トップページ > ニュース速報 > 2011年10月02日 > YZxuXjYf0

書き込み順位&時間帯一覧

856 位/26904 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000005741000000135026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(京都府)
茨城の方で火事
自治体「津波の時マンションの高層階に避難させてあげて」 住民「知らん人に占拠される。嫌」
【釣り】沖縄の魚はおっきいな
腕時計でEdy決済
金融業者「半年待ったんやし。全額回収させてもらいますで」 被災者「ちょっと待っておくんなはれ」
【茨城】所長「震災後ようやくフル稼働に近い状態にまできたところだった」 鹿島製油所火災
男「なおこのメールがきた」
名古屋に行ったらほんとにケバい巻き髪の名古屋嬢が闊歩しててワロタw
飯田圭織バスツアー事件の思い出
【体がOB】障害者ゴルフ…上肢や下肢、片麻痺など7部門に分かれて競う

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

茨城の方で火事
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 10:20:56.80 ID:YZxuXjYf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
茨城・水戸市で2日未明、住宅が燃える火事があり、男女2人が病院に搬送された。
2日午前3時前、水戸市新原の住宅の2階から火が出ていると、119番通報があった。
火は、およそ2時間半後に消し止められたが、消防によると、この火事で、男女2人が
のどにやけどを負っているとみられ、病院に搬送されたという。
警察と消防は、出火原因を調べている。

FNN
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00208726.html
自治体「津波の時マンションの高層階に避難させてあげて」 住民「知らん人に占拠される。嫌」
380 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/02(日) 10:23:00.92 ID:YZxuXjYf0
兵庫なんてバブルの時に建てた
ゴーストタウンみたいな高層マンションたくさんあるだろ?
カラスや犬ネコが住んでるw
【釣り】沖縄の魚はおっきいな
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 10:35:59.04 ID:YZxuXjYf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
浦添市の仲座鉄也さんは職場の同僚らと那覇空港沖へ流し釣りに出た。

 胴付き仕掛けで水深50メートルラインを狙うと、ムルーやシルイユーがポツポツ。
日没も近づき、そろそろ夜釣りに切り替えるため最後の一投を海底に降ろした。
底を切って誘いをかけると、ガツンと大きなアタリ。

 「かなり大きいぞ」とやりとりするが、ラインは50メートル近くも引き出されていく。
「これは切られるな」と思ったが、船長がシーアンカーを回収して船で引っ張るように
フォローしてくれた。ゆっくりと時間をかけて魚を浮かせる。30分後、やっと浮いてきた
ガーラにギャフを打ち取り込んだ。

沖縄タイムズ
http://www.okinawatimes.co.jp/article_images/20110930/20110930_0945_3H8PirbO_l.jpg
http://www.okinawatimes.co.jp/article_images/20110930/20110930_0945_csqsbqOC_l.jpg
http://www.okinawatimes.co.jp/article_images/20110930/20110930_0945_VP8chGrv_r.jpg
http://www.okinawatimes.co.jp/article_images/20110930/20110930_0945_zfVSH6GU_l.jpg
http://www.okinawatimes.co.jp/article_images/20110930/20110930_0945_y6mKwams_r.jpg
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-09-30_24099/
腕時計でEdy決済
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 10:46:55.44 ID:YZxuXjYf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
大日本印刷は和工(埼玉県戸田市)と共同で、非接触型ICカード方式の一つ「フェリカチップ」を搭載した
腕時計「リスニー=写真」を12月をめどに発売する。ICチップのサイズは約28ミリメートル角で、腕時計の
重さは約32.4グラム。想定価格は電子マネー「エディ」を搭載したタイプが7000円前後。

日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/photograph/images/nkx20111002.jpg
http://www.nikkan.co.jp/news/photograph/index.html
金融業者「半年待ったんやし。全額回収させてもらいますで」 被災者「ちょっと待っておくんなはれ」
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 10:52:23.11 ID:YZxuXjYf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
 東日本大震災の被災地で、金融機関やクレジット会社が半年間見合わせていた被災者に対する債権回収を再開させた。
「半年も猶予したのだから」と一括返済を求める業者もいる。相談機関には、仮設住宅で自立生活を始めた人から
「仕事を失い、生活するだけで精いっぱい。どうすればいいのか」との相談が寄せられている。債務を抱えた被災者に
二重の苦しみがのしかかる。【鈴木梢】

