トップページ > ニュース速報 > 2011年10月02日 > gMAaAKe20

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/26904 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000208500410033219118379



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(福岡県)
名無しさん@涙目です。(大阪府)
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
ダイエー 「優勝セールするぞおおおおおおおお!」
朝からベーコンをムシャムシャする喜び
読書しようぜ おまえらの永遠の愛読書ってなに?
初の女子高生仮面ライダー誕生、真野恵里菜(20)が演じる
そば派とうどん派っ、てどうして仲が悪いの?
小沢一郎有罪待ったなし! 却下された「直接証拠」と、多数の「状況証拠」 これで小沢も終わりだ
般若心経に込められた空海の思いとは何だったのか
"萌え"がゲーム、漫画、アニメみたいな日本の文化を完全にダメにした感は否めないよね。
クリスマスケーキ予約開始、天下一無職会とか中止とかネタにして誤魔化してるけど正直不憫で笑えない
お前らどんなぬいぐるみと一緒に寝てるの?隣に置くならやっぱり大きい奴がいいよね

その他45スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
浄土宗と浄土真宗のどっちが凄いの? 法然没後800年の大遠忌法要始まる 京都・知恩院
175 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/02(日) 20:24:58.42 ID:gMAaAKe20
>>163
大きな教義の違いは

1、本迹(法華経の前半を迹門、後半を本門)の考え方
日蓮宗・・・本迹一致(迹門、本門は同価値)
日蓮正宗・・本迹勝劣(迹門、本門を比べると本門のほうが勝っている)

2、日蓮について
日蓮宗・・・上行菩薩の再誕
日蓮正宗・・上行菩薩は仮の姿で、本地は本仏、久遠元初自受用身如来

浄土宗と浄土真宗のどっちが凄いの? 法然没後800年の大遠忌法要始まる 京都・知恩院
221 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/02(日) 20:40:55.91 ID:gMAaAKe20
>>182
創価学会は元々日蓮正宗の檀家団体だから。教義も一緒だよ。
麻原尊師と肩組んで熱唱したいオウム真理教ソングといえば
387 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/02(日) 20:43:50.01 ID:gMAaAKe20
>>358
そのとおり。
ホンダの最高級セダンとして大人気 「レジェンド」
4 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/02(日) 20:44:30.68 ID:gMAaAKe20
法華経という大白牛車を持っている。
野田内閣支持率54.6% 自民党に「期待する」32.1%「期待しない」60.6% 共同通信
7 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/02(日) 20:45:05.03 ID:gMAaAKe20
還著於本人
浄土宗と浄土真宗のどっちが凄いの? 法然没後800年の大遠忌法要始まる 京都・知恩院
233 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/02(日) 20:46:32.49 ID:gMAaAKe20
>>231
認定している方がカルトだろ。
2号機の水素爆発は危険厨のデマだったことが判明
4 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/02(日) 20:50:43.42 ID:gMAaAKe20
「市(いち)に虎あり」の喩え。
今から二千年以上の昔、中国の魏(ぎ)の国に、「ホウソウ」という人物がいた。
ホウソウは、魏の国王に仕えていたが、優秀故に恨みや妬みも多かった。
あるとき、ホウソウが魏国を留守にすることになった。ホウソウは、王と次のような会話をする。
「もし、一人の者が“市場(いちば)に虎が出た”と言ったら、王様は信じますか?」
「市場に虎だと?まさか、あるはずはない」
「では、二人の者が“市場に虎が出た”と言ったらどうでしょう」
「もしや、そんなこともあるかもしれぬと疑うであろう」
「それでは、三人の者が“市場に虎が出た”と告げたらいかがでしょう」
「三人までが、そのように言うのであれば信じるであろう」
この対話において、ホウソウは、魏の王に教える。
「王よ、市場に過去、虎が出たことはありません。虎の住む森もない。虎などいるはずがないのです。
私が留守の間、悪い噂を流すものは三人どころではないでしょう。どうか、悪い噂を信じられませぬよう」
果たして、このホウソウの心配は的中する。
王は、様々な悪い噂を信じ、ホウソウが帰国するときには、すっかり考え方が変わっていた。
結果、優秀な人材であったホウソウであるが、王は二度と用いることはなかった。
以上の故事は、“実在しないことでも、多くの人が口にすれば真実だと信じるようになる”との意味で、
「市(いち)に虎有り」、「三人虎を成す」という成語となった。
北川景子のパンチラ解禁。月にかわっておしおき。 どうぞどうぞ、思いっきり叩いてください。
91 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/02(日) 21:01:42.33 ID:gMAaAKe20
実写版セーラームーンの成功がプリキュアを生んだとか何とか。
ニートが働きたくない理由は、社会が恐いからだよね?
236 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/02(日) 21:02:38.36 ID:gMAaAKe20
服がない
なんで月曜日ってくるの?
2 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/02(日) 21:05:07.27 ID:gMAaAKe20
街スレ
春日局と江の争いって春日局の一方的な嫉妬だったよね
6 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/02(日) 21:07:06.04 ID:gMAaAKe20
>>3

