- 【財務省の犬】 蓮舫「公務員宿舎はムダ、凍結」 →野田「建設するのだ」 → 蓮舫「財務省によると
47 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 00:17:58.19 ID:fS5XHNn00 - マジコンじゃだめですか
|
- 皆藤のレイプ未遂発言に韓国人激怒「公人が言うべき事ではない」
609 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 01:05:21.68 ID:fS5XHNn00 - 韓国人て本当に頭おかしいんだな
|
- 福島第一原子力発電所事故が僕らに教えてくれたこと
112 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/29(木) 11:11:44.17 ID:fS5XHNn00 - >>12
よく作ったな
|
- 蓮舫「シャブ逮捕歴男」と密会した台風の夜
75 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 11:56:46.21 ID:fS5XHNn00 - シャブっちゃだめですか
|
- ソフトバンク社員「新規加入がピタッと止まった・・・」 Apple iPhone4 急減速で禿のシェア、株価急落
777 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 11:58:01.92 ID:fS5XHNn00 - お父さん おれもMNPで移動するわ
|
- 【財務省のポチ】 野田首相 「さらなる増税、可能性あるのだ」 参院予算委にて
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 12:04:33.99 ID:fS5XHNn00 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
野田首相 さらなる増税「可能性ある」 参院予算委 野田佳彦首相は28日の参院予算委員会で、東日本大震災の復興事業が拡大した場合の対応について「税金の負担額が増えるか必ずしも言えないが、 その可能性もある」と述べ、さらなる増税を行うこともあり得るとの認識を示した。 財源確保のため政府・民主党が決定した臨時増税案については「いずれ増税すればいい、経済がよくなってからやればいいということでは 復興債償還の道筋を明らかにすることにはならない」と述べ、増税時期の先送りを否定した。 自民党の礒崎陽輔氏は政府・民主党が復興債の償還期間を10年としていることに関し「建設国債と同じ60年にすればいい。 今すぐ大増税を行う必要はない」と指摘した。これに対し首相は「財政規律を守りながら(復興を)やることを内外に示さなければならない」と理解を求めた。 首相は平成23年度第3次補正予算の早期成立に向け「与野党がある程度事前に合意しながら、なるべく早く成立させたい。 3党合意を踏まえて中身の点検が早く進む方がいい」と述べ、自民、公明両党との事前協議の必要性を強調した。 また、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の名護市辺野古への移設について「私も先頭に立って頑張らなければならない。 なるべく早く現地で話をできるようにしたい」と述べ、早期に沖縄県を訪れる意向を表明。県内移設に反発する沖縄の理解を得られるよう全力を挙げる決意を示した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110928-00000626-san-pol
|
- 【復興増税】 藤村官房長官 「11.2兆円が前提だ」 前原が言ったJT株売却は努力目標
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 12:12:09.08 ID:fS5XHNn00 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
復興増税 藤村官房長官「11.2兆円前提」 ■2兆食い違い 政府・民主党内で混乱 東日本大震災の復興増税の規模をめぐり政府・民主党内で28日、混乱が生じた。前原誠司政調会長は増税総額を9・2兆円と説明していたが、 藤村修官房長官は同日の記者会見で11・2兆円を前提に与野党協議を行うと説明した。 2兆円の差額は税外収入の見込みに関する認識のずれから生じている。前原氏は政府案で5兆円としていた税外収入を7兆円に増額したと表明。 増税期間の今後10年のうちに日本たばこ産業(JT)株の全売却などで捻出するとして、増税総額は11・2兆円から2兆円圧縮できるとしていた。 藤村氏は「あくまでスタート時点では11兆円規模だが、10年のトータルの結論として税外収入が7兆、増税額は9・2兆になる」と指摘。 自民、公明両党との協議は増税額を11兆円規模で開始する考えを示した。 この日昼の民主党税制調査会役員会後、古本伸一郎事務局長も増税額は11・2兆円であるとしたうえで「(税外収入上積み分の )JT株などが全量売れるなら話は別だ。それを売れるように努力しようということだ」と、あくまでも努力目標であることを強調した。 党税調は株式が即時に売却できるわけではないことから、現時点で増税規模は変更しない考えだ。 五十嵐文彦財務副大臣も税外収入の上積みは「目標値」にすぎないとの考えを示した。 28日夜の野田佳彦首相と国民新党の亀井静香代表との与党党首会談では、増税額を9・2兆円とすることで合意した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110929-00000093-san-pol