 被災者からの債権回収について、全国銀行協会は震災発生翌日の3月12日、加盟銀行に「柔軟に対応する」よう通達。
日本貸金業協会と日本クレジット協会も「督促等の回収業務にあたっては被災状況に十分配慮する」「支払い猶予について
特別な配慮をもって対応する」ことをそれぞれ加盟社に要請した。

 いずれも配慮する期間は明記しておらず、「各社の判断」としているが、岩手弁護士会災害対策本部長を務める石橋乙秀
弁護士は「多くの業者が半年間は督促状の発送などの回収業務を行わなかった」と話す。

 ところが震災半年の9月11日を境に、回収を再開する業者が続出。岩手県で債務者の生活再建に取り組む消費者信用生活
協同組合が設けている各地の窓口には「支払い猶予期間が過ぎた」との理由で返済を迫られる被災者からの相談が相次ぐよう
になった。大手貸金業者は「半年というのは一つの節目として合理的だ」と説明する。

 同県釜石市の自宅が全壊した40代男性は9月中旬、銀行系カード会社から「6カ月待ったのだから一括で支払ってほしい」
との請求が避難先の市外のアパートに来た。借入金は約50万円。自営業だが「津波で店も失い、返すすべはない」と途方に
暮れる。宮古市の30代男性も、クレジット会社から返済請求の手紙と電話があり、同様に利子を含め一括返済を迫られている。

毎日jp
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20111001dde001040004000c.html
【茨城】所長「震災後ようやくフル稼働に近い状態にまできたところだった」 鹿島製油所火災
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 11:08:03.73 ID:YZxuXjYf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
1日午後3時半ごろ、神栖市東和田の鹿島石油鹿島製油所(下東敏幸所長)敷地内で、重油脱硫装置内の精留塔から出火した。
同製油所は同装置を緊急停止し、市の消防などとともに消火活動や周辺設備を冷却する散水、近隣の設備から隔絶する措置
などを行い、火は午後6時8分ごろ鎮圧した。けが人はなかった。同製油所は冷却のための散水を続けるとともに、延焼範囲
や出火原因などを調べている。

同装置は残渣油(重油)を水素と反応させて軽油、ナフサ、ガソリンなどを生産するための設備。精留塔は高さ32メートルで、中段
の約10メートル付近から炎が上がった。

同製油所の箱崎芳雄副所長は「震災後ようやくフル稼働に近い状態にまできたところ。残念だし申し訳ない。影響はあるだろうが
安定供給に努めていきたい」と話した。

茨城新聞
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13174727229363
男「なおこのメールがきた」
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 11:21:04.08 ID:YZxuXjYf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
 「直子?」「尚子?」、それとも…。先日の夕方、大分中央署のベテラン署員はパソコンのメールを確認した。
勤務時間も終わりに近づき、多少の疲れを感じていた署員。飛ばし読みをしていると、文末には
「なおこのメールは全署員に送信しています」との文言が。「なおこという女性が署内にいたかなあ。
そもそも全署員にメールを出すなおこって誰だ」。もう一度、メールを読むと「なお、このメールは」という意味だと気付いた。
「句読点がないから勘違いしてしまった。文書はきちんと読まないといけないな」と署員。

大分合同新聞
http://www.oita-press.co.jp/mobile/data/t_case_file/2011/10/240_2011_131745031965.jpg
http://www.oita-press.co.jp/causeBook/2011_131745032809.html
名古屋に行ったらほんとにケバい巻き髪の名古屋嬢が闊歩しててワロタw
86 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 11:25:46.54 ID:YZxuXjYf0
名古屋の女って、すぐホテルについてくる印象
飯田圭織バスツアー事件の思い出
324 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 11:39:51.68 ID:YZxuXjYf0
バスツアーって華がないよw
新幹線くらいのれよ
【体がOB】障害者ゴルフ…上肢や下肢、片麻痺など7部門に分かれて競う
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 11:45:59.87 ID:YZxuXjYf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
 来秋のぎふ清流大会(全国障害者スポーツ大会)で、初めてオープン競技として実施される障害者ゴルフの
リハーサル大会が1日、揖斐郡揖斐川町谷汲長瀬の谷汲カントリークラブで開かれた。

 東日本障害者ゴルフ協会、西日本障害者ゴルフ協会の主催。ぎふ清流大会では来年10月14日、同クラブで
障害者ゴルフ競技を行うことから、関係団体が大会運営の習熟を図ろうと実施した。

