トップページ > ニュース速報 > 2011年09月28日 > C0t2UJ6O0

書き込み順位&時間帯一覧

543 位/28365 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数36400000000016830000000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(iPhone)
 今の日本の若者は「内向き志向」で、例えばハーバード大学に入学する実力すらない。 
漫画とかで思わず白けてしまったメタ発言
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
いきがってる新卒によくある言動
朝日 「排外主義が進む日本。最近の若者たちは“強い日本”を欲しているそうだ。ばかばかしい」 ★2
台湾のモデルが「ワンピース」のボア・ハンコックそっくりなコスプレを披露。これはノーチェンジ

書き込みレス一覧

 今の日本の若者は「内向き志向」で、例えばハーバード大学に入学する実力すらない。 
83 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 00:45:37.48 ID:C0t2UJ6O0
ハーバードに留学する服がない
漫画とかで思わず白けてしまったメタ発言
485 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 00:52:12.16 ID:C0t2UJ6O0
>>444
冨樫は、幽白の頃は欄外コメント大好きだったな
「Tシャツ買った \980」とかすげーどうでもいい事まで書いてあって、子供心に「はあ?」と思ったわ
漫画とかで思わず白けてしまったメタ発言
493 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 00:56:57.09 ID:C0t2UJ6O0
>>480
DBはリアルで読んでた、っつか84年生まれだからガキの頃なんかかめはめ波の練習しまくってたわ
漫画とかで思わず白けてしまったメタ発言
507 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 01:07:42.90 ID:C0t2UJ6O0
>>501
もうドジョウ総理って出たの?
 今の日本の若者は「内向き志向」で、例えばハーバード大学に入学する実力すらない。 
181 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 01:35:25.83 ID:C0t2UJ6O0
>>144
英語を話せるようになる事自体が英語を勉強する最終目的になってるとそうなるね
 今の日本の若者は「内向き志向」で、例えばハーバード大学に入学する実力すらない。 
185 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 01:38:07.04 ID:C0t2UJ6O0
>>182
保健体育に決まってんだろ言わせんな恥ずかしい//
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
899 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 01:42:14.64 ID:C0t2UJ6O0
>>885
「若い日本人の肌」と一括りにできないくらい色んな肌の人間がいるようになったからじゃないかな
漫画とかで思わず白けてしまったメタ発言
534 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 01:45:45.26 ID:C0t2UJ6O0
>>531
ジェニファー・ラブ・ヒューイットを名前を出してディスった最終絶叫計画は許さない
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
914 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 01:50:08.01 ID:C0t2UJ6O0
>>881
実際AKBとかカラとかなんて、大して興味もないけど話題に着いてくためにネットやテレビで程々にチェックしてるって層がほとんどだろうな
小一時間語れるレベルのコアな趣味はそれぞれ内緒で持ってるんだろう
漫画とかで思わず白けてしまったメタ発言
550 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 02:04:41.59 ID:C0t2UJ6O0
>>543
神様「うわ、マジ白けるわこういうの」
 今の日本の若者は「内向き志向」で、例えばハーバード大学に入学する実力すらない。 
200 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 02:10:31.04 ID:C0t2UJ6O0
>>197
缶蹴りや鬼ごっこみたいな、自分たちでルールを作る遊びをやらなくなったのがデカい気がする
テレビゲームやカードゲーム、良くてスポーツ・・・
大人がルールを決めて与えた遊びをやってるだけじゃ自分の頭で考えたり創意工夫したり目標たてたりする能力が育たない
自分を省みたとき、そんな気がする
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
951 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 02:15:21.80 ID:C0t2UJ6O0
>>940
あー、確かに
ちっさいカルト宗教がたくさん出来てるイメージ?
邦楽は死んだのか?今週のシングルTOP20
968 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 02:29:57.90 ID:C0t2UJ6O0
>>956
興味深い意見だわ
「趣味を共有する場での自由が少なくなった」って意味をもう少し具体的に聞きたい
 今の日本の若者は「内向き志向」で、例えばハーバード大学に入学する実力すらない。 
286 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 12:56:13.17 ID:C0t2UJ6O0
>>281
日本語で入試受けられて入学後も楽な東大に入った方が、少なくとも日本で就職するなら有利なんだもんな
よほど明確にやりたい事が決まってない限り、言葉のハードルがあって入学後も勉強大変で卒業しても日本の企業から敬遠されるんじゃ、コスパ合わないわ
 今の日本の若者は「内向き志向」で、例えばハーバード大学に入学する実力すらない。 
291 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 13:02:17.67 ID:C0t2UJ6O0
