トップページ > ニュース速報 > 2011年10月01日 > HN9L15nu0

書き込み順位&時間帯一覧

1225 位/28660 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000009434110000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(茸)
名無しさん@涙目です。(東日本)
【バケツ臨界】JCO臨界事故から12年
産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」

書き込みレス一覧

【バケツ臨界】JCO臨界事故から12年
47 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/01(土) 00:25:36.04 ID:HN9L15nu0
NHKスペシャル - 被曝治療83日間の記録 〜東海村臨界事故〜
ttp://www.twitvid.com/ARTCA
産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」
279 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/01(土) 10:09:39.87 ID:HN9L15nu0
>>265
つか、ビンゴだろ、これwww
冷却装置外した経緯こそ詳細に調べろよ
産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」
293 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/01(土) 10:15:08.00 ID:HN9L15nu0
>>284
そもそもなんでメルトダウンしたんだよ?
産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」
305 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/01(土) 10:20:35.13 ID:HN9L15nu0
>>297
3行目への論理が飛躍しすぎてる。
事故に至る経緯はいろいろデータが出ている。
それを見る限り、夜8時にはメルトダウンが始まっている。
老朽化した原発が津波より地震でやられたのが原因だ

産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」
316 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/01(土) 10:25:45.78 ID:HN9L15nu0
>>314
東電が頑張れるって下手に粘ったからですよね?
産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」
320 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/01(土) 10:26:59.61 ID:HN9L15nu0
>>318
安心しろ。原子炉の壊れていく過程はデータ残ってるから
産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」
329 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/01(土) 10:33:20.51 ID:HN9L15nu0
>>325
あとGEがシミュレートしたデータもある。
技術者が「メルトダウンも水素爆発もシミュレート通り」って
生き生きと語ってたよw
産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」
338 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/01(土) 10:38:36.39 ID:HN9L15nu0
「ベント作業 10時間ロスで致命傷」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm

安心の産経ソース。視察でベントが遅れたとか言ってるバカは良く読めよw
産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」
349 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/01(土) 10:44:13.01 ID:HN9L15nu0
>>344
スレタイ読めますか?原発事故の原因と何か関係あんの?
産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」
355 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/01(土) 10:47:12.12 ID:HN9L15nu0
>>353
たぶん地図から福一、いや福島が消えてるなw
産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」
374 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/01(土) 11:02:46.77 ID:HN9L15nu0
>>370
gdgdを具体的挙げて検証したらいいん
産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」
376 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/01(土) 11:04:24.34 ID:HN9L15nu0
>>370 (訂正)
gdgdを具体的に挙げて検証したらいいんじゃないの?印象値じゃなくてさ
産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」
393 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/01(土) 11:23:02.61 ID:HN9L15nu0
「東電社長が一時は「全面撤退」申し入れ 枝野氏「今だから明かす」混乱の内幕」

http://www.j-cast.com/2011/09/08106733.html?p=all
産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」
398 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/01(土) 11:29:27.17 ID:HN9L15nu0
>>397
そうね。清水の発言を裏付けるソースあったらよろしくw
産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」
424 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/01(土) 12:30:36.79 ID:HN9L15nu0
>>423
これで利権構造、東電をぶっ壊せるならバッチリだw
バリバリ糾弾していこうぜ
産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」
428 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/01(土) 12:34:55.43 ID:HN9L15nu0
>>425
株ですよ?リスク当然ですよ。今まで高配当受け取ってきたんでしょ?
ダメージだけ負いたくないとかあり得ないですよね?
ダメ経営者のダメ会社に投資しちゃったんだから自業自得ですよ。
産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」
440 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/01(土) 12:49:57.90 ID:HN9L15nu0
>>433
君にとっての現実ってなんなの?君の精神構造知りたいからさ、
小学校の卒業文集でどんなこと書いたのか教えてくんない?
産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」
449 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/01(土) 13:08:13.22 ID:HN9L15nu0
>>446
もっとお買い得タイミングがあったはずだが?
産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」
459 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/01(土) 13:21:05.54 ID:HN9L15nu0
>>438
斑目も一緒だよな、確か。斑目も軽装ならウェットベントだから
それほど漏れないと考えていた可能性が高いな。
どっかに斑目の服装がわかる画像はないか?
産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」
463 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/01(土) 13:26:11.97 ID:HN9L15nu0
>>462
わかるわけねーだろw
産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」
471 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/01(土) 13:39:35.00 ID:HN9L15nu0
>>470
それはわからんぞ。ウェットベントを想定してたんじゃないのか?
ま、こいつは水素爆発しませんと言い切ったヤツだからな。
リスクのヨミ自体甘いのかもしれんけどなw
産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」
483 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/01(土) 14:28:05.96 ID:HN9L15nu0
「ベント実施、官邸は了解も本社がストップ 東電が事故後対応公表」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110619/dst11061900230001-n1.htm

同じく産経の記事w
産経 「原発事故の最大の要因は菅である。」 自民「はい」 東電「はい」
501 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/01(土) 15:07:23.51 ID:HN9L15nu0
菅をこき下ろしても東電の責任が無くなるワケじゃない。
菅は退場した。東電も早く表舞台から消えればいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。