トップページ > ニュース速報 > 2011年09月28日 > rsum+4Z70

書き込み順位&時間帯一覧

740 位/28365 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数83000009700000000000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(山口県)
ソフトバンクからiPhoneを取ったらいったい何が残るのか知恵を振り絞って考えるスレ
ゲーム機、デジカメ、音楽プレイヤー←スマホに市場奪われてオワコン化 とくに任天堂は滅びると思う
東北を金掛けて復興する意味あるのか 被災地には大変申し訳ないが復興しなくていいような気がしてきた

書き込みレス一覧

ソフトバンクからiPhoneを取ったらいったい何が残るのか知恵を振り絞って考えるスレ
327 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 00:16:24.25 ID:rsum+4Z70
>>321
俺はOh!Xの世代
休刊まで買った
ソフトバンクからiPhoneを取ったらいったい何が残るのか知恵を振り絞って考えるスレ
329 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 00:20:58.29 ID:rsum+4Z70
>>328
・アホンが禿にしかない
・SB間のメールが無料
こんなとこ?
ゲーム機、デジカメ、音楽プレイヤー←スマホに市場奪われてオワコン化 とくに任天堂は滅びると思う
128 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 00:24:25.92 ID:rsum+4Z70
>>127
おまえ、最近のデジカメを使ったことがないだろ
というか、写真の趣味がないやつはその程度の認識しかないんだろうな
ゲーム機、デジカメ、音楽プレイヤー←スマホに市場奪われてオワコン化 とくに任天堂は滅びると思う
131 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 00:36:06.41 ID:rsum+4Z70
>>129
画質の違いは当たり前として
絞りとシャッター速度とフォーカスがマニュアルで操作できる
これに尽きる
ゲーム機、デジカメ、音楽プレイヤー←スマホに市場奪われてオワコン化 とくに任天堂は滅びると思う
132 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 00:37:46.68 ID:rsum+4Z70
>>130
デジカメに携帯機能をつけたような例外の機種はともかく
ほとんどの携帯は夜景はまず無理だろうね
ゲーム機、デジカメ、音楽プレイヤー←スマホに市場奪われてオワコン化 とくに任天堂は滅びると思う
137 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 00:50:33.68 ID:rsum+4Z70
今のスマホは、パソコンやデジカメや音楽プレーヤーなどのデジタル製品でやってた技術を使って
作ってるんだから、どうしても専用製品の劣化版になるよね
ゲーム機、デジカメ、音楽プレイヤー←スマホに市場奪われてオワコン化 とくに任天堂は滅びると思う
141 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 00:53:53.55 ID:rsum+4Z70
>>135
ゲームはハードよりコンテンツだから、スマホで用が足りるとは言えない
自分のやりたいゲームが持っている機種で出てなければ意味ないんだよ

音楽プレーヤーは正直言って用が足りるだろうな
そんなに音質を追求するものでもなし
ゲーム機、デジカメ、音楽プレイヤー←スマホに市場奪われてオワコン化 とくに任天堂は滅びると思う
143 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 00:58:27.92 ID:rsum+4Z70
>>139
>それ一部の高級コンデジとネオ一眼ぐらいじゃん
一部だろうがデジカメの機能には違いない
低価格のコンデジとは誰も言ってないし
ゲーム機、デジカメ、音楽プレイヤー←スマホに市場奪われてオワコン化 とくに任天堂は滅びると思う
146 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 01:00:23.82 ID:rsum+4Z70
>>142
それはXBOXが必要になっているでしょ
ゲーム機、デジカメ、音楽プレイヤー←スマホに市場奪われてオワコン化 とくに任天堂は滅びると思う
153 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 01:07:14.11 ID:rsum+4Z70
>>147
俺は今はPSPしか持ってないなw
それはともかく、XBOXの話はスマホで完結してないから何か違うと思うんだが
ゲーム機、デジカメ、音楽プレイヤー←スマホに市場奪われてオワコン化 とくに任天堂は滅びると思う
156 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 01:13:20.23 ID:rsum+4Z70
>>155
俺はHT-01A買ったぞ
そのあとにHT-03Aを買った
ゲーム機、デジカメ、音楽プレイヤー←スマホに市場奪われてオワコン化 とくに任天堂は滅びると思う
243 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 07:11:09.65 ID:rsum+4Z70
>>240
それなら、音楽プレーヤーを使ったほうが、携帯が変わっても使い続けられるから便利だな
東北を金掛けて復興する意味あるのか 被災地には大変申し訳ないが復興しなくていいような気がしてきた
250 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 07:25:02.60 ID:rsum+4Z70
福島原発が人災なのなら、例の石碑より海側に家をつくったのも人災の自己責任だろ

