トップページ
>
ニュース速報
>
2011年10月02日
>
OnDqpVlD0
書き込み順位&時間帯一覧
320 位
/26904 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
2
4
5
4
0
1
3
4
8
7
4
43
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
名無しさん@涙目です。(dion軍)
カバになすすべもなく蹴散らされるワニ。 ヒポポタマスさんって強いんですね……
麻原尊師と肩組んで熱唱したいオウム真理教ソングといえば
三国志って最後どうなったのか知らないよな 諸葛亮が中華統一したの??
やっぱ、日本の黄金時代といえば大正時代だな。
高校の数学、物理、化学の教科書を1900年頃に持って行ったらどうなるの?
「現代アート」は新しい、面白い、珍しいが大事。 まーお前らには理解できんだろなw
意味は分かるが読めない漢字
構成がおかしいバンド
ビーバップ、ハイスクール 真面目にやろうぜ冗談 ビーバップハイスクール 不良でごーめんなさあい
【老人速報】totoBIGで6億が5口 手が震えてくるな
その他6スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
カバになすすべもなく蹴散らされるワニ。 ヒポポタマスさんって強いんですね……
130 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 12:55:48.98 ID:OnDqpVlD0
>>121
悪夢だなw
麻原尊師と肩組んで熱唱したいオウム真理教ソングといえば
338 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 13:09:43.73 ID:OnDqpVlD0
>>93
ガネーシャ体操の高揚感は異常
超越神力かどちらかだな
麻原尊師と肩組んで熱唱したいオウム真理教ソングといえば
340 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 13:45:02.40 ID:OnDqpVlD0
>>339
そこらの惚れた腫れた程度の意識で作ってる作品じゃないからなあ
崇高な神の世界を目指して作ってるわけだし
三国志って最後どうなったのか知らないよな 諸葛亮が中華統一したの??
396 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 14:11:32.02 ID:OnDqpVlD0
>>146
兜システムで判別できるだろ
三国志って最後どうなったのか知らないよな 諸葛亮が中華統一したの??
481 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 14:31:54.12 ID:OnDqpVlD0
最近グーグルマップで見てて思ったが成都と長安洛陽って意外と近いよな
イメージ的に蜀の端っこって感じだったが
三国志って最後どうなったのか知らないよな 諸葛亮が中華統一したの??
559 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 14:51:01.90 ID:OnDqpVlD0
>>544
あれだけ多くの登場人物がいてどんな雑魚でもキャラが立っているってのは驚異的だよなあ
キン肉マンみたいなものなんだよな
三国志って最後どうなったのか知らないよな 諸葛亮が中華統一したの??
580 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 14:56:48.72 ID:OnDqpVlD0
>>565
いや人気のある作品ってのはどれもキャラの書き分けがよく出来てると思うんだよね
主人公一派とその他多数ってのじゃなくチョイ役でも存在感があるというか
やっぱ、日本の黄金時代といえば大正時代だな。
11 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 15:30:57.42 ID:OnDqpVlD0
一番民度が高かった時代のイメージだな
高校の数学、物理、化学の教科書を1900年頃に持って行ったらどうなるの?
369 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 15:37:11.01 ID:OnDqpVlD0
>>7
正直アルキメデスにも敵わん
高校の数学、物理、化学の教科書を1900年頃に持って行ったらどうなるの?
371 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 15:39:31.62 ID:OnDqpVlD0
>>23
歴史持って行ったら絶望するだろうな
やっぱ、日本の黄金時代といえば大正時代だな。
22 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 15:49:02.12 ID:OnDqpVlD0
>>16
最強は陽成天皇か冷泉天皇だろ
高校の数学、物理、化学の教科書を1900年頃に持って行ったらどうなるの?
380 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 15:57:42.87 ID:OnDqpVlD0
>>121
余裕で通じるって結論出てたろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11707305
三国志って最後どうなったのか知らないよな 諸葛亮が中華統一したの??
711 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 16:00:32.75 ID:OnDqpVlD0
>>697
日本勢や唐勢も入り乱れて激アツだろ
三国志って最後どうなったのか知らないよな 諸葛亮が中華統一したの??
721 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 16:03:36.42 ID:OnDqpVlD0
>>713
いつもの日本の朝鮮侵略やらなんやらのタブーが含まれるから
日本史的にも白村江の戦いは超重要な事件なんでけどね
高校の数学、物理、化学の教科書を1900年頃に持って行ったらどうなるの?
390 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 16:24:35.61 ID:OnDqpVlD0
>>365
まあ1980年代でもエリマキトカゲやウーパールーパーで騒いでたしな
「現代アート」は新しい、面白い、珍しいが大事。 まーお前らには理解できんだろなw
48 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 16:32:24.39 ID:OnDqpVlD0
http://www.youtube.com/watch?v=A3A1nprfuJs
意味は分かるが読めない漢字
131 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 18:36:40.02 ID:OnDqpVlD0
>>87
長らくシンゲキと読んでたな
構成がおかしいバンド
137 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 19:26:53.56 ID:OnDqpVlD0
普通にホークウィンドとかキング・クリムゾンはあげちゃダメなのか?
構成がおかしいバンド
148 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 19:29:52.42 ID:OnDqpVlD0
>>139
だからクリムゾンでいいじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=tCed47HdRu8
構成がおかしいバンド
194 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 19:38:43.07 ID:OnDqpVlD0
>>179
そもそもまともな構成のバンドの定義は何なの?
ギターベースドラムボーカルキーボードのこと?
