トップページ > ニュース速報 > 2011年09月29日 > /UE9M2Ou0

書き込み順位&時間帯一覧

200 位/29483 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000015249049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(愛知県)
京急のアルバイト駅員  男女7人がPASMO不正使用280回
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
セシウム汚染の帯、首都圏に 千葉・埼玉の汚染地図公表 グンマーの人は心臓に悪いので見ないように

書き込みレス一覧

京急のアルバイト駅員  男女7人がPASMO不正使用280回
127 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 09:55:17.03 ID:/UE9M2Ou0
交通費ぐらい払ってやれよ
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
197 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/09/29(木) 20:17:03.41 ID:/UE9M2Ou0
早慶は難関中学受験を勝ち抜いた層や東大落ちたような二番目の層がいるが、
千葉大は最も優秀な層でも東大はおろか東工大一橋からも逃げた層ばっかり

そういうレッテルを貼られるのは一生上には上がれない大学
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
227 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 20:20:43.79 ID:/UE9M2Ou0
東大落ちて渋々早稲田理工の電気のエネルギーなんたらコースに入らされて、
原子力なんてやりたくねーと思い中退して東大再度受けて、敗退して慶大に逃げました

とりあえず、安定志向の俺の考えだと原子力専攻だと東電にいっていた可能性高かったので、中退してよかったと心から思う
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
244 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/09/29(木) 20:23:01.45 ID:/UE9M2Ou0
>>231
東工大はそういうリア充な優秀さが期待される大学じゃないだろw
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
274 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/09/29(木) 20:27:28.33 ID:/UE9M2Ou0
下〜中レベルで見たら大して大差ないんだが、上にあがる可能性が高いのは早慶
母集団がでかく、優秀なのもいるから、優秀なOBのように化けるかも?という期待をもってもらえやすい

>>256
内部は9割以上の怠け者を育てる対価として東大生にも引けを取らない優秀層を排出します
理工系いった内部は物理数学の一般教養で大概憤死するwww
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
288 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 20:29:20.32 ID:/UE9M2Ou0
会計士試験や司法試験の3年生合格者は内部が多かったが、どっちの資格も価値暴落してしまったのがいただけない
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
296 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/09/29(木) 20:30:39.28 ID:/UE9M2Ou0
>>287
内部だけど、一橋東工大はないw
内部から外部受験すると推薦権捨てることになるから、ハイリスク・ノーリターンすぎるw
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
314 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/09/29(木) 20:34:02.22 ID:/UE9M2Ou0
>>298
真のアフォは地方公立出身のAOの方が多いよ
何だかんだで真剣に勉強したことあるし、人脈豊富だから就職活動なんかは情報集めまくって相当強い
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
361 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/09/29(木) 20:39:52.75 ID:/UE9M2Ou0
馬場では「高校時代すげー馬鹿だったけど早稲田受かったわあ」というミサワが散見された
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
375 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 20:42:28.78 ID:/UE9M2Ou0
内部馬鹿にするけど、経済学部や商学部では内部の方が数学の基礎学力高いので評価高い
なんだかんだで、早慶高校入試はセンターの数1・A以上の難易度あるからな

千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
410 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 20:45:40.23 ID:/UE9M2Ou0
>>404
国立なのに理科1科目って許されるのか?

