トップページ > ニュース速報 > 2011年10月08日 > FTHISwJJ0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/27266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1215141410930000000120010000081



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
96(神奈川県)
名無しさん@涙目です。(iPhone)
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
一人暮らしするならどこに住めばいい? 23区かその周辺で教えろ
ラルクの名曲といえば、THE GHOST IN MY ROOM、spirid dreams inside、blame、Time Slip、虹 だよな
県立進学校→国公立医大のコスパの良さは中々 金持ちは・・・開成→東大医学部
【写真あり】 産経:「剛腕」小沢氏のハリセンボン会見は支離滅裂だ 冷めるファンの熱

書き込みレス一覧

次へ>>
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
38 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 00:28:00.03 ID:FTHISwJJ0
TPP大賛成。
日本は海外の国とのイコールフィッティングに務めるべき。
内需は少子高齢化・人口減少で毎年減っていくから外需に頼る以外に道は無い。
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
45 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 00:31:32.71 ID:FTHISwJJ0
労働者の受け入れについては自民時代のEPA戦略を踏襲して介護・看護士だけ部分的に開放がベスト。
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
51 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 00:32:43.90 ID:FTHISwJJ0
>>40
加重平均で非農産品が1.9%、農産品で4%程度
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
56 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 00:34:29.45 ID:FTHISwJJ0
移民受け入れ反対とか言ってるけどさ、
東北の農業を担ってたのは研修生という名の海外からの短期就労者だよ。
原発でダイブ逃げたらしいけどw
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
67 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 00:43:34.16 ID:FTHISwJJ0
>>58
自分も反対派の人にそのことを良く聞くのだけど帰ってくる答えは
TPPには『人の移動の自由』という項目があるから大量に労働者が流れ込んでくるという答えが帰ってくる。
そこでEPAにも『人の移動の自由』という項目は含まれていて、
それでも労働者は部分的に、しかも厳しい条件の元で数百人程度しか入ってきてないよと返すと、
『TPPには何々という項目があって絶対に開放される』と帰ってくる。
そこでそれは『人の移動の自由』の項目と同じで協議次第でしょ?と返すと、
『日本はアメリカの犬だから日本だけは全部開放させられるの!』と返される。

自分はそこで力尽きるw
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
72 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 00:46:14.71 ID:FTHISwJJ0
>>70
日本語が話せないと四角免許があるだけじゃ通用しないよ。
EPAで入ってきている介護士・看護士が今まさのその扱い。
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
76 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 00:47:41.03 ID:FTHISwJJ0
>>73
例外はあるよ。
今実際にアメリカとNZ・オーストラリアが砂糖とか牛肉の例外について協議厨。
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
80 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 00:49:40.77 ID:FTHISwJJ0
貿易はゼロサムじゃない(豆
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
83 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 00:52:03.04 ID:FTHISwJJ0
>>78
日ASEANEPAで日本はフィリピンやベトナムやマレーシアに看護士・介護士分野を解放はしている。
でもキミの周りにはそれらの国の看護士・介護士はやたらめったら居ますか?
自分の周りには一人も居ませんよ。
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
88 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 00:53:50.05 ID:FTHISwJJ0
首都圏(東京・神奈川以外は除く)はまともだからじゃないかな?
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
96 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 00:57:38.40 ID:FTHISwJJ0
>>89
TPPは政府間で締結してから発効まで5年、そこから順次取り決めを実施していくまでに1年〜10年の猶予があるみたい。
だから今の為替状態とTPPははっきり言って関係無いよ。
それとも2016年の時点でも円はまだ独歩高の状態だと予想しているのかな?w

TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
100 :96(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 00:59:07.67 ID:FTHISwJJ0
ごみん。
締結の次に議会での批准がある。
その次に条約の発効がくる。
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
110 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:04:16.42 ID:FTHISwJJ0
>>101
気持ちは分かるけど、日本企業もTPP参加国・参加協議国でバンバン公共事業受注しているよ。
外国企業は日本国内の公共事業から極力締め出すという姿勢は通じないし、
そのような姿勢を続けている限りは海外からの投資は来ないと思うよw
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
117 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:06:04.79 ID:FTHISwJJ0
>>114
何か考え方似てますねw
お互い神奈川県だしwww
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
127 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:10:33.35 ID:FTHISwJJ0
>>118
TPPという垣根を超えればあとの日EUEPAは勿論、将来のエフタープも容易に乗り越えられると自分は思ってますw
そしてそれは将来の日本人の自由を約束すると思うw
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
131 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:12:01.08 ID:FTHISwJJ0
>>129
何年あれば出来るの?
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
150 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:17:03.26 ID:FTHISwJJ0
>>132
農業を守る為に必要なもの。
肥料・飼料・エネルギー
全て外国からの輸入に頼りきってますね。
製造業が輸出で稼いだり、海外子会社からの所得を持ってこないと購入出来ないw
工業は大事ですねw
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
162 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:22:22.12 ID:FTHISwJJ0
今の日本の農業に必要な石油も化学肥料も穀物飼料も国内で自給出来ないのに何が食の安全保障、何が自給率なんだよw
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
168 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:26:50.40 ID:FTHISwJJ0
>>166
もはや反論でも何でも無いね。
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
179 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:31:34.50 ID:FTHISwJJ0
>>171
農業は水・土・太陽があれば何処でも出来ますからね。
石油やレアアースとは違いますよw
それに穀物価格の内外価格差が無くなるor高くなれば
自然と国内での農業は復活しますよw
今は昔と違って耕作機械も化学肥料もありますからねw
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
184 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:33:36.53 ID:FTHISwJJ0
>>180
TPPオリジナルの状況を見ると発効まで5年、完全実施まで10年間猶予あるみたいだよ。

TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
186 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:35:31.80 ID:FTHISwJJ0
>>183
実際、妊婦や小さい子供がいる家庭はそう思っているだろうね。
うちの姉ちゃんが妊婦だけど東日本産は避けるように産婦人科の先生にアドバイスされてたし。
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
197 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:39:37.78 ID:FTHISwJJ0
>>187
極論に対しての極論なので大目に見てw
あと自分は農業を切り捨てろと思ってないからね。
小規模・兼業コメ農家の問題の解消は勿論やるべきだと思っているよ。
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
203 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:42:13.64 ID:FTHISwJJ0
>>199
他人に説明出来ないということは君自信も実は中野氏や三橋氏の話を理解していないということだよw
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
204 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:43:36.03 ID:FTHISwJJ0
>>202
ありきたりな言葉だから使いたくないけどマスコミが報じないだけで政府はやってるよ。
今回の第三次補正に農家の離農支援、大規模化支援の予算入っている。
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
209 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:47:55.35 ID:FTHISwJJ0
>>202
農地集約、離農奨励金で規模拡大へ…競争力強化
ttp://danzyo.blogspot.com/2011/09/blog-post_5304.html

農地売却・賃貸に助成金検討 農水省、被災地で先行実施
ttp://www.kyodonews.jp/feature/news04/2011/09/post-4944.html

どうぞ。
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
210 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 01:48:53.22 ID:FTHISwJJ0
ごめん。マスコミは報じていたねw
テレビやネットで取り上げられてないだけだったw
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
235 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:04:18.18 ID:FTHISwJJ0
>>227
ほんとその通りだよw

TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
241 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:06:57.93 ID:FTHISwJJ0
>>228
TPPを今年締結したとしても発効まで5年程度掛かるのよ。
そこから1年〜10年の間にいろいろな取り決めを順次実施していくの。
今円高だからと言って5年後も円高とは限らないでしょ。
逆に今円安だからと言って5年後にも円安とは限らない。
為替は変動するからねw
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
245 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:10:23.73 ID:FTHISwJJ0
>>237
人口減少・少子高齢化の影響から、2050年のGDPは内需を中心に200兆円減少しているという試算を大和証券が出してたw
日本は内需国だから外需は必要無い派の人達はどーすんだろw
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
256 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:18:25.30 ID:FTHISwJJ0
>>250
TPP入ったら急に左右されると言いたいみたいだけど、TPPは具体的にどのように作用するのかな?
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
263 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:21:17.31 ID:FTHISwJJ0
>>260
他に何があるのか具体的に。
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
266 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:23:15.04 ID:FTHISwJJ0
通貨問題で何故か中国には批判が向かない不思議
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
269 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:24:27.74 ID:FTHISwJJ0
反対派の人はこれから日本は何をやるべきだと思っているのかな?素朴に質問。
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
275 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:27:44.80 ID:FTHISwJJ0
>>268
するとは思えないけど、またQE3でもしてドル安誘導するでしょ。
そうすれば円高になってアメリカの対日輸出は増えるし、対日輸入は減りますよ。
通貨安で日本を潰そうという意思があれば関税撤廃、規制撤廃せずともね。

あと韓国は既に米韓FTA締結して、EU韓FTA発効させてますからね。
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
290 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:34:49.61 ID:FTHISwJJ0
>>279
税金・関税・人口・非関税障壁を解決するorしていく姿勢を見せない限りは
海外からは勿論、日本企業も国内には殆ど投資しないだろうね。

>>278
円高対策をしても関税では相変わらずハンデを追っているわけだけどそれは放置でいいの?
あと、農業政策の見直しとは具体的にどのようなことをするの?
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
296 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:37:04.08 ID:FTHISwJJ0
>>293
偶然にも居たのです。
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
297 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:38:12.24 ID:FTHISwJJ0
>>295
少子高齢化・人口減少による内需のシュリンク問題にはどのように対応していくの?
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
303 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:41:40.57 ID:FTHISwJJ0
>>298
アメリカの国務長官がアメリカはこれから二国間交渉はやらない宣言。
TPPは将来のエフタープへの発展の礎になる可能性が高い。
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
304 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:42:50.45 ID:FTHISwJJ0
>>302
ν即+や鬼女板に言ってみなよ。
TPP反対の大合唱だよw
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
308 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 02:49:23.27 ID:FTHISwJJ0
>>307
おやすみー

TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
315 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 03:00:14.86 ID:FTHISwJJ0
そういえば中野氏は脱原発に反対姿勢だとか。
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
317 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 03:04:07.12 ID:FTHISwJJ0
>>314
中野氏や三橋氏の動画も見たし書物も読んだし、管内閣のやってた開国フォーラムの資料や動画も見たし、
農業問題も以前からフォーラム行ったりネットで調べたり書物読んだり、少子高齢化人口減少に関するフォーラム、書物も読んだし、
戦後日本の歴史、経済の成り立ちに関する書物も読んだし、FTA・EPAの問題点をネットや書物で調べたし、色々な情報を吸収して
自分なりに考えて書いてるよ。
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
321 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 03:07:51.30 ID:FTHISwJJ0
>>318
TPPでもセーフガードや防疫措置は認められているみたいだよ。

TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
324 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 03:13:30.07 ID:FTHISwJJ0
>>320
説明お願いします。
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
326 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 03:14:41.29 ID:FTHISwJJ0
>>323
宇沢先生は資本主義自体に反対の立場ですw
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
329 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 03:17:34.14 ID:FTHISwJJ0
マル劇の宇崎さんの回の反響だけど、反対派からも彼はまずいという評判だったよ。
阿修羅板とマル劇のコメラン見ると分かるw
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
330 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 03:18:47.14 ID:FTHISwJJ0
宇沢さんよりISDS条項の説明を早く見たいw
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
334 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 03:21:21.00 ID:FTHISwJJ0
>>331
キミの疑問は阿修羅とマル劇のコメ欄見れば解決する。

それより宮城県の方のISDS条項の説明が見たい。
TPPは反対です。それよりもFTA交渉してください。公約に書いてないことまでやらないでください
337 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/08(土) 03:22:41.11 ID:FTHISwJJ0
ISDS条項の説明をしてくれる方居ませんか?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。