- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
485 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 00:04:33.75 ID:PO+5cD4Z0 - >>482
燃料費もバカみたいに嵩んでアホ東電が値上げしたいよー とか言うてたじゃん、値上げは消えたけどその負担はどっかにかかる あと火力発電での故障も結構起きたよね、ムリしてぶん回すから >>483 2,3年もしたら忘れとるだろ、人間って都合よく出来てるよw
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
515 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 00:11:40.21 ID:PO+5cD4Z0 - >>508
バカにされまくってる原発ちゃんの安全対策でも 10^-6まで見てるのにね
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
524 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 00:14:25.20 ID:PO+5cD4Z0 - >>514
火発立てたら燃料費上がるじゃん まあ東電はもう無理でしょうなぁ、あんたの言うようにいろいろしろと 俺も電気代上がるのやだよ 電源開発の大間から東京まで送電するかwwwwwww
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
531 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 00:16:31.38 ID:PO+5cD4Z0 - >>525
ブ−ブー乗りまくって環境負荷高いカッペは黙れ 便器は同意。
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
572 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 00:28:57.40 ID:PO+5cD4Z0 - >>564
定検はどっかでやるんだし再稼働せんかったら減る一方なんだけど あと個人、家庭には節電義務がないから他人事でいいよね。
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
594 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 00:34:41.62 ID:PO+5cD4Z0 - 新設ナシ派は現在建設中のはどう思うのん?
ほぼ出来てる島根三号とかど―思う?
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
636 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 00:46:15.71 ID:PO+5cD4Z0 - >>601
>>606 >>607 >>616 さすがに島根三号みたいにここまで出来てたら使っちゃえって感じかね http://www.hitachi-hgne.co.jp/activities/abwr/domestic/simane3state/index.html 整地はしときましたってレベルはどーなんでしょ? http://www.japc.co.jp/project/tsuruga34/status1.html
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
644 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 00:48:35.99 ID:PO+5cD4Z0 - >>630
電気のまま送っちまった方ははやいんじゃねーの 北本系統パワーアップで
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
660 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 00:50:53.17 ID:PO+5cD4Z0 - >>646
LNGにばっかり依存するのはまずいでしょ **最強これ一択とかいうバカはこういう観点が欠けてる
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
665 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 00:52:56.73 ID:PO+5cD4Z0 - >>655
原発反対、電気代値上げ反対。 大多数の国民はこれ、大事だから覚えておくように。
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
687 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 00:56:35.90 ID:PO+5cD4Z0 - >>671
どーでもいいもんは海外で作ればいいけど 電力が安定してんだからその辺の要求高いモノは国内 っていう棲み分けしてるのが現状じゃん 安定した電力供給っていう他にはないメリットは捨てちゃいかんよ
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
698 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 00:59:30.84 ID:PO+5cD4Z0 - >>675
ウランLNG石油石炭の四本柱の一本抜けるってことは 残りの三本への依存度が高まる 大黒柱四本の強度が云々とか的外れってレベルじゃねーぞ
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
709 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:01:44.16 ID:PO+5cD4Z0 - >>691
電気をアレに変えてまた電気によかまじじゃいw
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
714 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:04:28.26 ID:PO+5cD4Z0 - >>710
そうですね、そっちに話そらすってことは >>671は的外れでしたってことでいいかな?
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
729 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:07:19.53 ID:PO+5cD4Z0 - >>720
いうてもクソ東電とか柏崎に世界最大の原発基地作らせてもらってんだぜ
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
747 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:11:08.36 ID:PO+5cD4Z0 - >>739
そうだね下二行読んでなかった。 お前は議論の基礎となる産業、電力のこと学んでこようね
|
- また著作権主張厨のせいで新しくて便利なサービスの芽がつまれてしまいました。
256 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:15:16.33 ID:PO+5cD4Z0 - 本ぶった切って自炊とか言うゴミは死ねばいいと思う
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
773 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:18:52.58 ID:PO+5cD4Z0 - >>768
ぶっちゃけ他人事だけどね アフリカの子供が餓死していますレベル。
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
819 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:30:11.13 ID:PO+5cD4Z0 - >>817
やっぱ原潜作りたいんかな?
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
889 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:50:36.56 ID:PO+5cD4Z0 - >>886
お隣茨城にならあるで。
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
898 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:53:52.95 ID:PO+5cD4Z0 - >>893
そもそも電線つながってねーよwwww
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
912 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:57:58.30 ID:PO+5cD4Z0 - >>910
そこで間接民主制ですよ、って今のまんまですけどね。
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
914 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 01:59:58.82 ID:PO+5cD4Z0 - >>913
雪降らんとこは台風でぶっ壊されるっていう
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
924 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 02:02:50.60 ID:PO+5cD4Z0 - >>920
んだね、新橋のガード下での会話も弾むってもんだわ。
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
949 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 02:13:15.36 ID:PO+5cD4Z0 - >>940
パネル敷いて終了じゃ大した利権になんねぇw 原発は出来上がってからも手入れせんといかんからマンパワー要るでー
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
958 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 02:16:56.03 ID:PO+5cD4Z0 - >>952
ウンコ拭くだけだろ 頻繁に取り換えとかなにかと勘違いしてない?