千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
430 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 20:47:47.12 ID:/UE9M2Ou0
>>420
後期京大か東工大だろ
なんで千葉大なんだよ
A判定やB判定模試でとっていて東大を真剣に狙う層って不合格者でも早慶東工大はそうそう落ちないぞ
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
452 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/09/29(木) 20:50:13.91 ID:/UE9M2Ou0
>>431
就職活動で採録率2割の国際学会1本通して、かつ、ジャーナル1本通したことPRしたら、
隣に座っていた京大生びびっていたけど
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
467 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/09/29(木) 20:52:21.12 ID:/UE9M2Ou0
地底は文系就職相当不利だよ
高年収企業は関東だから、交通費でない説明会とかOB訪問のために上京できないもん
商社やマスコミ、郵船などの高年収企業の採用数みれば、地底の不利っぷりがわかる
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
506 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/09/29(木) 20:55:53.61 ID:/UE9M2Ou0
>>479
企業が興味持たないような金にならん研究は力入れていないな
ただ、それが学生にとっていいことかというと疑問
普通の企業は基礎研究は大学でやればいいという発想なので、
実用化が見えてこない研究は就職活動では不利に働く
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
513 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 20:57:12.42 ID:/UE9M2Ou0
>>485
IEEEで北大なんてみたことなかったけどww
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
544 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/09/29(木) 21:00:47.13 ID:/UE9M2Ou0
早慶の科目数の少なさを馬鹿にするが、理科2科目ある早慶理工から言わせてもらうと、
社会1科目しかない地底とか温すぎる
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
551 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 21:01:36.67 ID:/UE9M2Ou0
>>535
薄給覚悟で頑張ってアカポスげっとしなよw
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
554 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 21:02:25.52 ID:/UE9M2Ou0
>>547
査読がないに等しい国内学会基準とか意味わからんwww
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
582 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 21:05:30.02 ID:/UE9M2Ou0
>>565
ICC (IEEE)
ICDCS (IEEE)
ICNP (IEEE)
Infocom (IEEE)
GLOBECOM(IEEE)
とか全部査読ありですがwww
6〜8割は落とされますがww
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
588 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 21:06:27.91 ID:/UE9M2Ou0
うちの大学だと全国大会って時間の無駄だからって学部4年しか発表させてもらえませんがwww

千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
619 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/09/29(木) 21:10:32.08 ID:/UE9M2Ou0
>>604
お金もらっているはずの国立大学様がなんで国際学会で発表しないんですか?
私大ですら旅費全額でましたよ
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
630 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/09/29(木) 21:12:39.14 ID:/UE9M2Ou0
医者の彼女がいるのは慶應ブランドのおかげ
国立単科大学出身者が抱く総合大学への憧れw

もちろん、それだけが要因ではなかったが、千葉大ブランドでは無理だったと思う
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
639 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/09/29(木) 21:13:35.75 ID:/UE9M2Ou0
>>632
その国際学会の採録件数が国立のアカポスの応募条件になっていましたがwww
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
677 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 21:20:12.00 ID:/UE9M2Ou0
現役の夏に東大模試で東大理3C判定、理1A判定なんかまぐれでたたき出してしまったばっかりに東大受験のために
早大内部進学捨てて東大に入れなかった俺惨めww
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
703 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 21:25:09.45 ID:/UE9M2Ou0
>>695
代ゼミでは東大を超えるのは東大京大阪大医だけだが
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/kokkoritsu/rikei.html

