トップページ > ニュース速報 > 2011年10月02日 > DQN9BhYY0

書き込み順位&時間帯一覧

223 位/26904 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000071250414001000000001549



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
初の女子高生仮面ライダー誕生、真野恵里菜(20)が演じる
お酒に強そうな地域といえば 1位東北 2位九州・沖縄 3位
【速報】2ch崩壊か?ついにIPを抜くツールが開発される
アラサー「結婚前に彼の家に挨拶に行くとお母様の手作りしたぼた餅が……、………………」
「プルトニウムは重くて飛ばない」というデマを広めた張本人、東大病院放射線科・中川恵一准教授

書き込みレス一覧

官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
366 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 05:25:29.05 ID:DQN9BhYY0
官僚「パニックに鳴るかもしれないから情報統制しないと」
愚民「そうですね」


官僚「え?こいつらってほんとにバカなんじゃね?」
愚民「そうですね」


官僚「心配して損したわw 増税しても反対しないよな」
愚民「そうですね」

官僚「wwwwww」←今ここ
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
381 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 05:33:47.82 ID:DQN9BhYY0
>>371
官僚に反対する=エリートに歯向かう=カッコ悪い=エリートじゃないカスの僻みにみられる

愚民「俺はカスじゃないから!実際はエリートじゃないけど、志はエリートだから!」


日本人、みんなこういう風潮に流されてるわけよ。
こんなの猿以下だろ。俺たちみんな。


お前の言い方は、お猿さんに失礼だからおまえは謝れ。


官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
393 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 05:38:54.43 ID:DQN9BhYY0
>>378
ところがぎっちょん

官僚「情報統制しょうがないよね」「増税しょうがないよね」

これができるということは、「日本人、民度たかっ!」ってことです。

この論理で、ここにいる奴ら全員、全部屈服させることができる。
ちょろすぎワロタwwwwwww

ワロタ・・・・・・
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
402 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 05:44:55.54 ID:DQN9BhYY0
>>398
なんねーから安心しろ。

世界から見れば日本がセシウムまみれ。
日本のエージェントは一生懸命フクシマフクシマと強調して、
ニホンじゃないですと強弁してるけども。


俺たちがチェルノブイリ事故のとき、当時のソ連という言葉と聞いてどう思ったか。
なんでウクライナが独立したか。いろいろ考えてみろ。
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
411 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 05:49:31.67 ID:DQN9BhYY0
>>406
ニュースなんてものに「意図なし」なんて思える発想が信じられないんだが。


よく考えてみろ。
自分が知りえない、他人から聞く「話」に客観性なんてもんが、
そ も そ も  あ り え る の か ?


>一番大事なのは、既存メディアに依存しなくても、
>本来、重要なニュースをキャッチ、展開出来るシステムが必要なの

こういうシステムが存在できると思えるヤツらが多いというか、
こんなこと信じてる奴が純粋すぎて逆にひく。どんだけおまえは完璧な人間なんだと。

ありえないだろ。そんなシステム。
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
422 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 05:55:03.89 ID:DQN9BhYY0
こんなところで真面目に語る気もしないが、
俺もお前も愚民なんだよ?理解できてるか、システム論者は。

官僚がかわろうが、マスコミがかわろうが、
結局はそれにかわるシステムは、存在しない。
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
427 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 05:59:31.85 ID:DQN9BhYY0
>>420
完成なんて、夢物語だね。

正直に言えよ。結局は、自分が支配者になりたいんだって。
要するに、「自分の思い通りにしたいだけ」。
情報知りたい、全部出せなんて意見は、自分の都合のいい意見だけ出せって話と、全く同じ次元のはなしだ。

どうやっても気に入らないんだから、人類に早いとか遅いとか関係ない。
どうやっても、無理なの、理解しろ。
おまえも、俺も、それ以外の他人も、神様じゃないんだから。
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
437 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 06:02:22.83 ID:DQN9BhYY0
>>430
みんなアホという現実から目をつぶって、
知らない誰かの言うことを正しいと信じてつきすすめばいい。

結局は民主主義も社会主義も、行先は同じだろ。
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
459 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 06:07:45.83 ID:DQN9BhYY0
多数決なんて、結局はそうしないと殺し合いになるから、回避するために歴史が産み出した手段。

教育や民族のせいにするなんてのは、古代ローマの時代からさんざん通った道だろが。
なにかのせいにしないと気が済まないから集団ってのがあって、国ってのがあるんだろ。

愚民は黙ってればいいんだよ。
そもそも「数に入ってない」んだから。

これが殺し合いを嫌がった人間のやり方。
猿に失礼ってのはそういうことだ。文句言うなら猿になって殺し合いやってみろよw
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
465 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 06:10:13.69 ID:DQN9BhYY0
>>450
俺もお前もその「バカ」の範疇にいるって自覚ある?

