- 元NTTドコモ執行役員「900MHz帯はソフトバンクかイーモバイルに割り振るべき」
73 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 08:57:02.07 ID:CZVko0KA0 - >>21
2GHz帯を放置し続けて来たKDDIと1.7GHz帯を絶賛放置中のドコモですか。 そういえば両社とも最新の再割当である1.5GHz帯は手付かず状態。
|
- 元NTTドコモ執行役員「900MHz帯はソフトバンクかイーモバイルに割り振るべき」
97 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 09:30:57.28 ID:CZVko0KA0 - >>68
各社の割当帯域 (平成24年7月の800MHz帯再編後及び平成24年2月のPHS制御波移行後) なお1.7GHz帯の東名阪バンドは申請のあった事業者のひっ迫度合いに応じて 5MHz幅づつ最大20MHz幅まで割り当てされる。(現在の申請者はドコモのみ) ドコモ 800MHz帯:15MHz、1.5GHz帯:15(5*)MHz、1.7GHz帯:東名阪5MHz、2GHz帯:20MHz 全国バンド計50(40*)MHz幅、東名阪バンド5MHz幅 ※平成26年3月まで一部地域で5MHz幅に制限される KDDI 800MHz帯:15MHz、1.5GHz帯:10MHz、2GHz帯:20MHz 全国バンド計45MHz幅 ソフトバンク 1.5GHz帯:10MHz、2GHz帯:20MHz 全国バンド計30MHz幅 イーアクセス 1.7GHz帯:全国バンド15MHz幅
|
- 元NTTドコモ執行役員「900MHz帯はソフトバンクかイーモバイルに割り振るべき」
98 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 09:31:58.63 ID:CZVko0KA0 - >>78
使ってはいるが局数と対応端末数から免許維持的な利用率。
|
- 元NTTドコモ執行役員「900MHz帯はソフトバンクかイーモバイルに割り振るべき」
104 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 09:41:50.71 ID:CZVko0KA0 - >>74
それは違う。 第3世代(IMT)用として2GHz帯をドコモ、KDDI、Jフォン(当時)の3社が割り当てを受け ドコモとJフォンは2GHz帯で整備したがKDDIのみ免許取得後にcdmaOneで使用していた 800MHz帯でcdmaOneと互換性のあるCDMA2000 1Xによる3G整備を主力とし 2GHz帯を事業計画における免許剥奪ギリギリまで放置していたため当時2GHz帯のみで 3G整備をしていたドコモ社長が「ずるい」と難色のコメントを出した。
|
- 元NTTドコモ執行役員「900MHz帯はソフトバンクかイーモバイルに割り振るべき」
105 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 09:48:48.61 ID:CZVko0KA0 - >>54
KDDIも素人集団。 因みにNCCの無線網における技術的協力会社 KDDI:モトローラ(TACS、PDC)、クアルコム(cdmaOne、CDMA2000) ソフトバンク:エリクソン イーモバイル:エリクソン >>78 書き忘れたがトラフィックイーターなスマホが軒並み1.7GHz帯非対応という扱い。
|
- 元NTTドコモ執行役員「900MHz帯はソフトバンクかイーモバイルに割り振るべき」
111 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 10:07:54.48 ID:CZVko0KA0 - >>106
そのイーモバのスライドもちょっとからくりがあって (FDD割当帯域を上下(2倍)で カウントしている事はおいといて) ・ドコモの1.7GHz帯が最大認可時の40(20)MHz幅で表示 (現在は10(5)MHz幅でこのバンドはイーモバも要件を満たせば申請可能) ・総務省の規制により1/3規制があるBWAをKDDIとソフトバンクにカウント (事実上2社のものとはいえルールが異なるBWAとIMTを一緒にしている) ・事業者共用バンドのPHSがソフトバンクにカウント (上記に加え公衆PHS事業者はドコモとケイオプティ撤退で9/30以降ソフトバンクが 民事再生法による再建スポンサーとなったウィルコム1社だが自営もある) まぁイーモバがぜひ自社にというアピールスライドだからな。
|
- 元NTTドコモ執行役員「900MHz帯はソフトバンクかイーモバイルに割り振るべき」
115 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 10:17:37.54 ID:CZVko0KA0 - >>112
東名阪限定は整備率低調の言い訳にならないし基地局数については元々地域別カウントで評価。 それよりガラケーでは対応させていた1.7GHz帯をトラフィックイーターな 最新スマホで非対応にしているのは免許の有効利用から反していると思うが。 対応が難しいグロスマなら兎も角ガラスマも軒並み非対応な理由plz
|
- 元NTTドコモ執行役員「900MHz帯はソフトバンクかイーモバイルに割り振るべき」
122 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 10:29:26.46 ID:CZVko0KA0 - >>113
それは800MHz帯でLTEを主力とする計画のKDDIに言ってやれ。 禿はW-CDMAを基本に状況によりLTEだったはず。 (LTEは帯域が少ないと速度が出ない) まぁ割り当て幅にもよるが最大の15MHzで割り当てが決まれば 5MHz幅でW-CDMA、10MHz幅でLTEを基本にエリア特性に応じてW-CDMAと LTEの比率を変えるのかも。
|
- 元NTTドコモ執行役員「900MHz帯はソフトバンクかイーモバイルに割り振るべき」
123 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 10:30:32.72 ID:CZVko0KA0 - >>118,119
で、F-12Cの他はどーなのよ。
|
- リニア上伊那期成同盟会「Bルート正式断念するわ」しかし、国、JRには口出しして関わって行くからな
