トップページ > ニュース速報 > 2011年09月28日 > k3NHQ1WT0

書き込み順位&時間帯一覧

464 位/28365 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数8121210000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
480ps 日産 ジューク に GT-R エンジン スーパージューク誕生へ

書き込みレス一覧

邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
803 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 00:14:22.97 ID:k3NHQ1WT0
つべとかニコ動で昔の邦楽は良かった、最近はゴミって言ってる人を見ると悲しくなる
そんなに大きな違いはないのに・・・
しかもそれが10代とかだと悲惨。2ch的価値観に洗脳されてるよ
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
811 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 00:18:15.53 ID:k3NHQ1WT0
で、大抵そういう人が良いって言ってる邦楽は、当時そんなに売れてるわけでもなかったものだからね
そういうの含めたら最近でも良いものはわるわな
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
817 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 00:24:01.77 ID:k3NHQ1WT0
>>814
そんなことはない。ジャニに比べたら全然
>>816
2ndの路線突き詰めても面白かったかもね。サイケで
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
821 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 00:27:29.74 ID:k3NHQ1WT0
>>819
3rd聴いてないや
かなり素朴な感じっぽいけど、いいの?
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
826 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 00:32:34.29 ID:k3NHQ1WT0
>>823
そんないいんだ。今度聴いてみる
スフィアンスティーブンスが相手にならないって世界最強レベルだけどw

AKBは過去のアイドルのオマージュみたいな曲ばっかだよね
秋元っぽいというか

邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
832 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 00:41:07.03 ID:k3NHQ1WT0
>>831
なるほど、聴いてみるよ
別におじさんじゃないんで心配いらないw
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
842 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 00:49:06.90 ID:k3NHQ1WT0
最近話題のももいろクローバーってのは中々良いかも
変に受け狙った曲はキモいが、トラックがガバとかドラムンとかドリルンがあって
ただPerfumeにはまってた層を手に入れようとしてるのが見え見えで寒いけど
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
847 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 00:56:03.88 ID:k3NHQ1WT0
>>846
それがまたサブカルっぽくてキモいね
まぁスターダストだけあっていかにも芸能人っぽい顔の子もいるけど
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
852 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 01:04:22.90 ID:k3NHQ1WT0
>>849
http://www.youtube.com/watch?v=Vhkx_bGjOtA&feature=player_embedded
これ最近結構好きかも
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
861 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 01:12:13.52 ID:k3NHQ1WT0
まぁとにかく、>>1に挙がってるようなチャート上位と比べるなら、当時の上位を持ってこないとな
 
例えば30年前の年間チャートだと
1 1,326,830 ルビーの指環 TO 81/2/5 寺尾 聰
2 1,280,260 奥飛騨慕情 TR 80/6/25 竜 鉄也
3 1,046,680 スニーカーぶる〜す RVC 80/12/12 近藤真彦
4 958,670 ハイスクールララバイ FL 81/8/5 イモ欽トリオ
5 865,970 長い夜 NS 81/4/21 松山千春

>>854
マジか。最近知ったばかりだから
>>858
多分ね。あと流行ってるけどandymoriなんか好きかも
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
867 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 01:16:53.89 ID:k3NHQ1WT0
20年前だとこんな感じ

1 2,541,910 Oh! Yeah!/ラブ・ストーリーは突然に FUN 91/2/6 小田和正
2 2,504,020 SAY YES PC 91/7/24 CHAGE&ASKA
3 1,863,460 愛は勝つ P 90/9/1 KAN
4 1,164,360 どんなときも。 WM 91/6/10 槇原敬之
5 1,070,570 はじまりはいつも雨 PC 91/3/6 ASKA
6 1,006,690 あなたに会えてよかった V 91/5/21 小泉今日子
7 1,004,660 LADY NAVIGATION VMR 91/3/27 B’z
8 758,750 しゃぼん玉 TO 91/10/25 長渕 剛
9 686,460 Eyes to me/彼は友達 ES 91/4/25 ドリームズ・カム・トゥルー
10 685,560 ALONE VMR 91/10/30 B'x
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
875 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 01:21:28.02 ID:k3NHQ1WT0
シングルCDが最も売れた95年

1 2,351,940 LOVE LOVE LOVE/嵐が来る ES 95/7/24 ドリームズ・カム・トゥルー
2 2,103,240 WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント AVT 95/3/15 H Jungle With t
3 1,870,930 HELLO BV 95/2/6 福山雅治
4 1,835,840 Tomorrow never knows TF 94/11/10 Mr.Children
5 1,792,060 シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜 TF 95/8/10 Mr.Children
6 1,735,970 Hello,Again 〜昔からある場所〜 TF 95/8/21 MY LITTLE LOVER
7 1,716,510 奇跡の地球 V 95/1/23 桑田佳祐&MR.CHILDREN
8 1,665,230 TOMORROW TJC 95/5/10 岡本真夜
9 1,594,310 ロビンソン P 95/4/5 スピッツ
10 1,588,290 LOVE PHANTOM BVR 95/10/11 B’z