 障害者ゴルフは、ルールは基本的に一般のゴルフと変わらず、上肢や下肢、片麻痺(まひ)など7部門に分かれて
18ホールで競う。

岐阜新聞
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20111002/201110020934_15067.jpg
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20111002/201110020934_15067.shtml
加護ちゃんダブルピース
11 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 11:54:08.85 ID:YZxuXjYf0
かごちゃんです♪
名古屋に行ったらほんとにケバい巻き髪の名古屋嬢が闊歩しててワロタw
108 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 11:57:42.58 ID:YZxuXjYf0
名古屋の味噌は甘過ぎなんだよ
ドヤ顔で「きしめん」「ういろう」
どれもうまかねぇーよw
北海道で最強なのは室蘭
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 12:04:39.48 ID:YZxuXjYf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
 道統計課が30日に発表した工業統計調査結果(速報)によると、平成22年の製造品出荷額等の市町村別順位で、
室蘭市が最も多い1兆1129億5千万円となり全道1位となった。室蘭市の全道1位は、平成19年以来3年ぶり。

 室蘭市の出荷額1兆1129億5千万円は、前年比113・2%(5909億1600万円)増。
全道の出荷額合計(5兆8520億9100万円)の約19・0%を占めた。

 2位は、石油製品や輸送用機械の出荷が増えた苫小牧市の9523億6200万円(同比16・3%増)。
以下、札幌市(4558億2900万円)、釧路市(2420億6700万円)、千歳市(2207億500万円)の順。

 増減率でみても、室蘭市の113・2%増は最も大きい伸び幅。同課によると、22年4月に誕生のJX日鉱日石エネルギーの
業態変更を受けて、室蘭製油所からのガソリンなどの製品出荷額が統計に計上されたほか、同比18%増の鉄鋼の出荷額に
ついても、反映されたという。

室蘭民報
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2011/10/01/20111001m_02.html
加護ちゃんダブルピース
86 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 12:13:02.01 ID:YZxuXjYf0
もともーむすのイメージダウンに貢献
大手コンビニ「ポプラ」、売上増
288 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 12:16:18.94 ID:YZxuXjYf0
ポプラ?レジで飯を入れてくれるトコか?
最初、システムがわからなくて
「弁当に飯がないんだけど」って言ったの思い出した
大手コンビニ「ポプラ」、売上増
291 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 12:27:38.48 ID:YZxuXjYf0
ヤマザキデイリーより知名度低いしな
未だかつて無い程の美少女グラドル・百川晴香(15)がソフマップに登場 これは全員一致でノーチェンジ
479 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 13:10:12.21 ID:YZxuXjYf0
1って京都の1日舞妓体験と同じようなもんだろ
宮城、福島の学生、関西のスーパー「万代」で内定式
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 20:56:08.80 ID:YZxuXjYf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
 東日本大震災で被災した宮城、福島両県の大学に通う学生7人が、来春から関西を地盤とするスーパーで働くことになり、
1日、大阪市内で内定式に臨んだ。いずれも震災の影響で厳しい就職活動を迫られたが、被災地を支援するためにスーパーが
新たな採用枠を設けた。「関西から東北の復興を」。採用通知書を受け取った7人は、故郷への思いを胸に新天地での活躍を誓った。

 7人は石巻専修大(宮城県)、東北学院大(同)、いわき明星大(福島県)の学生。大阪や兵庫など関西圏で145店舗を
展開するスーパー「万代」(大阪府東大阪市)が、被災地で選考会を開くなどし、7月末に採用を決めた。

以下、ソース
産経関西
http://www.sankei-kansai.com/newsimage/G20111001DDD1900011G20000003.jpg
http://www.sankei-kansai.com/2011/10/01/20111001-058312.php
「ヤマダ電機がくるけぇのぅ」…天満屋八丁堀が来年3月閉店 57年の歴史に幕
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 21:01:57.29 ID:YZxuXjYf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
 百貨店の天満屋(岡山市北区)は30日、広島市中区胡町の八丁堀店を来年3月をめどに閉店すると発表した。
57年の営業を終える。建物は貸しビルにして、6階以下には家電量販最大手のヤマダ電機(群馬県高崎市)が入る予定。

 八丁堀店は地下1階、地上11階建てで1954年に開店。郊外の大型店増加などを受け売り上げが減り、
高級ブランド誘致などでてこ入れを図ったが、2011年2月期に営業赤字に陥った。

