トップページ
>
ニュース速報
>
2011年10月01日
>
nVlTuSrX0
書き込み順位&時間帯一覧
524 位
/28660 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
1
0
3
12
2
4
10
35
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
「営業」って派遣並の最底辺職なのに営業やってる奴ってそうは思ってなくて無駄にプライド高いよねw
暴走族→社会復帰出来る ニート→社会復帰出来ない どうしてなのか
パート、派遣社員、「賃金が安い」「いくら働いても正社員になれない」
【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
努力しても何の意味もない
書き込みレス一覧
「営業」って派遣並の最底辺職なのに営業やってる奴ってそうは思ってなくて無駄にプライド高いよねw
839 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 16:50:21.61 ID:nVlTuSrX0
特に技術のない技術職だけど営業ってすごいと思う
よく赤の他人と親しい空気出して物売り込めるよね
「営業」って派遣並の最底辺職なのに営業やってる奴ってそうは思ってなくて無駄にプライド高いよねw
849 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 16:54:50.87 ID:nVlTuSrX0
>>847
どこで勤めようが医者は医者じゃい
テメーよか万倍すげーよ。
「営業」って派遣並の最底辺職なのに営業やってる奴ってそうは思ってなくて無駄にプライド高いよねw
853 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 16:57:00.20 ID:nVlTuSrX0
>>851
営業やったら女への自分の売り込み方も分かるんだってね
説明会で聞いたよ、そこ落ちたけど。
「営業」って派遣並の最底辺職なのに営業やってる奴ってそうは思ってなくて無駄にプライド高いよねw
871 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 17:05:25.02 ID:nVlTuSrX0
>>867
メーカーなんかの営業は超楽っていうけど
うちらみたいな顧客が決まってるクソ中小だと営業専属の人とかいねぇからなぁ
やっぱブラックが多いんじゃねww
暴走族→社会復帰出来る ニート→社会復帰出来ない どうしてなのか
28 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 19:48:00.92 ID:nVlTuSrX0
なんという正解に満ち溢れたスレ
ニートの>>1さん、今どんな気持ち?
暴走族→社会復帰出来る ニート→社会復帰出来ない どうしてなのか
39 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 19:50:15.90 ID:nVlTuSrX0
>>35
もう辞めて今はみんな立派に働いてるんだよ。
暴走族→社会復帰出来る ニート→社会復帰出来ない どうしてなのか
63 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 19:59:27.52 ID:nVlTuSrX0
それにニートってイジメやらでまともに学校行ってないんだろ?
学歴、学力も暴走族と大差ないんじゃね
暴走族→社会復帰出来る ニート→社会復帰出来ない どうしてなのか
81 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 20:05:28.43 ID:nVlTuSrX0
>>75
少ないだろうね
野球部入ってたけどコミュ障なんて俺くらいだったよ。
暴走族→社会復帰出来る ニート→社会復帰出来ない どうしてなのか
98 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 20:10:33.30 ID:nVlTuSrX0
>>90
ニートも不登校とかなんだから学がないし
二択ならそら暴走族だわwww
暴走族→社会復帰出来る ニート→社会復帰出来ない どうしてなのか
132 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 20:16:49.13 ID:nVlTuSrX0
>>123
高校or大学中退ニートが馬鹿じゃないって?
冗談キツいで旦那。
パート、派遣社員、「賃金が安い」「いくら働いても正社員になれない」
15 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 20:19:49.85 ID:nVlTuSrX0
>パートや派遣社員として働く独身女性
なんだよ結婚すりゃいいじゃん
暴走族→社会復帰出来る ニート→社会復帰出来ない どうしてなのか
160 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 20:24:23.98 ID:nVlTuSrX0
>>153
確かに環境がどうであれ人間学びたいという意思があれば
いくらでも学べるもんだけど
ニートってその意思がないだろ?
パート、派遣社員、「賃金が安い」「いくら働いても正社員になれない」
47 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 20:30:04.05 ID:nVlTuSrX0
>>44
>正社員は毎月の発表、半期ごとの目標設定、人事評価、ノルマ、結果主義
なにそれ正社員だけど目標設定なんて聞いたことねーぞ?
