、これはソフトメーカーとしてのソニーが導入するってだけだからな
PS3のソフトが全部これ方式になるわけじゃない。EAやらCODEMASTERSやらの方式をソニーが真似しただけ。
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
187 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/08(土) 14:09:58.04 ID:rx8joxPT0
>>146
箱でもオンラインパス導入してるソフトは腐るほどあるよ。
その場合はゴールド料金+オンラインパス代の二重課金が必要
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
237 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/08(土) 14:13:18.23 ID:rx8joxPT0
PS3 オン無料 パス導入ソフトは中古だと有料
箱○ オン有料 パス導入ソフトは中古だと二重課金
こんな感じか。
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
263 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/08(土) 14:15:22.53 ID:rx8joxPT0
>>251
箱○もEAとかTHQ、CODEMASTERSとかオンラインパス導入してるよ。
これはPS3全体でって話じゃなくてソニーが出すソフトの話だからなぁ
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
308 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/08(土) 14:19:53.27 ID:rx8joxPT0
これPS3のソフト全部がってわけじゃないから安心しなよ。
ソニーが出すゲームだけが対象なわけで。
EAとか普通に導入してるメーカーも普通にいるじゃん?あれのマネだよ。
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
349 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/08(土) 14:22:20.77 ID:rx8joxPT0
>>318
ぶっちゃけそれはそう思うよ。
PS3は基本無料だし、パス対象のソフトだけ中古で買ったらパス代払えば良いだけだが
箱でEAとかCODEMASTERSのオンラインパス採用ソフト遊ぼうと思ったら
ゴールド料金+パス代の二重課金が必要になるし。
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
376 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/08(土) 14:23:56.31 ID:rx8joxPT0
>>336
エレクトロニックアーツ、世界最大のソフトメーカーだよ。
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
405 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 14:25:47.95 ID:rx8joxPT0
>>380
PS3全体でって話じゃなくて、ソニーの自社製ゲームだけが対象だよこれ。
まぁサードでもオンラインパス導入してるところは多いし、これから採用するところも出てきそうだけど。
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
456 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 14:28:33.66 ID:rx8joxPT0
>>424
ところがどっこい、THQやらCODEMASTERSとかMSの鯖使ってるところでも
オンラインパス始めてるよ。
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
491 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 14:31:13.96 ID:rx8joxPT0
>>458
月額導入すればそれで終わりって問題でもないしな
箱○は月額料金取ってるけど、それとは別にソフトメーカーがオンラインパスの導入始めてるし。
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
514 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 14:32:48.57 ID:rx8joxPT0
>>461
対象はソニーの自社製タイトルだけだよ。
EAとかサードでも自前でオンラインパスやってるところあるだろ?あれと同じこと。
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
554 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 14:34:51.21 ID:rx8joxPT0
>>502
あんまり不満は聞かないけど、確かにどうなんだとは思うよね。
EAは糞鯖だけど一応自社の使ってるからまだわからんでもないんだけど
ユーザーが金を負担してるマイクロソフトの鯖使ってるメーカーにまた別に金払うってのも…
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
610 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 14:39:36.80 ID:rx8joxPT0
まとめ
PS3 基本無料だがソニー、EA、THQ、CODEMASTESのゲームは中古だと有料
箱○ 月額課金でEA、THQ、CODEMASTERSのゲームは中古だと更に課金
これだけ、よくある中古対策をソニーが自社製タイトルに始めるってだけなのに
何を騒ぐ必要があるのだろうか。
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
656 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 14:43:53.53 ID:rx8joxPT0
>642
GTとかあと5年ぐらいは出ないんじゃないかw
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
692 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 14:48:44.24 ID:rx8joxPT0
>>669
ゲームは基本劣化しないからなぁ。その点中古にも良く流れるし
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
701 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 14:49:54.27 ID:rx8joxPT0
>>681
自社鯖のEAはまだしも、MS鯖使ってるのに二重課金やらかしてるメーカーあるしな。
むしろこっちの方が糾弾されて然るべきだと思うw
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
722 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 14:52:33.62 ID:rx8joxPT0
現時点でのまとめ
PS3 基本オン無料だがEAやTHQ、CODEMASTESとソニー製のゲームは中古だと有料
箱○ 月額課金でEAやTHQ、CODEMASTERS製のゲームは中古だと更に課金
別にPS3ソフト全部に導入されるってわけでもないのに何か勘違いしてる人が多いな
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
759 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 14:57:49.92 ID:rx8joxPT0
>>710
ソース元の書き方がまず間違ってるからな。何としてもソニー叩きの方に持って生きたいんだろうけど。
>PSN Passは、昨年からElectronic ArtsやTHQ、Codemastersをはじめとする
>大手メーカーが、主にゲームの中古販売対策として導入している“Online Pass”と同様の試み。
>また、プログラムの対象となるのはソニーのファーストパーティータイトルに限定され、
>ゲームによっては非対応のものも存在する模様。
http://gs.inside-games.jp/news/287/28752.html
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
777 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 15:00:48.14 ID:rx8joxPT0
>>768
そもそもPS3は割れ不可能だから大勝利も糞もない
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
794 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 15:03:06.73 ID:rx8joxPT0
>>778
そこら辺は関係ないよ。PSN PASSってのはソニーの自社製タイトルが対象だから。
EAとかみたいに個々のソフトメーカーでオンラインパス導入するところもあるけどさ。
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
810 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 15:04:53.28 ID:rx8joxPT0
>>792
ソニーが作ってるゲームが対象だからだよ?
