トップページ > ニュース速報 > 2011年10月02日 > mTkKhxbi0

書き込み順位&時間帯一覧

802 位/26904 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数353100020000000000202000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(東京都)
落合は神だと思ってる いじめ→野球部退部→不登校→大学進学もすぐに退学→ニート→期間工→三冠王
レアな車種の個人タクシー
( ´ノД`)コッソリ あの「電脳コイル」が期間限定で全話無料配信中! #coil4423
9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
バブル世代とゆとりって実は相性良いよね 氷河期世代(笑) 何をやっても駄目な奴らww
サバイバル術 いざという時に必ず役に立つ基礎知識
ゴールデンスランバー反省会
年収100万円で豊かな生活を送る
【世紀末アメリカ】「ウォール街を占拠せよ」→ 700人が逮捕される

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

落合は神だと思ってる いじめ→野球部退部→不登校→大学進学もすぐに退学→ニート→期間工→三冠王
93 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/10/02(日) 00:09:04.74 ID:mTkKhxbi0
>>46 そこで信子を見初めたんだっけ?
レアな車種の個人タクシー
166 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/10/02(日) 00:19:03.08 ID:mTkKhxbi0
>>55 パイロットの成田送迎がよくあったそうだ
今なら、パイロットより個タクの方が稼げそう
( ´ノД`)コッソリ あの「電脳コイル」が期間限定で全話無料配信中! #coil4423
35 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 00:38:06.20 ID:mTkKhxbi0
これほどの名作ねえだろ


って思ったけど
たぶん、ある程度、ネットの知識とかあって
そういうのが普通に受け入れられる人用だと思った

デンスケとかマジ泣いたわ
9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
449 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:23:46.73 ID:mTkKhxbi0
自宅 WinXP
会社 MacOSX or Linux(GNOME)

なんだけど

普通の人が、普通にPC使うことを考えると

WinXP >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Linux(GNOME)>MacOSX

かなーって感じ

つーか、普通に使う人は
スマフォで済ませるか、PC買うならWinにしとけ
【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
818 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:29:48.52 ID:mTkKhxbi0
電気代なんてどうせ東電の都合で値上げするんだから
それなら原発無しが良いだろ

電気料金値上げされて、あげく放射能までまかれたらかなわんぜよ

原発廃止は非現実的だとか
そういうこと言ってれば、俺は頭良いんだぜ?
みたいなナルバカは死ねよって思う
【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
860 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:44:15.63 ID:mTkKhxbi0
原発なんて無くて大丈夫なのに
わざわざ作る意味無いよね

原発無いとダメって思ってる人って
東電の原発教育受けて妄信させられてるかわいそうな人達だよな…
【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
883 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:48:48.40 ID:mTkKhxbi0
>>866
お前が、その近所に住むなら許してやるよ

現状の日本の原発の技術なんて
アメリカが捨てていってる技術じゃん
ゴミ未満の技術とは言えないシロモノ…
9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
457 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:59:41.24 ID:mTkKhxbi0
>>456
MacOSなんて薦めるなよ…

マウスポインタやウインドウの動作が糞レヴェルで
日本語入力はゴミ
テキストエディターはウイルスレヴェル
ドライバやファイルの互換性、文字コードの問題でシェア大多数のWinとの間でトラブル起きすぎ


VistaでさえもMacよりも遥かに使いやすいわ…
9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
462 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 02:25:10.64 ID:mTkKhxbi0
>>458
メール送信→文字化け、添付ファイルつけると何か変なのついてる

SJISコードのテキストファイル←マックのデフォルトのエディターで開けないw

日本語変換←「ことえり」が糞すぎるのは、どんなMac信者も認めるところじゃね?w

マウスポインタ、ウインドウ←理屈も糞も、GNOMEにさえ劣る動作、反応速度


ふつうに使えないだろ
これ…

普通の人←PCを買ったままの状態で使うことが前提という定義かな…
9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
463 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 02:27:54.46 ID:mTkKhxbi0
MacをせめてVISTA未満だけど、なんとか使える状態にするには


マウスポインタ、ウインドウのカスタマイズ
エディターはCotEditorあたり入れる
日本語変換は、Googleか、ATOKEあたり
ブラウザは、Chromeなり、Firefoxあたりを
メーラーは、Thunderbird
あとはシステムの設定をいろいろいじってと…


こんなことしないとまともに使えないって
やっぱりダメだと思うよ
好きな奴は使えば良いけど、人にすすめちゃダメだよ…
9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
468 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 02:59:26.92 ID:mTkKhxbi0
>>466
OS9じゃないよ

そして、俺はWinには劣るが使える状態にして使ってる

添付ファイルは添付時に「Windows用ファイルを送る」

こんなの選択する時点で普通じゃないって気づけよ…


ことえりが、MS-IMEよりマシって、さすがに初めて聞いたぞw
つーか、お前、Googleでも入れておけよwww


あとは自宅でファイルサーバーあるのも普通になってきたと思うけど
Macだと、また、ここで苦労するよな
つーか、何かしらのパーツ(USBのものも含む)つけようとしたらドライバねえとかね…


