トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月28日
>
RCf8jB4b0
書き込み順位&時間帯一覧
1022 位
/28365 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
0
0
0
0
0
0
0
2
2
0
1
0
1
0
0
1
0
0
0
0
4
9
1
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
名無しさん@涙目です。(愛知県)
千葉のシイタケから4倍セシウム 1955ベクレル
群馬が汚染されてたけど、どうせ関東全部同じレベルなんだろ?調査・公表してないだけで
そういやちょっと前に福島の子供の尿からセシウム出たって報道あったけど今思えば大げさだったよな
【速報】今年のイナゴは身が締まっていて歯ごたえがあっておいしい。放射性物質検査も問題なし!
福島第一原発という名称のせいでまるで福島全土が汚染されたと思いがちだが実際はそんな酷くないからな
放射性廃棄物の中間貯蔵施設 福島、岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、千葉、東京に設置へ
田舎モンはカギをかけないって本当? いくらカッペでも危機感無さ過ぎだと思うの
東京都、岩手のがれき1000トン受け入れへ 13年度末までには50万トン受け入れ
書き込みレス一覧
千葉のシイタケから4倍セシウム 1955ベクレル
353 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/28(水) 00:35:48.95 ID:RCf8jB4b0
長野のきのこは大丈夫なのだろうか
とにかく検査が信用できないのでキノコ類は買わなくなった
千葉のシイタケから4倍セシウム 1955ベクレル
362 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/28(水) 00:42:43.69 ID:RCf8jB4b0
高価な露地物の方がかえって危険とか罰ゲームだな
群馬が汚染されてたけど、どうせ関東全部同じレベルなんだろ?調査・公表してないだけで
121 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/28(水) 08:53:43.34 ID:RCf8jB4b0
静岡まで飛んでいるのに関東が大丈夫なはずがないでしょ
馬鹿なの死ぬの
群馬が汚染されてたけど、どうせ関東全部同じレベルなんだろ?調査・公表してないだけで
129 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/28(水) 08:59:16.57 ID:RCf8jB4b0
グンマーのキャベツ買わなくて良かった
やはり関東産は全部駄目だな
群馬が汚染されてたけど、どうせ関東全部同じレベルなんだろ?調査・公表してないだけで
163 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/28(水) 09:35:14.92 ID:RCf8jB4b0
距離より風向きなんだな
福島でも内陸部の汚染はさほどでもない
群馬が汚染されてたけど、どうせ関東全部同じレベルなんだろ?調査・公表してないだけで
185 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/28(水) 09:48:15.88 ID:RCf8jB4b0
最高30万ベクレルってチェルノブイリの希望移住区域レベルを越えてますやんw
強制移住区域 148万Bq/u
一時移住区域 55万5千Bq/u
希望移住区域 18万5千Bq/u
放射線管理区域 3万万7千Bq/u
そういやちょっと前に福島の子供の尿からセシウム出たって報道あったけど今思えば大げさだったよな
28 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/28(水) 11:55:25.86 ID:RCf8jB4b0
東電社員に無給の除染ボランティアを義務付けろ
危険な作業を一般市民だけにやらせるつもりか
【速報】今年のイナゴは身が締まっていて歯ごたえがあっておいしい。放射性物質検査も問題なし!
253 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/28(水) 13:03:02.99 ID:RCf8jB4b0
イナゴって食い物だったのか
福島第一原発という名称のせいでまるで福島全土が汚染されたと思いがちだが実際はそんな酷くないからな
50 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/28(水) 16:23:05.44 ID:RCf8jB4b0
会津若松より群馬の汚染の方が遥かに酷いこと判明したな
放射性廃棄物の中間貯蔵施設 福島、岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、千葉、東京に設置へ
137 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/28(水) 21:37:40.46 ID:RCf8jB4b0
本当に良かったです
中間貯蔵庫=最終処分地
これで瓦礫処分は順調に進みそうですね
放射性廃棄物の中間貯蔵施設 福島、岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、千葉、東京に設置へ
154 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/28(水) 21:39:37.18 ID:RCf8jB4b0
東電の電気を独り占めしていた頭狂が多めに受け入れるのは当然です
お台場に高レベル放射性廃棄物の最終処分地を
放射性廃棄物の中間貯蔵施設 福島、岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、千葉、東京に設置へ
206 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/28(水) 21:45:03.95 ID:RCf8jB4b0
焼却汚泥は霞ヶ関に埋めるべき
放射性廃棄物の中間貯蔵施設 福島、岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、千葉、東京に設置へ
224 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/28(水) 21:46:46.26 ID:RCf8jB4b0
自分の出したゴミは自分で片付けなきゃ
何でも福島に押し付けるのは良くないですよ
放射性廃棄物の中間貯蔵施設 福島、岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、千葉、東京に設置へ
334 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/28(水) 22:02:31.08 ID:RCf8jB4b0
あ〜あ首都圏の外資が逃げ出すぞ
俺知らない
放射性廃棄物の中間貯蔵施設 福島、岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、千葉、東京に設置へ
392 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/28(水) 22:09:36.67 ID:RCf8jB4b0
>>346
爆発の時だけ一旦逃げて東京に戻った企業が大半だろ
あるいは本社機能の一部を関西に移したか
この対応を見たら本気で海外移転を考えるかもしれない
放射性廃棄物の中間貯蔵施設 福島、岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、千葉、東京に設置へ
417 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/28(水) 22:12:16.93 ID:RCf8jB4b0
こんな大事なこと勝手に決めていいの?
ちゃんと県民のコンセンサスは得たんですかねw
放射性廃棄物の中間貯蔵施設 福島、岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、千葉、東京に設置へ
440 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/28(水) 22:15:12.54 ID:RCf8jB4b0
灰をガラスで固めてトンキン湾に埋めるのが一番だと思うけどね
田舎モンはカギをかけないって本当? いくらカッペでも危機感無さ過ぎだと思うの
78 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/09/28(水) 22:19:26.27 ID:RCf8jB4b0
ド田舎の大学近くに下宿してた3年間、一度も鍵かけたことないや
というか大家さんから鍵もらった記憶自体ないしw
新聞代半年滞納したら寝てる時間に集金のおっさんに叩き起こされたがw
放射性廃棄物の中間貯蔵施設 福島、岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、千葉、東京に設置へ
609 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/28(水) 22:48:42.49 ID:RCf8jB4b0
新首都はさいたまで
さいたまさいたま
東京都、岩手のがれき1000トン受け入れへ 13年度末までには50万トン受け入れ
38 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/28(水) 22:52:49.36 ID:RCf8jB4b0
こっこれは
東京が率先して受け入れることで
他県が断り辛くする為の撒き餌ではないのか
東京都、岩手のがれき1000トン受け入れへ 13年度末までには50万トン受け入れ
51 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/28(水) 22:55:02.73 ID:RCf8jB4b0
量が少ないぞ
どうせ受け入れるなら100万トンは引き受けろ
東京都、岩手のがれき1000トン受け入れへ 13年度末までには50万トン受け入れ
61 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/28(水) 22:59:30.61 ID:RCf8jB4b0
狡猾なトンキンのことだから
汚染の少ない瓦礫だけ選んではい瓦礫受け入れました
うちはもう手一杯ですよと言い張るのが見え見えだ
東京都、岩手のがれき1000トン受け入れへ 13年度末までには50万トン受け入れ
70 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/28(水) 23:03:30.34 ID:RCf8jB4b0
東京不買決定
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。