トップページ
>
ニュース速報
>
2011年10月06日
>
bF0g7l0C0
書き込み順位&時間帯一覧
18 位
/29886 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
1
3
6
3
13
10
8
13
12
7
1
1
10
8
5
0
0
0
101
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(三重県)
iPhone 4SはRAMが1GBと判明 これで購入決定だな
【速報】忍者の里死亡
握手会恐怖症の処女アイドルAKB河西智美(19) なぜか性病にかかる
ハッカー集団「アノニマス」,10月10日にニューヨーク証券取引所を攻撃すると予告
sonyのipad動きがカクカク、パッドの反応悪過ぎワロタ
【速報】元アップル代表 スティーブ・ジョブス氏死去★2
ビルゲイツ「寂しくなるな・・・」
【速報】元アップル代表 スティーブ・ジョブス氏死去★3
日常は何故失敗に終わったのか
【速報】元アップル代表 スティーブ・ジョブス氏死去★4
その他16スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
【速報】元アップル代表 スティーブ・ジョブズ氏死去★8
965 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 13:37:39.02 ID:bF0g7l0C0
>>947
まず解像度4倍のiPad3が先だわ
7インチはその後
【速報】元アップル代表 スティーブ・ジョブズ氏死去★8
978 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 13:39:42.91 ID:bF0g7l0C0
>>958
MSも滅茶苦茶金かけてた電子書籍端末のクーリエ捨てて
タブレットに全力を尽くすようだしな
【速報】元アップル代表 スティーブ・ジョブズ氏死去★8
988 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 13:42:10.25 ID:bF0g7l0C0
>>979
屑でもたまには思い出に浸る位はいいだろう
【速報】元アップル代表 スティーブ・ジョブズ氏死去★9
25 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 13:48:07.11 ID:bF0g7l0C0
>>21
ないない
どーでもいい
【速報】元アップル代表 スティーブ・ジョブズ氏死去★9
58 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 13:54:26.91 ID:bF0g7l0C0
>>43
逆にクラウドに期待が出来なくなった気がする
使い勝手の意味で
一般に降りてくるのは当分先になったイメージ
【速報】元アップル代表 スティーブ・ジョブズ氏死去★9
76 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 13:57:53.57 ID:bF0g7l0C0
>>66
俺音楽興味ないからiPadを出した事で評価するわ
後々解像度を4倍にする事を念頭にしてあの大きさで出したのが凄い
【速報】元アップル代表 スティーブ・ジョブズ氏死去★9
80 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 13:59:19.87 ID:bF0g7l0C0
>>74
俺のイメージではハッカーから一般人への架け橋を作る人かな
10年間読み聞かせした娘が本好きになりませんでした この10年間て何だったの。゚(゚´Д`゚)゚。
295 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 14:00:46.94 ID:bF0g7l0C0
>>1
>算数のドリルが好き。
こっちを伸ばせよ
向き不向きがあるんだから
【速報】元アップル代表 スティーブ・ジョブズ氏死去★9
105 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 14:06:57.50 ID:bF0g7l0C0
ゲーオタ的に言うとジョブズがいなかったらAppleIIは出なかった
AppleIIがなければWizadryは出なかった
WizardryがなければDQやFFが出なかった
この位の影響力
ゲームだけ考えてももっと大きいけどな
10年間読み聞かせした娘が本好きになりませんでした この10年間て何だったの。゚(゚´Д`゚)゚。
345 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 14:13:14.58 ID:bF0g7l0C0
>>1
小町スレ
全saku
【速報】元アップル代表 スティーブ・ジョブズ氏死去★9
134 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 14:15:20.41 ID:bF0g7l0C0
>>126
そう?