代ゼミが当てになるかは微妙ではあるが
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
725 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 21:27:15.85 ID:/UE9M2Ou0
>>719
国立大学の受験の仕組みご存知?
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
768 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 21:34:58.41 ID:/UE9M2Ou0
後期も東大落ちた奴はどこに行くと思っているんだ?
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
789 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 21:38:41.94 ID:/UE9M2Ou0
企業名 一流大学 東大 京大 一橋 東工大 早稲田 慶應 北大 東北大 名古屋 大阪大 九州大 神戸大
三菱商事 143 36 10 10 5 27 40 2 1 6 3 3
三井物産 130 32 17 15 2 13 40 1 2 4 3 1
電通 110 16 7 3 3 33 37 1 1 2 6 1
東京海上 214 19 6 9 2 68 95 1 1 3 2 2 6
任天堂 51 8 10 1 5 5 10 1 2 8 1
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
803 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 21:40:34.73 ID:/UE9M2Ou0
http://2chreport.net/n10_a.htm
三菱商事の地底全部の内定者足しても慶應はおろか早稲田にも勝てない事実
文系はそれほどに不利
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
819 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 21:43:34.19 ID:/UE9M2Ou0
>>793
早慶理工の御三家とか東大落ちのパターンばっかでしたけど
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
831 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 21:46:48.35 ID:/UE9M2Ou0
東大じゃないと明確な理由がないなら早慶の方がいいよ
大手企業ほど勤務年数で出世が決まる
1年の差を追い抜くためには10年近くかかるよ
同じ能力だったら当然抜けない
1年の遅れで1000万ぐらいの賃金差がある
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
833 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 21:47:28.68 ID:/UE9M2Ou0
>>931
現役早慶と浪人して東大の話な
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
835 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 21:48:10.19 ID:/UE9M2Ou0
物理は就職しても使うこと多かったが、化学は余りないな
たまに使うけど
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
845 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 21:50:13.77 ID:/UE9M2Ou0
>>838
生涯賃金って考えたことある?
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
868 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/09/29(木) 21:53:42.62 ID:/UE9M2Ou0
東大卒はレアだから、東大卒が大勢いる母集団に属しないと苦労すると思う
東大に馴染めなかったら悲惨な気がする
東大卒の母集団でもやっていけず、一般人の母集団からは別扱い
職場でも東大卒いるが、
「東大だけど普通だね」
「やっぱ学歴関係ないよな」
っていわれているし
早慶や地底ぐらいではそんなことはいわれない
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
878 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 21:55:44.81 ID:/UE9M2Ou0
>869
http://2chreport.net/n10_a.htm
さて、千葉大が別格というのはどの企業の欄をみれば判断できる?
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
885 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 21:56:51.96 ID:/UE9M2Ou0
>>880
学生?w
ニーズがない研究じゃ、東大卒でもアカポスもゲットできないご時勢だけどw
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
893 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 21:58:46.74 ID:/UE9M2Ou0
>>889
うちの研究室はGSやモルガンに普通に内定出てたけど?w
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
898 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 21:59:57.65 ID:/UE9M2Ou0
外資系が体育会系受けがいいとか無知もいいとこww
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
920 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 22:03:29.63 ID:/UE9M2Ou0

>>910
東大生が最大手でもない三洋内定を想定するとかあふぉ?
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
929 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 22:04:57.81 ID:/UE9M2Ou0
>>919
俺の世代ではないが、OBにマッキンゼーいるけど?w
体育会系とかの条件で入れる企業じゃないって気づけないなんて就職活動したことないだろ?www

秋ごろに商社マスコミ外資とかいきがって、無い内定になるタイプだねw
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
940 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/09/29(木) 22:06:45.17 ID:/UE9M2Ou0
東大ぐらいにはびびらないが、彼女の兄と弟が二人とも灘卒京大医と聞いたときは流石にちびりそうになった
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
947 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 22:07:53.54 ID:/UE9M2Ou0
>>937
妬まれやすい某マスコミですが何か?
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
959 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 22:09:30.01 ID:/UE9M2Ou0
>>953
IEEEの話題出ている段階でマスコミ強いって気づけよw
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
965 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 22:10:12.94 ID:/UE9M2Ou0
>>958
兄は学年4位と聞いたけどw
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
975 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 22:12:41.09 ID:/UE9M2Ou0
彼女の話聞く限り、医者の世界も大変そうだけど
大学病院の医局に属してないと、認定医とか専門医の資格とれないし、博士の学位も求められるし、
頭いい奴らの集団だから、それらの資格はあって当然でないと評価されないし、
医局だと給料は一流企業以下だから、土日は当直で、
で、専門医とかの資格取るために土日も論文書いたり、勉強会に出席したりと
千葉大と早慶に受かったら、どっち行くか迷うよな
985 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 22:14:16.19 ID:/UE9M2Ou0
>>977
兄弟全員医者っていうのは絶対親の影響がある
つまり、親も医者
セシウム汚染の帯、首都圏に 千葉・埼玉の汚染地図公表 グンマーの人は心臓に悪いので見ないように
698 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/09/29(木) 22:40:49.61 ID:/UE9M2Ou0
ちょ、世界遺産の平泉wwwwwww



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。