構成がおかしいバンド
246 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 20:05:23.44 ID:OnDqpVlD0
>>238
一聴してただのキワモノかと思いきやいいな
構成がおかしいバンド
263 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 20:15:17.97 ID:OnDqpVlD0
>>238
ツインボーカルワロタ
90年代以降若手バンドとか一切興味なくなってたが最近いいバンド多いんだよな
どれも日本じゃ取り上げられないみたいだけど
ビーバップ、ハイスクール 真面目にやろうぜ冗談 ビーバップハイスクール 不良でごーめんなさあい
97 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 20:36:08.79 ID:OnDqpVlD0
>>80
テルさん普通に俳優すればいいのにもったいないな
ビーバップ、ハイスクール 真面目にやろうぜ冗談 ビーバップハイスクール 不良でごーめんなさあい
108 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 20:51:23.07 ID:OnDqpVlD0
>>105
福岡には
http://www.dailymotion.com/video/x4r4yc_dqntv_news
【老人速報】totoBIGで6億が5口 手が震えてくるな
277 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/10/02(日) 21:10:09.61 ID:OnDqpVlD0
試合中止とかあったの?
たまに買ってしまうけどまったく5等でさえあたらない
あたったら身の安全は大丈夫なのかなここ
いまいち信用できない
【老人速報】totoBIGで6億が5口 手が震えてくるな
294 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/10/02(日) 21:13:15.77 ID:OnDqpVlD0
>>276
1億現金渡すと何だから、1億かけて扶養してやればいい
【老人速報】totoBIGで6億が5口 手が震えてくるな
304 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/10/02(日) 21:14:48.61 ID:OnDqpVlD0
>>291
どこから漏れているかによる
変えたところでもれていたとしたら
【老人速報】totoBIGで6億が5口 手が震えてくるな
359 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/10/02(日) 21:26:20.33 ID:OnDqpVlD0
>>353
よくよく考えると南の島って虫とか多いし
病気とかもなんか凶悪なのがある感じでいやだな
【老人速報】totoBIGで6億が5口 手が震えてくるな
403 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/10/02(日) 21:39:02.79 ID:OnDqpVlD0
>>161
最初から3億もってんじゃねーかくそがっていうね
【老人速報】totoBIGで6億が5口 手が震えてくるな
410 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/10/02(日) 21:41:43.81 ID:OnDqpVlD0
>>404
いきなり6億入った時点で誰かがチェクしてそうだけど
【速報】女子大生のヌード写真が流出
81 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 21:46:19.68 ID:OnDqpVlD0
>>71
右2が小ぶりでいい
【老人速報】totoBIGで6億が5口 手が震えてくるな
430 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/10/02(日) 21:48:39.88 ID:OnDqpVlD0
>>424
そういや、億単位を置いておく用の口座ってあるの?
なんか普通の口座におきたくないな
しかしどちらにしても窓口にいかないといけないんだろう、、
【老人速報】totoBIGで6億が5口 手が震えてくるな
479 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/10/02(日) 22:02:18.01 ID:OnDqpVlD0
いくら大金預けても年利0.08%ワロタ
【老人速報】totoBIGで6億が5口 手が震えてくるな
502 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/10/02(日) 22:07:14.96 ID:OnDqpVlD0
>>493
年俸ウン千万ウン億とかもらってるやつらが6億全員で分けてもはした金だろ
加藤清正って虎退治と熊本城だけの二発屋だよね
37 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 22:23:57.23 ID:OnDqpVlD0
>>26
歩兵でいい
加藤清正って虎退治と熊本城だけの二発屋だよね
45 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 22:28:08.61 ID:OnDqpVlD0
賤ヶ岳の七本槍ってぽっと出過ぎて小物感があるよな
秀吉が信長時代の名将押しのけるために無理やり昇格させたようなもんだし
漫☆画太郎 罪と罰の表紙が詐欺的ワロタ
212 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 22:37:32.40 ID:OnDqpVlD0
>>90
画太郎の短編は神なんだがなあ
ジャンプデビュー作とかあまりの面白さに衝撃受けたが
加藤清正って虎退治と熊本城だけの二発屋だよね
73 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 22:46:59.86 ID:OnDqpVlD0
まあ加藤清正の功績としては陶工を日本に引き連れてきたってのもあるな
3発屋ならまあまあのヒットメーカーだろ
アメリカで次々に銀行が破綻 資本主義はもう尾張です
316 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 22:55:33.15 ID:OnDqpVlD0
>>240
金利が高かったりするんじゃね?
日本って世界で有数の金塊保有国って知ってた?その金額なんと500京円! 日本は早く世界を助けろ
472 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 23:08:29.85 ID:OnDqpVlD0
>>366
この記事真に受けるやつだぞ
日本って世界で有数の金塊保有国って知ってた?その金額なんと500京円! 日本は早く世界を助けろ
522 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 23:13:10.38 ID:OnDqpVlD0
>>447
70年代にニクソンショックで金本位制は完全終了だろ
物質的にも特殊だから金は価値ある
日本って世界で有数の金塊保有国って知ってた?その金額なんと500京円! 日本は早く世界を助けろ
647 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/10/02(日) 23:26:11.00 ID:OnDqpVlD0
>>608
触媒とか電子部品とか
あと展性が凄いから鉄並に採掘できれば様々な分野で使われるようになるだろうな
【夢のような話】技術者たちがやりやがった! 頭に浮かんだ映像 動画で再現に成功!
64 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/10/02(日) 23:36:01.45 ID:OnDqpVlD0
これ眼で見てる視神経からの信号を捕らえてるだけだろ
想像したイメージが捉えられたわけじゃねえわ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。