ないだろ。そういうところが馬鹿なんだよ。
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
475 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 06:13:53.72 ID:DQN9BhYY0
>>464
適切な人員配置ってなんだよ。適切ってなんだよ。らしいってなんだよ。


システムであかの他人のことがわかるなら、宗教も集団も国家も、存在してない。無論政治なんてものも、な。

官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
482 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 06:17:39.94 ID:DQN9BhYY0
>>472
遺伝子って、猿が人になりたいって話じゃないだろ。
完全なんてものは不完全でしかない。
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
487 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 06:19:13.88 ID:DQN9BhYY0
>>476
それがわかってて、なぜ理想を説く。

いいから現実見ろや。わかってて言うのはペテン(詐欺師)と一緒だ。
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
506 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 06:30:58.74 ID:DQN9BhYY0
>>488
システムが人間を神にするって、話とライト兄弟が空を飛ぶ話が
同じ次元かよ。


馬鹿すぎて話しにならん。
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
516 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 06:35:50.19 ID:DQN9BhYY0
>>509
他人を理解するっていうのは絶対不可侵のタブーだよ。
それが理想というなら、人類はとっくに克服できてる。

俺とお前の意見が相容れないことがその証明。


教育でどうにかできる、マスコミが変われば、世界は良くなる。
それを否定したのが、人類の歴史そのものだ。
おまえは夢語る前に、少しは歴史を勉強しろ。
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
522 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 06:38:50.69 ID:DQN9BhYY0
>>520
青臭くていいね。
好きにしろ。俺はお前を理解しないし、お前は俺を理解しなくていい。
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
531 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 06:42:38.65 ID:DQN9BhYY0
>>524
そういう排他的なことを言ってる限り、夢物語に終わるだろう。

お前は無自覚で無知なんだって、老害と言われても言わねばなるまい。
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
535 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 06:45:27.15 ID:DQN9BhYY0
結局は
「なにか」のせいにしてりゃ「楽」なんだよ。

それが何が悪い?
それを非難できる人間に聞きたいわ。
だったらそれを正してみせろ、と。
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
554 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 06:51:44.03 ID:DQN9BhYY0
>>534
個々の議論レベルじゃそうだろうね。

だが集団、例えばあなたの家族を巻き込んで、となるならどうかな?
国を背負うとなるとどうかな?個人の諍いが戦争になるとしたらどうかな。

個々の諍いは集団の争いに発展することもある。
だからこそ、他人との諍いをを回避するために正しく見るとはそういうことでしょ。

実際に、ありさまがそう見えてるのに、
「いや違う。これは嘘だ。騙されてるんだ!非現実だ。人間には可能性があるんだ。」
こう喚いて理解しろ!これが発展への道だ!とあなたが説いてるのはそういうこと。

そういうキチガイじみたことを避けるために、歴史を知る。
それが歴史から学ぶということでしょ。
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
586 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 07:02:36.97 ID:DQN9BhYY0
>>562
で、その智慧ってのは具体的になに?
善悪を超越できるシステムって今から新たに作れるの?

「今の支配者がこれまでで最悪だ」
「今の時代が歴史上一番悪い時代だ」

こーんな愚痴、ずっと言われて来たことなんだけど。
結局は、これまでのシステムを「守る」ことでしか発展できない。

だから歴史ってのが「残っている」んでしょう?
発展しつづけるなら歴史なんて一切破棄してリアルタイムで生きてきゃよろし。

できないことをできるできるというのはペテンといっしょってのはそういうこと。

理解しなくていいよ。たしなめてるだけだから。
こういう意見もあるってことを知っておいてください。
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
612 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 07:17:29.81 ID:DQN9BhYY0
>>607
で、結局理解出来っこないから、官僚が決めるって話に戻るわけだ。

官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
618 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 07:19:52.15 ID:DQN9BhYY0
>>614
責任とらない多数決に意味などない。
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
635 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 07:28:29.61 ID:DQN9BhYY0
>>627
そういうことだ。

