- ダークソウルって面白いの?
195 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 04:03:59.36 ID:0jDql1Eh0 - 面白いけどデモンズと比べてどうしてこうなったって点も多い
難易度とめんどくささは違う めんどくさいことが増えたわダクソ
|
- FF14の蛮神イフリート戦の動画が公開!! 迫力あるバトルにFF14ついに始まったな、とネット上で話題
366 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 04:20:49.47 ID:0jDql1Eh0 - >>120
14は建前上ライト向けってことで個性でないようにしてる 俺はバランス調整放棄だと思ってるけど 廃人も一般もみんな横一列 なんの達成感もないから他のMMO以上に作業がだるい
|
- ダークソウルって面白いの?
214 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 04:26:38.20 ID:0jDql1Eh0 - >>202
あれ用意するならもっと早いうちに使えていいだろ 篝火修理なんかも誰だって買うんだから最初からデフォでできていいと思うわ 鍛冶屋バラバラも
|
- ダークソウルって面白いの?
223 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 04:35:17.94 ID:0jDql1Eh0 - 爛れは地形ハメパターン以外倒し方あるのってレベル
落下はデモンズと比べて格段に増えてるだろ 敵も勝手に落ちまくり
|
- ダークソウルって面白いの?
246 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 04:56:13.83 ID:0jDql1Eh0 - >>234
未だ一桁評価しかみたことないし大半が0 どうしてこうなった・・・
|
- FF14の蛮神イフリート戦の動画が公開!! 迫力あるバトルにFF14ついに始まったな、とネット上で話題
372 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 04:58:35.23 ID:0jDql1Eh0 - >>369
PS3版のことならどうもなってない だからどうにかしないといけない
|
- 13歳の女子中学生、イスに縛られ「滝行」と称して顔に水を浴びせられ続け窒息死 父親と僧侶を逮捕
565 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 05:36:22.83 ID:0jDql1Eh0 - >>98
鬼かよ
|
- ダークソウルって面白いの?
407 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 06:24:24.94 ID:0jDql1Eh0 - >>390
ボリューム() デモンズはもっとステージほしいと思ったけどおかわりしたいらいがちょうどいいのかもしれん てかこのシリーズはオンラインプレイが肝だろ 現状オンの死んでるダクソはまだ評価できんわ
|
- ダークソウルって面白いの?
417 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 06:31:51.51 ID:0jDql1Eh0 - あとせっかくワールド広くしたのに結局進む道は細い道狭い部屋の移動ばっかなのも気にかかる
|
- 保安院「東電黒塗りなしの手順書はよ」
67 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 06:34:01.13 ID:0jDql1Eh0 - >>3
血は現場の派遣作業員の物ですねわかります
|
- ダークソウルって面白いの?
432 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/28(水) 06:38:42.45 ID:0jDql1Eh0 - たしかにこれ2キャラ目はやる気になっても2週目やる気にはならんな
|
- ダークソウルって面白いの?
466 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 06:53:50.59 ID:0jDql1Eh0 - バグって具体的になんのことなん?もうフリーズはしなくなってるし
魔法速射はわざとだろ あれできないと対人で魔法が終コンになる
|
- ダークソウルって面白いの?
525 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 07:44:25.04 ID:0jDql1Eh0 - >>518
今回わかったことはデモンズのバランスは完璧だったってことだな ダクソも面白いんだけどデモンズ2にしなかったのは英断だわ なるわけないのわかってんだけど
|
- ダークソウルって面白いの?
531 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 07:48:04.78 ID:0jDql1Eh0 - >>529
悪い点はよ
|
- ダークソウルって面白いの?
539 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 07:52:35.95 ID:0jDql1Eh0 - >>532
無理fだろ よほど効率的なルートやらないと同じとこ何度も往復しなきゃならんだろ めんどくさいってのはそういうことで敵避けてすぐボスいけばめんどくさくないとかそういう話じゃねーぞ
|
- ダークソウルって面白いの?
562 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 08:06:25.53 ID:0jDql1Eh0 - >>544
上下の鐘ならして古城いくまではエレベータや梯子ばっかの移動なのに往復して面倒だった せめて全ソウル消失で祭祀場移動はほしいわ 時間使って走るだけの移動がめんどいつっただけでゆとりとは
|
- ダークソウルって面白いの?
573 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 08:11:49.27 ID:0jDql1Eh0 - >>549
すまん俺のベスト版からの黒戦だからやっぱそれらは神だわ 結局今回もドッスンは死ぬだけだと思うんだけど もちろん対人の話な
|
- ダークソウルって面白いの?
581 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 08:15:53.58 ID:0jDql1Eh0 - >>569
うん だからそこまでやりこむための傷害になってるって話だろめんどくささは 上手ければルートわかるってのはイミフだがそもそもそこまでやり込めればめんどくささなんてどうでもよくなってる
|
- ダークソウルって面白いの?
591 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 08:21:33.03 ID:0jDql1Eh0 - >>576
もちろん知ってる それでもエレベータ待ちやら梯子移動はめんどう 他のゲームだと当たり前かもしれんがやっぱデモンズと比べてしまう わざわざ武器強化のためにエレベーター待ちやステージ何個も移動すんのも面倒だわ ワープで改善はされるけど
|
- ダークソウルって面白いの?
599 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 08:26:17.89 ID:0jDql1Eh0 - >>585
めんどくさいことを1,2回やるのと何十回もやる どっちも面倒なことにかわりはない
|
- ダークソウルって面白いの?
612 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 08:31:27.23 ID:0jDql1Eh0 - >>595
頻度の問題だと思う たしかにデモンズもエドは面倒に感じた それでもステージ始まってすぐだからまだマシだったけど 他の神殿にいないNPCはそんな頻繁に行かないし
|
- ダークソウルって面白いの?
620 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 08:35:37.10 ID:0jDql1Eh0 - >>605
ゲーム性はおもしろいからやるよ ただ面倒なことは面倒つってるだけ 馬鹿の一つ覚えでショットカットガーつってるのもいるけど
|
- ダークソウルって面白いの?
672 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 09:00:21.49 ID:0jDql1Eh0 - >>670
回復待ってくれる侵入者なんていないよ
|
- ダークソウルって面白いの?
692 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 09:15:28.59 ID:0jDql1Eh0 - ボス前しか青サインないし生身のメリットも薄いから必然的に黒ばっかでそういう状況多くなりそうだな
|
- ダークソウルって面白いの?
721 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 09:26:54.72 ID:0jDql1Eh0 - >>711
あの二人を独りで同時に相手にして勝つ動画あれば見てみたい まわりに聞いてもデブ柱引っ掛けや高火力魔法呪術でゴリ押しってやつばかり
|
- FF14の蛮神イフリート戦の動画が公開!! 迫力あるバトルにFF14ついに始まったな、とネット上で話題
413 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 09:48:44.97 ID:0jDql1Eh0 - それでいいんだよMMOは天地ひっくりかえってもMOやオフゲーにアクション制では勝てないんだから
なのに無理にアクションにしようとするからラグやらなんやで糞化する
|
- ダークソウルって面白いの?
770 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/28(水) 09:52:13.81 ID:0jDql1Eh0 - 難易度で文句言ってるのはアホだよなどっちも
難しいならレベル上げまくればいいし簡単なら自分でいろいろ縛ればいいし 難易度を各自で調整できんのもこのシリーズの魅力だと思うわ
|