トップページ > ニュース速報 > 2011年10月08日 > mha2jT/J0

書き込み順位&時間帯一覧

104 位/27266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数64703306474440002200410061



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(茸)
万年筆を毒針銃に改造して脱北者を暗殺しようとしたアサシンが捕まる 怖すぎワロタ
【大阪】取調べ中の警官「蹴り出したろか?」「つまみ出すぞオラ」  ヤクザと変わんねえじゃん
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
こんなに怖いベトコンのブービートラップ
じゃあ大阪が首都だったら日本はここまで発展できたのかよ?それはないだろ
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ
ニコニコ動画 のコメントにありがちなこと
自転車の信号無視で中学生を書類送検/高知県 ←高知なんて土田舎で信号守る必要ないだろ…
ヤマカンが放射能に怯える日本人を痛烈批判「嫌なら出ていけ」
「女子の肉食化」 付き合った人数4.4人 経験人数6.1人 Hが好き76.1% セフレがいる37.4% 処女7.1%
「こいつ一生結婚できないだろうな」 っやつの部屋に間違いなくありそうなもの
スティーブ・ジョブズの墓がダサ過ぎるとネットで話題に
ネトウヨ「韓国と国交断絶しろ!」 ←どう考えても日韓友好の方がメリットあるよね
お前らが通り魔起こして死刑囚になったと仮定しよう。 それでも死刑に賛成するのか?
「キレる老人」が急増中 マスコミは問題にしない不思議

書き込みレス一覧

次へ>>
万年筆を毒針銃に改造して脱北者を暗殺しようとしたアサシンが捕まる 怖すぎワロタ
12 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 00:04:48.29 ID:mha2jT/J0
吸入式の万年筆は毒しまい込んでおく定番アイテムだよねw
【大阪】取調べ中の警官「蹴り出したろか?」「つまみ出すぞオラ」  ヤクザと変わんねえじゃん
69 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 00:09:32.07 ID:mha2jT/J0
大阪府警と福岡県警はこの手のキチガイ取り調べで有名だよね
【大阪】取調べ中の警官「蹴り出したろか?」「つまみ出すぞオラ」  ヤクザと変わんねえじゃん
73 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 00:10:22.10 ID:mha2jT/J0
>>66
まぁ事務的な質問で済まなければ、
誰でも自覚してしまうけれどな
【大阪】取調べ中の警官「蹴り出したろか?」「つまみ出すぞオラ」  ヤクザと変わんねえじゃん
74 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/08(土) 00:10:39.55 ID:mha2jT/J0
自覚じゃない、自白
万年筆を毒針銃に改造して脱北者を暗殺しようとしたアサシンが捕まる 怖すぎワロタ
25 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/08(土) 00:11:56.88 ID:mha2jT/J0
>>23
アジア人にコスパは関係ない、メンツがすべてw
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
374 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 00:59:28.77 ID:mha2jT/J0
>>340
切れねーよw
今現に0.5mm鉄板に切削油垂らしてカッターで切り抜こうとしている俺がいるw
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
406 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 01:09:34.64 ID:mha2jT/J0
>>394
包丁だろうがカッターだろうが無理だw
鉄は粘るんだよ

缶詰の缶の厚さが大体0.2mm、たぶんその辺の刃物じゃそれぐらいが限界
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
439 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 01:17:56.66 ID:mha2jT/J0
>>427
やったことあるの?それとも想像?
アルミのイメージで鉄に襲いかかると後悔するぜw
今の俺の事だがなw 0.3mm買っとけばよかった全く…
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
453 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 01:19:59.19 ID:mha2jT/J0
大鎧とかだと大袖って肩の部分が盾がわりじゃないの?
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
477 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 01:26:07.11 ID:mha2jT/J0
皮をバカにしちゃいけないけれどな
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
634 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 02:13:04.52 ID:mha2jT/J0
>>631
それ考えると19,20世紀の人類ってアホだよねw
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
672 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/08(土) 02:26:34.41 ID:mha2jT/J0
>>657
いや、それ分かった上で、やっぱりアホだよな?って話w
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
683 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/08(土) 02:29:50.31 ID:mha2jT/J0
まぁ所詮炭素鋼の刃物だからな、想像は難くない
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
688 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 02:31:54.83 ID:mha2jT/J0
そういや投げやりはあんまり使ってるイメージないよな
割と近接専用の弓には勝てないっていう判断か?
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
724 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 02:42:24.23 ID:mha2jT/J0
>>716
アフゥゥゥリィィィイカァァ!!!とかグンマとか