全部が全部そこまででもないっしょ
暴走族→社会復帰出来る ニート→社会復帰出来ない どうしてなのか
194 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 20:32:15.88 ID:nVlTuSrX0
>>189
高学歴体育会系最強
パート、派遣社員、「賃金が安い」「いくら働いても正社員になれない」
65 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 20:38:09.61 ID:nVlTuSrX0
>>53
270万とか新卒ペーペーの年収じゃん
最初から正社員だったらそっから昇給するのにね。
パート、派遣社員、「賃金が安い」「いくら働いても正社員になれない」
73 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 20:40:10.60 ID:nVlTuSrX0
>>65は>>57へ。
パート、派遣社員、「賃金が安い」「いくら働いても正社員になれない」
84 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 20:47:00.06 ID:nVlTuSrX0
>>81
非正規の中でも特殊な技能必要な奴はがっぽり稼いで
学生バイトの延長レベルの仕事やってる奴がワープアなんだろ
別にいいじゃんそれで
パート、派遣社員、「賃金が安い」「いくら働いても正社員になれない」
96 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 20:53:01.25 ID:nVlTuSrX0
>>90
新卒270万で雇う会社>>>既卒270万で雇う会社ってこと?
んじゃ就職せずに派遣で居た結果お前は後者にしか入れなかったって?
なかなか手の込んだ自虐ネタだな。
パート、派遣社員、「賃金が安い」「いくら働いても正社員になれない」
105 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 20:57:57.86 ID:nVlTuSrX0
>>99
新卒(たぶん)270万ですがなにかwwww
【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
49 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 21:05:31.08 ID:nVlTuSrX0
だって原発で飯食ってるし
【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
58 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 21:10:13.07 ID:nVlTuSrX0
>>53
廃炉だとうちが儲かんない。
努力しても何の意味もない
131 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 22:38:32.10 ID:nVlTuSrX0
してから言えよ。
努力しても何の意味もない
148 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 22:47:53.17 ID:nVlTuSrX0
>>141
なんか気の進まないことを無理してやる感じだよね努力って言葉のニュアンス
腹決めてよしやるぞと前向きにやりゃええんよな
努力しても何の意味もない
158 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 22:51:34.96 ID:nVlTuSrX0
>>151
プラスの奴がセロに変わったって
座標0点の位置が上がったんじゃね?
努力しても何の意味もない
169 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 22:57:06.96 ID:nVlTuSrX0
>>165
見下すことは出来るだろうけど
俺はこれやっても出来んって事を身をもって知ってる奴の方が強いけどな
なんもしなかった奴は今後そういう分野に手を出して
爆死する可能性があるんだよwwwwwww
【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
354 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 23:20:32.48 ID:nVlTuSrX0
>>349
玄海一号機が今三十数年目だっけ? 40年超えたら審査受けないといけないけど
その準備してるっぽいよ。
【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
361 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 23:24:04.21 ID:nVlTuSrX0
>>358
原子力発電は設備が高いんだよ、燃料代なんて大した割合ない
【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
383 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 23:31:21.29 ID:nVlTuSrX0
>>374
延長運転の審査基準は運転開始から60年経っても大丈夫か?
なんだよね、60年動かすつもりなんかなぁ
【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
402 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 23:36:33.39 ID:nVlTuSrX0
>>395
原発で飯食ってる俺もそうだわ
それでも定年までは仕事ありそうだしねw
【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
419 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 23:41:46.92 ID:nVlTuSrX0
>>410
んなもん誰も作れんよ
複雑な電力システムの中で原発だけのコストってのも難しいのに
廃棄物最終処分所とか未来のことは誰も分からん
【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
423 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 23:43:49.97 ID:nVlTuSrX0
立地の指針でもど田舎に作れって明記してんだから
それは覆らんよ。
【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
434 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 23:46:47.04 ID:nVlTuSrX0
>>429
全力で同意
あいつらは邪魔
【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
440 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 23:48:48.42 ID:nVlTuSrX0
>>435
既に原発マネー漬けの自治体ならおkっしょ
今あるとこに*号機増設とかならあるんじゃね?
【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
470 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 23:56:37.84 ID:nVlTuSrX0
>>458
原発は出力調整運転なんてしとりません、少なくとも日本では
昼夜問わず発電してるベース電源
それがねぇからたまにしか動かん火力をずーっとぶん回して凌いだんだろ
【原発】ニュー速は推進派が多いのか反対派が多いのか
478 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/01(土) 23:58:46.36 ID:nVlTuSrX0
>>465
大多数のアホに真面目な話してもしゃーないだろ
ワケワカランってなるだけだから半ば洗脳でいいよそんなの
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。