原発事故も若者が悪いんだよな
いきがってる新卒によくある言動
316 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 13:17:07.36 ID:C0t2UJ6O0
>>304
お前はまず復興を頑張れいや頑張ろう
漫画とかで思わず白けてしまったメタ発言
989 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 13:30:24.90 ID:C0t2UJ6O0
>>980
最終回で作者がひたすら仕事の愚痴を言い続けてエンドを迎えた漫画があったなw
朝日 「排外主義が進む日本。最近の若者たちは“強い日本”を欲しているそうだ。ばかばかしい」 ★2
362 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 13:34:42.08 ID:C0t2UJ6O0
>>327
むしろ隣合う国同士はいがみ合う方が歴史的に見て普通だよな
朝日 「排外主義が進む日本。最近の若者たちは“強い日本”を欲しているそうだ。ばかばかしい」 ★2
426 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 13:45:56.03 ID:C0t2UJ6O0
>>399
世界最大のガラパゴスはアメリカ
未だに頑なに独自の度量衡を使い続けてる
四大スポーツも人気があるのはほぼアメリカだけ
世界史や異国文化への関心の低さも驚く
アメリカは行ってみるとマジでイメージ変わる国
朝日 「排外主義が進む日本。最近の若者たちは“強い日本”を欲しているそうだ。ばかばかしい」 ★2
440 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 13:48:58.44 ID:C0t2UJ6O0
>>434
ネットできっかけ、くらいにしときゃ良いのになといつも思う
台湾のモデルが「ワンピース」のボア・ハンコックそっくりなコスプレを披露。これはノーチェンジ
714 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 14:01:43.35 ID:C0t2UJ6O0
>>64
これたまに見るけど誰?
台湾のモデルが「ワンピース」のボア・ハンコックそっくりなコスプレを披露。これはノーチェンジ
761 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 14:20:52.33 ID:C0t2UJ6O0
>>759
おっさん裏山
朝日 「排外主義が進む日本。最近の若者たちは“強い日本”を欲しているそうだ。ばかばかしい」 ★2
607 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 14:33:54.52 ID:C0t2UJ6O0
右傾化だか排外主義だかも結局枝葉の問題な訳で
根本的な問題は日本経済の衰退だよ。
これをどうにかしない限り、どっかしらに敵を作って攻撃したくなるのが人間の生理ってもの
 今の日本の若者は「内向き志向」で、例えばハーバード大学に入学する実力すらない。 
310 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 14:36:04.91 ID:C0t2UJ6O0
>>308
そうだね。この人みたく会社の金で留学して学位取ったらさっさと転職なり起業なりするのが一番頭いい
朝日 「排外主義が進む日本。最近の若者たちは“強い日本”を欲しているそうだ。ばかばかしい」 ★2
648 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 14:43:45.95 ID:C0t2UJ6O0
>>616
政府やメディアが今言うべき事は、思想信条や国籍がどうとかじゃなく、
ただ単にもう無い袖は振れないっていう現実だわね
朝日 「排外主義が進む日本。最近の若者たちは“強い日本”を欲しているそうだ。ばかばかしい」 ★2
659 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 14:48:06.07 ID:C0t2UJ6O0
>>641
外国人のせいにして自分は何にも努力しない若者なんて一部の層でしょう
多くはもう政治に見切り付けて、自分の腕で食っていくために黙々と動いてるよ
朝日 「排外主義が進む日本。最近の若者たちは“強い日本”を欲しているそうだ。ばかばかしい」 ★2
670 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 14:50:35.84 ID:C0t2UJ6O0
>>186
そうだね、過去の諍い抜きにして共存できるくらい余裕のある世の中になって欲しい
朝日 「排外主義が進む日本。最近の若者たちは“強い日本”を欲しているそうだ。ばかばかしい」 ★2
685 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 14:54:52.78 ID:C0t2UJ6O0
>>651
うーん・・・w
まあ一つ思うのは、韓国の経済がもっと盤石になってれば、
あそこまでルサンチマンを爆発させる必要は生まれなかったんじゃないかな
朝日 「排外主義が進む日本。最近の若者たちは“強い日本”を欲しているそうだ。ばかばかしい」 ★2
706 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 15:05:11.56 ID:C0t2UJ6O0
>>692
しかし、単に能力や民族性の問題と切ってしまっても得がないよ
数百年に渡って大陸の属国として扱われた歴史、国防にかかるコスト、狭く資源のない国土などなど、色んな理由があると思う
まあその辺は彼国が解決すべき問題なんだけど・・・
ともかく日本と同じ土俵で考える事はできないんじゃないかな
朝日 「排外主義が進む日本。最近の若者たちは“強い日本”を欲しているそうだ。ばかばかしい」 ★2
786 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 15:35:23.19 ID:C0t2UJ6O0
ナショナリズムではなくパトリオットを持って生きたいよね
朝日 「排外主義が進む日本。最近の若者たちは“強い日本”を欲しているそうだ。ばかばかしい」 ★2
848 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/28(水) 15:50:13.94 ID:C0t2UJ6O0
>>820
本当の彼女抱かせておくれよ〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。