トップページ > ニュース速報 > 2011年10月01日 > pQ0UAPCK0

書き込み順位&時間帯一覧

267 位/28660 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001075110612400046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(静岡県)
メドベージェフ「プーチンの方が支持率高いから大統領選には出ない、プーチンに言われたからじゃない」
なぜ日本の会社は「働きがい」がないのか
「営業」って派遣並の最底辺職なのに営業やってる奴ってそうは思ってなくて無駄にプライド高いよねw
34歳女「家事出来ない男はクソ。男なら一人暮らしぐらいはやっとけよ。実家暮らし(笑)」
どんな質問にもマジレスするスレッド1262
高橋愛がモー娘卒業 ミュージカル女優目指しアメリカへ
秀丸はふくでんの頃から割られてるのに意地でもパス変えないのは凄い
ロッキード社F35猛烈アピール 「我々はF35の日本における 生産ラインと組み立てを提案します」
ロシア軍、AK-47調達中止
なんと、次期スープラの開発は進んでいた(画像あり)

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

メドベージェフ「プーチンの方が支持率高いから大統領選には出ない、プーチンに言われたからじゃない」
29 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 12:48:43.55 ID:pQ0UAPCK0
>>8
> 万が一勝ったら
と、プーチンさまが思っちゃったら困るからだろなw
なぜ日本の会社は「働きがい」がないのか
481 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 14:04:01.00 ID:pQ0UAPCK0
>>480
>日本企業は書類の量が多い
定量的に計ったわけじゃないし、米国企業(制御屋)しか知らないが、
少なくても米国における書類の量はハンパなく多い。

なにかっつーとリストを必要とし、何やってもレポートの提出が待ってるが、
彼らはその文化に慣れているようだ。

いわゆるマニュアル文化のベースだね。
なぜ日本の会社は「働きがい」がないのか
482 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 14:06:09.70 ID:pQ0UAPCK0
>>480
>中身はほとんど仕事の責任逃れや言い訳みたいな内容
むしろ米国企業だよ、それ。
基本自分は悪くなく、かが悪い。
悪いのは常に上司か部下のいずれか。
本当にそう思ってるから始末が悪い。

チーム全体に責任があると考えるのが日本風。
なぜ日本の会社は「働きがい」がないのか
484 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 14:08:12.45 ID:pQ0UAPCK0
>>483
>すんごいデキる奴は少ない
この、すんごい出来るやつの出来具合がハンパないんだよねー。
日本にはいないレベルのヤツが会社を回してる。
後のザコ技術者はマジに馬鹿だけどw

なぜ日本の会社は「働きがい」がないのか
489 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 14:14:52.32 ID:pQ0UAPCK0
>>485
教育の問題なのか、人種の問題なのか良くわからんけど、
 極少数の天才+馬鹿の集団 →米国の技術者集団
 天才はいないけど馬鹿もいない集団 → 日本の技術者集団
ってな感じなのは確かのようで、それが日米の製品差にもなってる。

実際、米国は作ったものを育てるのが弱い。
少数の天才は育てるより次の画期的な製品に目が行くし、残りのザコが
育てるのは無理。

日本は逆で、チームであーだこーだ言いながら育てるのに適してる。
そのせいか、最近は混合チームでやることが多いんだな。
なぜ日本の会社は「働きがい」がないのか
490 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 14:18:34.32 ID:pQ0UAPCK0
>>486
>実力主義にしすぎるのもどうかと思うけどこれはあんまりにもあんまりだと思います。
つか、自分が上司だとして、どんなヤツを気に入るかって話しじゃね?

自分が上司である場合、おべんちゃら言うけど「業績が悪くて、仕事して無いヤツ」を
気に入るかい? 