有史以前、猟する時はどこの部族でも投げやりがデフォだったろ
たぶん弓との兼ね合いなのかな?っては思うんだけれども
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
733 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 02:44:48.65 ID:mha2jT/J0
>>725
http://www.horae.dti.ne.jp/~fuwe1a/newpage53.html
ここが詳しい
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
761 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 02:53:12.42 ID:mha2jT/J0
>>751
陸上部でやり投げやってた俺からすると、同じじゃね?
50mとか投擲するなると、助走がかなりいるし、敵前ではやりたくないがw
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
951 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 04:37:48.25 ID:mha2jT/J0
>>917
ポニーっていうのは品種じゃなくてサイズの問題だから日本馬はポニーだよ
ポニーっていう品種がいるみたいに、割と誤解されているけれどねw
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
954 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 04:40:38.59 ID:mha2jT/J0
ヨーロッパだと戦争行くにも荷馬や馬車が付いてくるからなw
別に多少の重い装備はそれに積んどけばいいし
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
959 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 04:48:38.54 ID:mha2jT/J0
やっぱり名乗り合って、矢を射掛け合いするのが男の決闘w
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
978 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/08(土) 05:09:15.41 ID:mha2jT/J0
レイピアって実物見ると結構太いよね?ダガーナイフぐらいはある
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
993 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/08(土) 05:18:31.44 ID:mha2jT/J0
>>992
剣で鋳造って…
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
997 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/08(土) 05:21:40.18 ID:mha2jT/J0
知ってるが、さすがに鋳造はなw
鋼にならないだろ
こんなに怖いベトコンのブービートラップ
59 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 07:18:17.82 ID:mha2jT/J0
>>51
BFV,,,
じゃあ大阪が首都だったら日本はここまで発展できたのかよ?それはないだろ
490 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 07:23:06.22 ID:mha2jT/J0
大阪には東京に対する東北みたいな人材供給源がない
じゃあ大阪が首都だったら日本はここまで発展できたのかよ?それはないだろ
501 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 07:29:38.07 ID:mha2jT/J0
都市の要件として平野は必須、そんなのあたり前だろ
だけれども首都の要件として、都市は必須じゃないし、
都市の要件として、首都は必須でもない
じゃあ大阪が首都だったら日本はここまで発展できたのかよ?それはないだろ
505 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 07:33:00.25 ID:mha2jT/J0
中央集権の開発独裁って言ってもいいような
国家資本主義志向ってのが首都と経済の密接化をすすめる
これは先日まで軍事独裁だった韓国のソウルとかも同じだな
じゃあ大阪が首都だったら日本はここまで発展できたのかよ?それはないだろ
520 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/08(土) 07:45:32.12 ID:mha2jT/J0
>>511
都市が成り立つためには首都が必要だっていう話だ

特に関西メディアはそういう論調があったりするな
東京に首都機能が集中しているから、大阪は落ちぶれたみたいな
首都機能がなくても都市として成り立っている場所なんてくさるほどある
じゃあ大阪が首都だったら日本はここまで発展できたのかよ?それはないだろ
528 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/08(土) 07:50:03.26 ID:mha2jT/J0
例えば大阪がグローバル都市になるために、
移民の受け入れとか認めるような開放性(openness)を持ってるんだろうか?
東京や名古屋や福岡はやりかねないだろうけれども
じゃあ大阪が首都だったら日本はここまで発展できたのかよ?それはないだろ
546 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/08(土) 08:07:41.31 ID:mha2jT/J0
>>543
政策と言うか環境変化だろ
産業構造が変わったもんだから、農村から最初は工業地帯、
後に都市に人が移動するのはやむを得ない

東京がさらに集中するのは傾斜生産とか護送船団とか
中央集権、国家(資本)主義的な政策のせいではあるかもしれないが
経済と首都、政治っていうのが接着されるからね

国が経済に介入しない自由主義の国は、
経済都市は通商に便利な交通要衝とか港町とかが相場だけれども
じゃあ大阪が首都だったら日本はここまで発展できたのかよ?それはないだろ
551 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/08(土) 08:18:17.86 ID:mha2jT/J0
その辺が国家資本主義的、中央集権的と言われる所以だろうな
ただし人の移動自体は産業構造、環境変化によるものだろう
農村や、工業地帯が古いものになったからそこに人が留まる理由がない
じゃあ大阪が首都だったら日本はここまで発展できたのかよ?それはないだろ
553 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/08(土) 08:22:57.20 ID:mha2jT/J0
>>549
世界的に見て、関西圏規模なら3空港あってもおかしくないと個人的には思うけれどね
東京でも2空港で過密がひどくてLCCとか全然捗らないわけだし
まぁメイン以外はそこまで立派に作る必要はないんだろうけれども
じゃあ大阪が首都だったら日本はここまで発展できたのかよ?それはないだろ
561 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/08(土) 08:37:11.74 ID:mha2jT/J0
>>558
滋賀は名神間にあって国土軸的に交通の要衝だね

