- 【ロードバイク】競技用自転車愛好家が集まる東京・品川区の大井ふ頭で交通違反相次ぐ 警視庁が摘発へ
295 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/03(月) 18:57:38.03 ID:ZKdv+psX0 - >>283
だいたい簡易裁判所行って不起訴で終わりでしょ
|
- 【ロードバイク】競技用自転車愛好家が集まる東京・品川区の大井ふ頭で交通違反相次ぐ 警視庁が摘発へ
307 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/03(月) 19:04:58.54 ID:ZKdv+psX0 - >>302
韓国人を見てアジア人を判断される様なものだよね
|
- 専門学生「俺が低学歴になったのは父親のせい」 父親を包丁で刺す
30 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/03(月) 19:21:48.81 ID:ZKdv+psX0 - 人は環境で作られる
|
- 専門学生「俺が低学歴になったのは父親のせい」 父親を包丁で刺す
47 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/03(月) 19:23:50.97 ID:ZKdv+psX0 - 吉川徹の「学歴と格差・不平等」という本
1親が中卒の場合、子供が大卒であるのは13.9% 2親が高卒の場合、子供が大卒であるのは38.9% 3親が大卒の場合、子供が大卒であるのは66.4%
|
- 専門学生「俺が低学歴になったのは父親のせい」 父親を包丁で刺す
78 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/03(月) 19:27:06.59 ID:ZKdv+psX0 - 東京大学の学生のうち、中高一貫私立校の出身者が初めて半数を超えたことが、同大が実施した
2002年の学生生活実態調査で分かった。親の平均年収は相変わらず1000万円以上の高い水準だった。 調査を担当した市川伸一教育学研究科教授は「公立高校出身の学生も大勢おり、 中高一貫私立校に行かなければ東大に入れないというわけではない。親の年収にもばらつきがある」と 概観しているが、 「(親の年収が高いことが東大入学に)何らかの形で有利に働くことはあると思う」と 分析した。
|
- 専門学生「俺が低学歴になったのは父親のせい」 父親を包丁で刺す
96 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/03(月) 19:29:13.05 ID:ZKdv+psX0 - 2002年度の東京大学の第52回学生生活実態調査では、
入学者の保護者の年収は、高所得者の割合が多い (450万未満が10.1%、450万以上〜750万未満が18.2%、 750万以上〜950万未満が15.2%、 950万以上〜1050万未満が22.6%、 1050万以上〜1250万未満が12.8%、 1250万以上〜1550万未満が10.6%、 1550万以上が10.6%)また、 平均年収では1014万円となる。 注4)飛びぬけて年収が多い層があるため中央値はもう少し低いと思われるが、それでも 同じ年の1世帯ごとの平均年収が589万円 注5)であることを考えれば、倍近い格差がある。
|
- 専門学生「俺が低学歴になったのは父親のせい」 父親を包丁で刺す
158 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/10/03(月) 19:38:34.35 ID:ZKdv+psX0 - 上層の出身階層で育った子弟は、その家庭環境からして教育を受けることをはじめとして、
仕事においても努力をする意欲を強く持つのに対して、 低い階層の子弟ではそれが弱くならざるをえない。 学校外での学習時間は、低い階層の子弟ほど少ない。 「落第しない程度の成績でよい」と考えている比率は、低い階層の子弟ほど高い。
|
- 専門学生「俺が低学歴になったのは父親のせい」 父親を包丁で刺す
187 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/03(月) 19:45:18.30 ID:ZKdv+psX0 - フランスの学歴インフレと格差社会―能力主義という幻想
http://book.asahi.com/review/TKY200802260113.html >>管理職の父親をもつ男子の53%が管理職に就いたのに対して >>労働者の父親をもつ男子では11%に留(とど)まっている。
|
- 専門学生「俺が低学歴になったのは父親のせい」 父親を包丁で刺す
206 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/03(月) 19:49:11.10 ID:ZKdv+psX0 - ブルデューは、フランスにおいて、平等な教育機会が保障されているにも関わらず、大学以上の高等教育機関への進学者において、
中産階級の子供たちと労働者階級の子供たちとの間に明らかな階級間格差が生じている現実を指摘する。 そして彼はこの原因を文化資本の格差にあると指摘する。 その例として文化資本の1つである言語資本を挙げる。家族によって用いられる言語資本は家族のおかれた階級的地位によって異なっており、 中産階級の言語は抽象的、形式主義、婉曲語法を特徴としているのに対して、労働者階級の言語は個別特殊的、具体直接的な特徴を持っているという。
|
- 専門学生「俺が低学歴になったのは父親のせい」 父親を包丁で刺す
227 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/03(月) 19:51:48.58 ID:ZKdv+psX0 - ブルデューは単に裕福な家庭の子が進学で有利というだけでなく、
文化資本(上品で正統とされる文化や教養や習慣等)の保有率が高い学生ほど高学歴であることを統計的に証明した。 またその子供も親の文化資本を相続し、同じく高学歴になることも統計的に証明した。 彼はこれを文化的再生産と呼んだ。特権的文化の世代間継承と、学校がそれに果たす役割を解明。 社会構造が再生産され変化するメカニズムについて考察し、現象学的主観主義を発展させることも目指した。 これらの研究は、自己を他者から区別する「卓越化」が構造化される過程の分析から、 階級闘争まで触れた著書『ディスタンクシオン』としてまとめられた。
|
- 専門学生「俺が低学歴になったのは父親のせい」 父親を包丁で刺す
238 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/03(月) 19:54:24.09 ID:ZKdv+psX0 - 文化資本