|
- 【財務省のポチ】 野田首相 「さらなる増税、可能性あるのだ」 参院予算委にて
35 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 12:19:34.90 ID:fS5XHNn00 - >>29
>・たばこ税は24年10月から国税は10年間、地方税は5年間で、1本2円の増税 現状の案は、1本2円増税 ■民主党税調の復興増税案ポイント ・増税期間は10年間(法人税は3年、地方税は5年)を基本 ・個人住民税は平成26年6月から5年間、年500円 ・所得税は25年1月から10年間、4%上乗せ ・法人税は24年4月から3年間、実効税率5%引き下げの範囲で増税 ・たばこ税は24年10月から国税は10年間、地方税は5年間で、1本2円の増税 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110928-00000133-san-bus_all
|
- 小沢この先生きのこる 民主党が証人喚問を拒否
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 12:28:51.07 ID:fS5XHNn00 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
民主、小沢氏の証人喚問を拒否 与野党国対委員長会談 与野党は29日、国会内で国対委員長会談を開き、今国会の会期を再延長せず、30日に閉会することで合意した。 民主党の平野博文国対委員長が、10月下旬と想定される平成23年度第3次補正予算案の提出前に次期臨時国会を開き、 衆参両院の各委員会での新任大臣の所信聴取・質疑などに応じる方針を示したことで、野党側は会期の再延長要求を取り下げた。 野党側は次期国会の早期召集を求めており、政府・与党は具体的な召集時期の調整に入る。 また、社民党を除く野党6党は、元秘書が有罪判決を受けた小沢一郎元民主党代表に対する証人喚問を要求。 平野氏は「小沢氏自身も司法手続きの中にあり、有罪判決も確定していない」と難色を示した。近く与野党幹事長会談を開き、証人喚問問題について再協議する見通し。 平野氏は、自民、公明両党が求めてきた東京電力福島第1原発事故の調査委員会を国会に新設する法案を明日までに成立させる方針を説明。 国会閉会中に衆参両院の東日本大震災復興特別委員会の開催にも応じる意向を示した。 民主党側の譲歩を受け、公明党の漆原良夫国対委員長は会談後、3次補正編成に向けた与野党協議の開始について「環境が整った」と記者団に語った。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110929-00000525-san-pol
|
- 【財務省のポチ】 野田首相 「さらなる増税、可能性あるのだ」 参院予算委にて
64 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 12:30:48.00 ID:fS5XHNn00 - >>60
だよな 国民は選挙で民主党を選んだんだから、あと2年は何をしようが我慢すべき
|
- 【財務省のポチ】 野田首相 「さらなる増税、可能性あるのだ」 参院予算委にて
74 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 12:36:03.65 ID:fS5XHNn00 - >>68
一番足を引っ張っているのは民主党 閣僚や大臣が勝手に発言して野田の足を引っ張っている 特に前原 復興増税 藤村官房長官「11.2兆円前提」 ■2兆食い違い 政府・民主党内で混乱 東日本大震災の復興増税の規模をめぐり政府・民主党内で28日、混乱が生じた。前原誠司政調会長は増税総額を9・2兆円と説明していたが、 藤村修官房長官は同日の記者会見で11・2兆円を前提に与野党協議を行うと説明した。 2兆円の差額は税外収入の見込みに関する認識のずれから生じている。前原氏は政府案で5兆円としていた税外収入を7兆円に増額したと表明。 増税期間の今後10年のうちに日本たばこ産業(JT)株の全売却などで捻出するとして、増税総額は11・2兆円から2兆円圧縮できるとしていた。 藤村氏は「あくまでスタート時点では11兆円規模だが、10年のトータルの結論として税外収入が7兆、増税額は9・2兆になる」と指摘。 自民、公明両党との協議は増税額を11兆円規模で開始する考えを示した。 この日昼の民主党税制調査会役員会後、古本伸一郎事務局長も増税額は11・2兆円であるとしたうえで「(税外収入上積み分の )JT株などが全量売れるなら話は別だ。それを売れるように努力しようということだ」と、あくまでも努力目標であることを強調した。 党税調は株式が即時に売却できるわけではないことから、現時点で増税規模は変更しない考えだ。 五十嵐文彦財務副大臣も税外収入の上積みは「目標値」にすぎないとの考えを示した。 28日夜の野田佳彦首相と国民新党の亀井静香代表との与党党首会談では、増税額を9・2兆円とすることで合意した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110929-00000093-san-pol
|
- 【ありがとうな野田】 政府「東電支援のため、金利減免や返済猶予するのだ」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 12:43:09.61 ID:fS5XHNn00 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
