トップページ > ニュース速報 > 2011年09月28日 > L7ud7WDM0

書き込み順位&時間帯一覧

879 位/28365 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001212125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
iPhoneが 対Androidで有意な点、人気の理由をそろそろハッキリさせよう。スペック的にはAndroidだけど
かぐや姫「わらわはね、わらわはムーンレイスなんです。ムーンレイスなんですよ。」
宮崎吾朗 「 父はあまりにも偉大。“宮崎駿の後継者” なんて絶対に無理」
白人様が国家ランキングを決めてくれたぞー!
Android端末を買ったその日に入れたいツールアプリ特集

書き込みレス一覧

iPhoneが 対Androidで有意な点、人気の理由をそろそろハッキリさせよう。スペック的にはAndroidだけど
156 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 21:03:34.35 ID:L7ud7WDM0
RPGに例えると、人気の和ゲーコンシューマ大作シリーズがiphone、
mod入れ放題のPC洋ゲーがAndroidってイメージ
かぐや姫「わらわはね、わらわはムーンレイスなんです。ムーンレイスなんですよ。」
170 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 21:12:52.35 ID:L7ud7WDM0
>>158
似たような説話が大陸にもあるらしいね
どっちからどっちに伝承したのかは議論があるらしいが
かぐや姫「わらわはね、わらわはムーンレイスなんです。ムーンレイスなんですよ。」
175 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 21:14:35.72 ID:L7ud7WDM0
>>169
劇場版は駆け足ダイジェストだから余計「??」となる恐れが…
宮崎吾朗 「 父はあまりにも偉大。“宮崎駿の後継者” なんて絶対に無理」
175 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 21:25:45.31 ID:L7ud7WDM0
まず筋金入りのロリコンかつミリオタでない時点で無理だな
かぐや姫「わらわはね、わらわはムーンレイスなんです。ムーンレイスなんですよ。」
199 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 21:31:26.74 ID:L7ud7WDM0
>>196
好きに思っとけばいいんじゃね
どうせ全部黒歴史になるんだし
宮崎吾朗 「 父はあまりにも偉大。“宮崎駿の後継者” なんて絶対に無理」
229 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 21:35:51.91 ID:L7ud7WDM0
>>222
星を追う子どもっておもしろかったのか?
iPhoneが 対Androidで有意な点、人気の理由をそろそろハッキリさせよう。スペック的にはAndroidだけど
226 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 21:40:10.78 ID:L7ud7WDM0
正直な話、iphoneとAndroidは
性能は五十歩百歩で設計・運営思想が正反対だから、
自分の哲学wに基づいてどっちにするか決めるのがいいと思う
そういうのは日本人は恥ずかしがるかもしれないが
宮崎吾朗 「 父はあまりにも偉大。“宮崎駿の後継者” なんて絶対に無理」
272 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 21:41:49.78 ID:L7ud7WDM0
>>247
なんかブレイブストーリーみたいな感想だな
かぐや姫「わらわはね、わらわはムーンレイスなんです。ムーンレイスなんですよ。」
208 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 21:44:29.56 ID:L7ud7WDM0
>>206
というか∀って作品自体が丸ごと「すべてのガンダムの最終回」だからなぁ
宮崎吾朗 「 父はあまりにも偉大。“宮崎駿の後継者” なんて絶対に無理」
334 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 21:52:52.33 ID:L7ud7WDM0
>>290
駿もなんだかんだ言ってナウシカ撮った時にはもう40代だからな
若けりゃいいってもんでもないと思う
アニメータとしての技術はつけられても人生観や人間観がどうしても未熟なままだし
宮崎吾朗 「 父はあまりにも偉大。“宮崎駿の後継者” なんて絶対に無理」
353 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 21:55:44.15 ID:L7ud7WDM0
>>300
千年女優はいい意味で一般性があって間口が広かったから、
ああいう方向に丸くなっていったら面白いことになっていったかもしれない
いまや全部仮定法でしか語れないのが悲しいが
宮崎吾朗 「 父はあまりにも偉大。“宮崎駿の後継者” なんて絶対に無理」
366 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 21:57:54.95 ID:L7ud7WDM0
>>316
押井は好きに撮らせたらどうやったって押井アニメしか作らないんだから、
そもそもそれをあんな風に売り出してた事自体がプロデューサーの詐欺みたいなもんだった
かぐや姫「わらわはね、わらわはムーンレイスなんです。ムーンレイスなんですよ。」
224 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 22:02:22.67 ID:L7ud7WDM0
>>209
壮大な歴史を前に、その末裔の小物たちがワーキャー言ってる感じが面白かった