反応の遅いサービスをドヤ顔で勧められそうな気がするけど
10年間読み聞かせした娘が本好きになりませんでした この10年間て何だったの。゚(゚´Д`゚)゚。
363 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 14:17:53.21 ID:bF0g7l0C0
>>353
ああ、俺このタイプだったわ
10年間読み聞かせした娘が本好きになりませんでした この10年間て何だったの。゚(゚´Д`゚)゚。
387 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 14:23:17.68 ID:bF0g7l0C0
>>382
江戸川乱歩とか夏目漱石の猫とか坊ちゃんとか面白いじゃん
10年間読み聞かせした娘が本好きになりませんでした この10年間て何だったの。゚(゚´Д`゚)゚。
404 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 14:27:18.98 ID:bF0g7l0C0
>>397
子供に読ますのかお前が読むのか今一分からないんだよ
糞長くない本なんか腐る程あるだろうが
【速報】元アップル代表 スティーブ・ジョブズ氏死去★9
169 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 14:29:53.83 ID:bF0g7l0C0
>>163
上がった
市況版だったかが一番このニュースに対する反応が早かったらしいね
【速報】元アップル代表 スティーブ・ジョブズ氏死去★9
170 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 14:32:46.67 ID:bF0g7l0C0
>>165
>俺「原作者の著作権を無視してロイヤリティを勝手に決めて異議申し立てが無ければ
> 勝手に出版すると公然と言い放つのがアップルの革新性なの?」
Googleじゃねぇの?
10年間読み聞かせした娘が本好きになりませんでした この10年間て何だったの。゚(゚´Д`゚)゚。
445 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 14:37:21.66 ID:bF0g7l0C0
>>429
滅茶苦茶読書に詳しいおにゃのこが
本を読み出したきっかけがラノベだって聞いた時に
俺はラノベを読み出した
【速報】Google検索が改悪
46 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 14:47:42.95 ID:bF0g7l0C0
>>23
iJobs発売直前に悪い冗談だよなwww
10年間読み聞かせした娘が本好きになりませんでした この10年間て何だったの。゚(゚´Д`゚)゚。
509 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 14:55:38.07 ID:bF0g7l0C0
>>491
親父が聞いてた落語の影響で漱石の猫だった気がする
【速報】元アップル代表 スティーブ・ジョブズ氏死去★9
233 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 15:05:51.66 ID:bF0g7l0C0
>>232
余命2週間とか言われてたよな
【速報】元アップル代表 スティーブ・ジョブズ氏死去★9
238 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 15:10:12.49 ID:bF0g7l0C0
>>224
少なくともスクエアは存在しなかったからFF7はなかった
とするとセガハードが未だ存在していた可能性がある
【速報】元アップル代表 スティーブ・ジョブズ氏死去★9
247 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 15:16:29.61 ID:bF0g7l0C0
>>241
Kindleの広告の横に配置するとはなかなか洒落がきついなw
アメリカって「自由」な国なのか「保守的」なのか分からなくなる時がある。ファッション・宗教・性
21 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 15:33:48.92 ID:bF0g7l0C0
一昨日位に禁煙に失敗した所だ
またはじめる
「ソフトバンクのiPhoneはauの2倍速い」 ついにAppleが公認
65 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 15:35:03.67 ID:bF0g7l0C0
まあいいや
暫く様子見
結局、ジョブズって何がすごかったの?
48 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 15:56:30.44 ID:bF0g7l0C0
アップルのお下がりのUIがWinやLinuxに降りてこなくなるのは悲しい
【速報】元アップル代表 スティーブ・ジョブズ氏死去★9
287 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 15:59:21.36 ID:bF0g7l0C0
>>282
ガラケーが巻き返したりしてなw
東大「パソコンがあれば大学は必要ないのではないか」
98 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 16:40:51.23 ID:bF0g7l0C0
既にある情報だけを集めるなら大学なんか要らないよね
東大「パソコンがあれば大学は必要ないのではないか」
141 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 17:05:18.05 ID:bF0g7l0C0
>>126
仲間と直接話す事も必要じゃないか
ネットで出来るっちゃ出来るけれども・・・
結局、ジョブズって何がすごかったの?
185 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 18:00:41.98 ID:bF0g7l0C0
>>182
ゲイツは偉大だった人が亡くなったなあって位で
リーナスはハッカーが大騒ぎするけど一般人は知らないって感じな気がする
【速報】元アップル代表 スティーブ・ジョブズ氏死去★9
360 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 18:02:19.55 ID:bF0g7l0C0
>>359
株価とか色々な思惑があるんだろ
9/9に亡くなったかどうかは知らんが
米長将棋連盟会長が北陸先端科学技術大学院大学特任教授に
21 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 18:08:44.05 ID:bF0g7l0C0
あからとの対局はどうなったんだよ
結局、ジョブズって何がすごかったの?
189 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 18:11:05.12 ID:bF0g7l0C0
>>186
俺はその中でマックのよさを訴えた看板を持ってたマカーを思い出したw
結局、ジョブズって何がすごかったの?