東電支援へ金利減免や返済猶予…第三者委最終案 福島第一原子力発電所事故の賠償支援のため、東京電力の経営状況を調べている政府の第三者委員会は28日の会合で、報告書の最終案を固めた。 国の資金支援の前提となる取引金融機関の協力については、「東電の資金繰り状況によっては、さらに一層の協力を求める可能性がある」と明記した。 具体的な手法として、「一般論としては金利の減免や返済猶予などがある」ことも掲げた。ただ、金利減免や返済猶予を求められれば、 総額4兆円を融資している金融機関は、東電向け融資を不良債権に分類する必要がある。その場合、新規の融資に応じられない公算が大きい。 東電の資金繰りに影響が出る恐れがあり、金融機関の反発も必至とみられる。 報告書の原案で、金融機関に対して、融資残高を10年間維持することを求めるとしていた点は、そのまま了承された。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110928-00001422-yom-bus_all
|
- ソフトバンク「4Gには設備投資しません。1000億くらいで様子見」 ドコモ「うちは3000億投資します」
10 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 12:51:11.58 ID:fS5XHNn00 - >>3
範囲はPHSと同じ狭い範囲かな? 繋がれば早いけど、繋がらないという落ちが見えてくる
|
- 民主党・桜井△「NHK平均給与1041万円。見直せ」 安住財務相「NHK時代には、生活苦しかった
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 12:59:45.41 ID:fS5XHNn00 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
「NHK平均給与1041万円」 民主・桜井氏、出身閣僚前に優遇批判 「こんなに恵まれている。これを直すのが民主党だ」。28日の参院予算委員会で、民主党の桜井充氏がNHK出身の小宮山洋子厚生労働相、 安住淳財務相の両閣僚を前に、高い給与など同社の手厚い処遇への批判を展開した。国家公務員共済などに比べて低い保険料率、 保険料の事業主負担が62%と高い一方、個人負担は38%…など同社の優遇ぶりを列挙した。 年間の平均給与についてもただし、小宮山氏が「(NHK社員の)平均給与は1041万円、国家公務員の保険料の基礎となる平均給与は658万円」と明かした。 これを聞いた野田佳彦首相は「随分と開きがある。不公平感がある」と述べ、驚きを隠せなかった。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110929-00000098-san-pol この日の予算委では安住淳財務相が、宿舎建設は朝霞市内の公務員宿舎12カ所1067戸を廃止したうえで行うことや、 新宿舎のうち550戸は独身者向けであることなどを説明。「私もNHK時代には、給与では生活できず社宅に住んだ。 多少宿舎の便宜供与もあってしかるべきだと思う」などと述べたほか、「私の地元(宮城5区)では仮設住宅はほとんど建設が終わっている」などと説明した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110926-00000555-san-bus_all
|
- 加護亜依 1億円でAV5作品契約キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
95 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 13:23:24.26 ID:fS5XHNn00 - この画像なんだよw
|
- 加護亜依 1億円でAV5作品契約キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
396 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 13:30:43.23 ID:fS5XHNn00 - >>16
ミニもみファックだぴょーん でいける
|
- 民主党・桜井△「NHK平均給与1041万円。見直せ」 安住財務相「NHK時代には、生活苦しかった
46 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 13:32:53.06 ID:fS5XHNn00 - >>43
安住みかw
|
- 加護亜依 1億円でAV5作品契約キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
591 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 13:36:37.60 ID:fS5XHNn00 - >>555
宣伝だと思えば安いかも 他の商品もついでに買ってくれるとか
|
- 民主党・桜井△「NHK平均給与1041万円。見直せ」 安住財務相「NHK時代には、生活苦しかった
74 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 14:42:37.05 ID:fS5XHNn00 - >>68
オンデマンドは無料になるのか それはいい
|
- 加護ちゃんAV主演キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
11 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 15:07:23.38 ID:fS5XHNn00 - 前スレ
