- スタジオジブリの最高傑作は「海がきこえる」でいいよな?
346 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 09:42:08.69 ID:KzTyy+Lv0 - >>343
傑作多すぎワロタw でも、最近はこれって言うのが無いね。
|
- 同じゲーム何年もやってる奴って障害者なんじゃないかなって思う
194 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 09:43:51.98 ID:KzTyy+Lv0 - FFXIマートキャップ(別名ニートキャップ)所有の俺が泣いた。
もうやめてるけど。
|
- 沼津で一番有名な物って何だよ
127 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 10:24:05.08 ID:KzTyy+Lv0 - 沼津市と、(沼津市ではあるけど)かなり離れた伊豆の戸田と
混同されちゃってるんで、市民としては一応擁護しつつ観光案内。 まずは沼津市内とその近所。 沼津市から西にかけての海岸線の予想津波高さは4〜7m。 それに大して海抜20mの堤防が築かれてる。 沼津市の千本浜公園、堤防上から見た富士山 hhttp://mkimg.bmcdn.jp/minkara/spot/000/000/582/634/582634/582634.jpg この堤防は延々と富士市まで続いてる(画像左端から途切れてた先) 駿河湾がきれいで、富士山も絶景なので、観光としてもよさげ。 夏の花火大会も盛大で、かなりお薦め。 沼津港を津波から守る巨大防潮堤びゅうお http://4.bp.blogspot.com/_6g18XAfo_40/SVTF_dNk-MI/AAAAAAAAA-4/MaISkPp2jfQ/s400/%E3%81%B3%E3%82%85%E3%81%86%E3%81%8A.jpg ひたすらでかいのと、展望台からの景色が絶景なので、お薦めポイントのひとつ。 この近所は漁港としても有名で、例えば双葉寿しなんて所がいつも混んでる。 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/146/73/N000/000/000/122587570270216420421.JPG 値段はやや高め、この近所にはこの手の店が多いので散策も楽しいと思われ。
|
- 沼津で一番有名な物って何だよ
128 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 10:24:10.81 ID:KzTyy+Lv0 - 続いて、問題の40m近い津波が予想されてる戸田の平目平。
ここは元から20mオーバーの津波が予想されているため、元々 堤防がまったくなく、いわば諦めちゃった地域。 その理由は、モロにリアス式な地形で、押し寄せた津波が地形で 絞られて山を遡上し、すてきな位置まで登り詰めると考えられてる。 こんな地形。いかにも遡上しそうな地域。 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/30/Heda_Port_20100718.jpg http://eco.goo.ne.jp/life/lohas/soc/img/img2007.jpg 沼津港からコバルトアローなる高速船が出てる。 http://tryu.cocolog-nifty.com/blog/images/2009/11/16/dsc_0032.jpg
|
- 沼津で一番有名な物って何だよ
154 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 10:59:34.01 ID:KzTyy+Lv0 - >>136
同じ沼津に県立沼津北部高校ってのがあって、ここがぬまっきと 間違われやすいとかなんとか。 今は沼津城北高校と、名前まで変えちゃったけどw
|
- 衛生兵の魅力
92 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 11:10:29.46 ID:KzTyy+Lv0 - >>83
ロシア人スナイパーと言えば、リュドミラ・パヴリチェンコ少佐 (1916-1974) http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a0/Lyudmilapavlichenko.jpg 確認戦果309名射殺。 ソビエト連邦の軍人、狙撃手、第二次世界大戦におけるソ連の英雄。 怖いぞ。
|
- 衛生兵の魅力
93 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 11:13:39.76 ID:KzTyy+Lv0 - >>92
若い頃は可愛かったらしい。 http://2.bp.blogspot.com/-1-GaRNmzAOY/TZtAoB4MoOI/AAAAAAAAKWg/L6cfeZgpPyM/s640/lyudmyla_m_pavlichenko.jpg
|
- 【アメリカ凄すぎ】 衛星で標的を追跡 遠隔操作の無人機からミサイル発射 逃走する車両にストライク アルカイダ幹部殺害