んなことは無いわな。

「周囲の人に助けられた業績と空回りの仕事量をいばるヤツ」はダメだろうけどさ。
「営業」って派遣並の最底辺職なのに営業やってる奴ってそうは思ってなくて無駄にプライド高いよねw
618 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 14:25:04.74 ID:pQ0UAPCK0
>>614
>製薬会社のMRもダメなの?
先輩がそれやってるけど、元々は製薬会社の研究職にいた人だね。
30代中盤でMRに回された時はマジに退職を考えていたそうだけど、
3年たってやっとなれたそうだ。

でも、スキル的にそのレベル(元研究員)が無いとやれないみたいだね。
「営業」って派遣並の最底辺職なのに営業やってる奴ってそうは思ってなくて無駄にプライド高いよねw
630 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 14:40:15.66 ID:pQ0UAPCK0
>>628
>そんなの専門職の奴に説明させればいいじゃん
クライアント:お前こなくていいよ。
なぜ日本の会社は「働きがい」がないのか
494 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 15:11:50.16 ID:pQ0UAPCK0
>>493
>上司の機嫌の話しは、米国系外資の方が日本より影響が大きいと聴く。
協調性が無く個人主義。仕事が終われば勝手に帰り、とにかく家族優先。
って言うステレオタイプなアメリカ気質は、部下だけじゃなくボスも同じ。
とにかく勝手気ままなんだw 権力持ってるだけにタチ悪い。
34歳女「家事出来ない男はクソ。男なら一人暮らしぐらいはやっとけよ。実家暮らし(笑)」
128 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 15:14:34.92 ID:pQ0UAPCK0
>>121
>実家暮らしだとどこでSEXすんの?
基本はホテル。車生活だったからモーテル。
実家暮らしは金だけはある。マジで。
貯金もしねーもん。なんとかなるからw
34歳女「家事出来ない男はクソ。男なら一人暮らしぐらいはやっとけよ。実家暮らし(笑)」
154 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 15:20:23.20 ID:pQ0UAPCK0
>>137
>コメも炊けない洗濯物も畳めないやつなんてマジでいるの?
実家暮らしの時の俺は電子ジャーの使い方をマジに知らなかったw
着替えは洗濯籠に放り込んでおけば自動的にタンスに収納されているw

でも、この手の家事に対するアドバンテージって1ヶ月程度じゃね?
ソースは結婚後の俺。今は料理が趣味だったりする。(金かかるんで嫌われるけどw)
34歳女「家事出来ない男はクソ。男なら一人暮らしぐらいはやっとけよ。実家暮らし(笑)」
170 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 15:22:57.10 ID:pQ0UAPCK0
>>141
>俺は金・土毎週ホテル泊まったら8万近くかかったから一人暮らししたんだけどな
泊まるからじゃね?
モーテルなら休息が基本。彼女も実家だしね。
泊まりを楽しむなら、もっと遠くに出かけるのがいい。
34歳女「家事出来ない男はクソ。男なら一人暮らしぐらいはやっとけよ。実家暮らし(笑)」
173 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 15:24:31.46 ID:pQ0UAPCK0
>>166
>安価先の文章を引用すんな馬鹿
すまん。気をつける。
どんな質問にもマジレスするスレッド1262
503 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 16:53:36.58 ID:pQ0UAPCK0
>>480
指のふっくら具合から直感だと50代のおばちゃん。
スイカを4枚にぶどうなどフルーツ類が大目な所も女性っぽい感じ。
高橋愛がモー娘卒業 ミュージカル女優目指しアメリカへ
82 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 17:02:24.87 ID:pQ0UAPCK0
>>78
>十年もやってりゃ億単位はあるだろ貯金
週刊文春の記事だと2010だけで年収1億超えみたいだな。
もっとも、3500万としている雑誌が多いので、なんとも言えないが、
10年レンジだと億は楽勝だろね。
なぜ日本の会社は「働きがい」がないのか
499 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 17:08:05.47 ID:pQ0UAPCK0
>>496
>今は仕事の中身に自分なりの目標点を作るしかないんじゃないかな?
じゃないかと思う。

誰の世話にもならず(ここ重要)、仕事しないでも暮らせる幸せな人は置い
といて、働かざるをえない同士は人生のかなりの部分を仕事に費やすことになる。

で、あれば、その時間を何とか楽しまないコトには始まらない。
どう楽しむかは仕事にもよるし、性格にもよるんで千差万別。
秀丸はふくでんの頃から割られてるのに意地でもパス変えないのは凄い
21 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 17:29:08.57 ID:pQ0UAPCK0
数年前にコンプライアンスの強化とかで、社内のシェアウェア利用調査を
行ったことがあって、その時に秀丸の無償使用が問題になった。

結果として、社内の統一エディタを決めようと言う動きになり、これまた
最大利用者数が秀丸であるとわかり、必要数分一括購入した。

全社だと数千ユーザーのレベルだと思う。いくらになったんだろ?