サードのソフトは関係ないよ。
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
818 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 15:06:19.99 ID:rx8joxPT0
>>811
月額オンライン有料、ソフトによっては二重課金が必要になる箱○ちゃんを忘れるなw
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
864 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 15:11:45.36 ID:rx8joxPT0
>>851
そういう問題でもないんだよな。難しいところだ。
Xbox360は月額課金だけど、オンラインパス導入ソフトは中古だとまた課金が必要になってる。
PS3は月額無料だけど、オンラインパス導入ソフトは中古だと金がかかる感じ。
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
901 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 15:15:27.51 ID:rx8joxPT0
>>856
もう既に世界最大のソフトメーカーであるEAが導入してますやん。
THQとかCODEMASTERSとか大手メーカーも導入してるし、これで波及とかはないですね。
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入
964 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 15:21:59.00 ID:rx8joxPT0
>>935
PS3 基本オン無料だがEAやTHQ、CODEMASTESとソニー製のゲームは中古だと有料
箱○ 月額課金でEAやTHQ、CODEMASTERS製のゲームは中古だと更に課金
こんな感じだよ。FIFAとかF12010とかDirt3とか箱でやったけどオンラインパス方式だったわ。
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入 その2
36 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 15:32:48.71 ID:rx8joxPT0
現時点でのまとめ
PS3 基本オン無料だがEAやTHQ、コードマスターズとソニー製のゲームは中古だと有料
箱○ 月額課金でEAやTHQ、コードマスターズ製のゲームは中古だと更に課金
別にPS3ソフト全部に導入されるってわけでもないのに何か勘違いしてる人が多いんだな
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入 その2
52 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 15:35:44.78 ID:rx8joxPT0
>>46
箱だとオンラインパス導入ソフトは二重課金になるんだけど、
そこら辺までは上手い事気が回らないようになってるんだろうか。
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入 その2
74 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 15:41:30.66 ID:rx8joxPT0
>>68
アメリカじゃゲームのレンタル制度があるからね。
ある意味中古よりキツいのかも
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入 その2
118 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 15:58:45.48 ID:rx8joxPT0
>>110
オンラインパス導入のFIFA2012が初週320万本でEA史上最大のローンチ記録してまっせw
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入 その2
132 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 16:01:48.73 ID:rx8joxPT0
>>119
1週間後にクリアとかオンライン対応してるソフトじゃありえなくね?
オフ専用のタイトルは今までと変わらんよ。
つーかそもそもこのPSN PASSってのは、オン有りのソニー自社製タイトルのみの話だから。
学生ゲーマーがソニー製のゲームをオフでしか遊ばない、とかなら話は別だけどさ。
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入 その2
164 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/10/08(土) 16:15:45.67 ID:rx8joxPT0
>>161
別にPS3の全タイトルに導入されるわけでもないんだけど
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入 その2
259 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/08(土) 17:49:49.06 ID:rx8joxPT0
>>215
パスはソニーのなんちゃらセンターにメールで対応してもらえたと思うよ
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入 その2
268 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/08(土) 17:55:21.15 ID:rx8joxPT0
>>263
現時点でのまとめ
PS3 基本オン無料だがEAやTHQ、コードマスターズとソニー製のゲームは中古だと有料
箱○ 月額課金でEAやTHQ、コードマスターズ製のゲームは中古だと更に課金
クロスゲームボイスチャットは良いけど、有料が何たらかんたらだとかは当てはまらんよ。
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入 その2
398 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/08(土) 20:11:48.66 ID:rx8joxPT0
>>380
箱○ 1年間で4800円 EAにTHQやコドマス等のソフトを中古で買う→更に課金
PS3 基本有料 EAにTHQやコドマス、ソニーのソフトを中古で買うと有料
>>395
EAとかがやってることをソニーが自社製タイトルを対象に導入するってだけだよ
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入 その2
399 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/08(土) 20:15:05.05 ID:rx8joxPT0
あーすまん、基本無料の間違いだったw
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入 その2
431 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/08(土) 22:03:21.00 ID:rx8joxPT0
>>409
ソニーが自社製タイトルにオンラインパス導入するだけだから
ソフトメーカに分配も糞もないよ。
>>420
そこら辺は別に関係ない。ソニーの自社製タイトルのオンライン対戦がある物が対象だしね。
ソニー「PS3の中古ソフトでマルチプレイをする時は$10支払ってね^^」 中古対策でPSN Passを導入 その2
432 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/08(土) 22:04:24.28 ID:rx8joxPT0
つーかダクソもテイルズも良ゲーじゃんw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。