加護亜依 1億円でAV5作品契約キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317270015/
|
- 「官能的なランジェリーは現代の媚薬」。“控え目”日本人を解放、発想を欧米化させたdesir。
2 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 15:41:00.51 ID:fS5XHNn00 - 検索用 jpg
|
- 【速報】AKB48前田敦子さん( ∵ )顔のパーツが中心に寄り過ぎてメンバーにバカにされる
149 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 16:14:07.49 ID:fS5XHNn00 - ワラタ
|
- 【500bq終了】食品放射線基準見直し 子供に配慮してより厳しく 首相意向
8 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 16:18:25.45 ID:fS5XHNn00 - 枝野 ぐぬぬ
|
- 【500bq終了】食品放射線基準見直し 子供に配慮してより厳しく 首相意向
28 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 16:22:46.35 ID:fS5XHNn00 - >>22
枝野 「直ちに健康被害はないと言った。数年後、数十年後は何も言ってない」
|
- 【500bq終了】食品放射線基準見直し 子供に配慮してより厳しく 首相意向
47 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 16:28:50.32 ID:fS5XHNn00 - セシウム137(Bq/Kg)
2 ウクライナの規制基準(水) 4 ドイツ放射線防護協会が提言する乳児、子ども、青少年に対する安全基準(食品・飲料全般) 8 ドイツ放射線防護協会が提言する大人に対する安全基準(食品・飲料全般) 7.4 アメリカの安全基準(水)※3 <10 WHOの安全基準(水)※2 10 カナダの安全基準(水) 40 ウクライナの規制基準(野菜・穀物) 100 ウクライナの規制基準(牛乳・乳製品) <200 日本の3月17日からの放射性セシウム暫定基準(水と牛乳・乳製品) 370 日本がチェルノブイリ後に暫定的に決めた輸入食品への安全基準(食品) 376 茨城で4月2日に水菜から検出された値 <500 日本の3月17日からの放射性セシウム暫定基準(食品)
|
- 【500bq終了】食品放射線基準見直し 子供に配慮してより厳しく 首相意向
54 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 16:32:23.51 ID:fS5XHNn00 - ウクライナまで下げようぜ
セシウム137(Bq/Kg) 2 ウクライナの規制基準(水) 4 ドイツ放射線防護協会が提言する乳児、子ども、青少年に対する安全基準(食品・飲料全般) 8 ドイツ放射線防護協会が提言する大人に対する安全基準(食品・飲料全般) 7.4 アメリカの安全基準(水)※3 10 WHOの安全基準(水)※2 10 カナダの安全基準(水) 40 ウクライナの規制基準(野菜・穀物) 100 ウクライナの規制基準(牛乳・乳製品) 200 日本の3月17日からの放射性セシウム暫定基準(水と牛乳・乳製品) 370 日本がチェルノブイリ後に暫定的に決めた輸入食品への安全基準(食品) 376 茨城で4月2日に水菜から検出された値 500 日本の3月17日からの放射性セシウム暫定基準(食品) 526 茨城で4月4日にコウナゴから検出された値 570 福島で4月9日にコウナゴから検出された値 813 東電が「低濃度」と呼ぶ意図的に海洋排水された汚染水の値(推定値) 890 福島で4月3日に椎茸から検出された値 1000 コーデックス安全委のセシウム・ストロンチウム他8核種合計量の基準(食品)※1 5,000 農水省が4月8日に発表したイネの作付け制限土壌基準(約15cmまでの土、放射性セシウム、チェルノブイリ任意移住レベルの2倍) 13,000 福島で4月10日に椎茸から検出された値 15,544 旧ソ連のチェルノブイリから200km離れたゼルジンスク村の1996年(10年後)の雑草の値 29,000 飯舘村で4月12日にイネの作付けの土壌から検出された値(土壌) 163,000 飯舘村で3月20日に土壌から検出された値(チェルノブイリ強制移住レベルの2倍) 2,650,000 飯舘村で3月20日に雑草から検出された値 699,600,000 2号機から4月2日から4月7日まで海洋排水された「高濃度」汚染水の値(推定値)
|
- 【500bq終了】食品放射線基準見直し 子供に配慮してより厳しく 首相意向
78 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 16:52:25.30 ID:fS5XHNn00 - >>72
菅は暫定基準値を設定 野田は暫定を解除する もし下げるならば、菅がいつまでも暫定基準値を使っていたのは問題だわ 3月いっぱいとか緊急を要するときならまだしも4月には解除できただろうし 牛とか農作物出荷したいのはわかるけど、1年ぐらいやめさせて税金で補填してよかったのに 今市場にあるのだって不安で買えなくなる
|
- フランス、イタリアの銀行が韓国への満期延長を拒否 ★2
40 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 16:54:18.61 ID:fS5XHNn00 - 韓国 ちーん
|
- バスタオル姿の神崎さん。タオルがポロリのハプニングが!
