トップページ
>
ニュース速報
>
2011年10月05日
>
RcTovY6a0
書き込み順位&時間帯一覧
1 位
/29067 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
7
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
14
0
7
14
10
8
9
3
20
41
48
187
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
少女漫画の男のひとは長身サドか、やんちゃチビばっかだと思うの。 フツーの人少ないよね
シンボリルドルフが逝ったけど、日本最強馬はディープインパクトでいいよね
海鮮丼
本当は強いスライムの魅力 物理無効だったり、服を溶かしたりで強敵だよね
プロゲーマーウメハラさん「ゲームセンターは日本の文化。ゲーセン文化を発展させる運動を開始する!」
未だ続いてるアメリカのデモ見ると一日ぽっきり騒いでドヤ顔してる日本のデモって滑稽すぎだな
「宇宙軍」の響きっていいよねぇ、日本も作ろう
ウィザードリィの思い出
アイドルマスターに初音ミク登場
堀江貴文受刑者、様々な病気にかかる さらにこれから暖房なしの長野の冬を体験へ
その他29スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
415 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:11:51.52 ID:RcTovY6a0
>>407
無作為に合成されたRNA鎖の中から偶然に発見されたものですので、
全く同じです
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
419 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:13:26.79 ID:RcTovY6a0
>>416
キリンは首を長くすることにより、シマウマとは異なる環境(というかニッチ)に生きている
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
427 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:15:45.47 ID:RcTovY6a0
>>421
お前が言ってるアカデミズム(笑)なんてものも近代になるまでは燃素とか言ってたんだから大したことはない
科学が現代の水準になったのは
キリスト教という馬鹿げた妄想が科学から切り離されてからで、
キリスト教が科学に寄与したなどという歴史は歴史以外には何の意味もない
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
431 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:16:43.97 ID:RcTovY6a0
>>424
アホか
進化にとっては重大な違いだ
イルカは「サメやイクチオサウルスのような哺乳類」だし、サメは「イルカやイクチオサウルスのような」魚類だ
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
450 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:20:15.76 ID:RcTovY6a0
>>430
無作為な文字列の中から
「せっくすだいすき」に似た文字列をピックアップして、(例えば「せっあぶべぼばき」)
それをベースに変異させた個体の中から更に似たのをピックアップしていき(例えば「せっあすだぼばき」)
を繰り返せば、比較的短時間で「せっくすだいすき」に辿りつける
これは、8文字ひらがなの状態空間が50^8という莫大な量であることから考えると
驚異的なことであり、
これが進化においておこっている斬新的な適応なのである
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
453 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:21:30.36 ID:RcTovY6a0
>>433
?
迷走神経の形状は、頚椎の変化と共にトポロジー的に非常に共通の変化をしているよ
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
454 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:22:01.85 ID:RcTovY6a0
>>441
何を何に例えたんだよ
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
470 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:23:54.79 ID:RcTovY6a0
>>456
品種改良も自然淘汰もどっちも現実だ
アホが
そもそもダーウィンは品種改良の事実を持って進化論を提起したわけであって、
200年前に論破された間抜けな議論をお前は繰り返しているに過ぎない
200年後になって急に「品種改良は自然淘汰とは違うしー」とか言い出すお前のようなアホの
脳の悪さが不憫でならないよ
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
474 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:24:31.11 ID:RcTovY6a0
>>459
だから偶然じゃなくて適応的な進化してるつってんだろ
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
481 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:27:05.14 ID:RcTovY6a0
>>477
なんか文章でやり取りするのに限界がありそうなので、
最終的な結論をイイますけど、
キリンの迷走神経はキリンの骨格にトポロジー的に相同な形で変化しているため、
非効率的な迷走神経の経路を持つようになっている のです
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
487 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:28:39.80 ID:RcTovY6a0
>>479
最初はもっといろんなジャンルの生物がいたけど、
極悪なDNA-タンパク質タイプの生物が他の生物を全部殺したので
今いる地球の生物は基本的に全部同じ、多様性が少なくなってしまった
あーあ
と、ピーター・D・ウォード博士は言ってました
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
492 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:30:07.48 ID:RcTovY6a0
>>490
それがどうしたんだ
単に不幸でクソみたいなキリスト教のせいで科学の進歩が遅れた悪しき歴史じゃないか
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
499 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:32:07.08 ID:RcTovY6a0
でもそう考えると実用的でない科学の代表みたいな進化論が
究極の帰納法的な自然科学なのを考えると
なんだかおもしろいなぁ
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
505 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:33:08.30 ID:RcTovY6a0
>>498
湯川秀樹が仏教徒だろうが誰も仏教が理論物理に寄与なんていわねーんだよアホ
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
512 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:34:25.12 ID:RcTovY6a0
>>504
だから最初の俺の説明文が君に与えるイメージと、君の理解してるイメージがちがうんだろ?