194 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 18:15:16.48 ID:bF0g7l0C0
>>191
iPad3からが本番だったと思うけどどうなるんだろうね
格安のKindle Fireも来てるし
「喫煙する人は病気」 18学会が厚労省に、たばこ税の大幅引き上げを要請
322 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 18:22:16.34 ID:bF0g7l0C0
まあ病気だな
一日さえタバコは止められないし
どんだけ依存しているんだと
ジョブズは死ぬ1ヶ月前にCEOを辞任したことになるが、今ってそんなに正確に余命がわかるの?
49 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 18:40:00.23 ID:bF0g7l0C0
延命を止めたんだろ
一時期ハマったけど今はすっかり飽きてしまったもの
109 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 18:45:35.52 ID:bF0g7l0C0
将棋
メンソールたばこはマルメラ一択だよな
56 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 18:49:44.99 ID:bF0g7l0C0
タバコ吸いてーなあ
米長永世棋聖、世界一コンピューターと対決
17 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 18:58:05.86 ID:bF0g7l0C0
なんであからから名前変えたの?
米長永世棋聖、世界一コンピューターと対決
28 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 19:00:40.39 ID:bF0g7l0C0
>>10
去年かその前のソフトから手を入れてないから勝てるかもしれないよ
米長永世棋聖、世界一コンピューターと対決
32 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 19:02:13.71 ID:bF0g7l0C0
>>23
米長が負けたら次本物のプロを出さなきゃいけないから本気でやるよこの人
米長永世棋聖、世界一コンピューターと対決
35 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 19:03:14.85 ID:bF0g7l0C0
>>29
詰みがあるから早くなってるんだから逆転出来るわけないだろ
米長永世棋聖、世界一コンピューターと対決
55 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 19:13:07.11 ID:bF0g7l0C0
>>49
今年の優勝ソフトと対局するわけではないんじゃねーの?
清水に勝ったあからじゃなくなったのか?
米長永世棋聖、世界一コンピューターと対決
70 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 19:18:19.59 ID:bF0g7l0C0
>>60
ボンクラーズと対局したら間違いなく米長負けるわ
将棋版で強さがどの位なのか見てきた
24でぶっちぎりのレートらしいよ
米長永世棋聖、世界一コンピューターと対決
89 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 19:26:47.70 ID:bF0g7l0C0
>詰パラを解く。これも良いことです。実は9月24日に一日4時間詰将棋をやってみました。
>3手詰から20手内外のものまでです。
> 翌9月25日。頭の中の血管が切れたのかと思うくらいの痛みを覚えました。
>右側の後頭部の毛の生え際から上に3cmくらいの所です。
>上から押すと痛いけど氣持ちが良い。病院へ行こうかとも思いましたが、
>一日待ちました。
こえーから対局の前に病院行ってくれ
最近こんな感じで死んだ人いたろ
米長永世棋聖、世界一コンピューターと対決
104 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 19:37:33.95 ID:bF0g7l0C0
>>102
米長に勝てば次はガチプロとの対局だよ
米長永世棋聖、世界一コンピューターと対決
114 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 19:50:40.32 ID:bF0g7l0C0
>>108
伸ばせば伸ばす程プロが負ける可能性が高くなってくるんだが・・・
今のソフトだとプロがマジでぎりぎり勝てるかって位みたいだぞ
来年になればもっと強くなるし
米長永世棋聖、世界一コンピューターと対決
146 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 20:08:29.68 ID:bF0g7l0C0
>>132
ボンクラーズならトッププロが負けるって事はないとは思うが
24でのレートが異常だから断言出来んわ・・・
米長永世棋聖、世界一コンピューターと対決
148 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 20:09:35.20 ID:bF0g7l0C0
>>138
だなね
谷川が次会長になるまでに
めんどくさい事は全部引き受けておこうと思っているのかも
米長永世棋聖、世界一コンピューターと対決
151 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 20:12:43.28 ID:bF0g7l0C0
>>147
Deep Blue戦の時とは違うわな
将棋ソフトは基本的に個人がプログラム開発しているようなものだし
故スティーブ・ジョブズさん プレゼン能力はジャパネットたかた・高田明クラスの天才
116 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[]:2011/10/06(木) 20:14:14.75 ID:bF0g7l0C0
スレタイチョットワロタ
チョットだけな
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。