8 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 16:56:15.71 ID:fS5XHNn00 - このスレのjpgは全部保存する
|
- バスタオル姿の神崎さん。タオルがポロリのハプニングが!
9 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 16:56:36.66 ID:fS5XHNn00 - >>5
404
|
- 【500bq終了】食品放射線基準見直し 子供に配慮してより厳しく 首相意向
83 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 17:01:29.46 ID:fS5XHNn00 - >>79
さすがにそれはないだろw 白血病が多いのは事実だろうが
|
- バスタオル姿の神崎さん。タオルがポロリのハプニングが!
28 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 17:02:18.92 ID:fS5XHNn00 - >>10
ふぅ 1枚目乳輪見えているんだよな
|
- サムスン 米アップルと全面戦争を宣言
99 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 17:17:03.23 ID:fS5XHNn00 - よろしい韓国に制裁を
|
- 【500bq終了】食品放射線基準見直し 子供に配慮してより厳しく 首相意向
98 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 17:32:30.92 ID:fS5XHNn00 - >>94
お前の書いているのて、生きるかどうかの非常時の値じゃないの? 通常時は>>54や>>92じゃないの?
|
- 金玉ワールドカップ代表 日本から5人の女性が選ばれる
2 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 18:08:54.43 ID:fS5XHNn00 - 俺の金玉が↓
|
- KDDIとソニー、「Reader」新モデルで協業--3G回線を活用
4 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 18:10:05.60 ID:fS5XHNn00 - なんか今日は携帯スレ多いな
|
- 【速報】孤高の人 来週最終回
7 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 18:23:32.55 ID:fS5XHNn00 - 来週じゃないよ
1ヵ月後の48号
|
- 【速報】イギリス終了か クジラが何故か草原のど真ん中で死んでいるのが発見される
78 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 18:30:39.52 ID:fS5XHNn00 - ワラタ
|
- ミャンマー観光中の日本人女性 が現地タクシー運転手にレイプされ金を奪われ殺害される
11 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 18:37:54.27 ID:fS5XHNn00 - 韓国チョンブリ県余裕でした
|
- 地震 2011/09/29 19:05:17
61 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 19:05:48.16 ID:fS5XHNn00 - ぴろんぴろん
|
- 地震 2011/09/29 19:05:17
511 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 19:06:46.42 ID:fS5XHNn00 - きたああああああああああ
|
- 【速報】除染に1兆円かかりますd(^_^o)
27 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 19:24:09.16 ID:fS5XHNn00 - 増税するのだ
|
- 【速報】除染に1兆円かかりますd(^_^o)
143 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 19:32:20.62 ID:fS5XHNn00 - >>33
> 除去の費用は国が支出し、国は東電に請求する。 東電に請求するって ただ原発から20キロ以上はどうすんだろう 警戒・計画的避難区域は国が除染、他は自治体で 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、放射性物質に汚染された土壌の除去についての方針を決める環境省の「環境回復検討会」 (座長・鈴木基之東大名誉教授)が27日開かれ、同省は福島県の警戒区域と計画的避難区域の除去は国が行い、 その他の地域は各自治体が行うことを提案し、検討会はおおむね了承した。 警戒区域は原発から20キロ圏内、計画的避難区域は年間の被曝(ひばく)線量が20ミリ・シーベルトを超えると想定される地域。 放射線量の高いこうした地域は、国が主体となって除去することを示した。 同省はまた、自治体が除去するのは年間5ミリ・シーベルト以上の全域と、年間1〜5ミリ・シーベルト未満の地域にある側溝などの汚泥とした。 除去の費用は国が支出し、国は東電に請求する。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110927-00001280-yom-pol
