- レジュメ(笑) カッコつけんな
465 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/01(土) 21:59:12.38 ID:J/prcLhv0 - >>461
ティーチングアシスタント
|
- レジュメ(笑) カッコつけんな
474 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/01(土) 22:01:10.33 ID:J/prcLhv0 - >>469
君大学の研究室行った事ある? 理系だと普通の光景なんだよ
|
- レジュメ(笑) カッコつけんな
510 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/01(土) 22:07:47.03 ID:J/prcLhv0 - >>491
ちょっと話が摩り替わってる。 >>498 こんな感じ 日本語だと正確さが失われるのはそのまま使うのが理系ではよくある
|
- レジュメ(笑) カッコつけんな
557 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/01(土) 22:18:24.39 ID:J/prcLhv0 - >>546
研究室内では市民権を得てるんだろう 論文読むと良く出る言葉ってのはある。 それを一々日本語に直して理解してると無駄が生じるからな 英語読めるのなら理系の論文読めばわかると思うぞ
|
- レジュメ(笑) カッコつけんな
571 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/01(土) 22:25:00.71 ID:J/prcLhv0 - >>563
日本語で話してる限りは、日本語の発音じゃないかな 君は>>548こういう使い分けはどうするつもりなの? それに日本語にする仮定で失われたり変化してしまう概念も生じてしまうのだが、その点は気にならない?
|
- レジュメ(笑) カッコつけんな
587 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/01(土) 22:29:34.34 ID:J/prcLhv0 - >>578
その分野内での話だからな。 話すのも重要だが、論文書かないといけないからな。 良く使われる言葉は日常的に使っておいたほうが楽だ それに俺もアジェンダとか使ってる奴は変だと思うぞ。
|
- 韓国で『2ちゃんねる』が右翼サイトに認定「日本のせいで韓国が世界から嫌われ始めた」
374 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/01(土) 22:40:39.09 ID:J/prcLhv0 - まぁ全て日程の責任だよね
|
- 韓国で『2ちゃんねる』が右翼サイトに認定「日本のせいで韓国が世界から嫌われ始めた」
405 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/01(土) 22:42:33.14 ID:J/prcLhv0 - >>382
海外旅行から帰ってくる人はほとんど味噌汁飲みたいですー 畳にねっころがりたいですー とか言うけど、それが日本に帰属意識持ってるってことじゃないの?
|
- ハリウッド大学学長「ニコ動の職人"三重の人"はハリウッドで通用する!」
11 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/01(土) 23:01:45.76 ID:J/prcLhv0 - ニコ動見てみたけど、すでにハリウッドレス多過ぎだろw
|