「客体化された資本」(家庭の中にある文化的なもの、本、楽器、美術・骨董品、蔵書等)、 「制度化された資本」(親の「学歴」、各種「教育資格」)、 「身体化された資本」(ハビトゥス;慣習行動を生み出す諸性向、「構え」「ふるまい」) の3つの客体がある。 それぞれの資本は、相互に転換することがある。資本転換。 文化資本において、3つの形態は、随時別のものに転化することもある。 (例) 本に囲まれた家庭の子どもは自ずと本好きになる。 文化資本が豊富であればあるほど、学校教育と親和的で、学業達成率が高くなる。
|
- 専門学生「俺が低学歴になったのは父親のせい」 父親を包丁で刺す
270 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/03(月) 20:00:07.19 ID:ZKdv+psX0 - 東大入学者の保護者の職業構成を、「東京大学生活実態調査」に基づき、20年にわたって調べたデータが紹介されている。
これによると、保護者の職業は1970年代から90年代まで、 医師、弁護士、大学教授などの専門職や、大企業・官公庁の管理職、および中小企業の経営者などの 「上層ノンマニュアル」が約7割を占めている。
|
- 専門学生「俺が低学歴になったのは父親のせい」 父親を包丁で刺す
290 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/03(月) 20:07:58.36 ID:ZKdv+psX0 - 20年間に公立高校から東大へ入学する者の割合は70%から50%に減少した。
一方、私立高校の出身者は30%から50%へと増加した。 東大入学者の出身校が教育費の安い公立から高い私立へと移行しても、 保護者の職業構成は全く変わっていないのだ。 これは財力以上の文化力、すなわち眼に見えない「階層」がそこに存在していたことを示している。 「家庭の所得が高いほど、また親の学歴が高いほど、子どもの成績がいい」という事実は学者の間では一種の「常識」だったという。 しかし、そうした事実は高度成長が始まる直前の1950年代後半から90年代後半まで まるで存在しないかのように無視され続けてきた。
|
- 専門学生「俺が低学歴になったのは父親のせい」 父親を包丁で刺す
324 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/03(月) 20:19:45.34 ID:ZKdv+psX0 - そして、人間の内でもせいぜい体を使って仕事をするしか能のない人間こそ、支配されるほうが望ましい人間
つまり生まれながらの奴隷なのです。なぜなら、生まれながらの奴隷は他人の所有物となる能力を持ち したがって現実に他人の所有物であって、知性のある者 の言うことを理解する能力はあっても知性そのものは持っていないからです。
|
- 専門学生「俺が低学歴になったのは父親のせい」 父親を包丁で刺す
335 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/03(月) 20:24:34.77 ID:ZKdv+psX0 - 母親が高学歴の男性、結婚相手の学歴も高い傾向=米調査
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-31685320080508 >>米国で行われた調査で、高学歴の母親を持つ男性は、同様に高い学歴を持つ女性を結婚相手に選ぶ傾向があることが分かった。
|
- 専門学生「俺が低学歴になったのは父親のせい」 父親を包丁で刺す
387 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/03(月) 20:51:22.43 ID:ZKdv+psX0 - 人はまず、自分が大学に進学するか否か、どこの大学に進学するか否かを決めます
よく言われることは大学の偏差値、自分の学力、経済状況などのミクロな視点ですが それは学歴の問題を考える上であまり重要ではないといいます 人が自分の学歴について選択する時、潜在的に何が強く影響するかというと親の学歴や職業階層なのだそうです 親が大卒の場合その子供はそれと同等かそれ以上を求めて大学進学の意欲を高めるそうです 逆に親が高卒の場合子供は高校卒業によって相対的下降が回避され、差し迫った欲求が発動しないそうなんですよね より高い大学に行きたいという意欲を持つかどうかは親がかなりの影響を与えるそうなのです
|
- 【ロードバイク】競技用自転車愛好家が集まる東京・品川区の大井ふ頭で交通違反相次ぐ 警視庁が摘発へ
412 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/03(月) 21:28:50.53 ID:ZKdv+psX0 - なんの意味もないベルなんかより、よっぽどミラーやヘルメットを強制したほうがいいと思うよ
|
- 愛知県っていうほどブラジル人多いの?
51 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/03(月) 21:32:03.74 ID:ZKdv+psX0 - 最近の工場はブラジル派遣ホーダイだよな
作業説明しようにも日本語読めないとか超困るんだけど
|
- 日立からも4TB HDDが登場か?! そんなに何に使うのよ?
10 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/03(月) 21:37:01.43 ID:ZKdv+psX0 - WDに売却したんじゃないのん?
|
- 無灯火で自転車乗る奴って自殺願望でもあるの? 轢き殺されて死ねよ
12 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/03(月) 21:59:03.33 ID:ZKdv+psX0 - 無灯火左側走行片手携帯ママチャリ滅びろ
|
- 無灯火で自転車乗る奴って自殺願望でもあるの? 轢き殺されて死ねよ
14 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/03(月) 22:01:05.76 ID:ZKdv+psX0 - >>12
間違えた自己レス 右側走行ママチャリは死ね
|
- 専門学生「俺が低学歴になったのは父親のせい」 父親を包丁で刺す
465 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/10/03(月) 22:16:38.86 ID:ZKdv+psX0 - 自分がどうだろうが、周りの環境でおおよその人の学歴が決まるのは事実
|