トップページ > ニュース速報 > 2011年10月08日 > 2pBJKBrp0

書き込み順位&時間帯一覧

806 位/27266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000041350050027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
福留孝介選手の移籍先募集。「日本プロ野球でもOKです」
関ヶ原の戦いって小早川が裏切らなくて毛利が仕事してれば西軍の勝ちだっただろ
松本人志「NHKしか見なくなった(´・ω・`)b 」
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ ★2
総務省キャリア官僚、母校の大学に侵入し学生の靴を盗み逮捕

書き込みレス一覧

福留孝介選手の移籍先募集。「日本プロ野球でもOKです」
92 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 16:41:08.57 ID:2pBJKBrp0
去年か一昨年に落合・森繁と福留の対談があったけど落合が
「ダメだよ。来年も通用しないよ」
「お前、もうアメリカにいても意味ないから帰ってこいよ」
「一年行くの早かったよな。最大の弱点を治す前に行っちゃったから」
って福留に苦言を呈してて福留が真剣に聞いてたのが印象的だった。

番組が終わった後もずっと落合と福留で話し合ってたらしい。
落合が監督になってからはずっと落合が福留指導してたのは知らなかった。
福留孝介選手の移籍先募集。「日本プロ野球でもOKです」
97 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 16:44:09.03 ID:2pBJKBrp0
>>91
落合・森繁と福留の対談の時の落合の発言で

・今のNPBにいる選手で投手は通用するが打者で通用する選手はいない
・落合の現役時代の方がメジャーとNPBとの差はすごかった(今はそれほどでもない)

って事を言ってた。
落合がそう言うってことはナカジが通用しない可能性が高い。
福留孝介選手の移籍先募集。「日本プロ野球でもOKです」
99 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 16:46:13.93 ID:2pBJKBrp0
>>93
福留さん、毎年寄付してたの知って見なおした。

「選手としての評価は金がすべて」
そう言い切る福留だからこそ寄付のもつ意味は深いわな。
福留孝介選手の移籍先募集。「日本プロ野球でもOKです」
103 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 16:56:57.70 ID:2pBJKBrp0
>>102
別に上がった分を全額寄付してるわけじゃないけど
福留はかなりの額を毎年寄付してるらしい。

東北の大震災の時もすぐに寄付した。
関ヶ原の戦いって小早川が裏切らなくて毛利が仕事してれば西軍の勝ちだっただろ
460 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 17:00:50.88 ID:2pBJKBrp0
東軍は秀忠の主力軍が遅れて、秀忠はずっと無能扱いされる事になったけど
秀忠は実権がほとんどなくて、重臣が作戦ミスって遅れてるってのが真実と思ってる。

秀忠は犠牲になったのだ・・・重臣達に責任を追求しないための犠牲にな・・・
関ヶ原の戦いって小早川が裏切らなくて毛利が仕事してれば西軍の勝ちだっただろ
482 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 17:08:10.12 ID:2pBJKBrp0
立花宗茂が参戦してたら裏切りがあってもガチで勝敗の行方はわからなかったよね
福留孝介選手の移籍先募集。「日本プロ野球でもOKです」
120 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 17:10:54.68 ID:2pBJKBrp0
落合・森繁と福留の対談の時は落合が
「福留?イチロー?要らない。高すぎるよ」
って言ってたけど、金を出すなら福留は中日が良いらしい。

福留も契約に関してはドライだから一番金を出したとこと契約するだろうね。
特に自分の弱点をはっきり把握してる落合は中日辞めるわけだし。
関ヶ原の戦いって小早川が裏切らなくて毛利が仕事してれば西軍の勝ちだっただろ
508 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 17:13:20.47 ID:2pBJKBrp0
>>492
家康は野戦の戦闘でも当代一流の人間だったけど
戦略家としては超一流の人間だからね。
関ヶ原の戦いって小早川が裏切らなくて毛利が仕事してれば西軍の勝ちだっただろ
518 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 17:15:24.53 ID:2pBJKBrp0
>>507
石川数正はなんか美談に仕立て上げる人が多いけど
俺は純粋に秀吉の人垂らしにはまって裏切っただけだと思ってる。
関ヶ原の戦いって小早川が裏切らなくて毛利が仕事してれば西軍の勝ちだっただろ
545 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 17:20:24.42 ID:2pBJKBrp0
>>532
ぶっちゃけ毛利の方ががんばってたけどな
関ヶ原の戦いって小早川が裏切らなくて毛利が仕事してれば西軍の勝ちだっただろ
557 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 17:22:28.66 ID:2pBJKBrp0
>>539
勝頼は戦だけなら信玄以上と言われてた。
ただ絶望的に外交センスがなかった。
関ヶ原の戦いって小早川が裏切らなくて毛利が仕事してれば西軍の勝ちだっただろ
586 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 17:29:21.05 ID:2pBJKBrp0
>>573
勝頼自身の問題というよりも信玄の残した負債のせいだろうな。

というか三方ヶ原の戦いで家康をコテンパにしたのって勝頼じゃなかったっけ?
諏訪四郎勝頼と名乗ってた時代だった気がするけど。
関ヶ原の戦いって小早川が裏切らなくて毛利が仕事してれば西軍の勝ちだっただろ
598 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 17:32:27.35 ID:2pBJKBrp0
>>594
あ、家康を迎え撃った部隊の指揮官が勝頼じゃなかったっけ?って事。