これ、すすめちゃダメだろ…
9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
472 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 03:10:09.93 ID:mTkKhxbi0
>>470
俺は、あくまでも普通の人にマックすすめられないって言ってるの

お前は、マック使ってるんなら「ことえり」なんか使うなよwww


だいたいさー
ちょっとhostsかえたり、レコード追加するたびに
sudo dscacheutil -flushcache
なんてコマンド打たないと反映されないとか、不親切でトラップみたいなのが多すぎるしさ
やっぱり薦められないよマック

お前が好きで使う分には良いし
俺も使わざるを得ないから使ってる

そして
結論は、マックは、すすめられないってこと



Mac用品コーナーのパーツとか知るかよ
USBの面白パーツからプリンターまで、普通の人は、普通に使えると思って量販店の普通のコーナー行くんだよ

9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
476 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 03:15:32.38 ID:mTkKhxbi0
>>474
少なくともWindowsには、コマンド打たないといけないってのは無い



9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
477 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 03:16:41.02 ID:mTkKhxbi0
>>475
普通の人にすすめられない理由は

>>462-463




9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
479 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 03:19:49.16 ID:mTkKhxbi0
まあ、iPhoneならな
どうせAndroidなんかも似たりよったりだしな
今の所は
バブル世代とゆとりって実は相性良いよね 氷河期世代(笑) 何をやっても駄目な奴らww
95 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 03:22:46.82 ID:mTkKhxbi0
つーか、団塊とバブルってマジでゴミみたいなの多いだろ

電車の中のマナーとか
そういう日常の中で、団塊とバブルの糞さは際立ってる
サバイバル術 いざという時に必ず役に立つ基礎知識
465 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 03:25:35.92 ID:mTkKhxbi0
簡単じゃね?

救助が来るとかそういう考えやめて
今日から俺はここで生きる!
って考えに切り替えるだけ

そしたら自ずと色々できるだろ
9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
489 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 03:28:16.59 ID:mTkKhxbi0
>>481
俺のがOS9じゃね?
とか、最初から無茶苦茶じゃねーか

そもそも反証とかいう単語使うなよw
9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
494 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 03:31:02.10 ID:mTkKhxbi0
>>484
まあ、Winでコマンドって
起動バッチを削除しちゃったからCDでブートして復旧があるかなぁ〜


まあ、時間はかかるけど、CDのOKボタンをポチポチ押してリカバリーすれば復旧するけどね

MACは起動しなくなったら
単純な問題じゃないことが多くて大変だよ

9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
500 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 03:36:47.51 ID:mTkKhxbi0
まあ、俺はLinux使ってる時間が一番長いから
マックもWinも、ジョブズもゲイツも嫌いだからどっちも死ねば良いと思ってる
ジョブズは、ほうっておいてもすぐ死ぬかもしれんけど
9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
503 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 03:40:57.20 ID:mTkKhxbi0
>>501
Macがあれば事足りるなら
安くて無料のVM使えるWinの方が良いだろ


ゴールデンスランバー反省会
944 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 06:02:19.25 ID:mTkKhxbi0
突然現れた通り魔が何故か重要人物でさらに主人公を助ける
どう考えても動きそうになり車がバッテリー交換だけで動き出す
花火打ち上げて、SWATっぽい奴らとか全員犯人見逃す




とりあえず上の3つ違和感ありすぎワロタ


全体的につまらない映画だったw

ゴールデンスランバー反省会
949 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 06:11:29.72 ID:mTkKhxbi0
>>948
いや、これ普通につまらん部類になるだろ

なんつーか、腐ったハンターハンターを実写化してオサレ風にして
これ面白いって言う奴はかっこいいみたいな映画


年収100万円で豊かな生活を送る
106 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 17:12:29.74 ID:mTkKhxbi0
俺の場合

家賃 6万4千円
光熱費通信費 2万円

だから


食費を1万6千円にすれば

月10万でいけるな
年120万だな

けっこうやれる気がしてきた


けど、月手取り50万はあるので、やる気がおきないw
【世紀末アメリカ】「ウォール街を占拠せよ」→ 700人が逮捕される
499 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 17:24:09.45 ID:mTkKhxbi0
まあ、フラッシュトレーディングとか知ると
金融屋って、ただの詐欺集団にしか見えないよね…
10月1日天下一品ラーメンの無料券がもらえるぞー!
27 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 19:34:25.95 ID:mTkKhxbi0
あっさりラーメンは美味しいと思う
つーか、禁煙席がほとんど無いし、あっても店内タバコ臭いから行かないな
「Tポイント持ってないよカード」を実際使うとどうなるのか
100 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 19:46:44.02 ID:mTkKhxbi0
Tポイントの店に行かないで全て解決だろ

コンビニはセブンイレブン行けば良いし
レンタルビデオとかは近所の個人店にでも行ってろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。