トップページ > ニュース速報 > 2011年10月02日 > rva4Rj1f0

書き込み順位&時間帯一覧

1237 位/26904 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数071000000400000000000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
東京に23区で、一番いらない区ってどこよ?
また著作権主張厨のせいで新しくて便利なサービスの芽がつまれてしまいました。
iPhone5、10月21日に禿庭同時発売か? auの総合パンフレットがお漏らし
東電「2号機“水素爆発ではなかった”」 だったら核爆発かよ? ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

書き込みレス一覧

東京に23区で、一番いらない区ってどこよ?
319 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:13:27.14 ID:rva4Rj1f0
>>315
千住エリアは下町
川越えてからが別世界だな
綾瀬しかり竹の塚しかり
東京に23区で、一番いらない区ってどこよ?
361 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:23:48.85 ID:rva4Rj1f0
>>340
無線→安い
有線→高い

(単方向)放送は無線の方が圧倒的に金かからない
おわり
東京に23区で、一番いらない区ってどこよ?
434 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:38:52.15 ID:rva4Rj1f0
>>409
かなりイイ線いってるなw
東京に23区で、一番いらない区ってどこよ?
458 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:44:24.80 ID:rva4Rj1f0
>>445
交通費支給ちょっと歩くのおkなら埼玉高速鉄道沿線
東京に23区で、一番いらない区ってどこよ?
470 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:46:02.46 ID:rva4Rj1f0
>>454
大泉学園は貴重な税収入源
東京に23区で、一番いらない区ってどこよ?
487 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:48:49.23 ID:rva4Rj1f0
>>468
製紙発祥の地
大蔵省印刷局関連施設多いんだよね
あと旧軍関連とか醸造試験場とか
東京に23区で、一番いらない区ってどこよ?
506 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:51:44.75 ID:rva4Rj1f0
>>490
板橋はホント何もないんだなこれが
生まれ育った街だけど
また著作権主張厨のせいで新しくて便利なサービスの芽がつまれてしまいました。
512 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 02:07:22.38 ID:rva4Rj1f0
>>498
割と鯖維持費、課金管理、ユーザーサポート費が馬鹿にならん件
また著作権主張厨のせいで新しくて便利なサービスの芽がつまれてしまいました。
521 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 02:09:55.12 ID:rva4Rj1f0
>>515
そうとも言う
丸投げしちまえば楽だな
また著作権主張厨のせいで新しくて便利なサービスの芽がつまれてしまいました。
527 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 02:11:54.61 ID:rva4Rj1f0
>>502
久々に神保町→秋葉コースしたけどワサワサ居た
また著作権主張厨のせいで新しくて便利なサービスの芽がつまれてしまいました。
536 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 02:13:54.57 ID:rva4Rj1f0
>>528
それは俺も思った
また著作権主張厨のせいで新しくて便利なサービスの芽がつまれてしまいました。
557 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 02:20:53.29 ID:rva4Rj1f0
>>545
まあ日本人て定額好きだもんな
あまり実利考えずに食べ放題!とかにホイホイ釣られるし
iPhone5、10月21日に禿庭同時発売か? auの総合パンフレットがお漏らし
193 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 02:37:27.27 ID:rva4Rj1f0
>>171
端末によるから一括りにはできんなあ
Androidは端末、ROM、OSversionでの性能差激しい
iPhoneも3Gとかは流石にきちいし
俺も両刀だけどAndroidの方が捗る事も多くなって来たし一長一短だわ
iPhone5、10月21日に禿庭同時発売か? auの総合パンフレットがお漏らし
215 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 02:40:22.61 ID:rva4Rj1f0
>>198
年末から年明けにかけてまたラッシュだから難しいな
今買うならそれ+EVO3D辺りで悩んどけばいいんでね
iPhone5、10月21日に禿庭同時発売か? auの総合パンフレットがお漏らし
236 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 02:43:55.91 ID:rva4Rj1f0
>>224
小ささがイイ
開発やってる連中はけっこうray買ってたりする
あとスイーツ
iPhone5、10月21日に禿庭同時発売か? auの総合パンフレットがお漏らし
259 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 02:47:52.61 ID:rva4Rj1f0
>>246
何をウィジェットと呼ぶかによるけど、Androidみたいなのは無い
iPhone5、10月21日に禿庭同時発売か? auの総合パンフレットがお漏らし
296 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 02:59:22.06 ID:rva4Rj1f0
>>260
急いでないなら俺は春まで待つかな
どうしても今買う!そして弄る!ならギャラクチョンS2かなあ
基本性能と海外のギーク共多いから色々潰しが効くのがメリット
東電「2号機“水素爆発ではなかった”」 だったら核爆発かよ? ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
30 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 08:15:16.44 ID:rva4Rj1f0
圧力容器の圧力が事前に下がってたなら、炉心溶融すでにはじまってて
格納容器にも穴空いただけじゃね?

そうじゃなければ地震の影響でモロくなってた格納容器(が
先に圧力に耐えられなくなって(非爆発的な)破壊

東電「2号機“水素爆発ではなかった”」 だったら核爆発かよ? ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
58 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 08:23:16.37 ID:rva4Rj1f0
>>45
「爆発してない」でも穴空いた。何だろね、って記事だ
東電「2号機“水素爆発ではなかった”」 だったら核爆発かよ? ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
64 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 08:24:47.33 ID:rva4Rj1f0
>>53
そんな気がする
何の影響かわからんけど
何の影響もなくってのが一番ヤバいな
東電「2号機“水素爆発ではなかった”」 だったら核爆発かよ? ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
70 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 08:27:17.05 ID:rva4Rj1f0
>>65
まあこれ知っても今更なにも変わらんだろw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。