389 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 11:26:44.75 ID:KzTyy+Lv0 - >>329
頭部の膨らんだ部分にパラボラアンテナが格納されている。 http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams07/rq1_4.jpg パラボラは衛星を追跡していて、これで本国CIAの一室とリンクされている。 いわゆる、通勤殺人者と呼ばれるオペレータ。 センサーによる情報や映像はオペレータだけでなく、ネットワークで共有されており、 多くの分析官や司令官がパソコンを使ってリアルタイムで確認できる。 ただ、(上でも書いてる人がいるけど)衛星回線を使った操作には数秒の時差が 発生するため、静止目標は良いとして、離着陸や移動目標への攻撃は無理。 そのため、離着陸時は基地からの直接回線、移動目標への攻撃は上空に待機 させたAWACS機による直接回線を使って近場のオペレータが攻撃する。 (恐らくAWACS機に登場したオペレータ)
|
- 「アポロが月に行ったは嘘」 信じる若者たち
71 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 11:44:09.68 ID:KzTyy+Lv0 - >>69
いや、さすがにそこまでギリギリなコトはしてないです。 着陸船は立派に月の重力を脱出しておりますな。 司令船(CSM)の軌道は遠月点65nm、近月点54nmの楕円軌道。 離陸した着陸船の軌道は遠月点61nm近月点43nmの楕円軌道。 交差したポイントでドッキングが行われる。 仮に失敗した場合は燃料のある司令船の噴射で調整し、次を待つ。 http://apollomaniacs.web.infoseek.co.jp/apollo/flight11.htm ちなみに月着陸船の上昇モジュールは4.5トンなので、月面上だと 750kg程度。これを8万mほど上げればいいだけなんで、3000トン超 えの全セットを高度400kmまで上げたサターンとは違いますわなw
|
- 衛生兵の魅力
105 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 11:53:57.54 ID:KzTyy+Lv0 - >>104
いや、そのバリチェンコ少佐は確認戦果だけで309名、未確認500名以上射殺。 それも基本的に将校狙いなので、悲惨なのはむしろドイツ将校だったかと。 http://i476.photobucket.com/albums/rr123/crischimi2525/Pavlichenko.jpg http://www.facsimilemagazine.com/2010/02/images/lpavlichenko.jpg http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7d/Pav-1976-stamp.jpg http://www.youtube.com/watch?v=i5PoC1SMyJU&feature=player_embedded
|
- 田舎者はジャスコでデートとか信じてる奴wwwww 本当はTSUTAYAでデートだからw
237 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 12:01:24.12 ID:KzTyy+Lv0 - >>231
>すぐ乗り潰しそうで新車なんて買えないな 静岡県東部だけど、実家通いの頃は年3万キロ以上当たり前だったな。 概ね4年、つまり2回目の車検前に交換。12〜13万キロってなトコだね。 でも、実家通いだとモノともしない。デートの行動半径は軽く100Km以上。 俺「伊豆に行こう」 彼女「渋谷」 俺「わかった」 ← 良くある光景。 結婚後は職場の近所に越して年1万キロだから結構持つようになった。
|
- 【アメリカ凄すぎ】 衛星で標的を追跡 遠隔操作の無人機からミサイル発射 逃走する車両にストライク アルカイダ幹部殺害
414 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 12:05:46.40 ID:KzTyy+Lv0 - >>412
宇宙太陽光発電(大量破壊兵器)ならJAXAとか大阪大学が研究しておりますな。 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20100204/179927/z20.jpg
|
- 衛生兵の魅力
108 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 12:08:34.03 ID:KzTyy+Lv0 - >>107
あー、でも、旧ソ連軍が使った女性スナイパーは2000名で生還500名です。 バリチェンコ少佐は人生をまっとうしてますが、残りの女性達の運命は推して 知るべしです。 ただ、戦場レイプに関してはロシア兵も負けてないですけどね。いやドイツ兵も なかなかなんで互角か・・・
|
