- ジョジョ5部ってポルナレフがカタワになってた事よりミスタがワキガだということのほうがショックだったね
354 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 01:46:41.83 ID:8RP4nj0n0 - 恥知らず読んだけどジョルノが気持ち悪かった
フーゴはフーゴでジョルノ教に入信しちゃうし前回の小説の方がフーゴの扱いうまかった気がする
|
- 欧米人「捕鯨継続?やっぱり日本人は野蛮人だね」 「クジラは社会的で、知的なのに」
356 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 09:00:32.25 ID:8RP4nj0n0 - >>345
バカかおまえは
|
- 黒人が握った寿司
183 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 14:31:33.19 ID:8RP4nj0n0 - >>174
俺もウンコついてても気にならない むしろ免疫がつく
|
- 黒人が握った寿司
192 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 14:34:59.12 ID:8RP4nj0n0 - 黄色の繁殖率は異常
戦いは数だよ!
|
- 黒人が握った寿司
210 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 14:46:23.83 ID:8RP4nj0n0 - 白:容姿
黒:運動 黄:ν速 各界のエリートはこのように住み分けています
|
- 黒人が握った寿司
281 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 15:49:13.08 ID:8RP4nj0n0 - 黒い人に握らせるのはヤメロ
いいな、これは命令だ
|
- 黒人が握った寿司
332 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 18:58:55.63 ID:8RP4nj0n0 - 黒い奴が不潔な手で握った場合、手垢も黒いので微量でも見つけやすい
かえって安心
|
- 孫正義 「 はい 」
883 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 19:03:06.65 ID:8RP4nj0n0 - >>6
死者をネタにするな
|
- 孫正義 「 はい 」
885 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 19:06:15.42 ID:8RP4nj0n0 - >>884
使ったことないくせにw
|
- ハリウッド版ゴジラが凶暴すぎる件 GODZILLAとは違う でもこれはゴジラではない・・・
59 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 19:08:39.44 ID:8RP4nj0n0 - >>4
妥当な評価だろ・・・退屈だし眠くなった ただ日本版のゴジラ見たら記憶よりさらに酷かったので アメリカ版を駄作といってる奴が日本のを褒めてたら そいつはただの特撮オタ
|
- ハリウッド版ゴジラが凶暴すぎる件 GODZILLAとは違う でもこれはゴジラではない・・・
114 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 19:11:56.95 ID:8RP4nj0n0 - 日本の「ゴジラ」シリーズが、一般から見れば
昭和ゴジラも平成ゴジラもおそろしい駄作なんだから 回顧厨に目配りせずに好きにしちゃえと思う 大人になっても仮面ライダーみてるような奴らの感想は別として、 日本のゴジラって1作目以外何も見るところのないスーパー駄作シリーズだよ
|
- ハリウッド版ゴジラが凶暴すぎる件 GODZILLAとは違う でもこれはゴジラではない・・・
164 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 19:15:48.70 ID:8RP4nj0n0 - もっとデザインに嫌悪感が必要だな
最初のゴジラが今見てもインパクトあるのは悪鬼だからなんだし
|
- ハリウッド版ゴジラが凶暴すぎる件 GODZILLAとは違う でもこれはゴジラではない・・・
187 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 19:17:23.41 ID:8RP4nj0n0 - >>167
今見ると失笑とあくびの連続だぞ ビオランテは過大評価
|
- ハリウッド版ゴジラが凶暴すぎる件 GODZILLAとは違う でもこれはゴジラではない・・・
268 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 19:23:17.77 ID:8RP4nj0n0 - あの悲壮感あふれるフリゲートマーチは米版には合いそうもないな
主人公のおっさんは絶対死なないだろうし絶対にキスシーンあるだろうし けんかばかりしてた反抗期の娘に I love you とか言い合うだろうし
|
- ハリウッド版ゴジラが凶暴すぎる件 GODZILLAとは違う でもこれはゴジラではない・・・
330 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 19:30:09.97 ID:8RP4nj0n0 - 人間みたいな直立のポーズは1作目のときにそうだったというだけで
