トップページ > ニュース速報 > 2011年10月02日 > WwSkb3Ij0

書き込み順位&時間帯一覧

802 位/26904 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000012015900000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(iPhone)
9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
iPhone5と4Sのスペック早漏掲載キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 4Sはデュアルコアで8000円 5は4G対応4インチ画面
「過去50年で最も偉大な発明はiPhone」というミスリード記事にニュー速民が全力で釣られる★2
土足で家に上がる時ってなんか楽しいよね
速報Android4.0 Ice Cream SandWichとか言うよくわからないコードネムのOSリリース日確定
iPhone5、10月21日に禿庭同時発売か? auの総合パンフレットがお漏らし
たばこに税金かけるならデブに課税した方がよほど効率的だよね
「原発賛否、住民投票で」 市民グループ、山本太郎、カタログハウス、生協などが署名集めへ

書き込みレス一覧

9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
533 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 10:02:13.15 ID:WwSkb3Ij0
>>532
いや、2010年現在、機械なんてみんなそうだろ
とても人間の身体性をそのまま延長した地点にあるなんて言える道具は少なくとも家電店に一つも売ってないよ
iPhone5と4Sのスペック早漏掲載キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 4Sはデュアルコアで8000円 5は4G対応4インチ画面
693 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 10:16:28.43 ID:WwSkb3Ij0
>>626
圧縮しなかったらどうやってPCの画像同期すんだよw
あっという間にパンクするだろ
iPhone5と4Sのスペック早漏掲載キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 4Sはデュアルコアで8000円 5は4G対応4インチ画面
702 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 10:17:50.20 ID:WwSkb3Ij0
>>690
物事をトータルで考えて欲しいよね
安っぽい質感の機種が異常に軽かったらもはやデメリットだわw
iPhone5と4Sのスペック早漏掲載キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 4Sはデュアルコアで8000円 5は4G対応4インチ画面
713 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 10:19:53.25 ID:WwSkb3Ij0
ガラスの機種が重い→カッコいい
プラスチック全開の機種が軽い→ダサい
iPhone5と4Sのスペック早漏掲載キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 4Sはデュアルコアで8000円 5は4G対応4インチ画面
724 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 10:21:56.51 ID:WwSkb3Ij0
>>718
4G扱いして良いことになっているんだからいいやん、それで
iPhone5と4Sのスペック早漏掲載キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 4Sはデュアルコアで8000円 5は4G対応4インチ画面
734 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 10:23:35.98 ID:WwSkb3Ij0
>>722
そりゃあそうだろ
質感を高めるほどユーザーの許容度は高まるんだよ
タイトジーンズ履いてる奴はパンツの動きやすさに関して寛容だろ

「過去50年で最も偉大な発明はiPhone」というミスリード記事にニュー速民が全力で釣られる★2
79 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 10:26:36.26 ID:WwSkb3Ij0
VHSとか言ってる奴は最高のアホ
VHSの変わりはいくらでもいたが、iPhoneの変わりはいない
iPhone5と4Sのスペック早漏掲載キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 4Sはデュアルコアで8000円 5は4G対応4インチ画面
765 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 10:29:33.86 ID:WwSkb3Ij0
>>758
意味不明過ぎワロタ
iPhone5と4Sのスペック早漏掲載キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 4Sはデュアルコアで8000円 5は4G対応4インチ画面
773 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 10:30:51.18 ID:WwSkb3Ij0
>>766
金なくてもauショップでIS04FV二台貰ってくれば6万円作れるやん
9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
535 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 10:34:32.87 ID:WwSkb3Ij0
>>534
そもそもWindowsユーザーの言う使いづらいと言うのはAppleの取捨選択の結果であることがほとんど
誰も損しない改善はもう終わったよ

iPhone5と4Sのスペック早漏掲載キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 4Sはデュアルコアで8000円 5は4G対応4インチ画面
814 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 10:39:08.79 ID:WwSkb3Ij0
>>805
典型的なアホスペック厨だな
4.5とか欲しいアホはiPhone以外を黙って買えよ
土足で家に上がる時ってなんか楽しいよね
9 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 10:41:23.50 ID:WwSkb3Ij0
>>8
1Fまでは土間になってて靴で上がれる家は日本にもたまにあるよね