- 【アメリカ凄すぎ】 衛星で標的を追跡 遠隔操作の無人機からミサイル発射 逃走する車両にストライク アルカイダ幹部殺害
427 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 12:12:43.44 ID:KzTyy+Lv0 - >>418
>先にEMP使ったほうが勝ち確だろ 軍用電子機器におけるEMP対策なんてとっくに完了してるよ。 電磁パルスは絶縁された筐体の中にまでは入り込まないんで、 問題は配線、とくに電源と情報ライン。 軍用機の内部配線が光ファイバーなのはそのため。 ただ、民生機器は対策されてないんで、民間はえらいこっちゃに なると思われ。
|
- ロッキード社F35猛烈アピール 「我々はF35の日本における 生産ラインと組み立てを提案します」
572 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 12:29:07.33 ID:KzTyy+Lv0 - >>562
盾と矛の関係で、攻撃側も色々と考えている。 例えば開発中のXASM3の飛翔速度はマッハ3で、ステルス化されてる。 また、ミサイルからレーダーを出すと発見されるため、概ねの位置は外部から 貰い、最終的には赤外線画像認識によるパッシブ誘導をするとなってる。 面白いって言う意味だと、ロシアのグラニートが面白いけどね。 http://www.geocities.jp/kanabow11/weapon_data/granit2.jpg 全長10m、最大射程500km、衛星データリンク、アクティブレーダ誘導、マッハ2.5。 複数発射し編隊を組み連絡し合うミサイル。リーダーミサイルのみが上空におり、 他のミサイルは超低空を無電波で飛翔、リーダーの指示で飛行する。 リーダーはおとりとしても機能し、やられるとサブリーダーが上空に上がる。
|
- 【アメリカ凄すぎ】 衛星で標的を追跡 遠隔操作の無人機からミサイル発射 逃走する車両にストライク アルカイダ幹部殺害
439 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 12:38:49.47 ID:KzTyy+Lv0 - >>437
ジョヴァンニ・ファルコーネ(イタリアの裁判官)暗殺事件 氏は装甲車並の専用車両に乗っていたが、マフィアは高速道路下に500kgの 爆弾を仕掛け、道路ごと吹き飛ばした。爆発孔は半径70mにもなったそうな。 http://italia.blogzine.jp/attico/images/2011/05/24/photo02.jpg
|
- ロッキード社F35猛烈アピール 「我々はF35の日本における 生産ラインと組み立てを提案します」
579 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 12:47:06.11 ID:KzTyy+Lv0 - >>577
どちらかってぇと逆で、実はものすごいんじゃないかってイメージがある。 例えば、R-73アーチャーAAMなんてのがそう。 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/39/R-73_R-77.jpg このミサイルって東ドイツが統一された時に初めて西側が手に入れたんだけ ど、これを使って模擬空戦すると、西側の戦闘機がまるで勝てない。 ヘッドマウントディスプレイとコマンド誘導によるすれ違いざまに発射できる 能力とか、推力偏向制御による高軌道能力とか、当時のサイドワインダー なんかゴミに見えるレベル。 あわてて、開発を始めたのがAIM132とかAIM9Xだもの。
|
- ロッキード社F35猛烈アピール 「我々はF35の日本における 生産ラインと組み立てを提案します」
580 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 12:48:46.42 ID:KzTyy+Lv0 - >>579
つまり、F15最強、とか言ってた当時にロシアと戦争になってたら えらいこっちゃな結果になってたってことだもんね。
|
- 「アポロが月に行ったは嘘」 信じる若者たち
73 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 12:59:22.20 ID:KzTyy+Lv0 - >>55
火星にはマジにあるみてぇだな http://lucky2zacky.img.jugem.jp/20090810_441629.jpg http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/29/f22252bbb5532eda6e0f7fdd7233f3a3.jpg 実際に行ってみるとこんな感じの岩かもしれんけどw http://comps.canstockphoto.com/can-stock-photo_csp0533181.jpg
|
- 沼津で一番有名な物って何だよ
205 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 13:21:58.58 ID:KzTyy+Lv0 - >>202
沼津市民だが沼津市内に買い物には行かなかったりする。 基本は車だもんね。この地域って。