発車メロディーの魅力
3 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/02(日) 21:09:05.01 ID:gMAaAKe20
中川家礼二スレ
浄土宗と浄土真宗のどっちが凄いの? 法然没後800年の大遠忌法要始まる 京都・知恩院
296 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/02(日) 21:16:38.38 ID:gMAaAKe20
>>292
ただし五逆と誹謗正法は除きます。
NY原油、1年ぶりに安値たねえ
2 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/02(日) 21:26:24.00 ID:gMAaAKe20
>>1
日護会乙
【バカ】「香水をつけていればモテる」…34.2%
2 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/02(日) 21:35:12.84 ID:gMAaAKe20
内薫外護スレ
人間関係で悩む女子高生たち。ちなみにあたしは高校時代、友達いなかったお
4 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/02(日) 21:37:43.63 ID:gMAaAKe20
ある時、阿難尊者はお釈迦さまに尋ねられました。
『大徳よ、私たちが、善き友をもち、善き仲間とともにあるということは、
すでにこの聖なる道の半ばを成就したに等しいと思いますが、いかがでしょうか。』
すると、お釈迦さまは『阿難よ、善き友をもち、善き仲間とともにあるということは、
この聖なる道の半ばにあるのではなくして、まったくそのすべてなのである』(相応部四五)

悟りを開く事と、友を持つ(他者のかかわり)は不可分。
最強のラーメン決定戦
73 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/02(日) 21:53:25.48 ID:gMAaAKe20
長浜屋は福岡人ながら初めてガチでマズいと感じたラーメンだわビックリした
久留米とかのが100倍マシ
スクエニ社長「FF14はFFブランドをぶち壊した、絶対に許さない」
718 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/02(日) 21:57:58.51 ID:gMAaAKe20
真に傷つけたのはFFDQばかりに注力するせいで音沙汰なくなった他のRPGシリーズ
ウルトラマンに倒された怪獣とか宇宙人ってバカだよね。 俺なら最初の3分逃げまくる。
519 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/02(日) 22:00:39.36 ID:gMAaAKe20
2分50秒あたりで去って充電してまた来るだろ
「イルカとセックスするの最高すぎワロタ。濡れ濡れだわ」 イルカとの獣姦生活の回想録ベストセラーに
313 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/02(日) 22:04:14.59 ID:gMAaAKe20
>A: 遺伝子工学により、他の種との交配がなされるようになれば、現在若い人々がピアスやタトゥーを受け入れているように、社会も獣姦を受け入れ始めると思います。
>いいかえれば、あと30年です。その頃には例えばネコと人間の交配種も現れることでしょう。完全に人間である人々はカルトと見なされるか、
>途方もない時代遅れと見なされるでしょう。

リアル猫耳美少女か・・・
世界始まったな
続編を作って欲しい作品といえば
79 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/02(日) 22:05:42.12 ID:gMAaAKe20
グランディア4
シャイニングフォース4
アークザラッド4
とフォーフォー続きなんだよはよしろ
もし原爆投下がなかったら日本はどこまで戦い続けていたのか
2 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/02(日) 22:21:38.84 ID:gMAaAKe20
ソ連参戦で諦めてただろ。
野田内閣支持率54.6% 自民党に「期待する」32.1%「期待しない」60.6% 共同通信
65 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/02(日) 22:24:39.49 ID:gMAaAKe20
>>52
立正佼成会乙
死ぬにはいい日だ
7 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/02(日) 22:26:29.84 ID:gMAaAKe20
純ゲバルスレ
小沢一郎元代表 元秘書3人の有罪判決を受け、「民主主義は何処へ行った!」
17 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/02(日) 22:46:34.04 ID:gMAaAKe20
還著於本人
おまえらいつもテンション低いな。 テンション上げてこうぜ!!!!!!
49 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/02(日) 22:57:15.98 ID:gMAaAKe20
テンションが上がるってのは英語的には誤っていて、
テンションは張るものらしいな。
タイトーはなぜ落ちぶれたのか
296 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/02(日) 23:27:44.99 ID:gMAaAKe20
>>278
インベーダーという一番の大仕事がないぞ。
「プルトニウムは重くて飛ばない」というデマを広めた張本人、東大病院放射線科・中川恵一准教授
176 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/02(日) 23:28:46.89 ID:gMAaAKe20
「市(いち)に虎あり」の喩え。
今から二千年以上の昔、中国の魏(ぎ)の国に、「ホウソウ」という人物がいた。
ホウソウは、魏の国王に仕えていたが、優秀故に恨みや妬みも多かった。
あるとき、ホウソウが魏国を留守にすることになった。ホウソウは、王と次のような会話をする。
「もし、一人の者が“市場(いちば)に虎が出た”と言ったら、王様は信じますか?」
「市場に虎だと?まさか、あるはずはない」
「では、二人の者が“市場に虎が出た”と言ったらどうでしょう」
「もしや、そんなこともあるかもしれぬと疑うであろう」
「それでは、三人の者が“市場に虎が出た”と告げたらいかがでしょう」
「三人までが、そのように言うのであれば信じるであろう」
この対話において、ホウソウは、魏の王に教える。
「王よ、市場に過去、虎が出たことはありません。虎の住む森もない。虎などいるはずがないのです。
私が留守の間、悪い噂を流すものは三人どころではないでしょう。どうか、悪い噂を信じられませぬよう」
果たして、このホウソウの心配は的中する。
王は、様々な悪い噂を信じ、ホウソウが帰国するときには、すっかり考え方が変わっていた。
結果、優秀な人材であったホウソウであるが、王は二度と用いることはなかった。
以上の故事は、“実在しないことでも、多くの人が口にすれば真実だと信じるようになる”との意味で、
「市(いち)に虎有り」、「三人虎を成す」という成語となった。

タイトーはなぜ落ちぶれたのか
307 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/02(日) 23:48:16.12 ID:gMAaAKe20
>>301
ペンデバイスの発明もインベーダー説があるしな。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。