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
970 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 02:21:56.89 ID:PO+5cD4Z0 - >>964
太陽光パネルは10年は持つよ
|
- 【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
979 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 02:28:35.39 ID:PO+5cD4Z0 - 太陽光の買い通り制度電力会社に飲ませたのも
原発の稼働率を欧米並の90%に引き上げるってアメとセットなんだよね これからどーなることやら
|
- 原宿駅にニコニコ動画の看板が登場 もうニコニコは国民的動画サイトだからお前ら無駄な抵抗はやめろ
70 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 02:32:59.05 ID:PO+5cD4Z0 - 500円の課金とアフィブログレベルの広告でよくやってけてんな
|
- 止まらぬモータースポーツ撤退 爆音の無い静かなEVレースへ 日産「リーフNISMO RC」を開発
61 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 11:00:57.18 ID:PO+5cD4Z0 - >>55
IGBT積んでる電車は静かだもんなぁ
|
- 引きこもり・ニートは必要悪だろ
251 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 11:05:08.51 ID:PO+5cD4Z0 - 必要ではないわ、間違いなく
人間一億も居ればニート引きこもりみたいなゴミも生まれる、それだけ。
|
- 引きこもり・ニートは必要悪だろ
267 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 11:11:28.82 ID:PO+5cD4Z0 - >>265
なんにでも病名つけてんじゃねーよと。
|
- 止まらぬモータースポーツ撤退 爆音の無い静かなEVレースへ 日産「リーフNISMO RC」を開発
68 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 11:14:31.34 ID:PO+5cD4Z0 - 300km/h超で走るだけで結構音するじゃん
|
- 引きこもり・ニートは必要悪だろ
288 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 11:23:55.95 ID:PO+5cD4Z0 - >>283
雇用される方がラクじゃん
|
- 引きこもり・ニートは必要悪だろ
296 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 11:27:41.35 ID:PO+5cD4Z0 - >>291
再雇用で給料だだ落ちで10年も余計に働くって考えるとマジやる気しねー
|
- 引きこもり・ニートは必要悪だろ
350 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 11:55:52.11 ID:PO+5cD4Z0 - >>348
悪だよ。
|
- 引きこもり・ニートは必要悪だろ
357 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 11:58:50.87 ID:PO+5cD4Z0 - >>351
家の中で静かな生活をするためにも働かんといかんだろ よく持つよね。
|
- 引きこもり・ニートは必要悪だろ
364 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 12:00:52.20 ID:PO+5cD4Z0 - >>354
身内に迷惑かけてるんじゃん、チョー悪くね?
|
- 引きこもり・ニートは必要悪だろ
370 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 12:03:22.86 ID:PO+5cD4Z0 - >>368
しょーがなくねーだろカーチャン泣いてるぞ
|
- 引きこもり・ニートは必要悪だろ
384 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 12:06:56.00 ID:PO+5cD4Z0 - >>375
いやお前はやればできる子だってカーチャンも言ってただろ? やってないだけでしょ。
|
- 引きこもり・ニートは必要悪だろ
394 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 12:11:38.71 ID:PO+5cD4Z0 - >>385
ニートひきこもりを産み出す社会って割と豊かな証拠なんだと思うよ ただ飯出してくれる親がいるってことだし、責任取ってるじゃんw
|
- 引きこもり・ニートは必要悪だろ
400 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 12:13:39.96 ID:PO+5cD4Z0 - >>395
戦争も一種の公共事業だしなw でも日本のニートは使えなさそうwwww
|
- 引きこもり・ニートは必要悪だろ
407 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 12:16:03.76 ID:PO+5cD4Z0 - >>398
確かに正規雇用となりゃそこそこハードルも上がってるんだろけど バカでも出来る職もまだあるからなぁ、アルバイトパート派遣とかで
|
- 引きこもり・ニートは必要悪だろ
413 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 12:18:36.14 ID:PO+5cD4Z0 - >>411
それは今は景気が悪いっていう短期的なサイクルの話っしょ
|
- 引きこもり・ニートは必要悪だろ
418 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 12:21:00.12 ID:PO+5cD4Z0 - >>414
勤務時間が日々勉強ですよ その後なんかやる奴ってすげぇなって思うわ
|
- 引きこもり・ニートは必要悪だろ
421 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 12:23:52.11 ID:PO+5cD4Z0 - >>419
さすがにそれは悲観的すぎるわ 好景気不景気は繰り返すもんだよ 繰り返して緩やかに衰退してく気はするけど。
|
- 引きこもり・ニートは必要悪だろ
426 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 12:26:56.31 ID:PO+5cD4Z0 - >>422
確かに今までも減ってきてこれからも減ってくんだろうな コンビニ外食くらいか
|
- 引きこもり・ニートは必要悪だろ
431 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 12:30:42.94 ID:PO+5cD4Z0 - >>424
失業率はそうだろうけど ニート引きこもりは精神面だろ >>429 >グローバル化しているし >企業が労働力の安さを求めて海外の工場や下請けに依存するようになってるし んなもん前からじゃん、それでもリーマン前はちょっとした好景気 だったわけじゃん、そういうのはあるっしょ。
|
- 引きこもり・ニートは必要悪だろ
437 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 12:36:11.28 ID:PO+5cD4Z0 - >>433
上澄みのさらに上澄み様がどれだけ人雇うかで雇用情勢って結構変わるもんだぜ お前がさっきから突っ込んでることは俺が>>421の三行目で言った事だよ >繰り返して緩やかに衰退してく気はするけど。 好景気不景気の波は資本主義である限りあります。
|
- 引きこもり・ニートは必要悪だろ
443 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/02(日) 12:41:40.85 ID:PO+5cD4Z0 - >>442
俺様11卒の冷え込みっぷりと比べで07,08卒の楽勝モードときたら・・ やっぱニートって求職活動してないから雇用情勢のことなんも知らんのだな。
|