シェアウェアだが、フリーに近く、そのため浸透しやすいが、コンプライアンス
を考えると支払う必要がある。 ← これいいアイデアじゃね?
ロッキード社F35猛烈アピール 「我々はF35の日本における 生産ラインと組み立てを提案します」
130 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 17:34:43.18 ID:pQ0UAPCK0
>>128
>めんどくさ、全部ミサイルにしたほうが安い
不審機の接近に反応し、スクランブルで発射されるミサイル。
見てみたい気がせんでもないw
ロシア軍、AK-47調達中止
37 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 17:37:53.84 ID:pQ0UAPCK0
>>31
英国のL86ならあるいは...
なんと、次期スープラの開発は進んでいた(画像あり)
242 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 17:41:41.23 ID:pQ0UAPCK0
>>236
これか?
http://blog-imgs-34.fc2.com/i/n/u/inuclutch/20110906163009.jpg
ロッキード社F35猛烈アピール 「我々はF35の日本における 生産ラインと組み立てを提案します」
163 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 17:47:02.16 ID:pQ0UAPCK0
>>137
マジレスすると電波が足りない。

例えば、無人偵察機プレデターなぞは衛星経由で操縦をしてる。
それを行うために、特徴的な頭部の膨らみにパラボラがあり、
これが衛星を追尾して交信を行う。
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams07/rq1_4.jpg

当たり前だが、衛星回線には限界があるし、データを圧縮した
衛星通信が行われるため秒単位の遅れが発生する。

ちなみに、離着陸時は基地と高速回線で直接通信する。
ロシア軍、AK-47調達中止
43 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 17:49:00.62 ID:pQ0UAPCK0
>>40
これか?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~akeda/DOLL/laputa_11.jpg
秀丸はふくでんの頃から割られてるのに意地でもパス変えないのは凄い
28 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 17:54:57.95 ID:pQ0UAPCK0
>>27
>俺のとこは秀丸を禁止されてしまってTerapad強制だ。
でも、逆に秀丸以外はアンインストールさせられちゃったw

自分は個人購入のEmEditorとPeggyってのを使ってたんだけど、
購入依頼出したけどNGくらった。まぁ、しょうがないけどね。

でも、Terapad強制PC取りあげはつれぇな。
ロッキード社F35猛烈アピール 「我々はF35の日本における 生産ラインと組み立てを提案します」
181 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 17:58:28.38 ID:pQ0UAPCK0
>>172
自律航法を進化させた無人爆撃機なんてのは米軍が鋭意努力中だね。
用途が単純だし、危険な地域でも気楽に突っ込ませられる。

戦闘機や支援機は臨機応変な部分が多いし、任務が複雑なので無人にしにくいそうだ。
ロッキード社F35猛烈アピール 「我々はF35の日本における 生産ラインと組み立てを提案します」
213 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 18:09:49.27 ID:pQ0UAPCK0
>>187
>日本は本土防衛特化だから静止衛星でなんとかなるんじゃね
意外とイメージにないんかもしれないけど、静止衛星って3万キロの上空にある。
ISS(国際宇宙ステーション)が400Kmだからべらぼうに遠い。

光の速度は30万Km/秒なので、単純往復だけでも0.2秒かかるんだな。

実際には、
衛星とのリンク(ログインだね)を行い、承認された後にプロトコルが
開始され、
データを圧縮暗号化して送信し、衛星のメモリに入った後に、他の
業務の合間に送り返してくる。ってな作業がいる。

ニューヨークのXXさーん.......はい、こちらはXXです。
ってな間延びがこれ。軍用は暗号化でもっとかかる。
ロッキード社F35猛烈アピール 「我々はF35の日本における 生産ラインと組み立てを提案します」
234 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 18:14:16.19 ID:pQ0UAPCK0
>>217
>そもそもミサイルって数秒で燃料使い切って後は滑空するだけ
このイメージが無いってのは映画の影響かね?

