トップページ > ニュース速報 > 2011年10月01日 > ZZkcbk940

書き込み順位&時間帯一覧

600 位/28660 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01724400000024123100100133



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
一泊2万円以上払ったのに最悪! USJ公認「ホテル京阪ユニバーサルタワー」に台湾人旅行客が激怒
一人暮らしするならどこに住めばいいの? 横浜、23区限定な ほかはゴミしかないし
住んでみたい街ランキング  首都圏は吉祥寺、関西は芦屋がトップ
いまだにオフサイドを理解してない奴って・・・
「一生これしか聴いちゃだめ!」  って言われたら何の曲を選ぶ?
【台湾人旅行者】 2万円以上払ったホテルが最悪、日本(?)の不快な思い出 →大阪がすいません…。
中野の魅力
墨田区民に朗報! 憧れのスカイツリーで働けます! 700〜800人採用予定
【大阪市営地下鉄】隣駅までなら100円!って、1駅くらいなら普通歩くよね^^;

書き込みレス一覧

一泊2万円以上払ったのに最悪! USJ公認「ホテル京阪ユニバーサルタワー」に台湾人旅行客が激怒
558 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 01:58:26.61 ID:ZZkcbk940
>>542
東京だって5000円台で泊まれるとこはけっこうあるけど。
一泊2万円以上払ったのに最悪! USJ公認「ホテル京阪ユニバーサルタワー」に台湾人旅行客が激怒
672 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 02:10:58.04 ID:ZZkcbk940
>>658
大浴場があるビジネスホテル
一泊2万円以上払ったのに最悪! USJ公認「ホテル京阪ユニバーサルタワー」に台湾人旅行客が激怒
782 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 02:23:24.99 ID:ZZkcbk940
同じユニバーサルでも大違いだな
http://www.universal-group.co.jp/
一泊2万円以上払ったのに最悪! USJ公認「ホテル京阪ユニバーサルタワー」に台湾人旅行客が激怒
894 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 02:36:09.14 ID:ZZkcbk940
>>881
新今宮の2500円くらいのドヤ
一泊2万円以上払ったのに最悪! USJ公認「ホテル京阪ユニバーサルタワー」に台湾人旅行客が激怒
932 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 02:40:59.77 ID:ZZkcbk940
>>919
なんかあの3畳間、不思議と落ち着くよなw
テレビと冷蔵庫も付いてるし。

一人暮らしするならどこに住めばいいの? 横浜、23区限定な ほかはゴミしかないし
227 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 02:48:34.75 ID:ZZkcbk940
>>223
特急って1時間に4本くらいしかないだろ。
一人暮らしするならどこに住めばいいの? 横浜、23区限定な ほかはゴミしかないし
228 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 02:50:26.45 ID:ZZkcbk940
>>226
いくら出せるかにもよるが、綾瀬あたり。
一人暮らしするならどこに住めばいいの? 横浜、23区限定な ほかはゴミしかないし
238 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 02:58:58.93 ID:ZZkcbk940
>>234
23区ひと括りにしてる時点で知識がないのバレバレだぞ。
一人暮らしするならどこに住めばいいの? 横浜、23区限定な ほかはゴミしかないし
253 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 03:11:05.16 ID:ZZkcbk940
>>252
便利っちゃ便利だけど、ガラが悪いのも確かだからおすすめはできないな。
住んでみたい街ランキング  首都圏は吉祥寺、関西は芦屋がトップ
283 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 03:52:30.93 ID:ZZkcbk940
>>275
1日でいいならホテルにでも泊まればいいじゃん
住んでみたい街ランキング  首都圏は吉祥寺、関西は芦屋がトップ
345 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 04:35:20.62 ID:ZZkcbk940
財産よりも多額の寄付をした証明でも見せる方が、
住む場所に関係なく感心されると思うぞ。
一人暮らしするならどこに住めばいいの? 横浜、23区限定な ほかはゴミしかないし
280 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 04:36:41.66 ID:ZZkcbk940
中野は正直過大評価。
交通の便がいいだけ。
大学が来るから、よりうるさくなるぞ。
住んでみたい街ランキング  首都圏は吉祥寺、関西は芦屋がトップ
354 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 04:40:01.25 ID:ZZkcbk940
>>348
駅の近くに住めて、人の多さが気にならなきゃ、良い街なんだろうけどな。
住んでみたい街ランキング  首都圏は吉祥寺、関西は芦屋がトップ
363 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 04:48:50.27 ID:ZZkcbk940
>>359
勝ち負けはともかく、文京区って区内だけで生活が完結しないんじゃね?
買物全部通販で済まして引き篭もってるならともかく。
住んでみたい街ランキング  首都圏は吉祥寺、関西は芦屋がトップ
388 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 05:05:18.89 ID:ZZkcbk940
>>367
そもそも駅と区の比較が間違ってる気もするが、
吉祥寺には買物する場所がある、
文京区にはないってことは確かなわけだね。