それはおいといて、住宅ローンが多重債務になるから個人資産を税金で補てん(ローン免除)するって
ニュースを聞いた時点で募金するんじゃなかったって思った
阪神大震災でさえ住宅ローン債務免除やらなかったのに
東北を金掛けて復興する意味あるのか 被災地には大変申し訳ないが復興しなくていいような気がしてきた
279 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 07:31:28.55 ID:rsum+4Z70
>>270
都会者だっていっしょだ
東京が壊滅したら「おまえらここはもう住めないからどっかに行け」って言われて
素直に行くとは思えない
東北を金掛けて復興する意味あるのか 被災地には大変申し訳ないが復興しなくていいような気がしてきた
294 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 07:35:45.73 ID:rsum+4Z70
>>283
新しい環境は相当な精神的負担になるからそりゃ無理かもね
東北と西日本じゃ気候だって違う
東北を金掛けて復興する意味あるのか 被災地には大変申し訳ないが復興しなくていいような気がしてきた
302 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 07:38:14.68 ID:rsum+4Z70
>>289
どさくさに紛れて西日本をディスってる宮城県w
東北を金掛けて復興する意味あるのか 被災地には大変申し訳ないが復興しなくていいような気がしてきた
317 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 07:42:24.52 ID:rsum+4Z70
あと、ニュースで「はやく復興しろ」みたいな東北人のコメントをよく聞くが
すごく他人任せに聞こえるんだよね
「お前らの場所なんだから、はやく復興してほしかったらお前らが積極的に復興案出せ」とか思ってしまう
東北を金掛けて復興する意味あるのか 被災地には大変申し訳ないが復興しなくていいような気がしてきた
341 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 07:51:05.09 ID:rsum+4Z70
理性的には、除染に金をつかうくらいなら、被災民の移転の補償に使ったほうが
有意義なのはわかるけどな
感情的には無理っぽい
東北を金掛けて復興する意味あるのか 被災地には大変申し訳ないが復興しなくていいような気がしてきた
359 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 07:56:36.23 ID:rsum+4Z70
被災者を弱者として前面に出して税金を投入するんだろうが
税率を上げるって言ったら不満がくすぶるだろうなw

リアルでは弱者に不利な意見はしづらいから、
2ちゃんみたいなところで本音が炸裂w
東北を金掛けて復興する意味あるのか 被災地には大変申し訳ないが復興しなくていいような気がしてきた
367 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 07:58:29.80 ID:rsum+4Z70
>>350
横レスするけど
年金は保険料をかけてるだろ
生活保護受給者に関しては税金なんだから、見返りを求めて当然だな
東北を金掛けて復興する意味あるのか 被災地には大変申し訳ないが復興しなくていいような気がしてきた
388 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 08:02:15.07 ID:rsum+4Z70
>>377
年金って長生きのリスクに対しての保険なんだからそういうものだろ
お前は、自動車事故を起こしたやつとか、自宅が火災になったやつに対して同じことを言うのか?
東北を金掛けて復興する意味あるのか 被災地には大変申し訳ないが復興しなくていいような気がしてきた
394 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 08:05:13.20 ID:rsum+4Z70
>>380
じゃあナマポは過去にだれかを支えてやってたのか?
東北を金掛けて復興する意味あるのか 被災地には大変申し訳ないが復興しなくていいような気がしてきた
400 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 08:07:26.54 ID:rsum+4Z70
>>396
建前と本音、実に日本人らしいですよねw
東北を金掛けて復興する意味あるのか 被災地には大変申し訳ないが復興しなくていいような気がしてきた
405 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 08:08:38.89 ID:rsum+4Z70
>>401
保険制度を理解できない人に何を言っても無駄みたいだな
東北を金掛けて復興する意味あるのか 被災地には大変申し訳ないが復興しなくていいような気がしてきた
417 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 08:13:02.65 ID:rsum+4Z70
今回の対応は、これから来るであろう関東東海地震の前例になりそうだから嫌なんだよな
東北を金掛けて復興する意味あるのか 被災地には大変申し訳ないが復興しなくていいような気がしてきた
428 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 08:18:41.34 ID:rsum+4Z70
>>416
>世代間不公平
どうすれば公平になるのか俺に納得できるように説明してもらおうか

そもそも「ただ乗り」とか言って思考停止しているやつに反論したって意味ないってこと
思考停止しているお前に何を言っても納得しないだろ

東北を金掛けて復興する意味あるのか 被災地には大変申し訳ないが復興しなくていいような気がしてきた
440 :名無しさん@涙目です。(山口県)[]:2011/09/28(水) 08:22:36.01 ID:rsum+4Z70
>>437
寒い地方の国会議員ってそういうイメージが強いのはなんでだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。