トップページ > ニュース速報 > 2011年10月08日 > MV0UGAil0

書き込み順位&時間帯一覧

501 位/27266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0121552000000000000000000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
クリントン「日本人留学生は14年で半分になった。減りすぎ」
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
「あ、こいつ低学歴だなw」 って思ってしまうニュー速での書き込み
「執行なう」  ←「しっこうなう」って読んだ奴、お前終わってるぞ
【画像あり】 私の母乳は放射能大丈夫なの(´;ω;`)?
よろしくメカドックのピアッツァツインエンジンは伝説
3連休の予定を語れ 特にないやつは好きなラーメンでも書いてけ
【カアイソウ】 なあ・・未解決失踪事件って怖いよな・・ 【オコシテ】

書き込みレス一覧

クリントン「日本人留学生は14年で半分になった。減りすぎ」
585 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/08(土) 01:09:05.01 ID:MV0UGAil0
海外の反応とか見てると面白し、日本すげぇみたいに思えるんだけど、
なんかここんところは悪い部分に目をつぶって
盲目的に日本はいい国だいい国だって言い聞かせてる気がしてならない
韓国叩きも下見て安心しようとしてんじゃねぇかと思っちまうな
クリントン「日本人留学生は14年で半分になった。減りすぎ」
685 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/08(土) 01:23:26.37 ID:MV0UGAil0
なんか過去の遺産で食ってる感じだな今の日本は
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
474 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:24:33.30 ID:MV0UGAil0
日本の甲冑って木製で結構軽いくせに現代の机と同じ堅さだからな
頭の部分はさらに表面に画鋲を打ちこんでいて、内部も衝撃吸収できるような造り
「あ、こいつ低学歴だなw」 って思ってしまうニュー速での書き込み
66 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:29:36.58 ID:MV0UGAil0
ソースにwikipediaやらその辺のブログ
もう大学行ってないことが丸見え
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
504 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:31:43.92 ID:MV0UGAil0
日本の甲冑は袖が盾なんだって
勘違いしてるやつ多すぎ
クリントン「日本人留学生は14年で半分になった。減りすぎ」
718 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/08(土) 01:33:22.45 ID:MV0UGAil0
>>702
正直俺の主観でしかないけど、カッコよさの基準が変わったからじゃねぇかと思ってる
一昔前は哲学かじってるとモテたとかいうし
今は熱血よりもスマートさがもてはやされるし、男女の立ち位置もずいぶん曖昧になってるしね。男らしいとか女らしいとか死語だろ
どっちの時代がいいのかはわからないけどね
「執行なう」  ←「しっこうなう」って読んだ奴、お前終わってるぞ
514 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:37:25.76 ID:MV0UGAil0
>>6
ガンダム好きを自称しておきながら、リックドムUをリックドム・ツーと読んでしまうくらいの大恥
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
531 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:40:00.86 ID:MV0UGAil0
今は日本刀はきちんと審査を得て作らないといけないし、個人が年間で作れる刀の本数も決まってるから
あとお前らが思ってる以上に日本刀はごまんとある
代々木の美術館なんて、年間数百本の日本刀が運ばれてくる
山手線でゴルフバッグみたいなの持ってるやつの中身は、大量の日本刀
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
542 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:42:48.03 ID:MV0UGAil0
>>537
モンゴルが伝えたものは火薬じゃなくて槍
槍を偉そうに語るくせに、ここも知らんやつが多いな
日本で槍が出てくるのは、1300年代の南部家の記録が最初
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
559 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:49:00.00 ID:MV0UGAil0
>>553
いやいやまるで別物だろ
戦国時代の時代劇に出てくる槍はモンゴルから伝わったことはすでに分かってる
クリントン「日本人留学生は14年で半分になった。減りすぎ」
760 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:50:39.59 ID:MV0UGAil0
ゴミみてえなハリボテ国家が調子乗ってんじゃねえぞ
こっちは中卒ですら働いて飯食えるんだよ
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
568 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:53:43.05 ID:MV0UGAil0
>>564
日本でそれが「やり」と言われるものがモンゴル襲来後に初めて現れてるんだから、勝手に「昔の矛だって槍だ」だなんて定義するなんてありえないから
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
607 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:04:26.90 ID:MV0UGAil0
>>600
wikipediaとかググってその辺のサイトをソースにするとかもういいから・・・
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
628 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:09:31.23 ID:MV0UGAil0
>>613
だから好き勝手な解釈であれこれと名前つけたりするなって。しかも縄文てw
日本的な槍の起源はモンゴルで、それが実際に表舞台に表れるようになったのは南北朝以降
それを槍名前付けしていたのが初めて確認できるのが南部家の古文書
【画像あり】 私の母乳は放射能大丈夫なの(´;ω;`)?
75 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/08(土) 02:16:55.61 ID:MV0UGAil0
>>72
本当に最近の親世代は頭悪いな
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
659 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:19:22.35 ID:MV0UGAil0
>>637
戦国時代の日本的な槍の話をしておきながら、縄文だのなんだのと御託並べることがありえん
用途も製造方法も違えば、そもそも当時には槍と言ってない物を、好き勝手にあれも槍ですこれも槍ですなんて、