∀って基本的に登場人物みんな「小物」だよな
そう言って誤解があれば人間臭いってことだが
宮崎吾朗 「 父はあまりにも偉大。“宮崎駿の後継者” なんて絶対に無理」
407 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 22:05:07.71 ID:L7ud7WDM0
>>374>>378
いつも言われることだが、押井はパト1くらい周囲が寄ってたかって手綱つけたくらいが
ちょうどいいバランスになるよな
「大御所」になってしまった今となってはそれも難しいんだろうが

宮崎吾朗 「 父はあまりにも偉大。“宮崎駿の後継者” なんて絶対に無理」
446 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 22:10:09.34 ID:L7ud7WDM0
>>419
パトレイバーは1と2と漫画版を見ておけばいい
3は漫画版を読んだあとでその副読本として楽しむといい
宮崎吾朗 「 父はあまりにも偉大。“宮崎駿の後継者” なんて絶対に無理」
495 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 22:16:09.53 ID:L7ud7WDM0
>>456
新海はpixivの人気絵師みたいなもんで、
若さとエフェクトで雰囲気を盛り上げて走りきってる感がある作風だから、
ここから成長するにはまだまだ壁がたくさんあると思う
かぐや姫「わらわはね、わらわはムーンレイスなんです。ムーンレイスなんですよ。」
235 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 22:19:35.24 ID:L7ud7WDM0
>>232
まどマギはオタの衒学趣味を刺激する難解さだからそういうオタが食いつく
富野はそういうのを嫌ってとにかく見た目を素朴でシンプルに作るから
そういうオタは最初からスルーしてしまう
宮崎吾朗 「 父はあまりにも偉大。“宮崎駿の後継者” なんて絶対に無理」
540 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 22:21:10.36 ID:L7ud7WDM0
>>515
どっちかというとプロレスを見てる感覚
それも場外乱闘を
宮崎吾朗 「 父はあまりにも偉大。“宮崎駿の後継者” なんて絶対に無理」
591 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 22:28:10.37 ID:L7ud7WDM0
>>567
今の作り手は技術があっても無くても、総じて「語るべきこと」がない奴が多すぎる
アニメーターやってたりイラスト描いてたりするうちはそれでも技術があればそれなりに喜ばれる物を作れるんだが、
監督となるとそれじゃ息切れ起こしてしまう
宮崎吾朗 「 父はあまりにも偉大。“宮崎駿の後継者” なんて絶対に無理」
606 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 22:30:43.37 ID:L7ud7WDM0
>>586
あまり注目されないが、あれを作るには岡田斗司夫とかあのあたりのオタが不可欠
そこらへんが制作から手を引いてる今となっては難しいだろう
宮崎吾朗 「 父はあまりにも偉大。“宮崎駿の後継者” なんて絶対に無理」
618 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 22:33:22.24 ID:L7ud7WDM0
>>598
まあ語るべきことのない奴の無理やりな哲学趣味ほど鬱陶しいもんもないからなあ
そういう作り手にそういう文句がつくのも分からなくはないけどなw
宮崎吾朗 「 父はあまりにも偉大。“宮崎駿の後継者” なんて絶対に無理」
646 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 22:37:52.26 ID:L7ud7WDM0
>>642
次あれを映画化するから楽しみだよな
白人様が国家ランキングを決めてくれたぞー!
285 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 22:44:54.13 ID:L7ud7WDM0
まー妥当な感じなんじゃないか
宮崎吾朗 「 父はあまりにも偉大。“宮崎駿の後継者” なんて絶対に無理」
740 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 22:53:19.92 ID:L7ud7WDM0
>>717
誰それは無いだろw
アニメ史の中じゃ地味に重要人物
Android端末を買ったその日に入れたいツールアプリ特集
469 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/09/28(水) 23:01:22.57 ID:L7ud7WDM0
>>428
俺は完成形が嫌いだからAndroidを使ってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。