トップページ
>
ニュース速報
>
2011年10月08日
>
EwhXtuyCP
書き込み順位&時間帯一覧
295 位
/27266 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
7
12
7
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
17
43
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ ★3
書き込みレス一覧
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
159 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 03:00:58.99 ID:EwhXtuyCP
>>132
「なんだおまえ喧嘩売ってんのか」
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
222 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 03:16:57.98 ID:EwhXtuyCP
>>206
洋酒集めがいけ好かないからだろ
それがなければよかったかもな
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
240 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 03:20:14.58 ID:EwhXtuyCP
>>227
ほんとだな
趣味が飯と言ってるくらいバカだわ
アル中のゴミですって自己紹介してるようなもんだろ
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
256 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 03:24:42.76 ID:EwhXtuyCP
>>251
そんなの見てねえよ
面接官のおっさんがパチンカスのゴミだっただけだろ
おれが面接官だったらパチンコと競馬が趣味だとか言ったらこいつクズだなと思うわ
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
295 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 03:38:55.83 ID:EwhXtuyCP
>>272
麻雀は好きでも嫌いでもないが大好きな物だったら話が出来るかもしれない
>>269のようにそれだけの話だと思うわ
面接官がギャンブルが嫌いだったら悪印象だわ
パチンカスが多い職場だったから功を奏したんだろ
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
315 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 03:49:43.89 ID:EwhXtuyCP
>>303
運の要素が強いとは全く思わないけど相手に合わせた話をすればいいと思うのは分かるわ
おれも工場の面接とか行って小汚い歯抜けの面接官が出てきたらパチンコが好きって言うわ
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
331 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 03:57:48.44 ID:EwhXtuyCP
>>321
面接でなんでそれが趣味なのとか聞いてくるバカはいないだろ
その趣味で面白かったのは何かとかだろ
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
338 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 04:02:17.25 ID:EwhXtuyCP
>>336
読書が趣味だって言ってなんで読みたいとか聞いてくるバカはいねえよ
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
349 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 04:08:00.88 ID:EwhXtuyCP
>>343
なんだよお前中学生かよ
子供に対する質問なら何でも答えられりゃいいんだよ
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
355 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 04:10:52.59 ID:EwhXtuyCP
>>348
そういう個人的な理由のほうが正しいだろ
なんで本が好きか聞いて本が他の媒体に比べて優れてる点を説明しだすやつがいたら
こいつ話が噛み合わないアスペだなと思うわ
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
375 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 04:24:48.21 ID:EwhXtuyCP
>>364
ただ好きだからとか言うわけ無いだろ
そもそもなんで読書が好きかとか聞かれないわ
仮に聞かれたとしても読書の何が自分にとって面白いか説明するくらいしかないだろ
他の媒体と比べて本が如何に優れてると答えるとかはコミュ障だわ
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
381 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 04:26:48.01 ID:EwhXtuyCP
>>377
なんでラノベなんて好きなんだ?
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
396 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 04:35:10.55 ID:EwhXtuyCP
>>386
おまえはなんで読書が趣味か聞かれたら
気軽に環境を気にせず読めるからって答えるのか?
そもそも読める自体が読書の定義に入ってるし
何と比べて手軽に読めるんだ読めるって言ってること自体が読書だろ
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
400 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 04:39:46.17 ID:EwhXtuyCP
>>398
アスペで不採用だわ
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
408 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 04:46:41.44 ID:EwhXtuyCP
>>402
おまえにとって趣味が暇つぶしの手段というクズの定義があるから
何処でも手軽にできるとかいうのが理由になりえるんだわ
そういうところがコミュ障の所以だわ
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
410 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 04:48:04.71 ID:EwhXtuyCP
>>405
不快な意味不明な語りは無言よりマイナスだわ
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
416 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 04:52:24.89 ID:EwhXtuyCP
>>407
電子書籍をもってるくせに本も持ち歩いてる理由がないだろ
本が電子書籍より優れてる説明が一つもないから駄目だわ
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
422 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 04:55:46.03 ID:EwhXtuyCP
>>417
dionさんも不採用だわ
しわくちゃになるまで読んで宝物とか意味不明だろ本が好きな理由がその一点しかない
dionさんはしわくちゃが好きな印象しかないわ
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
430 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 04:59:17.76 ID:EwhXtuyCP
>>418
適当でいいなんて一言も言ってないが
おまえは適当で騙せると思って嘘ばかり言ってるから言ってることがおかしいんだよ
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
437 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 05:02:50.11 ID:EwhXtuyCP
>>434
適当にしても好印象を与えるのは難しいだろ
まずここよりも頭の固いおっさんが出てくるのに
ここでさえ好印象を与えられてない時点で無理だろ
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
444 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 05:05:04.93 ID:EwhXtuyCP
>>427
それはおまえが本を好きだからだわ