住んでみたい街ランキング  首都圏は吉祥寺、関西は芦屋がトップ
422 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 05:21:36.65 ID:ZZkcbk940
>>419
都心は案外緑が多くてまったりしてるんだぜ。
一人暮らしするならどこに住めばいいの? 横浜、23区限定な ほかはゴミしかないし
287 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 05:27:47.91 ID:ZZkcbk940
>>206
hpなくなったぞ
住んでみたい街ランキング  首都圏は吉祥寺、関西は芦屋がトップ
440 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 05:37:28.15 ID:ZZkcbk940
>>438
都心に通勤する必要がなくて、ヤンキーが気にならなきゃいんじゃね。
駅前に何でもあって意外と便利そうだった。
いまだにオフサイドを理解してない奴って・・・
133 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 12:48:36.19 ID:ZZkcbk940
サッカーだとゴールが広いから、攻撃側に有利過ぎる。
住んでみたい街ランキング  首都圏は吉祥寺、関西は芦屋がトップ
560 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 12:55:49.95 ID:ZZkcbk940
>>558
日本全国知ってるの?すげえ。
一人暮らしするならどこに住めばいいの? 横浜、23区限定な ほかはゴミしかないし
331 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 13:01:10.01 ID:ZZkcbk940
>>330
山手線にも横浜にも10分で行けない中途半端な場所が最強とか言われてもな。
「一生これしか聴いちゃだめ!」  って言われたら何の曲を選ぶ?
17 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 13:12:26.98 ID:ZZkcbk940
4'33"
【台湾人旅行者】 2万円以上払ったホテルが最悪、日本(?)の不快な思い出 →大阪がすいません…。
525 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 13:15:27.57 ID:ZZkcbk940
>>523
最近はビジホに泊まる家族連れもけっこういるよ。困ったことに。
中野の魅力
167 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 13:46:19.22 ID:ZZkcbk940
>>162
駅から5分も歩けば杉並区だけどな。
墨田区民に朗報! 憧れのスカイツリーで働けます! 700〜800人採用予定
26 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 14:05:06.55 ID:ZZkcbk940
観光客来なくていいよ。
今だって物好きがけっこう来てうざいのに。
中野の魅力
184 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 15:44:07.06 ID:ZZkcbk940
>>175
最寄り駅が西武池袋線で良ければあるよ
中野の魅力
186 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 15:54:31.68 ID:ZZkcbk940
>>183
中野が秋葉原に漫画で勝ってるとしたら、辛うじてまんだらけの古本くらいだろ。
新品は勝負するのもおこがましいレベル。
中野の魅力
192 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 16:00:33.06 ID:ZZkcbk940
>>187
秋葉原は駅構内に本屋あるし、駅から濡れずにヨドバシの本屋に行ける。
書泉、ゲーマーズ、KBOOKSも、中野駅からあおい書店よりも近い。
中野の本屋は、明屋は新刊中心のうえ閉店時間早いし、
あおい書店に在庫なかったら終わる。
【大阪市営地下鉄】隣駅までなら100円!って、1駅くらいなら普通歩くよね^^;
141 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 16:13:41.94 ID:ZZkcbk940
川挟むところは100円だとありがたいが、南方から中津に行く用事が思いつかない
中野の魅力
199 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 16:20:24.13 ID:ZZkcbk940
.>>196
マイナー作品の新刊はどこでもは買えない。
あと、新刊じゃなくて新品な。
別にフラゲしたいなんて書いてないが、フラゲも出版社によってはできなくなってる。
住んでみたい街ランキング  首都圏は吉祥寺、関西は芦屋がトップ
615 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 17:18:16.10 ID:ZZkcbk940
>>609
十三はショッピングセンター的なものはないだろ。
中野の魅力
218 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 20:00:15.86 ID:ZZkcbk940
>>215
東西線は通ってないだろ。
下手な乗換駅より近いけど。
中野の魅力
232 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/01(土) 23:32:54.71 ID:ZZkcbk940
>>229
美容院ばっかだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。