単に想像と推測じゃねえか。言語学習期の子供の教材かよ
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
663 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:21:43.07 ID:MV0UGAil0
まあ、あの連中の言い方からすれば縄文時代の石包丁も立派な「日本刀」だなw
よろしくメカドックのピアッツァツインエンジンは伝説
323 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/08(土) 02:29:53.65 ID:MV0UGAil0
20代なのに251全巻コンプリートしてしまった
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
685 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:30:24.05 ID:MV0UGAil0
>>678
それ「ほこ」だろ
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
698 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:35:33.32 ID:MV0UGAil0
>>668
その言葉自体は昔からあるってだけじゃただの開き直りだわ
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
721 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:39:59.78 ID:MV0UGAil0
>>70
字の違いだろ
本来後詰は別方面から激しく攻撃する部隊の意味だったのが、今じゃ後ろで控えている部隊を意味するところになったのと同じ
同じ槍でも意味や概念が全く違うわ
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
723 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:42:06.46 ID:MV0UGAil0
>>717
それは「やり」に見えるから、今の人間がやりだと勝手に言ってるだけ
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
741 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:46:45.22 ID:MV0UGAil0
>>722
いやいや、モンゴル軍が伝えたのが今の槍だというのは事実だもの
現代のお前らみたいなのが勝手に戦国時代以降の現代的な日本槍とそれら古代の武器を、見た目なんかでいっしょくたにして
当時の呼び名や槍の概念を無視して槍だと言ってるだけ
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
753 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:51:33.44 ID:MV0UGAil0
>>744
俺はお前の考えの浅はかさに絶句したわ
その時々の言葉の意味するところをまるで無視して、全部同一にあれもこれも槍だと扱うところがもうね
縄文時代の槍とか持ち出す馬鹿と同じだわw
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
769 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:55:31.21 ID:MV0UGAil0
おれはずっと物的な話をしていたのに
突然言葉としての槍の存在に話すり替えてまで自己正当化を図った馬鹿がいるからこうなった
話合わせてきたがもう相手にできねえわ
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
781 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:57:52.23 ID:MV0UGAil0
>>774
あれはほとんど射撃戦だけ考えた作りになっているから、弓が体に刺さってこないようにずん胴にできていて
顔のところが開けてる
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
787 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:59:12.35 ID:MV0UGAil0
>>776
語源について熱く語っていらっしゃった言語学者様たちにお聞きになってください
俺は中世武家社会の有職故実しかほとんど知らないから
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
802 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 03:07:24.47 ID:MV0UGAil0
狩猟に使われる矢も、目的によってかなり種類があるから何がいいという話ではないな
俺が面白いと思ったのは、先が刺さって毛皮に穴を開けないようにするため、先が丸くなっていたり二股に分かれているのだったな
狩猟ガイドのような古文書も、動物の習性や骨格がリアルに書かれていて、どこを狙うべきかとかどういう風に近づくかとかも細かく書かれていた
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
845 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 03:22:39.93 ID:MV0UGAil0
>>842
騎馬用にやや短くなった手槍と言うものがきちんとある
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
856 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 03:29:13.04 ID:MV0UGAil0
>>850
俺も実際に馬に乗ってやってみたわけじゃないから分らないが、槍を振り回すより筋力がいる弓を鍛錬するくらいだから
たぶん腕力だけでやってくれるだろう
3連休の予定を語れ 特にないやつは好きなラーメンでも書いてけ
657 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 03:33:19.22 ID:MV0UGAil0
実家の前をいつも通っていた移動式ラーメン屋の醤油ラーメン
【カアイソウ】 なあ・・未解決失踪事件って怖いよな・・ 【オコシテ】
400 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 03:35:35.10 ID:MV0UGAil0
世田谷一家はもういいわ
警察も死人を悪用して仕事してるふりやめろよ
みんな分かってんだぞ
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
902 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 04:03:29.61 ID:MV0UGAil0
どうせみんなババアのスクーターの前にも立てないだろ?
馬はそれ以上だぞ。おまけに上に乗るのは自分を殺そうと刃物を振り回してくる武者様
それに騎馬武者否定は、鎧の構造、馬上で振り回せる武器があることや馬上鍛錬などの物証との矛盾が生じる
俺が習った人たちにその辺を否定する人はいなかったが、実戦下馬論は誰が言い始めたんだろうか
日本刀って過大評価でなくって? 特に外人
908 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 04:05:49.33 ID:MV0UGAil0
戦争用の軍馬とその辺の農場の馬を一緒にするのはやめろよもう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。