|
- 引きこもり・ニートは必要悪だろ
487 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/02(日) 13:27:19.56 ID:KzTyy+Lv0 - >>484
何十年も部屋の中に引きこもってる人がどうやってパソコンを買えたのか気になる やっぱ親が買い与えちゃうのかね
|
- 【アメリカ凄すぎ】 衛星で標的を追跡 遠隔操作の無人機からミサイル発射 逃走する車両にストライク アルカイダ幹部殺害
443 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 13:37:26.68 ID:KzTyy+Lv0 - >>442
左の兵士が持ってるコントローラw http://blog-imgs-12.fc2.com/s/a/t/sateraito1122/1157.jpg
|
- 斉藤和巳さん 「うわっ…私の現役復帰、難易度高すぎ…?」
140 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 13:41:33.01 ID:KzTyy+Lv0 - >>135
149kmとは思えないストレートだな。
|
- 努力しても何の意味もない
519 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 16:14:35.15 ID:KzTyy+Lv0 - >>517
これか? http://www.youtube.com/watch?v=KdiDz_qrjX0#t=26s
|
- 空に向かって銃を撃つアラブ土人の伝統的祝砲 4人が死亡
16 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 16:52:37.18 ID:KzTyy+Lv0 - >>9
マジレスすると真上に撃った弾丸では死なない。 空気抵抗で減速し、最悪脳震盪になる程度ですむ。 問題なのは、ある程度角度を付けて撃った弾丸で、 飛翔距離で言うと発射点から2km以上離れたあたりから 死亡事故が発生しだすそうだ。
|
- 暴走族→社会復帰出来る ニート→社会復帰出来ない どうしてなのか
726 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 16:56:01.08 ID:KzTyy+Lv0 - >>724
スレタイは、道徳的な問題うんぬんじゃなく、社会復帰できるかどうかだな。
|
- 【アメリカ凄すぎ】 衛星で標的を追跡 遠隔操作の無人機からミサイル発射 逃走する車両にストライク アルカイダ幹部殺害
459 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 16:58:42.40 ID:KzTyy+Lv0 - >>456
だね。 冷戦時のソ連の偵察衛星なんてのは、ほんの数周で落下する シロモノも多かったよ。 ボッコってんじゃなく、成層圏上層のまだ空気抵抗のある高度、 つまり衛星的には恐ろしく低い高度を飛んで精度の高い写真を 撮ってたため。
|
- 空に向かって銃を撃つアラブ土人の伝統的祝砲 4人が死亡
37 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 17:05:38.24 ID:KzTyy+Lv0 - >>29
メーカー製の7.62x39mm弾の価格が米国で20円、アフリカで40円。 非正規だと10円しないって言うからクラッカーより安いんでないかな?
|
- 空に向かって銃を撃つアラブ土人の伝統的祝砲 4人が死亡
58 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 17:35:33.41 ID:KzTyy+Lv0 - >>55
その動画を最後まで見ると答えが出てるよ。 その番組では実際に実銃を真上に撃ったり、計測器を使ったりして ライフル弾の自由落下の速度を測ってる。確か130km/h位だったと 思うけど、うろ覚えなので、再度見た人は教えて欲しい。 んで、その速度で人と同じような厚みの豚の頭骨に撃ち込み、貫通 するかを確かめているんだけど、致命傷となる兆候は無かった。 すげぇ痛いし脳震盪にはなるけど死には至らない。ってあたりが結論。
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1262
941 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 17:36:46.69 ID:KzTyy+Lv0 - >>940
オーソドックスで長持ちってんならVTR250お薦め。
|
- 暴走族→社会復帰出来る ニート→社会復帰出来ない どうしてなのか
753 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 17:38:52.10 ID:KzTyy+Lv0 - >>742
親に寄生してるのをニートと呼ぶ以上、そもそも親の労働で 生きてるに過ぎない。 命の源泉である親を負け犬と呼んじゃいけないんでない?