それを文章で修正するのが億劫だから、最終結論を書いたんだよ
それでいいよ
めんどくせーやつだな
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
513 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:34:53.17 ID:RcTovY6a0
>>511
わざわざ湯川仏教徒という必要はどこにもない
黙って死ね
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
517 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:35:52.86 ID:RcTovY6a0
>>501
200年間進化論が何も変わってないと思ってるなら、お前の馬鹿さ加減を証明できて何よりだ
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
522 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:37:09.22 ID:RcTovY6a0
>>516
生物は不出来だから99%絶滅する
逆に言えば99%のマージンとって、1%生き延びるのが生命全体の戦略で、
それが数十億年当たり続けた
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
527 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:37:37.56 ID:RcTovY6a0
>>514
>>520
完全論破されて自演かよw
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
529 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:38:12.46 ID:RcTovY6a0
>>515
進化論はどちらかといえば数学的帰納法に近い
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
532 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:38:50.90 ID:RcTovY6a0
>>530
例えばどこに穴があるんですか?
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
536 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:39:46.05 ID:RcTovY6a0
>>533
文学者が何故か生物を語ってるwww
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
539 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:40:37.27 ID:RcTovY6a0
>>534
実際一部のイヌの間では機能的な生殖隔離が起こってるので、このまま1万年放置しとけば別の種になるだろう
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
544 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:42:36.00 ID:RcTovY6a0
「品種改良は進化の証拠にならない!!」
というのは、惑星物理学者に「じゃあ惑星作れよ!」と言ったり
歴史家に「お前はローマ見たの実際に??」というくらい
知的暗愚に基づいた発言
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
550 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:43:48.55 ID:RcTovY6a0
俺は人間の目をなんでここまで間抜けな仕組みにしたのか聞いてみたい
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
562 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:46:00.92 ID:RcTovY6a0
>>556
というか毎日あらゆる種が進化(種間遺伝プール内の各遺伝子の偏在量が変化)している
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
571 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:47:48.52 ID:RcTovY6a0
>>558
??
もうしわけありませんが、なんという名前の類人猿と、なんという名前のホモ属の生物種の中間型についていっているのですか?
あなたは無知だからご存じないでしょうが、現状、人類の進化段階の祖先種中間近縁種は「見つかり過ぎて困っているくらいなのです」
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
576 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:48:50.24 ID:RcTovY6a0
>>566
教科書に乗っている内容すら理解できず幼い信仰心を開陳する作業は自分の宗教スレでおやりなさいなw
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
585 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:50:23.79 ID:RcTovY6a0
>>564
品種改良の特殊化の速度はおおよそ自然状態の10倍と考えられているので、
1万年あれば1000年の品種改良と同じです。
1000年前と比べてイヌは多種多様になりました
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
601 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:51:50.23 ID:RcTovY6a0
>>590
嘘?
嘘を言っているのはあなたでしょう
そうでないというなら早く「なんという名前の類人猿と、なんという名前のホモ属の生物種の中間型についていっているのか」
御答えなさい
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
606 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:52:44.32 ID:RcTovY6a0
>>592
いえ、それが正しく進化です。
遺伝プール内の遺伝子の偏在量が変化したのですから
人類誕生以前から などは何の意味もありません
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
615 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:54:10.52 ID:RcTovY6a0
>>604
1000〜4000年前に全部生まれて、その後ノアの大洪水で化石種が絶滅したそうです
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
619 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:54:51.29 ID:RcTovY6a0
>>610
何の役にも立たないからね
遺伝子工学とか生化学の片手間に学ぶならいいけど
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
622 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:55:28.80 ID:RcTovY6a0
>>602
許可が出て予算貰えるなら
外見がかなり人間にたチンパンジーは
比較的短期間に育種できるだろうね
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
633 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:57:28.70 ID:RcTovY6a0
>>624
今日までに地球上で生まれた生物種の99%は絶滅していますし、
類人猿ならゴリラやチンパンジー、オランウータンなどが生き残っています
もう少し私に何を聞きたいのか具体的にどうぞ
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
642 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:58:47.47 ID:RcTovY6a0
>>629
明らかに個体には生存にとって有利/不利な個体差があります
これが何よりの証拠です
個体差にかかわらず生物小鯛の生存能力には差がないと証明する必要があるのはあなたです
進化論意味不明 雪山で過ごせばそのうち超真っ白な子供が生まれる、ってこと?
645 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/05(水) 23:59:51.95 ID:RcTovY6a0
>>643
彼らは私と議論したことそのものを「勝利した」と言いふらす傾向があるのです
-ドーキンス-
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。