トップページ > ニュース速報 > 2011年09月28日 > 7DoqqvGUP

書き込み順位&時間帯一覧

740 位/28365 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000031362001010100027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
「iPhone5」はiPad2よりも高速なデュアルコアA5に1GB RAM、800万画素カメラを搭載と9To5Macが伝える
アンドロイドau?何それ?うちはiPhoneしか頭に無いんで糞スマフォの話するのやめてくれません?

書き込みレス一覧

Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
165 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 10:25:42.47 ID:7DoqqvGUP
>>163
ソフトバンンクで600万以上のiPhoneを捌いてるんだからauならなんとかなるっしょ
Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
166 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 10:27:39.98 ID:7DoqqvGUP
>>164
カスタマイズの需要ってあんまないんじゃねーの?
じゃなきゃこんなにiOS端末売れてないって
Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
171 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 10:33:00.60 ID:7DoqqvGUP
>>168
AppleもLTEには行くでしょ
WiMAXと違って殆どのキャリアが採用すんだし
あとはベースバンドチップセットが広範囲のLTE規格に対応するかの問題
Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
206 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 11:10:23.67 ID:7DoqqvGUP
Androidは期待値だけは高かったからね
それが周知されるのにも時間が掛かる
Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
210 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 11:14:05.33 ID:7DoqqvGUP
>>205
なんだかんだAppleも携帯事業始めてまだ4年目だし
キャリアとの交渉も他メーカーよりかは遅いでしょ
Appleはこれからのメーカーだけど、今のAndroid作ってるのは昔から携帯作ってるメーカー
そのメーカーはそのAppleに追いつけないし、Googleの上にもあがれないしね
Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
211 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 11:15:10.20 ID:7DoqqvGUP
>>209
益々Android要らなくなるね
Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
213 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 11:17:24.14 ID:7DoqqvGUP
>>212
携帯電話だけね
Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
216 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 11:19:11.49 ID:7DoqqvGUP
>>215
どれ?
Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
223 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 11:23:39.07 ID:7DoqqvGUP
>>220
これがヒットした

AppleのiOS(iPad、iPod、iPhone)の合計シェアはAndroidを59%上回る(comScore調べ)
http://jp.techcrunch.com/archives/20110419comscore-including-ipads-ipods-and-tablets-apples-ios-outreaches-android-by-59-percent/
Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
224 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 11:24:12.51 ID:7DoqqvGUP
>>222
>スマートフォン契約者のシェアは
Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
232 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 11:27:42.86 ID:7DoqqvGUP
>>229
>スマートフォン
Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
237 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 11:31:31.03 ID:7DoqqvGUP
結局キャリアの影響が大きい携帯電話市場でしかAndroid売れてないし
そのキャリアの影響力下に徐々に展開してってるのがこれからのAppleだからね
Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
241 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 11:37:05.69 ID:7DoqqvGUP
>>240
はい
Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
245 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 11:44:09.02 ID:7DoqqvGUP
>>244
もともとSony好きだったのがAppleに鞍替えしてるのも多いだろね
それでもGKの目の敵にされるが
Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
248 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 11:49:17.67 ID:7DoqqvGUP
JavaVMメインでやってくのも限界があるし
Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
253 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 11:55:41.59 ID:7DoqqvGUP
>>250
ある程度のレイヤーなら有効なんだけど
下回りまで使ったら機種依存凄いけどね
Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
259 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 12:02:35.34 ID:7DoqqvGUP
>>255
テキスト扱うようなのは無理だけど
ファイルなら他に渡せるしからね
Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
261 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 12:05:44.85 ID:7DoqqvGUP
>>258
要はデベロッパーからしたら、作りたいアプリケーションが満足に作れないんだよ
ユーザーレベルだけの話でもないな
Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
268 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 12:17:26.10 ID:7DoqqvGUP
>>267
しかもスマートフォン比ね
Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
271 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 12:28:06.63 ID:7DoqqvGUP
>>269
はい
「iPhone5」はiPad2よりも高速なデュアルコアA5に1GB RAM、800万画素カメラを搭載と9To5Macが伝える
927 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 12:31:30.62 ID:7DoqqvGUP
>>926
フィードバックした方が良いよ
アンドロイドau?何それ?うちはiPhoneしか頭に無いんで糞スマフォの話するのやめてくれません?
301 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 12:46:37.00 ID:7DoqqvGUP
>>281
今のAppleユーザーにジョブズ信者ってそんなに居ないでしょ
「iPhone5」はiPad2よりも高速なデュアルコアA5に1GB RAM、800万画素カメラを搭載と9To5Macが伝える
937 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 13:18:49.51 ID:7DoqqvGUP
iOSのWiFiはチートしてるからそこらのAndroid端末より掴みは良い
「iPhone5」はiPad2よりも高速なデュアルコアA5に1GB RAM、800万画素カメラを搭載と9To5Macが伝える
939 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 13:50:03.50 ID:7DoqqvGUP
>>938
特別iPhoneが悪いわけでもないって事だね
「iPhone5」はiPad2よりも高速なデュアルコアA5に1GB RAM、800万画素カメラを搭載と9To5Macが伝える
945 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 16:19:35.44 ID:7DoqqvGUP
>>940
WinもMacも基本的には変わってないし
その経験や研究を基にiOSも作られてるわけだから
そんな高頻度にUI変える必要もないし
Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
333 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 18:54:48.41 ID:7DoqqvGUP
>>282
AndroidはそのGCが要因でパフォーマンスが悪いんだよね
iOSは5からメモリリリースの自動記述が導入されるしその辺でも差だ出るね
ほんと下回りでも雲泥の差だな
Androidの躍進が止まらない iOS製品の1.5倍のシェアを獲得
349 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 20:08:51.92 ID:7DoqqvGUP
>>344
Googleも取ってるしAndroidによるAdWordsも結構上がってるんじゃね?
商売なんだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。