|
- 【速報】除染に1兆円かかりますd(^_^o)
218 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 19:38:05.10 ID:fS5XHNn00 - >>162
政府の第三者委員会によると、東電の賠償は3−4兆円 資金繰り悪くなるから、東電に金利免除や返済猶予がある この部分は税金になるかもしれない 東電支援へ金利減免や返済猶予…第三者委最終案 福島第一原子力発電所事故の賠償支援のため、東京電力の経営状況を調べている政府の第三者委員会は28日の会合で、報告書の最終案を固めた。 国の資金支援の前提となる取引金融機関の協力については、「東電の資金繰り状況によっては、さらに一層の協力を求める可能性がある」と明記した。 具体的な手法として、「一般論としては金利の減免や返済猶予などがある」ことも掲げた。ただ、金利減免や返済猶予を求められれば、 総額4兆円を融資している金融機関は、東電向け融資を不良債権に分類する必要がある。その場合、新規の融資に応じられない公算が大きい。 東電の資金繰りに影響が出る恐れがあり、金融機関の反発も必至とみられる。 報告書の原案で、金融機関に対して、融資残高を10年間維持することを求めるとしていた点は、そのまま了承された。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110928-00001422-yom-bus_all 東電賠償、3〜4兆円と試算=再稼働、値上げなければ資金不足に―第三者委 東京電力福島第1原発事故の被害者に対する賠償金を捻出するため、同社の経営調査を進める第三者委員会(委員長・下河辺和彦弁護士)が、 賠償費用を3兆〜4兆円と見込んでいることが27日、分かった。さらに原発停止で燃料費負担が増加しているため、 柏崎刈羽原発の再稼働や電気料金の値上げが行われない場合、東電が資金不足になるのは避けられない見通しだ。 第三者委は今後10年間の見通しについて、電気料金の値上げ幅や原発の稼働状況ごとに試算。値上げが行われないか、 原発の停止が続いた場合は、資金不足や債務超過に陥るとみている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110927-00000035-jij-bus_all
|
- 【どうすればいいのだ?】 国民医療費 36兆円超(09年度)
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 19:43:07.21 ID:fS5XHNn00 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
国民医療費、過去最高36兆円超…09年度 厚生労働省は29日、2009年度の国民医療費は前年度比3・4%増の36兆67億円となり、3年連続で過去最高を更新したと発表した。 国民所得に占める割合も10・61%で初めて1割を超えた。同省は高齢化の進展と医療の高度化が要因としている。 国民医療費は医療機関などを受診し、保険診療の対象となる傷病の治療費の総額を推計したものだ。 国民1人当たりの医療費も前年度比3・6%増の28万2400円で、過去最高となった。 同省は今後も国民医療費は伸び続けるとみており、15年度が約45兆円、25年度は約60兆円に達するとした推計もある。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110929-00001181-yom-pol
|
- 【どうすればいいのだ?】 国民医療費 36兆円超(09年度)
7 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 19:45:09.22 ID:fS5XHNn00 - すまぬん
09年度の医療費は36兆円 病院をサロン代わりに使う老害が国を滅ぼす http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317290222/ 医療費、最高の36兆円=国民所得の1割超す―09年度・厚労省 厚生労働省は29日、2009年度の国民医療費の概況を発表した。病気やけがの治療などで同年度に医療機関に支払われた 医療費の総額は前年度比3.4%増の36兆67億円に上り、3年連続の増加で過去最高を更新した。 高齢化に伴う入院の増加や医療技術の高度化に伴う経費増が主因で、国民1人当たりでは28万2400円となる。 国民所得に占める国民医療費の割合は10.61%(前年度9.89%)となり、初めて1割を超えた。 年齢階層別に見ると、65歳以上が19兆9479億円(同18兆9999億円)と全体の55.4%を占めた。 1人当たり平均68万7700円(同67万3400円)で、65歳未満の16万3000円(同15万8900円)の4.2倍となっている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110929-00000076-jij-pol
|
- 09年度の医療費は36兆円 病院をサロン代わりに使う老害が国を滅ぼす
80 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 19:45:38.53 ID:fS5XHNn00 - 消費税10%じゃ全然足りねえじゃん