奈良もまあまあ主要路線があるのかな?
でも奈良市自体は遺跡ばっかりで再開発が捗らなそうだなw
土地さえ確保できるなら同じく要衝の伊賀のほうがよさそうだ
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ
73 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 09:03:53.20 ID:mha2jT/J0
いっちゃんねるってまだやってんの?
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ
181 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 09:09:53.80 ID:mha2jT/J0
ひろゆきにマカー批判させてみたい、どの方面から攻めるのか
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ
238 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 09:13:51.71 ID:mha2jT/J0
まぁマカーのMS批判は同族を示すファッションアイコンみたいなものだからね
その信仰告白を乗り越えないと、信徒として認められないみたいな物w
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ
307 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 09:19:10.08 ID:mha2jT/J0
アップルもブランド戦略として、いい加減マカーの切り捨てすればいいのに
攻撃的、排他的マカーの存在がどれだけ機会損失につながっているか…

毛沢東だって、紅衛兵がじゃまになったら綺麗サッパリ切り捨てるぐらいの頭はあったのに
狂信的な信者は使うだけ使ってとっとと捨てるのが吉
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ
570 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 09:41:24.10 ID:mha2jT/J0
日本人ってディスりから序列作りたがるから、
なおさらマカーの選民意識は受け入れられる余地が多いと思う
個人主義っていうのが効かないしね
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ
634 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 09:47:32.25 ID:mha2jT/J0
>>610
つ diskcopy A: B:
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ
707 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 09:53:13.60 ID:mha2jT/J0
>>698
たらこが常に得てきたのは、漁夫の利だからなw
フェザーンの黒狐かってのw
じゃあ大阪が首都だったら日本はここまで発展できたのかよ?それはないだろ
582 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 10:00:23.81 ID:mha2jT/J0
>>580
だからお隣滋賀だろw
東海道も中山道も北陸道もみんな通るぜw
じゃあ大阪が首都だったら日本はここまで発展できたのかよ?それはないだろ
591 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/08(土) 10:12:02.86 ID:mha2jT/J0
>>586
埋め立てでの一定の土地開拓と、敦賀、名古屋、大阪に運河で水運路作れるのが滋賀の強み
青森とか鳥取だとそもそも辺境で求心力やハブ性がないし
じゃあ大阪が首都だったら日本はここまで発展できたのかよ?それはないだろ
608 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/08(土) 10:35:10.71 ID:mha2jT/J0
>>594
水運はコスト安いからね、グローバル化を前提なら、港はなおさら欠かせないと思う
国土の利用を考えた場合でも、南北が水運路で縦貫できることは日本海側の開発で言ってもメリットがあると思う
海上自衛隊が迅速に太平洋と兎角きな臭い日本海側を行き来できれば防衛上のメリットもあるし

まぁ交通の利便性やら、国土軸を考えた場合、滋賀は十分に有力候補だと思う
巨椋池とかも残しておけばよかったなーとw
じゃあ大阪が首都だったら日本はここまで発展できたのかよ?それはないだろ
614 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/08(土) 10:40:36.27 ID:mha2jT/J0
>>610
琵琶湖の運河縦貫の話しているのに、海運が関係ないわけ無いだろ?
海運をそのまま引きこもう、あるいは列島を貫通させようっていう話なのに
じゃあ大阪が首都だったら日本はここまで発展できたのかよ?それはないだろ
625 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/08(土) 11:01:10.77 ID:mha2jT/J0
「国土の均衡ある発展」とは何だったのか?
じゃあ大阪が首都だったら日本はここまで発展できたのかよ?それはないだろ
628 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/08(土) 11:07:13.20 ID:mha2jT/J0
副都心…?

新宿とか池袋とか渋谷とか大崎とか臨海のことか?
さいたま新都心とか言うのもあるけれども
じゃあ大阪が首都だったら日本はここまで発展できたのかよ?それはないだろ
633 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/08(土) 11:12:45.16 ID:mha2jT/J0
>>629
副都心は都心(有楽町、旧東京都庁中心)が満杯になっちゃったからね
「国土の均衡ある発展」と一緒で東京の均衡を考えただけで、災害対策とかは二の次
災害時のバックアップは立川に立川広域防災基地としてある
ニコニコ動画 のコメントにありがちなこと
171 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/08(土) 11:20:02.56 ID:mha2jT/J0
「朝鮮人が多いな、日本から出ていけよ」
自転車の信号無視で中学生を書類送検/高知県 ←高知なんて土田舎で信号守る必要ないだろ…
40 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/08(土) 12:34:39.36 ID:mha2jT/J0
>>29
一停もしくは減速でいいよねぇ
ヤマカンが放射能に怯える日本人を痛烈批判「嫌なら出ていけ」
5 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/08(土) 12:37:53.40 ID:mha2jT/J0
誰?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。