|
- 努力しても何の意味もない
529 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 17:42:01.02 ID:KzTyy+Lv0 - >>527
欧米はそれこそ野球一本とかバスケ一筋って子が多いよ。 ヘタすりゃ勉強なんてしない世界。逆に勉強オンリーでスポーツ なんかやらないって子も多い。 だからこそ飛び抜けた子が飛び出る。 そして、同時にどうにもならない落ちこぼれが大量発生する。 日本は安全を見越し、万事ほどほどに留める。
|
- 空に向かって銃を撃つアラブ土人の伝統的祝砲 4人が死亡
61 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 17:46:14.46 ID:KzTyy+Lv0 - >>60
>>16 それも怪しい伝説に解答がある。 米国にはそんな事件(空で撃った弾で怪我や死亡した事件)を 調査してる部署があって、その多くが発射点から2km以上離れた 場所で発生している。 つまり、角度が問題で、真上なら脳震盪だけど、斜めになれば なるほど落下速度が増し、それが2kmほど飛翔するあたりから 事故を起こすほどの速度になる。と言うこと。 アラブとかで乱射してるのを見ても、多くは真上に近く撃ってるけど、 中には50度位の人もいて、この斜め撃ちしてるヤツがヤバい。
|
- 暴走族→社会復帰出来る ニート→社会復帰出来ない どうしてなのか
760 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 17:48:37.88 ID:KzTyy+Lv0 - >>755
知り合いの範囲だと、武勇伝を語るヤツに大したヤツはなく。 たまたま数回走ったとかそうヤツが武勇伝を語る。 ホントにヤバいコトをしてた人は案外ひっそり暮らしてるよ。 なにせヤバいからw
|
- 空に向かって銃を撃つアラブ土人の伝統的祝砲 4人が死亡
66 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 17:54:25.76 ID:KzTyy+Lv0 - >>64
確かに>>56は反省すべきだなw 角度が水平なら、そりゃ直撃なワケでwwwww
|
- 「日本と中国は共同でアジア通貨を作れ」ノーベル賞経済学者が提言
345 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 17:56:46.10 ID:KzTyy+Lv0 - 永楽銭スレかと思ったら違ったw
|
- 【アメリカ凄すぎ】 衛星で標的を追跡 遠隔操作の無人機からミサイル発射 逃走する車両にストライク アルカイダ幹部殺害
466 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 18:12:12.90 ID:KzTyy+Lv0 - >>465
予算無視で冷戦やってた時代だからコスパは考えなかったんだろうね。 でも、使い捨てタイプはコスパの点では合格らしく、巨大なつまり高価な望遠鏡を 使うことなく高精度な偵察ができると言うことで好評だったみたい。 そのソ連がコスパを理由にやめちゃったのが有人偵察船アルマース計画。 なにせ、超絶高性能高価格で、防衛のために23mm機関砲まで装備してたと言うw http://metamorphose-planet.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_853/metamorphose-planet/almazgun23mm-ffacd.jpg http://metamorphose-planet.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_853/metamorphose-planet/alpanel2.jpg
|
- 沼津で一番有名な物って何だよ
238 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 18:30:46.17 ID:KzTyy+Lv0 - >>237
沼津から伊豆の海岸線を走ればわかるんだけど、沼津までは すげぇ高い堤防があるんだけど、ちょっと伊豆に行くと堤防が無くなり、 波打ち際のあたりを快適に走れる。 これが何を意味するかと言うと、沼津までは(予想高さ7mなので)守れるけど、 そこから先は予想高が20mを超えるので無理ポと言うことなんだなw >>127-128 後、大室山周辺はシャボテン公園とかぐらんぱる公園なんてのがあって、 デートや仲間と遊ぶによしな良い観光地だよ。 また、大室山に登ることもできる。まぁまぁ良い景色でアーチェリーなぞがあるね。 http://izuhapi.net/db_img/cl_img/548/main.jpg http://dgblog.dreamgate.gr.jp/usr/e037/%E5%A4%A7%E5%AE%A4%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC.JPG http://www.jalan.net/jalan/images/pictLL/Y6/L306176/L3061760000731303.jpg
|
- 暴走族→社会復帰出来る ニート→社会復帰出来ない どうしてなのか
774 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 18:32:53.91 ID:KzTyy+Lv0 - >>771
それ普通に就職できねーか?