今から見ると、天文学的数字だね
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
880 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 01:24:37.76 ID:k3NHQ1WT0
http://www.youtube.com/watch?v=LLlRTGLPCMg
andymori屈指の名曲
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
882 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 01:27:26.31 ID:k3NHQ1WT0
まぁネット社会の発達ってのが文化に与えた影響は凄いね
でもやっぱりみんなが同じ大きな物語を共有するってのは、どことなく憧れるけど
良いか悪いかはさておきね
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
884 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 01:31:02.56 ID:k3NHQ1WT0
スピッツだってまだまだ頑張ってる
最近も結構いい曲あるんだから
http://www.youtube.com/watch?v=UiYl1r5m5a0
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
900 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 01:42:48.08 ID:k3NHQ1WT0
AKB関連ならこれが至高。玲奈可愛いよ玲奈
http://www.youtube.com/watch?v=uZfjrnhTT4U

邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
905 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 01:46:16.67 ID:k3NHQ1WT0
>>903
俺が聴いた話は全く逆で、バブルが弾けたから現実逃避としての音楽が馬鹿売れしたらしい
ソースはしらん
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
910 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 01:49:08.85 ID:k3NHQ1WT0
AKBのヘビーローテーションのギターってロックとしてある程度理想に近いなぁと思ってたら
普通に藤井謙二だった
バースデイに加入したね
http://www.youtube.com/watch?v=lkHlnWFnA0c
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
922 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 01:55:33.68 ID:k3NHQ1WT0
藤井謙二のお兄さんがやってるバンドも良い
日本人ギタリストではアベフトシと双璧
http://www.youtube.com/watch?v=3x1HwXJbsec
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
924 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 01:56:02.11 ID:k3NHQ1WT0
>>921
ピッチフォークの90年代ベスト1位に選ばれてたね
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
936 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 02:04:43.37 ID:k3NHQ1WT0
現代社会ってのは、大きな物語が消失してちいさな村がいくつもできている
村間のつながりは薄れていく一方で、村内では半ば狂気的な結束を固めていくんだよね
これは2chが象徴してると思うけど

もう30年以上前から言われてることだけどね
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
940 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 02:07:43.73 ID:k3NHQ1WT0
>>939
昔の人々は巨大なビックブラザーの出現におびえてたけど、今はその恐怖は無くなった代わりにもっと小さな支配が垣間見えるね
村上春樹が良く書いてることだけどね
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
943 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 02:09:59.47 ID:k3NHQ1WT0
でも、本当に村ごとにすみわけが出来てるなら問題ないわけ
だってそこで完結してくれてるから。もちろん本質的なコミュニケーション欲求は別としてね

でも今が問題なのは、村内にいながらして他のトライブにもコミットできちゃうとこだと思う
例えばモテなくてもヲタクでも、仲間内だけで盛り上がってる分には何もないけど
外にはモテてるリア充がいるっていう情報があるだけで、そこには平和が無くなるよね
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
953 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 02:17:20.85 ID:k3NHQ1WT0
>>951
そんなイメージかな。個人の自由は実は昔よりなくなってってるんだよね
AKBなんか象徴的だと思う
>>952
多分i podの普及が凄いでかいでしょ。音楽のデータ化
05年くらいから急に流行ったもんね
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
956 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 02:22:08.78 ID:k3NHQ1WT0
>>954
たしかにちょっと語弊があったわ。すまん
今は確かにそういうのは無くなったね
でも何か趣味があったとして、それを他者と共有するような場所があった時
その中にいる人の持っている自由はとても少ないと思うんだよね
>>955
それはずっと昔からでしょ
少なくとも100年前にはそういうこと言われてた
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
964 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 02:27:32.86 ID:k3NHQ1WT0
レゲエってもともとレベルミュージックだからね
闘争の音楽
詳しくないけど
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
975 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 02:34:15.98 ID:k3NHQ1WT0
>>968
これは特に社会的に下に見られてる趣味なんかに顕著だけど
そういう集団内だと、裏切り者を一切認めない風潮があると思うんだよね
日蓮がやった手法だけど「迫害されてる自分たち」にある種の神性を持たせるのかな
集団が小さくなればなるほど末端まで目が届くようになるしね
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
981 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 02:36:48.94 ID:k3NHQ1WT0
>>979
もちろん日本赤軍とかそういうのは昔からあったよ
今はそういう集団が増えたってこと
ていうかそういう集団しかなくなってきてるってこと
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
984 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 02:40:45.94 ID:k3NHQ1WT0
>>983
ファンっていうか、何だろあらゆるジャンルでそういう風になったっていうのかな
昔はそのファンであるっていうものの上に、上位の概念があったけど
今はそれが亡くなったのかな
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
990 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 02:43:55.24 ID:k3NHQ1WT0
>>986
それは作品ヲタごとの罵り合いでしょ
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
996 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 02:49:53.95 ID:k3NHQ1WT0
>>991
もちろんそういうのが顕在化したってのはあるけどね
ただそういうのが結構当たり前になったのは、ここ30年だと思うんだよね
>>992
その作品が好きだったけど、疑問を持っちゃった人じゃないかな
エロゲヲタの中にさらに小さな作品ヲタっていう村が出来てると思うんだよね
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
1000 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 02:51:32.13 ID:k3NHQ1WT0
1000ならももクロミリオン
480ps 日産 ジューク に GT-R エンジン スーパージューク誕生へ
306 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 03:03:51.67 ID:k3NHQ1WT0
日産は頑張ってるだろ
スカイラインとかあの価格帯で抜けて良い車だろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。