トップページ > ニュース速報 > 2011年10月02日 > m46LfdyD0

書き込み順位&時間帯一覧

468 位/26904 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000167381000000000000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる

書き込みレス一覧

官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
439 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 06:03:15.66 ID:m46LfdyD0
>>416
おまえは記者として記事選ぶセンスもねーし
政治家みたいに人を説得する能力もねーし
官僚みたいに立案する能力もねーし
学者みたいに分析研究する能力もねー
消えろ
ネトウヨチョンみたいに騒いでるレベル
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
444 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 06:04:36.51 ID:m46LfdyD0
>>422
IDがDQNだから何言っても説得力ねーなw
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
454 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 06:06:52.55 ID:m46LfdyD0
>>432
最近で関係あるのは震災復興税の所得税増税とかじゃねーか
あと電気料金値上げ

官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
468 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 06:10:49.39 ID:m46LfdyD0
>>449
なんだこいつ?
論破厨か?
まず社会勉強から始めような
知識はあっても知恵が足りない
誰かがまともに話きいてるようなら相手してやるわ
じゃあな
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
478 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 06:15:41.47 ID:m46LfdyD0
>>469
いいから一人で勉強してろ
な?
それを机上の論理っていうんだよ
あとお前アスペだから月曜になったら病院いってこい
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
481 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 06:17:31.76 ID:m46LfdyD0
>>471
興味ないんならそれでいいんじゃない

官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
505 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 06:30:51.10 ID:m46LfdyD0
官僚は賢いんだが
責任とらない分誰が立案したかもわかりにくいとこだよな
評価が国民はできない
マスコミも最近は記事に記者名書くようになったけどな
絶対官僚でも使えない奴がいてそのぶんの人件費減らしたいけど
具体的に誰ってわからないんだよな
それに誰をクビにするか国民じゃ決めれないし

官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
508 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 06:32:10.25 ID:m46LfdyD0
>>504
資源がいくらでもあるならできそうだよな
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
517 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 06:36:06.02 ID:m46LfdyD0
再生エネルギーになって
食べ物も遺伝子組み換えありになったら
資源不足も解決しそうだけどな
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
536 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 06:46:23.59 ID:m46LfdyD0
絶対的な賢さは社会にはないだろうけどな
賢いってのは相対的なもんだろ
科学の分野じゃありそうだけど
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
549 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 06:50:24.86 ID:m46LfdyD0
官僚なんて専門分野で何万人といるのに政治家なんて1000人程度だろ
数がいればそんだけ案もでてくるさ
しかも数の質がいいしな
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
555 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 06:52:42.10 ID:m46LfdyD0
>>541
御用学者なんて最たる例だよな
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
564 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 06:54:56.83 ID:m46LfdyD0
>>543
批判してるのは官僚の知り合いがいない奴だろうな
ただ思想の問題はあるな
賢いが思想や方針の違いはある
そういうときにだいたい無能やら馬鹿という
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
567 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 06:56:01.82 ID:m46LfdyD0
>>544
だいたいあってる
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
574 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 06:58:49.80 ID:m46LfdyD0
>>546
結果に伴う信用が全てだな
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
575 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 06:59:46.20 ID:m46LfdyD0
>>550
それをまとめるのが政治家
もっというなら大臣だな
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
589 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 07:03:50.78 ID:m46LfdyD0
>>568
憲法改正が必要なだったけな?
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
596 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 07:08:57.52 ID:m46LfdyD0
説明が国益につながるとは限らないからな
知る権利はあるが
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
599 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 07:10:10.08 ID:m46LfdyD0
いつものがでてきたw
スルーされてないなら
避難するかw
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
625 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 07:22:00.10 ID:m46LfdyD0
>>612
国会で承認おりないぞ
あと大臣の承認もいるぞ
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
631 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 07:26:16.55 ID:m46LfdyD0
>>614
そこで政治家の登場だな

官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
644 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 07:34:59.85 ID:m46LfdyD0
>>635
政治家じゃなくてマスコミが勝手に決めることもあるけどなw
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
666 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 07:50:55.47 ID:m46LfdyD0
>>656
ではなぜ古賀だっけ?は排除されたのか
公務員改革という方針では一致してたのに
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
680 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 08:00:52.38 ID:m46LfdyD0
>>668
財政投融資で黒字だしてるのなかったけ?
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
700 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 08:11:19.25 ID:m46LfdyD0
>>698
賢いやつは天下りしてる
ここでいうならずる賢い奴な
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
747 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 08:42:54.89 ID:m46LfdyD0
>>745
地方分権の道州制がそんな感じだな
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
787 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 09:04:45.76 ID:m46LfdyD0
>>775
多民族じゃないし
大陸国じゃないし
それをやるとガタガタになりそうだけどな
代わりに政治家がシンクタンク頼るだけでよさそうな気もするが
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
792 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 09:14:15.68 ID:m46LfdyD0
>>790
どうやってわけるというんだ?
思想テストでもやれってか
シンクタンクって言っても小泉程度でいいんじゃないか
経済政策は竹中に任せきりだろ
賛否はしらんが

官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
797 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 09:18:42.36 ID:m46LfdyD0
>>793
選ばれなかった,方にも税金払えてか
完全な二重行政で公務員改革の逆じゃないか?
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
804 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 09:26:13.09 ID:m46LfdyD0
>>801
暇なときは民間になれてか?
第三者機関でも作って審査するのか?
そのシステムだけでも相当な費用がかかるぞ
政治家は選挙で選んでるから国民に責任あるだろ
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
808 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 09:28:43.34 ID:m46LfdyD0
>>798
公務員改革したいならそれがいいだろうな
やってみればわかるが
官僚の仕事も大変だからな
とくに産業がある都会はいいが
ない田舎は悲惨だな
北海道は一瞬で破綻しそう
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
823 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 09:35:24.41 ID:m46LfdyD0
>>816
公務員改革したらよくなるってのも幻想だからな
財政再建しようが景気よくなるわけじゃない
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
835 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 09:40:43.37 ID:m46LfdyD0
>>824
移民と不当な賃金の安さもいれといてくれ
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
848 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 09:49:18.44 ID:m46LfdyD0
>>842
それすると大量の中国人がやってくるがいいのか?
チョンもくるぞ
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
864 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 10:01:06.70 ID:m46LfdyD0
>>852
課税自主権の違いがでかい
ふるさと税なんてもの導入してたけどな
かなり地方格差がでるし
福島なんてもうAUTOだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。