|
- 努力しても何の意味もない
537 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 18:45:03.39 ID:KzTyy+Lv0 - >>533
Genius is one percent inspiration and 99 percent perspiration. 日本の誤訳:天才は1%のひらめきと99%の努力。 米国の理解:天才は努力をすべきである。
|
- 空に向かって銃を撃つアラブ土人の伝統的祝砲 4人が死亡
70 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 18:48:26.77 ID:KzTyy+Lv0 - >>69
>>58 危険だが死には至らない。
|
- なんか最近急に寒くなったな・・・そろそろガーディアンとかセーター着たくなってくるよな
224 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/02(日) 18:55:26.07 ID:KzTyy+Lv0 - >>137
真ん中の画像にそっくりなやつ持ってる。合わせるボトムスの色が限られたから その色はオススメしない。
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1262
961 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 18:58:41.76 ID:KzTyy+Lv0 - >>957
DNAさんの勝手に付き合わされてる。(利己的遺伝子論) ただ、ひたすらDNAを存続するために生命は存在する。 逆に言えば存在し続けたDNAだけが今ここに存在してる。 まるく言えば、子供を産み、育てあげ、次世代に残すことのみが、 生命の存在意義で、それを遂行することに幸せを感じるように 脳(正確には脳内麻薬)が作られている。 結婚しろってことさw
|
- 暴走族→社会復帰出来る ニート→社会復帰出来ない どうしてなのか
785 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 19:02:39.03 ID:KzTyy+Lv0 - >>783
当たってる気がするw 体力無い、あまり考えてない、めんどくさいの嫌い、でも、付き合いはいいw 面倒見は妙に良い人がいる。職探しとか、自分の都合だろうけどサ。
|
- 空に向かって銃を撃つアラブ土人の伝統的祝砲 4人が死亡
74 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 19:10:27.01 ID:KzTyy+Lv0 - >>73
それ(291km/h)は計算値。 怪しい伝説は実測値で160km/Hだね。 ニコニコだけど、怪しい伝説-祝砲の殺傷能力(1/4)ご覧あれ。面白いよ。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7220719 怪しい伝説(Beyond International制作) アメリカの巷で囁かれる都市伝説等の怪しい噂を検証する番組。 ディスカバリーチャンネルおよびBBC2で放送。
|
- なんか最近急に寒くなったな・・・そろそろガーディアンとかセーター着たくなってくるよな
270 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/02(日) 19:18:31.23 ID:KzTyy+Lv0 - つーか今日長袖T+カーディガンでサッカー観戦しに行ったら寒かったぞ@仙台
長袖+半袖とかいたけど絶対寒いだろ今日は
|
- 空に向かって銃を撃つアラブ土人の伝統的祝砲 4人が死亡
78 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 19:25:55.36 ID:KzTyy+Lv0 - >>75
危ないのは確か。 エネルギー的にはスリングショットを半分位引いて脳天撃つ 位のパワーがある。 スリングショット=200km/H 落ちてきた弾丸=160Km/H 危ない伝説(>>74)でも「それって死なね?」って話になって、 人間の頭骨と似た強度の豚の頭骨を用意して、計測速度と 同じ速度で撃ち込んでる。 結果は別になんともなってなかった。 でも、子供だとヤバい気はする。とはいえ死ななそう。
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1262
966 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 19:32:03.90 ID:KzTyy+Lv0 - >>964
運転の難易度より扱ってるものの価格や生命の重さじゃない? 一人よりタクシー、タクシーよりバス、バスより電車。 ニュース性だと飛行機が最大級だけど、死亡率の問題かもしれないな。
|
- 【やくざ】司忍おおいに語る「芸能界との関係で恩恵を受けることなど一つもない」
323 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/02(日) 20:02:42.33 ID:KzTyy+Lv0 - >>319
>1を読む限り「芸能界では食ってない」と言ってるだけだな。
|