9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
583 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 12:54:34.53 ID:WwSkb3Ij0
AutoCADすらある今、俺がWindowsを使う理由は何もない
9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
592 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 13:06:46.25 ID:WwSkb3Ij0
>>586
他社への嫌がらせなんてして当たり前だろ
どんだけヌルいんだよw
9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
598 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 13:11:45.50 ID:WwSkb3Ij0
>>595
一般市民にとっては二番目なんてもはやデメリットだと気付けよw
速報Android4.0 Ice Cream SandWichとか言うよくわからないコードネムのOSリリース日確定
101 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 13:15:47.67 ID:WwSkb3Ij0
>>97
Androidなんて2.3以降全然代わり映えがない
それよりもiCloudみたいな端末外のシステムも込みの機能ってAndroidは全然実装できないよね

9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
606 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 13:57:46.69 ID:WwSkb3Ij0
>>604
MacのMSOfficeが爆安なのを知らんの?
iPhone5、10月21日に禿庭同時発売か? auの総合パンフレットがお漏らし
689 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 13:58:38.99 ID:WwSkb3Ij0
>>680
デフォアプリをアンインストールできないのがAndroidだろw
たばこに税金かけるならデブに課税した方がよほど効率的だよね
58 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 14:00:15.41 ID:WwSkb3Ij0
先天的疾患を除き、デブからは健保料を大量に取るべき
健康に務めてる奴と彦摩呂が同じ保険料なんて納付意欲激減だろ
速報Android4.0 Ice Cream SandWichとか言うよくわからないコードネムのOSリリース日確定
127 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 14:02:29.41 ID:WwSkb3Ij0
>>125
SSD化してあればMacOSXでもラグ皆無だからこれ以上速くなりようがない
たばこに税金かけるならデブに課税した方がよほど効率的だよね
82 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 14:04:13.86 ID:WwSkb3Ij0
>>65
荷物は膝の上と足の下にかなり置けるだろ
棚の上もある

たばこに税金かけるならデブに課税した方がよほど効率的だよね
98 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 14:06:50.62 ID:WwSkb3Ij0
>>90
健康に務めてる人が疾患になるべくしてなってる連中と同じ額の健保料を強制的に徴収されるのは憲法違反じゃないの?
「原発賛否、住民投票で」 市民グループ、山本太郎、カタログハウス、生協などが署名集めへ
10 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 14:09:21.08 ID:WwSkb3Ij0
近隣町村も五分掛けぐらいで投票に含めるべきだろ、原発に関する投票は
9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
612 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 14:14:27.82 ID:WwSkb3Ij0
>>609
いや、2011からソルバーあるようだけど?
速報Android4.0 Ice Cream SandWichとか言うよくわからないコードネムのOSリリース日確定
129 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 14:19:40.33 ID:WwSkb3Ij0
created at 2011-05-28 00:44:40 UTC

Q. Mac ユーザーが SSD を導入すると「1 世代マシンが新しくなったようだ」等と言うのは何故か?

A. OSX が糞だからです。 OSX は Disk I/O がいっぱいになると何故かマウスやタッチパッドからのクリックイベントやキーボードイベントを受け付けなくなったり応答が極度に遅くなったりします。
SSD を導入することでこれをある程度改善することが出来るので「1 世代マシンが新しくなったようだ」という感覚を得ることが出来ます。

ちなみに Windows や Linux ではこのような問題は発生しないので Mac ユーザーは OS を入れ替えることで 1 世代マシンが新しくなったような感覚を得ることが出来るでしょう。

ところで Disk I/O が詰った状態でもマウスやキーボードからの入力を受け付けなくなっているだけですので、 SSH などを経由してログインすると比較的快適に作業が出来ます。


(笑)
9月のOSシェア Mac がついに 6% 超え Linux がついに 1% 超え 焦る Windows 信者たち
616 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 14:21:25.04 ID:WwSkb3Ij0
マジでアンチAppleって無知に起因する叩き多過ぎだな
iPhone5、10月21日に禿庭同時発売か? auの総合パンフレットがお漏らし
716 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/02(日) 14:23:32.45 ID:WwSkb3Ij0
>>710
大事なのはそれを触ってどう感じるかだろw
本末転倒だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。