どの映画を見てもミサイルってしつこく追ってくるけど、実際はそうじゃない。
ロケットが燃焼してる間は10Gをする機動をするけど、それを過ぎると緩慢にしか
機動できない。(落ちちゃう)

それゆえ、ミサイルが燃焼しながら追尾できる距離(かなり近い)位置まで
機体を持っていく必要が出てくる。
メキシコ麻薬組織△「国民のため」と主張−セタスのメンバー35人殺害犯行声明
164 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 18:22:52.94 ID:pQ0UAPCK0
>>148
Wikipediaから抜粋

ロス・セタス
元特殊部隊隊長のアルトゥーロ・グスマン・デセナ大尉が元同僚や
部下の隊員を次々に高給で引き抜き、武装も強化。戦闘力を飛躍
的に高めた。
どんな質問にもマジレスするスレッド1262
540 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 18:26:46.53 ID:pQ0UAPCK0
>>537
その手の滅亡論が好きな人は5年か10年毎にナンか見つけてくるな。

まじめに話題と騒ぎになったのは2000年問題だけど、この時は
核ミサイルが発射されて第三次世界大戦勃発がどうのこうのってな
騒ぎになってたw
ロッキード社F35猛烈アピール 「我々はF35の日本における 生産ラインと組み立てを提案します」
294 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 18:32:15.92 ID:pQ0UAPCK0
>>280
ヘリの代替えと言うより併用だろね。

大人数を長距離運ぶ用途としてはヘリを圧倒する性能がある。
ただし、ボルテックスリング問題により急降下ができないため、
強襲着陸などの任務には向いていない。

ロッキード社F35猛烈アピール 「我々はF35の日本における 生産ラインと組み立てを提案します」
300 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 18:33:15.98 ID:pQ0UAPCK0
>>293
見えない相手に機動性は発揮できないんでないかい?
なんと、次期スープラの開発は進んでいた(画像あり)
261 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 19:05:19.53 ID:pQ0UAPCK0
>>260
そもモドキすら少ないご時世なんだから、すなおに喜ぼうぜ。
どんな質問にもマジレスするスレッド1262
556 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 19:16:52.45 ID:pQ0UAPCK0
>>552
>リアルで出会いの機会が無さすぎるんですが、どうやって出会えばいいんでしょうか?
実際、単発の出会いで仲良くなるのは難しい。
薄い知り合いに、再び知りあうと言う関係が望ましい。

例えば、なんぞの機会で知り合った人と社員食堂で合う等。

そのためには機会のチャンス(薄い知り合い)を増やすことが肝要だと思う。
正直なんでアメリカ軍が沖縄に必要なのかわからない 来年から与那国島に自衛隊置くみたいだし
43 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 19:19:38.95 ID:pQ0UAPCK0
>>38
フィリピンの南沙諸島がそれだね。

米軍撤退と同時に中国軍が南沙諸島に上陸摂取。
でも、フィリピン動けず...........ギギギ......

フ:ねぇ、中国に盗られちゃったですけどおおお。
米:ざまぁ  ← いまここ
ロッキード社F35猛烈アピール 「我々はF35の日本における 生産ラインと組み立てを提案します」
396 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 19:22:53.24 ID:pQ0UAPCK0
>>388
それ言っちゃうと、F22を初めとする新鋭機全部が駄目っつーことになるぞw
後、F/A-18に実戦経験ってあったっけ?
空爆実績はすげぇあるけど。

ロッキード社F35猛烈アピール 「我々はF35の日本における 生産ラインと組み立てを提案します」
406 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 19:25:28.65 ID:pQ0UAPCK0
>>400
空戦って言う意味ね。
ロッキード社F35猛烈アピール 「我々はF35の日本における 生産ラインと組み立てを提案します」
440 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 19:38:18.93 ID:pQ0UAPCK0
>>430
Mig25とかMig21とかで「実戦経験済み」っつーのは如何なものかとw

砂漠運用における諸問題を解決。ってのはあるかもしれないけど、
その程度のノウハウは次世代機には反映されてるだろうしさ。
ロッキード社F35猛烈アピール 「我々はF35の日本における 生産ラインと組み立てを提案します」
449 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 19:42:09.05 ID:pQ0UAPCK0
>>443
そのFA18が勝った時点での有利不利さをどう考えるかってことじゃね?

