トップページ > ニュース速報 > 2011年10月03日 > EAai6k0n0

書き込み順位&時間帯一覧

968 位/27275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数62000000000000131111000723



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(京都府)
名無しさん@涙目です。(東日本)
サブカル好きのイタさは異常
アメリカのウォール街デモ ノーベル賞受賞の教授も参戦し、さらに広がる
監査法人トーマツが花王デモを煽る基地外ネトウヨのターゲットに…
【鬼女ネトウヨ大勝利】花王の不買デモの効果で花王製品のシェアが数%アップ★5
皇室にお米「ひとめぼれ」を献上 
フジデモのおまんこ運営はエロ醜聞でさえ「在日のせい」で言い逃れ出来ると思っちゃう脳無しだったw#2
スピッツって「空も飛べるはず」「ロビンソン」「チェリー」「楓」だけの一発屋だったよね(´・ω・`)

書き込みレス一覧

サブカル好きのイタさは異常
55 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/03(月) 00:01:36.20 ID:EAai6k0n0
>>54
なんでそれに殺意が沸くのかわかんない。
サブカル好きのイタさは異常
68 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/03(月) 00:07:53.21 ID:EAai6k0n0
>>54とか見たらわかるけど、完全に独り相撲なわけだよ、サブカル嫌悪廚ってのは。
浅野いにお読んで一人でイラついてるタイプでしょ、どうせ。馬鹿じゃん。
その肥大した自意識はなんなの、って思うよね、私なんかは。
サブカル好きのイタさは異常
72 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/03(月) 00:09:28.13 ID:EAai6k0n0
何が嫌いかでなく、何が好きかで自分を語れよ。
サブカル好きのイタさは異常
94 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/03(月) 00:22:46.97 ID:EAai6k0n0
定義のない言葉、中身のない言葉をどれほど翳しても、空疎。
サブカル好きってやつも、サブカル叩いてるやつも、どっちも。
ないものを好きにはなれないし、ないものを叩くことはできない。
言語ゲームが成立してない。
クリエイティブにも、クリティークにもなり得ない。
サブカル好きのイタさは異常
119 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/03(月) 00:31:09.24 ID:EAai6k0n0
自分以外の人間は平凡な、有名な、普通のコンテンツを消費して、
自分だけは特異な、マイナーな、崇高なコンテンツを消費してるんだ。

っていう自惚れが透けて見えるんだよね。
サブカル好きも、サブカル叩いてるやつも、結局はどっちも自分が特別だと思いたいだけの人。
サブカル好きのイタさは異常
129 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/03(月) 00:45:00.23 ID:EAai6k0n0
>>123
同んなじです。
自分には「サブカル好き」には見えてないものが見えてる、という一層メタな特権意識でしかない。
特異やマイナーってとこにひっかかったのかな?
例えそれが特異でもマイナーでなくても、普通なものメジャーなものに価値を見出せる俺スゲー、っていう、自分特別視の変奏なわけだし。
サブカル好きのイタさは異常
167 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/03(月) 01:05:21.17 ID:EAai6k0n0
少なくとも昨今のサブカル叩きは、リア充叩きとほぼ同義。
オタク第四世代叩きと同様にね。

サブカルを媒体にコミュ力で繋がっていけるサブカル好き、あるいはアニメを媒体にコミュ力で繋がっていけるライトオタVS引きこもり系のガチオタ、
この図式。

そこで消費されてるコンテンツが何かはどうでもよくて、リア充のサブカル好きやライトオタが羨ましく、憎いだけ。
サブカル好きのイタさは異常
194 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/03(月) 01:22:15.66 ID:EAai6k0n0
>>189
もう少し正確にいうと、自己陶酔してるやつはキモい。これだね。
ま、至極当たり前のことだけど。
アメリカのウォール街デモ ノーベル賞受賞の教授も参戦し、さらに広がる
737 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/03(月) 14:50:16.09 ID:EAai6k0n0
ホワイトハウスや政治家相手ではなく、ウォール街が敵ですからね。
中間層以下の支持固めに明確に舵を切ったオバマにはむしろ追い風かも。
監査法人トーマツが花王デモを煽る基地外ネトウヨのターゲットに…
287 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/03(月) 15:14:25.45 ID:EAai6k0n0
会計なんてひとつもわからんが、鬼女逮捕という展開は期待している。

ヒゲはえてたりしてな。
【鬼女ネトウヨ大勝利】花王の不買デモの効果で花王製品のシェアが数%アップ★5
78 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/03(月) 15:19:21.19 ID:EAai6k0n0
>>69
フジはわかるような気もするんだが、
花王が売国企業代表にされてるのはちょっとね。

