トップページ > ニュース速報 > 2011年10月03日 > XI5/kYkP0

書き込み順位&時間帯一覧

600 位/27275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000004141261129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(京都府)
デスクトップPC時代は終わるのか?最近のノートが凄い件
地デジ移行、取り残されたのは20〜30代。高齢者は国からの手厚い支援で取り残し少なく
東芝から解像度4K2K(3,840×2,160)のREGZAが出るぞー
センター試験とか満点近くとって当たり前
「イルカとセックスするの最高すぎワロタ。濡れ濡れだわ」 イルカとの獣姦生活の回想録ベストセラーに
工学部教授、自転車ごと用水路に落ち死亡
【速報】山田、1st脱落
「最近のノートPCは凄い」←その最強ノートでBF3を快適にできるの?ん?

書き込みレス一覧

デスクトップPC時代は終わるのか?最近のノートが凄い件
528 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 17:23:04.11 ID:XI5/kYkP0
15.6インチのLet'sってなんの意味があるんだ。Let's noteって持ち運んでなんぼだろ…
地デジ移行、取り残されたのは20〜30代。高齢者は国からの手厚い支援で取り残し少なく
33 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 17:26:37.21 ID:XI5/kYkP0
地デジになってSpinel使ってLAN配信出来るようになったのがマジ便利。今時時代遅れな糞太い同軸ケーブル引き回せるかよ。
デスクトップPC時代は終わるのか?最近のノートが凄い件
625 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 17:50:43.41 ID:XI5/kYkP0
>>618
そういう人種ほんとに不思議だよな。持ち歩ける♪とか言ったとこでどうせコードだらけで固定になるのに。
場所食わないって言ったとこで一体型のほうが画面大きくて場所取らないし。
デスクトップPC時代は終わるのか?最近のノートが凄い件
641 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 17:54:54.38 ID:XI5/kYkP0
>>637
別にノートでもULV以外は特段低くないぞ。
デスクトップPC時代は終わるのか?最近のノートが凄い件
675 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 18:05:36.65 ID:XI5/kYkP0
>>668
どうせ大半はケーブルだらけで動かす気失せる状態だろ。
東芝から解像度4K2K(3,840×2,160)のREGZAが出るぞー
189 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 18:09:01.84 ID:XI5/kYkP0
>>104
前半省略すんな
>基本的にはHD(1920×1080)の4倍の画素数を持つQFHD(Quad Full High Definition, アスペクト比1.78:1(16:9))と、デジタルシネマの標準規格であるDCIで定められている4K(4096×2160)のことを指す場合がほとんどである。
デスクトップPC時代は終わるのか?最近のノートが凄い件
702 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 18:11:43.54 ID:XI5/kYkP0
>>692
そこまでするならデスクトップで良いだろ。

ノート使うなら13.3までのをNASなど活用して電源ケーブルのみで済むようにしてるわ。
USBに刺してもBTレシーバーや無線マウスレシーバーくらいにして電源抜けば持っていける状態で置いておくのが使いやすい。
センター試験とか満点近くとって当たり前
122 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 18:12:33.12 ID:XI5/kYkP0
>>119
勉強しろやks
今から1年3ヶ月勉強したら早慶のセンター利用も届くだろ。
デスクトップPC時代は終わるのか?最近のノートが凄い件
714 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 18:15:01.73 ID:XI5/kYkP0
>>707
WiDiは普及しだしてるだろ
デスクトップPC時代は終わるのか?最近のノートが凄い件
732 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 18:18:53.45 ID:XI5/kYkP0
>>725
microHDMI積んでる機種は多いでしょ。arcとかEVOとか。
センター試験とか満点近くとって当たり前
125 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 18:20:14.75 ID:XI5/kYkP0
>>124
もったいないな
デスクトップPC時代は終わるのか?最近のノートが凄い件
747 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 18:22:08.68 ID:XI5/kYkP0
>>739
意味が分からん。
デスクトップPC時代は終わるのか?最近のノートが凄い件
756 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 18:24:03.95 ID:XI5/kYkP0
>>754
今からドコモショップでF-07Cくださいって言ってこい。
「イルカとセックスするの最高すぎワロタ。濡れ濡れだわ」 イルカとの獣姦生活の回想録ベストセラーに
944 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 18:25:43.32 ID:XI5/kYkP0
>>123
受精はする。そのあと分裂しない。
デスクトップPC時代は終わるのか?最近のノートが凄い件
779 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 18:30:01.93 ID:XI5/kYkP0
>>776
自称中級者は嫌うが、あれいいと思うんだけどね。
工学部教授、自転車ごと用水路に落ち死亡
176 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 18:30:33.51 ID:XI5/kYkP0
どっちにしたところで安定の機械と電電
デスクトップPC時代は終わるのか?最近のノートが凄い件
793 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 18:38:51.03 ID:XI5/kYkP0
>>786
ノートも一緒じゃん…
デスクトップPC時代は終わるのか?最近のノートが凄い件
833 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 18:57:30.70 ID:XI5/kYkP0
>>830
ノートに物繋げばつなぐほど捗らない。
デスクトップPC時代は終わるのか?最近のノートが凄い件
862 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 19:11:05.81 ID:XI5/kYkP0
>>858
しっかりしてない。
センター試験とか満点近くとって当たり前
169 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 20:52:49.00 ID:XI5/kYkP0
>>159
浪人しろということだよ。言わせんな///
【速報】山田、1st脱落
594 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 20:58:06.94 ID:XI5/kYkP0
>>564
Wikipediaみたらアメリカの地上波のゴールデンとか聞いてマジぱねえと思った。
忍者的なイメージに合うからウケいいのかね。

にしても数年で外人だらけになりそうだぞ…こんな競技…
【速報】山田、1st脱落
720 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 21:05:33.91 ID:XI5/kYkP0
アメリカ人おかしすぎるだろwwww
【速報】山田、1st脱落
797 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 21:09:23.04 ID:XI5/kYkP0
アメリカ人落ちまくったな。
【速報】山田、1st脱落
832 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/03(月) 21:12:04.41 ID:XI5/kYkP0
>>813
考えうるのは長身だと捕まった時の遠心力が大きいとかか。
東芝から解像度4K2K(3,840×2,160)のREGZAが出るぞー
240 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 21:14:56.80 ID:XI5/kYkP0
>>239
民生用アナログメディア最強画質じゃね。
【速報】山田、1st脱落
906 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 21:16:56.30 ID:XI5/kYkP0
アウトかと思ったwwwww
【速報】山田、1st脱落
929 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 21:18:01.14 ID:XI5/kYkP0
やっぱりアメリカ人おかしすぎる
「最近のノートPCは凄い」←その最強ノートでBF3を快適にできるの?ん?
180 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 22:56:57.17 ID:XI5/kYkP0
>>179
基本的にスマホは再生支援頼みだからな。CPUでデコードも出来なくはないけど、バッテリーなどの面で非実用的だからあんまり考慮されてない。
2kが一般的になって2kの再生支援が実装されない限り無理だろうな。
「最近のノートPCは凄い」←その最強ノートでBF3を快適にできるの?ん?
198 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/03(月) 23:27:59.49 ID:XI5/kYkP0
>>197
・机上の場所を取らない
・キーボードが熱くない
・大型低速ファン使えば凄く静か
・壊れても自分で直しやすい

大量にあるじゃねーか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。