それで失敗しても、あのときの官僚が糞だったで済む話。
戦争に負けても、軍部の暴走が悪いで済む話。

これを、止められなかった俺達も悪いけどと、ほんの少し反省すれば済む話。
俺たちが政治家だったら、と、泣いて笑えば済む話。


現実からじゃなくて過去から学べと、真摯に思う。
これが歴史に残ればいい。でも、残らないだろうから繰り返す。

俺たち馬鹿は、一回死ななきゃ治らない。
官僚「俺たちは頭がいいから愚民を管理しなくては」→日本社会主義国になる
640 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 07:32:43.48 ID:DQN9BhYY0
>>637
オマエモナー
初の女子高生仮面ライダー誕生、真野恵里菜(20)が演じる
149 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/10/02(日) 09:17:01.45 ID:DQN9BhYY0
>>143
17話辺りから溜息ばっか吐きながら見てたオーズだけどな
ここら辺の話数までなら悪いがまだオーズの方が楽しく見れてたな
初の女子高生仮面ライダー誕生、真野恵里菜(20)が演じる
192 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/10/02(日) 09:30:45.96 ID:DQN9BhYY0
>>182
いや照井は登場したての頃はかなーりキツイ性格だったろうよ・・・
初の女子高生仮面ライダー誕生、真野恵里菜(20)が演じる
219 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/10/02(日) 09:43:07.79 ID:DQN9BhYY0
>>197
確かにそこそこ柔軟なキャラではあったけど
伊坂が死ぬまではなんとなく張り詰めた雰囲気があってな
前半の事務所の雰囲気が崩れてちょっとだけ観るのがきつかった記憶があったのよ
別にW嫌いなわけじゃないぞ誤解すんなよ?
お酒に強そうな地域といえば 1位東北 2位九州・沖縄 3位
303 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/10/02(日) 09:52:13.52 ID:DQN9BhYY0
高知人は飲めない奴に酒を強要するような鬼畜じゃあないぞww
返杯の盃が出来ないとちょっとお互い寂しいなあって程度だ
初の女子高生仮面ライダー誕生、真野恵里菜(20)が演じる
287 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/10/02(日) 10:23:16.60 ID:DQN9BhYY0
ウルトラマンネクサスに似たような隊員がいたな
初の女子高生仮面ライダー誕生、真野恵里菜(20)が演じる
357 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/10/02(日) 11:10:15.79 ID:DQN9BhYY0
>>302
うるせえwwwwwww
初の女子高生仮面ライダー誕生、真野恵里菜(20)が演じる
364 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/10/02(日) 11:17:12.95 ID:DQN9BhYY0
>>340
なんか>>1の画像と全然違うのだが・・・
初の女子高生仮面ライダー誕生、真野恵里菜(20)が演じる
383 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/10/02(日) 11:26:57.99 ID:DQN9BhYY0
今こそAKBに出てもらえれば万々歳だったのにな
2年遅かったな
初の女子高生仮面ライダー誕生、真野恵里菜(20)が演じる
400 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/10/02(日) 11:46:28.73 ID:DQN9BhYY0
もう2話で風都出しちまったんだから
出そうと思えば出せるだろうが・・・
【速報】2ch崩壊か?ついにIPを抜くツールが開発される
851 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/10/02(日) 14:12:01.36 ID:DQN9BhYY0
ソシャールコワイコワイヒー

馬鹿かよ
アラサー「結婚前に彼の家に挨拶に行くとお母様の手作りしたぼた餅が……、………………」
855 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 23:10:56.27 ID:DQN9BhYY0
要するにみんな自分が良ければそれでいいんだよ

誰もそれを批判できないし
こんなことで相談するほど苦しむこと自体が甘えだ

大人気あるない関係なく
口にした時点でこの女が阿呆でしたチャンチャンで終わる話
「プルトニウムは重くて飛ばない」というデマを広めた張本人、東大病院放射線科・中川恵一准教授
90 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 23:19:00.43 ID:DQN9BhYY0
そりゃ分子レベルじゃ重いだろ、だからどうしたって話を
まさか真に受けるほどみんなバカでしたって話だろ。

偉い人
 プルトニウム飲んでもそりゃ毒じゃないから死なないし
 ひょっとしたら体の悪いところを治すかもしれないからら体にいいかも知れない。


こんな仮定の話に嘘つくな!なんてお前らいえるほど、知識あるの?
ないでしょ?