活動してるうちに、なにをやってるのか忘れちゃってるんじゃない?www
【鬼女ネトウヨ大勝利】花王の不買デモの効果で花王製品のシェアが数%アップ★5
82 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/03(月) 15:28:50.59 ID:EAai6k0n0
適当にトリミングしたPOSデータを貼ってホルホルしてたくせに
旗色が悪くなるとシェアアップに意味はないと来た。w
【鬼女ネトウヨ大勝利】花王の不買デモの効果で花王製品のシェアが数%アップ★5
107 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/03(月) 16:30:33.50 ID:EAai6k0n0
あと5年もすれば、かあちゃんが鬼女という子どもたちも成人してくるのか。

日本\(^o^)/オワタ
皇室にお米「ひとめぼれ」を献上 
27 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/03(月) 17:34:27.53 ID:EAai6k0n0
皇室は積極的に安全だとされた基準値ギリギリの米は食うべきだし
解除された避難準備地域に移住すべき。

政権にお墨付きを与える権威なんだから当然だな。
アメリカのウォール街デモ ノーベル賞受賞の教授も参戦し、さらに広がる
976 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/03(月) 18:29:52.83 ID:EAai6k0n0
>「一生懸命働いてればいずれ上向く」とか
>昭和みたいな事考えてる人が何人死ぬんだろうな

・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
フジデモのおまんこ運営はエロ醜聞でさえ「在日のせい」で言い逃れ出来ると思っちゃう脳無しだったw#2
775 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/03(月) 19:23:11.21 ID:EAai6k0n0
>>762
祭りは参加しないとな。今回のは突っ込みどころが多いので
初心者から上級者まで、幅広く遊べるとオモ。
スピッツって「空も飛べるはず」「ロビンソン」「チェリー」「楓」だけの一発屋だったよね(´・ω・`)
186 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/03(月) 23:32:58.90 ID:EAai6k0n0
まぁ、シングルバンドだよね。
ベスト盤買えば事足りるバンド。
それなのに信者が「玄人好みのバンド」をイメージ付けようと必死なのがw
毒はあるけど、安全に痛いパフォーマンスレベルなんだよね。
ベルセバみたいなもん。

神聖かまってちゃん聴けよ。
スピッツって「空も飛べるはず」「ロビンソン」「チェリー」「楓」だけの一発屋だったよね(´・ω・`)
206 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/03(月) 23:36:05.10 ID:EAai6k0n0
スピッツのカバーのコンピあったじゃん?
あれ聴いたら、殆どがオリジナルより良い曲になってて、スピッツの実力が知れた感じ。
スピッツって「空も飛べるはず」「ロビンソン」「チェリー」「楓」だけの一発屋だったよね(´・ω・`)
214 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/03(月) 23:37:35.94 ID:EAai6k0n0
>>197
え?ビックリしたな。何でそう思ったの?
わかりやすいロックであるスピッツが嫌いだ、と私は云ったのだけれど。
スピッツって「空も飛べるはず」「ロビンソン」「チェリー」「楓」だけの一発屋だったよね(´・ω・`)
230 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/03(月) 23:40:33.40 ID:EAai6k0n0
>>212
ロックに完成なんかないからでしょう?
常に更新されていくものだから。

村八分を聴けば日本のロックはそれで充分なんですか?違うでしょ。
スピッツって「空も飛べるはず」「ロビンソン」「チェリー」「楓」だけの一発屋だったよね(´・ω・`)
256 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/03(月) 23:45:48.29 ID:EAai6k0n0
>>235
癒し系とわかりやすいロックは矛盾しない。

このスレの信者見てたらわかるじゃん。
大衆音楽でもサブカルでもない、ロックなのかポップなのかわからない、絶妙な立ち位置にいるスピッツというバンドを愛好する自分ってセンスある、っていう自己陶酔よる癒し。
スピッツって「空も飛べるはず」「ロビンソン」「チェリー」「楓」だけの一発屋だったよね(´・ω・`)
267 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/03(月) 23:48:01.91 ID:EAai6k0n0
マジでカバーのコンピ聴いてみなって。
中村一義の「冷たい頬」なんかはオリジナルを凌駕してるよ。
スピッツって「空も飛べるはず」「ロビンソン」「チェリー」「楓」だけの一発屋だったよね(´・ω・`)
286 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/03(月) 23:52:50.79 ID:EAai6k0n0
今は、日本のバンドだと、ふくろうず
これ聴くしかない。
こういうの聴いてると、90年代のバンドはもう聴けない。
おっさんおばさんが懐古の対象としてスピッツを語るなら邪魔はしないけど、
「今」聴く価値はない。
無礼になってもそれだけは云いたい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。