 八丁堀店の正社員31人と契約社員94人は、他の店舗などで雇用を続ける。7階以上の書店などは営業を継続する
としている。

中國新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111001004301.jpg
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110010043.html
【バカ】「香水をつけていればモテる」…34.2%
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 21:35:00.24 ID:YZxuXjYf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
 香水使用者と非使用者に恋愛に対する自信を尋ねると、「自分がすごくモテると思う」あるいは
「そこそこモテると思う」と答えたモテる自信のある人は、香水使用者では34.2%で非使用者の
17.6%を大きく上回った。勝負香水を持っている人にいたっては、モテる自信のある人は64.2%に
ものぼる。

日経WOMAN Online
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20110930/114227/
ローソン社長「一見非効率に思われがちな”会って話す”コミュニケーションが重要」
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 21:52:37.99 ID:YZxuXjYf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
 もう1つ同氏がコミュニケーションで大切にしているのは、自分が属する組織以外の人(外部の人)と積極的に会うことだという。
相手を理解し、信頼を得るためには、一見非効率に思われがちな「会って話す」コミュニケーションが重要であると説く。

 「例えば、スイーツの素材は原料からこだわり、農家と組んで農業を始めている。(中略)地元密着でビジネスをすることで、
地元から商品を仕入れたり、こちらから商品開発の提案をしたりできる。こうして地道に関係を構築することで、例えば東日本
大震災の時にも(ローソンの配送車は)緊急車両としての許可がおり、被災地域にいち早く食料を届けることができた」(新浪氏)

 こうした考え方は、同氏が商社勤務時代から培われたものだという。大組織に属していると、井の中の蛙になりがちだ。
それよりも“外の世界”と積極的にかかわり、人脈と視野を広げるように心がけたと語る。「人間も1つのアセットであり、
自分の市場価値が高いかどうかは外に出てみないと分からない。外の世界に出ると、自分の視野が狭かったことがわかる。
自分を客観視するためには、会社以外の人と接点を持つこと。そして、自分自身が人と違う存在になることだ」(新浪氏)

IDG JAPAN
ローソン新浪社長が語る、“顔”の見えるコミュニケーションの重要性
パナソニック「ビジネス スキルアップ アカデミー」特別編
http://www.computerworld.jp/sites/default/files/image/u88/1002_04.jpg
http://www.computerworld.jp/
風力発電の風車から火、発電機などを全焼/稚内市声問村更喜苫内
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 22:00:52.68 ID:YZxuXjYf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
正午すぎ稚内市で、風力発電の風車から火が出て風の力を電気に変える発電機などを全焼しました。

火事があったのは、稚内市声問村更喜苫内の風力発電用の風車です。正午すぎ、高さ66メートルの風車の羽と
付け根部分が燃え、風の力を電気に変える発電機などが全焼しました。ケガ人はいないということです。
出火当時、稚内市では雷が発生していて、警察と消防では、落雷による火災の可能性もあると見て原因を詳しく
調べています。
(2011年10月 2日(日)「真相報道バンキシャ!」)
http://www.stv.ne.jp/news/streamingFlash/item/20111002184514/index.html
寒いので暖かくして…3日は10月頃の寒さに
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 22:11:08.36 ID:YZxuXjYf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
2日の朝は全国的に冷たい空気につつまれて、北海道と東北、北陸から山陰にかけては、
この秋一番の冷え込みのところが多くなりました。
そんななか、帯広から「初霜」の便りが届きました。この秋、初霜を観測したのは全国の
気象官署で初めてです。2日から6日ごろまでは、全国的に気温が平年を下回り、特に
2日と3日はひと月くらい先の寒さとなりそうです。かぜをひかないように、暖かくして
お過しください。

NHK気象災害情報
http://www3.nhk.or.jp/weather/
寒いので暖かくして…3日は10月頃の寒さに
8 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 22:13:09.59 ID:YZxuXjYf0
ごめんなさい><
DQN系音楽の系譜 浜崎あゆみ→倖田來未→オレンジレンジ→GReeeeN→???
86 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 22:16:09.25 ID:YZxuXjYf0
輝きだした・・・輝きだした・・・輝きだした・・・
ラーメン生郎 大もりぶたラーメン 710円(全マシ)
30 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/10/02(日) 22:24:05.41 ID:YZxuXjYf0
らーめんなどチャルメラで十分
金や手間をかけて食うモンじゃないよ
店が大げさにラーメン道とか言い出すのみてると
噴き出しそうになる
ラーメンなんて昔はおやつ代わりだった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。