記憶違いかもしれないけど。
松本人志「NHKしか見なくなった(´・ω・`)b 」
67 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 17:40:49.33 ID:2pBJKBrp0
NHKと民放の差がつきすぎだよな。
絶対的な王者NHKに挑む雑魚共の民放って感じで。

なんつーかまじめに自分たちで番組を作り続けたNHKが
バブルと利権の上で何もしなかったバカの民放を周回遅れにしてる。

震災の時とかモロにNHKと雑魚民放の差が出たよね。
一流の専門家を呼び、自社からも記者をたてて24時間体制でスタンバイしたNHKと
未曾有の震災すら見せものにしか出来なかった民放の差は激しかった。

震災を見て、民放は本当に中身がからっぽのがらんどうなんだと確信した。
関ヶ原の戦いって小早川が裏切らなくて毛利が仕事してれば西軍の勝ちだっただろ
633 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 17:43:00.29 ID:2pBJKBrp0
>>615
朝鮮出兵(明出兵)はちゃんと合理的な理由がある出兵だよ。
歴史ではなぜかその理由をきっちり教えないけど
関ヶ原の戦いって小早川が裏切らなくて毛利が仕事してれば西軍の勝ちだっただろ
642 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 17:45:25.90 ID:2pBJKBrp0
>>639
明の硝石と大名への褒美を与えるため。
秀吉は朝鮮出兵の判断までは頭がキレキレだよ
関ヶ原の戦いって小早川が裏切らなくて毛利が仕事してれば西軍の勝ちだっただろ
652 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 17:48:29.03 ID:2pBJKBrp0
>>641
でも勝頼はきちんと全国的な勢力を把握してて
信長・家康連合が武田の力を上回って行くことがわかってて
長篠の戦いが武田が生き残る最後のチャンスってわかってたからな。

長篠の戦いに負けた時点で武田の命運は尽きてたんだよ。
勢力を拡大させてく信長・家康に対抗するためには拡大戦略しかなかったのも大きい。

ただ外交でやらかしてしまったのが勝頼の命運を絶ってしまった。
関ヶ原の戦いって小早川が裏切らなくて毛利が仕事してれば西軍の勝ちだっただろ
676 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 18:00:21.18 ID:2pBJKBrp0
>>645
>>671
尾張は豊かな土地なので。
信長も尾張統一までにかなり時間を費やしてる
関ヶ原の戦いって小早川が裏切らなくて毛利が仕事してれば西軍の勝ちだっただろ
706 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 18:10:32.00 ID:2pBJKBrp0
小早川秀秋の場合は朝鮮出兵で活躍したというと聞こえはいいけど
実際は他の武将が眉をひそめるほど残虐さを発揮したらしいからな・・・

ちょっと精神的に異常な部分があったのかもしれん
関ヶ原の戦いって小早川が裏切らなくて毛利が仕事してれば西軍の勝ちだっただろ
709 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 18:12:36.48 ID:2pBJKBrp0
>>696
家康って若い時はメッチャ短気だったって記録残ってるんだが
関ヶ原の戦いって小早川が裏切らなくて毛利が仕事してれば西軍の勝ちだっただろ
715 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 18:16:48.59 ID:2pBJKBrp0
>>710
小早川秀秋は、当時の基準で残虐な人間と言われてるからよっぽどだと思うよ
関ヶ原の戦いって小早川が裏切らなくて毛利が仕事してれば西軍の勝ちだっただろ
723 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 18:21:12.12 ID:2pBJKBrp0
家康の人生で一番ラッキーだった事といったら
おそらく今川義元の元で超英才教育を受けた事と思うよ。
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ ★2
225 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 21:21:13.44 ID:2pBJKBrp0
これは茂木に限った事ではないけど
何かを持ち上げるために何かをけなすってのは
社会人として絶対にしてはいけない事だからね。

西が怒ったのも当然だし、茂木の発言は社会人としてありえない
ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長西和彦が脳科学者茂木健一にマジギレ ★2
270 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 21:23:17.56 ID:2pBJKBrp0
>>16
信者同士が勝手に争ってるだけで
ビル・ゲイツはジョブズもお互いに敬意を持ってるし
少なくとも西は同じ時代に共にIT業界を切り開いた人間と思ってると思うよ。
総務省キャリア官僚、母校の大学に侵入し学生の靴を盗み逮捕
48 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 21:42:19.34 ID:2pBJKBrp0
成績低い他大の学生を無理して東大以外からとるのもうやめようぜ。

東大枠の上限を撤廃しろ。

成績低い他大の奴が成績の高い東大生より優遇されるのはおかしいだろ。
総務省キャリア官僚、母校の大学に侵入し学生の靴を盗み逮捕
52 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 21:45:32.43 ID:2pBJKBrp0
>>31
そういう時に態度がでかくなる奴に未来はない。

キャリアになったからといって態度がでかくなるような奴が
失敗せずに生き残れるほど官僚の世界は甘くない。
総務省キャリア官僚、母校の大学に侵入し学生の靴を盗み逮捕
54 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/08(土) 21:49:04.06 ID:2pBJKBrp0
>>53
東大枠の上限あるよ。

あと女枠もある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。