トップページ > ニュース速報 > 2011年10月01日 > hfA3m1zJ0

書き込み順位&時間帯一覧

1225 位/28660 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数030000001514000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
名無しさん@涙目です。(庭)
ネトウヨに乗っ取られた板やサイトって悲惨だよな  会話が通じないし、見えない敵と戦ってるし
大阪の西成ってそんなにヤバいところなんですか?
お前ら今日の予定は?
news スレ立て依頼所 news
ドリアン助川は今、俳優になっている m9( ゚д゚)
「スピードの出しすぎはアナタ!」とビルボードで警告する、通学路の交通安全キャンペーン
同乗者は黙って! 自動車事故やニアミスの原因に
サウジアラビアのドリフト族が危険すぎると話題に ハコ乗りドリフト、銃を発砲しながら走行も
覆面パト運転中に携帯使用…目撃され反則切符
【おっさんホイホイ】80年代アイドルブームってどんだけ凄かったの?

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

ネトウヨに乗っ取られた板やサイトって悲惨だよな  会話が通じないし、見えない敵と戦ってるし
65 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/01(土) 01:09:15.91 ID:hfA3m1zJ0
>>27
オカルト板や既婚女性板は、住人を洗脳しやすい。
暗示にかかりやすいから。
だからネトウヨが工作しやすい。
大阪の西成ってそんなにヤバいところなんですか?
43 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/01(土) 01:12:05.13 ID:hfA3m1zJ0
ライスだけのお客さま歓迎
大阪の西成ってそんなにヤバいところなんですか?
44 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/01(土) 01:12:57.08 ID:hfA3m1zJ0
>>40
昼間は大丈夫だろ。
子供も遊んでるし。


お前ら今日の予定は?
204 :名無しさん@涙目です。(庭)[]:2011/10/01(土) 08:41:02.14 ID:hfA3m1zJ0
>>43
昨日BSで見たわ
いいなー
news スレ立て依頼所 news
27 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/01(土) 09:30:31.28 ID:hfA3m1zJ0
「スピードの出しすぎはアナタ!」とビルボードで警告する、通学路の交通安全キャンペーン

http://greenz.jp/main/wp-content/uploads/2011/09/preventable_billboard.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=zYb9-pVFHZ4

新学期が始まり、子どもたちの姿が通学路に戻ってきました。一般道はもちろん、多くの子どもたちが往来する通学路では、細心の注意を払い、
ゆっくりとした速度で走行することが必須。そこで、カナダでは、デジタルビルボードを使ったユニークな交通安全キャンペーンが行われました。

交通事故や水の事故など、未然に防げるケガの防止を訴える、加ブリティッシュコロンビア州のコミュニティ「The Community Against Preventable Injuries」は、
交通安全に取り組む「BCAA Road Safety Foundation」らと共同で、新学期の交通安全キャンペーンを展開。2011年は、「急ぐ前に、ちょっと考えて」という
メッセージとともに、通学路でスピードを出している自動車の写真をデジタルビルボードに表示し、スピードの出しすぎを警告するという、北米初の試みを実施しました。

ドライバーは誰しも、通学路でスピードを出してはいけないことを知っていますが、「急がないと、子どもに遅刻させちゃうから」とか、「今日の会議だけは遅れちゃマズいから」など、
つい、スピードを出す自分を正当化してしまいがちです。しかし、例外なく、通学路でスピードを出すことは、非常に危険なこと。
このビルボードでは、実際にスピードを出し過ぎている自動車を”晒す”ことで、「通学路に子どもたちがいること。ゆえに、より責任を持って運転せねばならないこと」を、
多くのドライバーに意識づけしようとしています。

ちなみに、このビルボードは、スピード違反の摘発ではなく、交通安全の啓発を目的とするもので、ここに表示される自動車は、警察の監視カメラと連動しておらず、
画像がデータベースに保存されることもないとか。
スピードを出している自分の車がビルボードに映ったら、かなりドッキリしてしまいそうですが、ドライバーの交通安全の意識を高める、意外なアプローチかもしれませんね。

http://greenz.jp/2011/10/01/preventabl/
news スレ立て依頼所 news
28 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/01(土) 09:31:25.90 ID:hfA3m1zJ0
同乗者は黙って! 自動車事故やニアミスの原因に

車を運転する人の7人に1人は、同乗者の発言に気を取られたために、自動車事故を起こしたり、ニアミスに冷や汗をかいた経験があるという。「デイリー・メール」紙が伝えている。
妻や夫など、パートナーが、運転に口を出しがちなことや、女性は運転を批判されるとイライラする傾向が強いことなども明らかにされている。
また、男女どちらについても、同乗者に運転を批判されて泣いたことさえあると答えた人がいたという。