 Mig21 ← 豊富な実戦経験あり
 F18  ← 実戦経験なしのチキン

それでもF18が有利じゃね?
それは米軍が各種実戦経験を得ており、そのノウハウがF18にこめられ
いると考えられてたから。

じゃなきゃF4使ってるってw
正直なんでアメリカ軍が沖縄に必要なのかわからない 来年から与那国島に自衛隊置くみたいだし
65 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 19:45:10.32 ID:pQ0UAPCK0
>>56
定番だけど「東を上にした日本地図」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/21/60d2dc8acd7cc3b29eb7e0162b2a48a1.jpg
ロシアと中国にとって、いかに日本がウザい地勢にあるかが良くわかる。

どんな質問にもマジレスするスレッド1262
565 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 19:47:37.39 ID:pQ0UAPCK0
>>561
ナンパ(そこでモノにしよう)と考えるから難しいのさ。
薄い知り合いになろうと考えれば敷居はそれほど高くない。
次のチャンスって意外にあるものさ。
正直なんでアメリカ軍が沖縄に必要なのかわからない 来年から与那国島に自衛隊置くみたいだし
72 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 19:53:04.92 ID:pQ0UAPCK0
>>67
そ、そ、んで、ロシアから見ると、その水たまりを抜けるルートが
極めて少ない。特に北方領土なんか返還する訳がないw

中国から見ると、沖縄を中心とした九州〜台湾のラインがウザい。
他にルートはあるにせよ、突破口を開けれればどれほどうれしいかが
良くわかる。
20代の女性「同世代の男は経済力に乏しいし嫌。結婚するなら年上がいい」
25 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 19:57:16.56 ID:pQ0UAPCK0
>>17
最近は親子関係が良好ま、いわゆる仲良し家族が増えてるんだそうだ。
昔は毛嫌いの対象だったお父さんだけど、今は友達として会話できる。
それゆえ、同年代より上の男性に拒否感が無いんだそうだ。
何でlお前らさんざんイジメられてきたのに日本人が嫌いにならないの?それが不思議なんだけど
60 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 19:58:47.16 ID:pQ0UAPCK0
>>54
韓国にでも住めばいいじゃん。
なぜ日本に固執する?
正直なんでアメリカ軍が沖縄に必要なのかわからない 来年から与那国島に自衛隊置くみたいだし
77 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 20:06:19.65 ID:pQ0UAPCK0
>>70
ウィンカーは道路交通法に従ってるんで、公道を走る時に
必要な国ならどこでも付けてるよ、

例えばフランスのルクレール。
http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/6/8/68810f5f.jpg
ヘッドライトの外にウィンカーがある。

何でどこの企業も上層部は腐ってるの?あいつらどうやって出世したんだろう
25 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 20:12:08.42 ID:pQ0UAPCK0
>>21
こう言う若者が増えてるらしいな。

クソと罵りながらも、自分が上に立った時の行動が思い浮かばない。
惜しむらくは何をやってもクソと言われる立場。

それが管理職。
どんな質問にもマジレスするスレッド1262
582 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 20:15:37.48 ID:pQ0UAPCK0
>>579
指を見た限りだとやせた方がいいな。
スイカ好きなのは笑えるがw
あの企業の新人研修がマジキチと話題 
90 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/10/01(土) 20:24:41.28 ID:pQ0UAPCK0
>>71
職制によって違うけど、米国で接客業だとマニュアルっつーのが出てくる。
なにせ日本のマニュアル文化はアメリカから輸入されたモノなわけでw

んで、基本的に愛想の無いアメリカ人のこととて、フレンドリーな笑顔を
絶やさない練習が始まる。

つか、こーゆーのそのものがアメリカ式じゃん。

ただ、技術職や幹部候補生は別。身分が違う。彼らには実績しかなく、
最初から一流であることを求められてる。(大学で学んできてるハズ)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。