- 1.5TBの2.5インチHDD、まもなく登場か
12 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/28(水) 00:16:02.38 ID:zvdrUrMU0 - いらない
ローカルはSSD、追加容量はクラウド側でいい
|
- NECがとんでもない駄作Android機を発表 何を間違えたらこんなゴミが作れるんだよ…
27 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/28(水) 02:34:45.65 ID:zvdrUrMU0 - 国内メーカーって何考えてんだろうな?
偉い人は「スペックは同等以上だと報告を受けている。なのに何故売れないんだ。。。」とか思ってんのかな。
|
- ガラケー、ガラスマの死亡が相次ぐ── 日本の情弱メーカー達が完全死亡した理由を考えてみよう
24 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/28(水) 02:52:44.80 ID:zvdrUrMU0 - ソフトウェアを軽視し過ぎ
|
- ガラケー、ガラスマの死亡が相次ぐ── 日本の情弱メーカー達が完全死亡した理由を考えてみよう
703 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/28(水) 20:50:12.33 ID:zvdrUrMU0 - 某メーカーに勤めてるけど、正直仕方ないと思う
|
- 【激グロ注意】おっさん二人がチェーンソーで首切りされる動画が話題 メキシコらしい
917 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/28(水) 21:12:43.30 ID:zvdrUrMU0 - たまたま今スペイン語勉強してるんだけど、URLを理解できてうれしかった
それだけ
|
- ガラケー、ガラスマの死亡が相次ぐ── 日本の情弱メーカー達が完全死亡した理由を考えてみよう
710 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/28(水) 21:40:39.22 ID:zvdrUrMU0 - 実際に研究開発部門で働いてるけど、とにかく仕方ないって感じ。
まず、数値化できない価値は幹部に認められにくい。 「他社よりXX%優位。圧倒的」と言えないと幹部を説得できない。 なので、「使いやすい」とか「サクサク動いて気持ち良い」とかは無理。開発費の投資対象にならない。
|
- ガラケー、ガラスマの死亡が相次ぐ── 日本の情弱メーカー達が完全死亡した理由を考えてみよう
711 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/28(水) 21:49:38.40 ID:zvdrUrMU0 - 数値化できない場合においても、「他社には無い機能」じゃないと幹部を説得するのがすごく難しい。
他社がやってることに地道にキャッチアップするという戦略は全く認められない。 something newじゃなければならないので、キワモノみたいな機能が出てきてしまう。 現場でも「こんなの絶対受け入れられないだろ」と分かってても無理。 「何か目新しい機能や性能向上があればいける」という思考になっている。 毎度そんな感じで「このモデルの売りの機能を何にするか」と議論してるので、基本が全くできていないのに使わない機能だけ増えるという状況になる。
|
- ガラケー、ガラスマの死亡が相次ぐ── 日本の情弱メーカー達が完全死亡した理由を考えてみよう
713 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/28(水) 21:58:42.41 ID:zvdrUrMU0 - あと、ハードに対する神話がすごい。
機能の実現方式を考える時に、すぐに「それを実現できるチップはあるのか?」みたいな話になってしまう。 ソフトウェアでやるという思考が無い。 「ソフトウェアはすぐに真似される。価値がない」と言われてしまう。 そもそも、「ソフトウェアは誰が作っても一緒。技術じゃない」と言われてしまう。 外部仕様を作って工数を算出して下請けに渡すという流れ作業になってしまう。 Appleの製品はソフトウェアでがんばってるんだが、そういう現実を目の当たりに見ても、「コモディティな部材しか使ってないので大したこと無い。我々の方がすごい。すぐ追いつける」という風になってしまう。 じゃあキャッチアップするのかというと、「キャッチアップするのは価値じゃない。何か差別化機能を考えろ」と言われてしまう。
|
- ガラケー、ガラスマの死亡が相次ぐ── 日本の情弱メーカー達が完全死亡した理由を考えてみよう
714 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/28(水) 22:11:25.39 ID:zvdrUrMU0 - あと、うちの会社だけかもしれないが、幹部や管理職の人達はそもそもITに興味が無い人が多い。
2ちゃんでよく文系だの理系だのと言ってるけど、それはあまり関係ない。 理系だからといってITに興味があるわけではなく、何か特定の技術分野で勉強してました、というのに過ぎない。 現場でも、「有名な研究室出身です。パソコンとかはあまり知りません」みたいな新入社員が毎年わんさか入ってくる。 なので、「で、どれくらい性能上がるの?」というトピックでしか議論できない感じ。
|
- ガラケー、ガラスマの死亡が相次ぐ── 日本の情弱メーカー達が完全死亡した理由を考えてみよう
715 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/28(水) 22:12:34.42 ID:zvdrUrMU0 - 以上。長文ごめんね。
|
- 【速報】Amazonプレスカンファレンス 23時から
212 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/28(水) 23:30:03.69 ID:zvdrUrMU0 - ベゾスかっけえ
|
- 【速報】Amazonプレスカンファレンス 23時から
281 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/28(水) 23:35:49.06 ID:zvdrUrMU0 - こんな一般向けのガジェット発表なのにAWSの話かよ
|
- 【速報】Amazonプレスカンファレンス 23時から
307 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/28(水) 23:37:27.97 ID:zvdrUrMU0 - ミスティーくこええ
|
- 【速報】Amazonプレスカンファレンス 23時から
379 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/28(水) 23:41:49.82 ID:zvdrUrMU0 - 日本みたいにしょーもないカラバリが無いところが素晴らしい
|
- 【速報】Amazonプレスカンファレンス 23時から
424 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/28(水) 23:45:36.66 ID:zvdrUrMU0 - Silkすごそう
|
- 【速報】Amazonプレスカンファレンス 23時から
437 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/28(水) 23:47:15.93 ID:zvdrUrMU0 - EC2側でスタティックコンテンツ化するってこと?
|
- 【速報】Amazonプレスカンファレンス 23時から
448 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/28(水) 23:48:27.46 ID:zvdrUrMU0 - サーバーサイドJavascriptってこと?
|
- 【速報】Amazonプレスカンファレンス 23時から
485 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/28(水) 23:52:13.85 ID:zvdrUrMU0 - CloudFrontでキャッシュしてるだけ?
プリフェッチしてるだけ?
|
- 【速報】Amazonプレスカンファレンス 23時から
521 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/28(水) 23:54:54.20 ID:zvdrUrMU0 - 日本ではプリオーダーどころか買えないの?
|
- 【速報】Amazonプレスカンファレンス 23時から
563 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/28(水) 23:58:38.90 ID:zvdrUrMU0 - 今頃GIGAZINEががんばってgizmodoやengadgetのライブログを翻訳してるかと思うと笑えるな
|