しかし、同乗者に気を取られて事故を起こす割合は、男性に多かった。

保険会社「Esure Car Insurance」の委託で、車を運転する1,000人を対象に行われた調査では、同乗者がいる場合のほうが独りで運転している時よりも事故を起こす確率が
60%も多いことが示されていたとされる。
地域別では、運転手でもないのに口を出す傾向が強いのはウェールズで、96%が「助手席や後部座席から、運転手に運転の仕方を指図したことがある」と回答。
一方、ロンドンの住人は、運転に対する批判にもろく、5人に1人が、同乗者に余計な指示を出されたために事故を起こしたり、ニアミスになったりしたことがあると答えていたという。

http://www.japanjournals.com/index.php?option=com_content&view=article&id=1473:930--&catid=37:uk-today&Itemid=96
ドリアン助川は今、俳優になっている m9( ゚д゚)
66 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/01(土) 09:33:11.53 ID:hfA3m1zJ0
>>23
それヤラセだったんだぞ。
知らないの?w
「スピードの出しすぎはアナタ!」とビルボードで警告する、通学路の交通安全キャンペーン
3 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/01(土) 09:42:58.64 ID:hfA3m1zJ0
道路の制限速度について その4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1293768947/
同乗者は黙って! 自動車事故やニアミスの原因に
4 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/01(土) 09:43:37.25 ID:hfA3m1zJ0
>同乗者に気を取られて事故を起こす割合は、男性に多かった
>同乗者に気を取られて事故を起こす割合は、男性に多かった
>同乗者に気を取られて事故を起こす割合は、男性に多かった
>同乗者に気を取られて事故を起こす割合は、男性に多かった
>同乗者に気を取られて事故を起こす割合は、男性に多かった
サウジアラビアのドリフト族が危険すぎると話題に ハコ乗りドリフト、銃を発砲しながら走行も
61 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/01(土) 10:07:49.02 ID:hfA3m1zJ0
ロシアの日常
Russian road rage
http://www.liveleak.com/view?i=ad0_1317376676

覆面パト運転中に携帯使用…目撃され反則切符
7 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/01(土) 10:09:21.58 ID:hfA3m1zJ0
>>1
中国や韓国の警察はもっとメチャクチャなんだが。
マスゴミは、中国や韓国の警察の不祥事は絶対に報道しようとしない。
おかしいだろ・・・。
【おっさんホイホイ】80年代アイドルブームってどんだけ凄かったの?
22 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/01(土) 10:10:25.53 ID:hfA3m1zJ0
80年代アイドルの今
http://twitpic.com/6qxzy3
今、薪ストーブが熱い!
2 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/01(土) 10:14:43.36 ID:hfA3m1zJ0
薪にセシウム
今、薪ストーブが熱い!
25 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/01(土) 10:20:41.15 ID:hfA3m1zJ0
>>19
でも、薪からいろんなガスや揮発性物質が出るだろうから、部屋の空気を調べれば
フクシマの放射線より危険なんじゃないか?
ダイオキシンも出るだろう(猛毒ではないが)。
今、薪ストーブが熱い!
31 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/01(土) 10:22:02.91 ID:hfA3m1zJ0
>>20
>ランニングコストでいえば、石油より全然安いよ。

そんなことはないだろw
それなら貧乏人はみんな薪ストーブにしてる。
なんで薪ストーブは金持ちのものなんだよw
今、薪ストーブが熱い!
34 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/01(土) 10:23:06.12 ID:hfA3m1zJ0
>>28
サンタが入ってこれないじゃないか。
今、薪ストーブが熱い!
42 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/01(土) 10:24:32.90 ID:hfA3m1zJ0
>>37
密閉型といっても、完全に密閉できるわけがない。
お前さっきからいい加減なレスばっかりだなw
今、薪ストーブが熱い!
55 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/01(土) 10:26:23.86 ID:hfA3m1zJ0
>>40
どうせ実家が山を持ってて薪代がただで、悠々自適の生活で手間暇をかける時間がたくさんあるとかだろ。
仕事に追われる普通の人々は、とても薪ストーブを維持できる金もヒマもない。
今、薪ストーブが熱い!
64 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/10/01(土) 10:27:28.61 ID:hfA3m1zJ0
>>57
ほんとだろ。
FF式ストーブでも、部屋に揮発性物質は入ってくるのに。
今、薪ストーブが熱い!
97 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/01(土) 10:35:22.09 ID:hfA3m1zJ0
>>70
室内煖房・調理のためのバイオマス・木片燃焼による粒子物質やPAHなどの害
http://intmed.exblog.jp/d2011-02-07/
今、薪ストーブが熱い!
131 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/01(土) 10:46:59.03 ID:hfA3m1zJ0
群馬県高崎市で、冬の暖房に薪ストーブを使っている者です。実は先日、隣人からこんな事を言われ困っています。
それは、3月15日に大量の放射性物質が高崎にも降り注ぎ、お宅の庭の薪にも多量に放射性物質が付着しているので、それを冬に燃やせば放射性物質をまき散らすことになる。
チェルノブイリでも薪ストーブは小さな原子炉と言われていたように、ここに原子炉があるようなものだ。だからもう薪ストーブは使わないで欲しい。
それでも使うなら、安いアパートに冬は引っ越す、うちの子供はもう1マイクロも被爆させたくない、というものです。

突然一方的にそう言われても、うちも薪ストーブで暖をとっているので、本当のところが分からず困惑しています。
また、今、薪ストーブのお宅は増えていますし、それが事実ならわが家だけの問題ではないと思います。お互い子供を持つ身、心配はわかるのですが、
事実にのっとった対処をしたいと思っています。
(効果があるのなら、薪を洗う、煙突をのばすなど)暑い夏に、先の冬の心配ですが、どうしたらいいのか、本当に悩んでいます。
本当のところが知りたいです。また、どう対処すべきかも知りたいです。

http://radi-info.com/q-761/
今、薪ストーブが熱い!
168 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/01(土) 10:55:42.99 ID:hfA3m1zJ0
>>159
どこから薪を補充するんだ?
家の外からか?
今、薪ストーブが熱い!
175 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/01(土) 10:56:59.61 ID:hfA3m1zJ0
>>169
山林に放置してある間伐材を、家庭まで持ってくるのに手間がかかるから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。