トップページ > ニュース速報 > 2011年10月03日 > O2VS/klw0

書き込み順位&時間帯一覧

968 位/27275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001310023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
学歴厨よ、学歴なんてあまり意味ないぞ、高学歴の俺も駄目なおっさんになっているからな…
日本は漢字が入ってくる前は文字が無かったという結論でいいかな
お前ら東電を追い込むあまり社員が精神を病んで自殺でもしたらどう責任を取るつもりなんだよ

書き込みレス一覧

ヨーロッパ 数週間以内に2兆ユーロ(約205兆円)が必要 無理なら「リーマンショック」よりも悪い結果に 2
496 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 21:02:38.86 ID:O2VS/klw0
ムリダナ
学歴厨よ、学歴なんてあまり意味ないぞ、高学歴の俺も駄目なおっさんになっているからな…
167 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 21:04:47.13 ID:O2VS/klw0
その通り

学歴は社会では一基準に過ぎない

営業力の方が遥かに意味がある
学歴厨よ、学歴なんてあまり意味ないぞ、高学歴の俺も駄目なおっさんになっているからな…
176 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 21:10:32.09 ID:O2VS/klw0
>>172
マジレスすると営業は内気で寡黙な奴の方がうまいぞ

よくしゃべる奴やテンション高い奴はどう頑張っても中堅止まり

トップクラスは大人しい奴が多い

努力次第でどうとでもなる
学歴厨よ、学歴なんてあまり意味ないぞ、高学歴の俺も駄目なおっさんになっているからな…
182 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 21:16:55.09 ID:O2VS/klw0
関西じゃ成蹊と言われても誰もわからんな
学歴厨よ、学歴なんてあまり意味ないぞ、高学歴の俺も駄目なおっさんになっているからな…
187 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 21:19:38.19 ID:O2VS/klw0
>>183
諦めろ
今更学歴積んでも大した就職先もない

やりたいことも得意なこともないなら高卒で働け
学歴厨よ、学歴なんてあまり意味ないぞ、高学歴の俺も駄目なおっさんになっているからな…
197 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 21:24:08.56 ID:O2VS/klw0
>>189
じゃあ2流大で妥協するしかないな

2流大では大学のネームバリューも無いに等しいけどな・・・
学歴厨よ、学歴なんてあまり意味ないぞ、高学歴の俺も駄目なおっさんになっているからな…
203 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 21:26:09.66 ID:O2VS/klw0
>>200
対人恐怖症は接客業のバイトでもやれば治るよ

コンビニでもマクドでもいい
とにかくやってみれ
学歴厨よ、学歴なんてあまり意味ないぞ、高学歴の俺も駄目なおっさんになっているからな…
211 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 21:29:44.23 ID:O2VS/klw0
>>204
俺が君の立場なら進学を諦めてベンチャー企業に就職するよ

その方が生涯賃金は遥かに多いだろう

正直今の時代に大学はあまり意味がない
学歴厨よ、学歴なんてあまり意味ないぞ、高学歴の俺も駄目なおっさんになっているからな…
223 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 21:34:26.98 ID:O2VS/klw0
>>216
オヌヌメはベンチャー企業でバイト掛け持ちをすること

ベンチャーで成功するのはかなり難しい
にも関わらず人を雇えるってのはうまくいってる会社の証拠
でもベンチャーだとなかなか人は来ない

そういう会社はたいていパトロンがいる
大企業だったり資産家だったり

そういう企業で名前を売っておけばかならずワリのいい仕事を
紹介してもらえる

うまくやれば自分の会社も持てるぞ

最高にやりがいがある
学歴厨よ、学歴なんてあまり意味ないぞ、高学歴の俺も駄目なおっさんになっているからな…
226 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 21:37:09.42 ID:O2VS/klw0
>>225
アインシュタインだって得意科目以外は友人にノート写させてもらってたしな
日本は漢字が入ってくる前は文字が無かったという結論でいいかな
322 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 21:45:43.80 ID:O2VS/klw0
>>317
文字って「発明」されたものなのに全人類が教育次第で使えるって凄いよな

犬や猿にどんなに会話教えてもそう簡単に使えねーのに
日本は漢字が入ってくる前は文字が無かったという結論でいいかな
334 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 21:50:41.32 ID:O2VS/klw0
>>323
恐らく楔形文字が最古だろう

それを参考に中国で象形文字が作られるようになったと考えるのが自然
日本は漢字が入ってくる前は文字が無かったという結論でいいかな
343 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 21:56:11.91 ID:O2VS/klw0
>>339
調べてみると中国起源のものって意外と少ないしね

やはり全ての文明の起源は中東、中央アジアか・・・
日本は漢字が入ってくる前は文字が無かったという結論でいいかな
345 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 22:02:28.10 ID:O2VS/klw0
>>344
でもそれ以前の文字が発見されてないっしょ?

まぁ、アステカやマヤのように他の文明から隔離されたところで
文字が自然発生することもあるからな・・・
日本は漢字が入ってくる前は文字が無かったという結論でいいかな
352 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 22:09:32.13 ID:O2VS/klw0
>>349
まぁ、無いもんは無いしな

言葉だけで取引や契約が成立している以上
いきなり楔形文字が出てきても不思議じゃないわな
日本は漢字が入ってくる前は文字が無かったという結論でいいかな
359 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 22:18:16.57 ID:O2VS/klw0
日本文明は中華文明と明確に分かれてるよね
日本は漢字が入ってくる前は文字が無かったという結論でいいかな
363 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 22:20:42.90 ID:O2VS/klw0
>>361
無いんだなwそれが
日本は漢字が入ってくる前は文字が無かったという結論でいいかな
365 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 22:23:28.94 ID:O2VS/klw0
サンカ文字とかw
http://www.kumanolife.com/History/sankamoji.html
日本は漢字が入ってくる前は文字が無かったという結論でいいかな
369 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 22:26:18.64 ID:O2VS/klw0
>>368
漢字は偉大

それは間違いないわな
お前ら東電を追い込むあまり社員が精神を病んで自殺でもしたらどう責任を取るつもりなんだよ
695 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 22:28:19.40 ID:O2VS/klw0
死ねばいいと思うよ
日本は漢字が入ってくる前は文字が無かったという結論でいいかな
371 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 22:30:21.53 ID:O2VS/klw0
文明の優劣を言い出すのは愚かなことだ

今の日本と中国では日本の方がより高度な文明を持っている

古代では逆だった

それだけのこと
学歴厨よ、学歴なんてあまり意味ないぞ、高学歴の俺も駄目なおっさんになっているからな…
260 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 22:32:28.57 ID:O2VS/klw0
>>259
どこの灘と開成だよ
日本は漢字が入ってくる前は文字が無かったという結論でいいかな
374 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/03(月) 22:40:21.02 ID:O2VS/klw0
>>372
もともと漢字は異国語同士の共通文字だったからな

言葉が違っても表意文字が理解できれば互いに意思の疎通が図れる非常に便利な代物


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。