っていうのが俺の感想
「プルトニウムは重くて飛ばない」というデマを広めた張本人、東大病院放射線科・中川恵一准教授
108 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 23:21:49.56 ID:DQN9BhYY0
>>99
誰も信じてなかっただろ。

「あーこんなことTVで言ってるようじゃ、ヤバイわ」って、みんな思ってた。

意外とヤバくなくて安心してる。今ここ。
「プルトニウムは重くて飛ばない」というデマを広めた張本人、東大病院放射線科・中川恵一准教授
126 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 23:23:23.37 ID:DQN9BhYY0
>>116
謝罪してどうにかなんの?

どうにもならんでしょうが。
「プルトニウムは重くて飛ばない」というデマを広めた張本人、東大病院放射線科・中川恵一准教授
143 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 23:25:20.45 ID:DQN9BhYY0
>>132
つか普通に考えたら情報統制は「する」ものでしょ。

しないと思って信じてるほうが頭おかしい。
「プルトニウムは重くて飛ばない」というデマを広めた張本人、東大病院放射線科・中川恵一准教授
165 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 23:27:59.36 ID:DQN9BhYY0
>>148
ガリレオはあのときなんで鉄球落としたんだろうな。

これで大衆にわかりやすく説明できたはずなのにな。
21世紀にもなって、まさかもう一度説明しないと理解出来ないほど大衆がバカだとは思わなかっただろう。
「プルトニウムは重くて飛ばない」というデマを広めた張本人、東大病院放射線科・中川恵一准教授
185 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 23:29:45.51 ID:DQN9BhYY0
>>172
といっても、テレビ局が潰れないのがニホンの民度の高さです。

笑えるよねw
「プルトニウムは重くて飛ばない」というデマを広めた張本人、東大病院放射線科・中川恵一准教授
228 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 23:34:10.07 ID:DQN9BhYY0
>>197
お前はこれまで赤の他人の言ってること真に受けて信じちゃってたの?

日本人の純粋培養ここに極まれり、だな。
そんな「当たり前のこと」を「今更」こんなところに書き込みに来るほど、おまえは愚かだったの?
「プルトニウムは重くて飛ばない」というデマを広めた張本人、東大病院放射線科・中川恵一准教授
251 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 23:36:07.98 ID:DQN9BhYY0
>>244
少し面白かった
「プルトニウムは重くて飛ばない」というデマを広めた張本人、東大病院放射線科・中川恵一准教授
277 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 23:38:52.25 ID:DQN9BhYY0
そりゃてめえの仕事で生活かかってるんだから嘘くらいつくだろうよ

信用とか良心とか、建前論
これがいまの日本の「空気」だろw
現実みようぜ。
「プルトニウムは重くて飛ばない」というデマを広めた張本人、東大病院放射線科・中川恵一准教授
292 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 23:40:03.64 ID:DQN9BhYY0
>>273
自分のアホさ加減に、絶望して連投すんなw

うざい

「プルトニウムは重くて飛ばない」というデマを広めた張本人、東大病院放射線科・中川恵一准教授
333 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 23:44:45.90 ID:DQN9BhYY0
>>308
そりゃそうだろ。
俺たちが国民をパニックから守るという「正義」と、国から頼まれたという「使命感」

ゲンナマといった金以上に、甘い汁だわ。


前の戦争のときもそうだったろ。こういうのに弱いんだって、人間、少なくとも日本人は。
心得ろよ。歴史みりゃすぐわかるわ。
「プルトニウムは重くて飛ばない」というデマを広めた張本人、東大病院放射線科・中川恵一准教授
349 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 23:46:29.83 ID:DQN9BhYY0
>>313
まともな奴はおまえよりはマシだと思うよ。

少なくともおまえと一緒にすんな。バカなのはお前だけだ。
「プルトニウムは重くて飛ばない」というデマを広めた張本人、東大病院放射線科・中川恵一准教授
365 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 23:49:12.09 ID:DQN9BhYY0
>>354
嘘って知ってるか?

嘘って知らなきゃ嘘じゃないんだぜ?これマジほんと。
「プルトニウムは重くて飛ばない」というデマを広めた張本人、東大病院放射線科・中川恵一准教授
384 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/02(日) 23:51:43.54 ID:DQN9BhYY0
>>378
お前の中じゃ重い鉄球は軽い球よりすぐ落ちるんだろうな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。