こだわるものじゃないよな
|
- ハリウッド版ゴジラが凶暴すぎる件 GODZILLAとは違う でもこれはゴジラではない・・・
340 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 19:31:13.28 ID:8RP4nj0n0 - >>287
>そもそもゴジラシリーズ自体が初代ゴジラへの冒涜だ はげどう >>225 たしかにあれ系のスーツのなかだとビオランテの時のスーツはかっこよかった
|
- ハリウッド版ゴジラが凶暴すぎる件 GODZILLAとは違う でもこれはゴジラではない・・・
402 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 19:39:31.18 ID:8RP4nj0n0 - デイアフタートゥモロー級のアメリカオワタ感がなきゃなー
|
- ハリウッド版ゴジラが凶暴すぎる件 GODZILLAとは違う でもこれはゴジラではない・・・
470 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 19:51:58.77 ID:8RP4nj0n0 - >>422
入らなくてもいいけど、初代だけは意外なことに傑作だった あとは、劇場で平成シリーズのメカキングギドラとかあたりから見てた世代だけど、 小学生でも苦痛に感じるレベル 8倍速でみてもつまらないので白黒がいやなら全作スルーが吉
|
- ハリウッド版ゴジラが凶暴すぎる件 GODZILLAとは違う でもこれはゴジラではない・・・
518 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 19:58:23.69 ID:8RP4nj0n0 - もしかすると『ゴジラ』ってタイトルは、しがらみ多すぎるのかもな
日本で海外でも、ゴジラ好きっていうのは、 昭和ゴジラ・平成ゴジラが好きな人たちで、 そのゴジラってウルトラマンの仲間だから、 あの着ぐるみプロレスっぽさ、かっこうよさを求めたら どんな要素を足しても失敗作になるだろ 巨大怪獣モノは別の名前で撮ったほうがいいのかも
|
- ハリウッド版ゴジラが凶暴すぎる件 GODZILLAとは違う でもこれはゴジラではない・・・
560 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 20:03:15.21 ID:8RP4nj0n0 - >>485
中途半端に善玉ぽく描いた結果をアニミズムとか言ってもなあ なんとなくゴジラ殺したくなくて勝手に海に帰っていってエンドロールって 工夫がないだけだよね
|
- ハリウッド版ゴジラが凶暴すぎる件 GODZILLAとは違う でもこれはゴジラではない・・・
587 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 20:07:24.01 ID:8RP4nj0n0 - 日本のゴジラシリーズは、ジュラシックパークのような大人が見れるスリラーとして始まったのに、
2作目から子供だましのマンネリ怪獣プロレスに堕した ところがそれを続けてるうちに、そこにジャリを中心とした固定ファンが付き、 ねじれたまんま、その退屈さを支持するオッサンたちが大繁殖して今に至る まず邦画SFをよくするには特撮オタを無視しなきゃ始まらないよ
|
- ハリウッド版ゴジラが凶暴すぎる件 GODZILLAとは違う でもこれはゴジラではない・・・
620 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 20:12:53.17 ID:8RP4nj0n0 - >>590
ゴジラを人間に害なす自然災害って設定にしたまではよかったけど、 欠陥の根本である「着ぐるみきてミニチュア壊すカットが売り」 という昭和シリーズの欠点を修正できなかったんだよね ウルトラマンや戦隊モノを見てるような感じ
|
- ハリウッド版ゴジラが凶暴すぎる件 GODZILLAとは違う でもこれはゴジラではない・・・
707 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 20:38:59.67 ID:8RP4nj0n0 - ゴジラシリーズってあんなつまらないのに
毎回100万人くらい客入ってたんだな 日本人は金持ちだなあ
|
- 孫正義 「 はい 」
931 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 21:14:57.42 ID:8RP4nj0n0 - >>905
最初の頃はiPhone側の問題で酷かったんだよ
|
- 時給が良くて楽なバイト
318 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 21:31:10.18 ID:8RP4nj0n0 - 生徒と1対1の塾バイトやったことあるけど拘束時間長いし担当生徒がサボると金もらえないし色々面倒だったな
子供に教えるのは面白かったから長く続けたけどそこまでおすすめはしない
|
- 時給が良くて楽なバイト
363 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 21:44:52.33 ID:8RP4nj0n0 - >>355
逆にJKと喋る以外見所ないだろ
|
- 黒人が握った寿司
342 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/05(水) 23:29:30.42 ID:8RP4nj0n0 - ちびまるこコリコリ に見えた
|