おれは電子書籍の方を押してるからしわくちゃになるから本が好きだとか言い出したらしわくちゃの何がいいんだと聞くわ
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
446 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 05:06:09.31 ID:EwhXtuyCP
>>443
おまえがニートだからそう思うだけだろ
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
452 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 05:10:59.06 ID:EwhXtuyCP
>>447
おまえボクっ娘かよ
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
454 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 05:12:47.76 ID:EwhXtuyCP
>>450
模擬面接してやるからおまえの趣味を言ってみろ
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
463 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 05:20:21.44 ID:EwhXtuyCP
>>456
頭の固いおっさんが電子書籍か本かどっちが好きかってことじゃないんだよ
おっさんはここで誰もが納得するくらいの回答でないと納得しないってことだわ
( ^ν^)「趣味は読書と映画です」 ←それ趣味じゃなくてただの消費だから
471 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 05:28:55.86 ID:EwhXtuyCP
>>462
会社の規模によるな
大企業でただの世間話なら趣味なんて関係ない
それでも趣味がテレビ視聴だとかいうトチ狂ったやつは落とされると思うけどな
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ ★3
379 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 23:21:25.04 ID:EwhXtuyCP
>>1
西の言動を見てウィンドウズが嫌いになったわ
ウィンドウズは吐き気がする
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ ★3
389 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 23:22:51.05 ID:EwhXtuyCP
>>1
案の定は使えば使うほど嫌になるOSことウィンドウズを使ってるネトウヨがファビョっててワロタ
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ ★3
398 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 23:23:40.08 ID:EwhXtuyCP
ネトウヨはWindowsなんか使って恥ずかしくないのか?
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ ★3
410 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 23:25:20.16 ID:EwhXtuyCP
>>397
本当だわ
いくら苦労してつくろうがクソなものはクソ
苦労して作ったんだからWindowsを褒めろとかいうのはドザのネトウヨだけだわ
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ ★3
441 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 23:29:33.25 ID:EwhXtuyCP
>>411
ジョブズはクソジャップを死んだ魚といって在日認定されてたぞ
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ ★3
456 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 23:32:05.15 ID:EwhXtuyCP
>>447
原文を読んだがクソジャップを死んだ魚扱いしてたぞ
メーカーの事を言ったとかいうのはネトウヨの捏造だぞ
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ ★3
480 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 23:34:40.95 ID:EwhXtuyCP
>>463
西はバカだからWindowsを貶されて自分が貶されたと思ったんだろ
使えば使うほど嫌になるOSを普及させた悪人のくせに
悪いやつほどよくファビョるんだよ
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ ★3
498 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 23:37:07.49 ID:EwhXtuyCP
>>482
その通り
西とネトウヨこそiPhoneを使ってみろと言いたい
そうすればWindowsが使えば使うほど嫌になるOSなのが分かるだろう
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ ★3
512 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 23:38:30.51 ID:EwhXtuyCP
>>497
だからファビョったんだろ
これからはWindowsを見るだけ西のファビョリぶりが思い出されて吐き気がするようになったわ
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ ★3
534 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 23:40:46.78 ID:EwhXtuyCP
>>520
Windowsが使えば使うほど嫌になるOSなのはほんとだろ
むしろ意見でなく事実だわ
ネトウヨ以外はみんな思ってることだしな
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ ★3
542 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 23:41:45.03 ID:EwhXtuyCP
>>532
貶してはいないわ
事実を言ってるだけで貶されたと思うネトウヨとは会話が通じないわ
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ ★3
565 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 23:44:22.57 ID:EwhXtuyCP
>>547
Windowsは大嫌いだけどiPhoneは大好きだって言ってるだろ
誰の追悼番組だよ
一ユーザの意見にあそこまで切れるWindows関係者の方が狂ってるわ
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ ★3
581 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 23:46:07.79 ID:EwhXtuyCP
>>570
ジョブズは天国で茂木の意見を絶賛してWindowsを貶してるよ
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ ★3
621 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 23:50:41.35 ID:EwhXtuyCP
>>600
追悼番組でファビョる西のほうが礼がないどころか狂ってるだろ
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ ★3
641 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 23:52:07.84 ID:EwhXtuyCP
>>620
それはMacの方が優れてるから当たり前だろ
ジョブズは天国でWindowsが貶されて笑ってるよ
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ ★3
674 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 23:55:01.35 ID:EwhXtuyCP
>>648
これは茂木は原発事故に問題があったと言ったら東電社員がファビョりだしてそれならお前が電気作ってみろとか言い出した感じだろ
マイクロソフトは東電以上に狂ってるわ
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ ★3
703 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/10/08(土) 23:58:05.09 ID:EwhXtuyCP
>>681
茂木はただのユーザだけど西はマイクロソフトの関係者だからな
西みたいなキチガイが普及させたOSを使ってるドザは恥ずかしくないのかね
西がウィンドウズをバカにしたとかファビョってるけど
茂木の発言より西のあのファビョリぶりの方がWindowsのイメージを下げてるだろ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。