|
- 安住財務相△ 「復興増税の中、公務員宿舎建設するわけだから、被災者にも住んでもらおう」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 19:49:13.18 ID:fS5XHNn00 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
被災者への提供検討=朝霞宿舎の着工批判で―安住財務相 安住淳財務相は29日の参院予算委員会で、東日本大震災に伴い復興増税が必要とされる中、 国家公務員朝霞宿舎の着工に批判が出ているに関し、「国民の理解をいただける方法があるのかどうか考えていきたい」とした上で、 被災者への宿舎提供についても「貴重な提案だ」として検討する考えを示した。小野次郎氏(みんな)への答弁。 財務相は「全体の公務員宿舎は15%カットし、集約する中で『朝霞』が出てきた。全体を見れば違和感はない」と、 引き続き建設の正当性は主張したが、対応については柔軟姿勢に転じた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110929-00000132-jij-pol
|
- 【復興増税】 藤村官房長官「11.2兆円前提」 民主党・前原「9.2兆円」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 19:54:12.10 ID:fS5XHNn00 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
復興増税 藤村官房長官「11.2兆円前提」 ■2兆食い違い 政府・民主党内で混乱 東日本大震災の復興増税の規模をめぐり政府・民主党内で28日、混乱が生じた。前原誠司政調会長は増税総額を9・2兆円と説明していたが、 藤村修官房長官は同日の記者会見で11・2兆円を前提に与野党協議を行うと説明した。 2兆円の差額は税外収入の見込みに関する認識のずれから生じている。前原氏は政府案で5兆円としていた税外収入を7兆円に増額したと表明。 増税期間の今後10年のうちに日本たばこ産業(JT)株の全売却などで捻出するとして、増税総額は11・2兆円から2兆円圧縮できるとしていた。 藤村氏は「あくまでスタート時点では11兆円規模だが、10年のトータルの結論として税外収入が7兆、増税額は9・2兆になる」と指摘。 自民、公明両党との協議は増税額を11兆円規模で開始する考えを示した。 この日昼の民主党税制調査会役員会後、古本伸一郎事務局長も増税額は11・2兆円であるとしたうえで「(税外収入上積み分の) JT株などが全量売れるなら話は別だ。それを売れるように努力しようということだ」と、あくまでも努力目標であることを強調した。 党税調は株式が即時に売却できるわけではないことから、現時点で増税規模は変更しない考えだ。 五十嵐文彦財務副大臣も税外収入の上積みは「目標値」にすぎないとの考えを示した。 28日夜の野田佳彦首相と国民新党の亀井静香代表との与党党首会談では、増税額を9・2兆円とすることで合意した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110929-00000093-san-pol 増税額9.2兆円明記強調=前原政調会長 民主党の前原誠司政調会長は29日の記者会見で、東日本大震災の復興のための臨時増税に関し、「税外収入7兆円、 増税額9.2兆円は法律に書かれると政府与党で合意している」と強調した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110929-00000127-jij-pol
|
- 安住財務相△ 「復興増税の中、公務員宿舎建設するわけだから、被災者にも住んでもらおう」
24 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/29(木) 20:10:00.15 ID:fS5XHNn00 - >>6
3LDK月4万円、駐車場も月額3262円と民間相場の3分の1以下の格安 >>7 総事業費約105億円で850戸を建設 財務省 復興増税で3LDK月4万円の105億円豪華官舎着工 財務官僚から「野田さんの財務相時代の最大の功績」と呼ばれているのが、豪華公務員住宅の建設再開だ。 野田氏が首相に正式就任する前日の9月1日、財務省(関東財務局)は埼玉・朝霞市の「公務員宿舎朝霞住宅」を着工させ、“役人天国の復活”を見せつけた。 総事業費約105億円で850戸を建設。家賃は新築3LDK(75平方メートル)で約4万円、駐車場も月額3262円と民間相場の3分の1以下の格安だ。 なぜこれが「野田氏の最大の功績」なのかというと、民主党政権の看板だった事業仕分けの「仕分け人」たちを籠絡した結果だからだ。 政権交代直後、第一回事業仕分け(2009年11月)で、財務省が計画していた7700戸の公務員住宅の建て替え(4200億円)は全面凍結。 責任者だった枝野幸男・現経産相は、入札が終わっていた朝霞住宅についても、「建設業者にキャンセル料を払っても土地を売ればトントンだ」―― と強硬に建設を中止させていた。 ところが、野田氏は財務相時代に、凍結を決めた当の枝野氏、蓮舫氏ら仕分け人たちとそれを覆した。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110922-00000008-pseven-pol
|