トップページ > ニュース速報 > 2011年10月03日 > Xnrys0gS0

書き込み順位&時間帯一覧

878 位/27275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000007116024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(徳島県)
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2

書き込みレス一覧

ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
288 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 20:38:26.93 ID:Xnrys0gS0
多少のインフレは覚悟の上で金刷るしかねーだろ・・
しかしECBは日銀ほど狂信的じゃないが保守傾向の中銀だしな
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
316 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 20:41:47.43 ID:Xnrys0gS0
>>295
構造問題?
少なくともEU諸国の実質GDPはデフレ下の日本より伸びている
そもそもこの問題も一連の金融ショックから生じたものだからとりあえずはそれ以前の状態に戻さないとな
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
339 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 20:44:39.34 ID:Xnrys0gS0
>>323
もちろん
金融危機以前のギリシャは公務員天国でも国が成り立っていたからな
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
377 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 20:47:45.59 ID:Xnrys0gS0
>>348
バブルの生成と崩壊は資本主義の常
まー粉飾なら是正すべきだがとりあえずはカネ刷って救済するしかねーんだよ
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
400 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 20:50:04.18 ID:Xnrys0gS0
>>387
カネなんて所詮紙切れに信用を付加したものにしかすぎんよ
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
410 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 20:51:04.73 ID:Xnrys0gS0
>>392
消えたのさ
マジでな

信用収縮とはそういうもんだ
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
451 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 20:56:23.69 ID:Xnrys0gS0
>>414
さて
カネを刷ることの一番の問題点は「インフレが加速すること」だが
はたして今回2兆ユーロ刷ったとしてそうなるかな
俺はそうは思わない
なぜなら今回の金融危機というのは信用収縮により貨幣乗数が低下して起こっているものだからだ
この場合、カネを刷り収縮した分を埋めるしかない
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
491 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 21:02:15.76 ID:Xnrys0gS0
カネは消えたんだからまた作ればいいんだよ
つーかそれしかねーんだわ
この点に関してはFRBが一番まともな行動をしている
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
582 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 21:13:26.82 ID:Xnrys0gS0
>>547
いかにも「日銀はカネ刷ってます」という官僚的ごまかしだな
それは日本の名目GDPが収縮している結果でしかない
その証拠にマネーサプライの伸び率は欧米より低い
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
632 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 21:20:29.48 ID:Xnrys0gS0
>>616
事実として日本はデフレであり、断じて「カネを刷っている」状態などではない
客観的にみてマネーサプライの伸び率が低いからね
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
677 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 21:28:57.41 ID:Xnrys0gS0
>>652
近年はマネーサプライの伸びほどには名目GDPは伸びない
それは事実だ
しかしこの場合やるべきことは「GDP比で見て刷りすぎだよー」などと言って緩和を躊躇するのではなく
さらに踏み込んだ金融緩和であるべきだ
少々オーバーシュートしてもデフレよりマシさ

潜在成長率の低下も当然ながらデフレによる投資不足がもたらしている
まずはデフレを脱すること
FRBがなぜあれほどデフレを恐れるのかを考えればすぐにわかる
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
690 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 21:32:32.57 ID:Xnrys0gS0
潜在成長力が低下しているからデフレなんじゃない
デフレだから潜在成長力が低下しているのさ

日本は構造改革なんかでは決して救われんよ
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
710 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 21:36:08.60 ID:Xnrys0gS0
>>701
実質金利が大幅に下がっただろ
金利が低ければ投資が増える
効果は非常に大きい
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
754 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 21:42:59.03 ID:Xnrys0gS0
>>729
うん?
供給過多とかワルラスの法則を考えたら長期にわたって是正されないなんてありえないから
あえてレスはしなかったが
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
763 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 21:44:13.33 ID:Xnrys0gS0
>>733
世の中には実質金利てのがあってだ
ぐぐってみなよ
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
806 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 21:52:41.94 ID:Xnrys0gS0
>>778
ねーな
金融危機で一時的に輸出が落ち込み供給超過になることはある
しかし長期ではありえない
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
822 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 21:55:02.59 ID:Xnrys0gS0
>>810
カネ刷ってないからに決まってんだろw
それ以外になにがあるというんだ
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
842 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 21:57:53.19 ID:Xnrys0gS0
>>834
インフレ率上げればええやん?w
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
859 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 22:00:27.84 ID:Xnrys0gS0
>>837
供給量を縛ることで需要と均衡させていたのさ
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
883 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 22:03:54.83 ID:Xnrys0gS0
>>872
カネを刷ればいいだけの話だろ
名目値はそれで変動する
刷っても刷ってもインフレにはならないとか言わないでくれよなw
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
941 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 22:16:00.16 ID:Xnrys0gS0
>>912
要するに金刷ってもインフレは起きないってか?w
ならバーナンキの背理法ってだけの話だな
信用が大切なのは当然だから適切なインフレ率を定め、それに達するまでは金融緩和を行い
こえたら引き締めると明言しておけばいいだけの話
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
973 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 22:21:29.18 ID:Xnrys0gS0
>>945
金刷ったらデフレは解決するに決まってんだろw
そこから先で「ハイパーインフレになる「いやコントロールできる」て議論があるだけ
バーナンキが言うようにインフレ率はコントロールできると考える方が常識だがな
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
976 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 22:22:43.91 ID:Xnrys0gS0
>>954
そうだな
マイナス1%から0%を目的にしてなw
コアコアCPIを見ればすぐにわかる
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
998 :名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:2011/10/03(月) 22:26:41.99 ID:Xnrys0gS0
>>991
事実を指摘しているだけだからネ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。