14 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 10:37:37.89 ID:CZVko0KA0 - 飯田線の高速化はほぼ全面的に作り変える必要があるから無理だろ。
伊那バスに頼み込んで高速バス走らせた方が現実的。
|
- 元NTTドコモ執行役員「900MHz帯はソフトバンクかイーモバイルに割り振るべき」
135 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 10:58:00.75 ID:CZVko0KA0 - >>126
その辺りのWiki記載間違いが多いし http://ja.wikipedia.org/wiki/SH-12C に至ってはそのWikiですら1.7GHz非対応という記述だが。 技適によるとその中ではSonyTablet以外のW-CDMAは800MHzと2GHzのみ。 (SonyTabletは3Gの技適が確認出来なかった) ついでにOptimasChatはガチで対応していないと持ってる俺が言う。
|
- 元NTTドコモ執行役員「900MHz帯はソフトバンクかイーモバイルに割り振るべき」
138 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 11:03:18.91 ID:CZVko0KA0 - >>130
そこは割り当てルールが審議中で決定していないから何とも言えない。 最悪ガードバンドを大きくとって5MHz幅での割り当てになるかフィルタの 性能向上等で詰められるのなら15MHz幅での割り当て。 >>133 将来的には2GHzも計画にあったはず。 禿の場合はグローバルな動向に影響されるからな。
|
- ドコモ関係者「KDDIは頭が固い会社の割に、口が軽い方が多いんですよ(笑)」
377 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 11:34:34.18 ID:CZVko0KA0 - >>322
インセンティブだったらSIMロックをかけるだけで済む話。 わざわざあるRF周りを殺すより手間もかからない。
|
- 元NTTドコモ執行役員「900MHz帯はソフトバンクかイーモバイルに割り振るべき」
143 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 11:51:13.11 ID:CZVko0KA0 - >>142
LTEも3G(3.9G)ファミリで3GPP Rel.8にて規定されており W-CDMA(3GPP Rel.99/Rel.4)やHSDPA(3GPP Rel.5)等の発展規格ですよ。
|
- 元NTTドコモ執行役員「900MHz帯はソフトバンクかイーモバイルに割り振るべき」
151 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 12:14:11.43 ID:CZVko0KA0 - >>146
iPhoneはソフトバンク仕様のガラスマなのか?
|
- 元NTTドコモ執行役員「900MHz帯はソフトバンクかイーモバイルに割り振るべき」
169 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 13:59:08.37 ID:CZVko0KA0 - >>155
夏野はNTT&その出向組にとって憎き敵だった大星人材の最後の一人だったからな。
|
- いったい「関東連合」とは何者なのか?
54 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 14:03:51.30 ID:CZVko0KA0 - >>18
せいかい 暴対法で所謂シノギや正規の経済活動が出来なくなったので関東連合のチンピラに出資した。
|
- AU「泥船からは手を引く」〜 Android au終了へ
517 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 14:37:38.12 ID:CZVko0KA0 - >>513
その割には期間限定のキの字も無かったが。
|
- 大つけ麺博、開催中
37 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 14:40:47.56 ID:CZVko0KA0 - >>15
その人コラボ店で立ってた時タオル鉢巻していなかったが優しい目のおっちゃんなんだよな。 あれは目を隠して厳つく見せる様にする技。
|
- 大つけ麺博、開催中
39 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 14:44:21.38 ID:CZVko0KA0 - >>22
ハゲドー だったらラーメン食うわ。 >>23,24 魚粉使わない店も多いよ。 六厘舎のブームに乗っかった店だと使うけど。
|
- ドコモ関係者「KDDIは頭が固い会社の割に、口が軽い方が多いんですよ(笑)」
392 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 14:47:46.60 ID:CZVko0KA0 - >>391
NTTは頭が固いというより部門間の連携が薄いので車内の意思疎通に時間がかかり過ぎ。 頭の固さだけならKDDIの方が固い。
|
- ドコモの迷走が止まらない 従来型携帯の上位機種を廃止へ
363 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 16:49:20.60 ID:CZVko0KA0 - >>295
ガラケーの主力は去年辺りからStyleだ。
|
- iPhone5は本当にauで発売されるのか
289 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 16:55:44.92 ID:CZVko0KA0 - >>244
東電のKDDI株は自社株買いが決定してるし相対取引だろうに。
|
- ドコモの迷走が止まらない 従来型携帯の上位機種を廃止へ
375 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 17:48:32.08 ID:CZVko0KA0 - >>372
N-02Cなんてスペック的にはPRIMEだしな。
|
- iPhone5は本当にauで発売されるのか
293 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 18:20:22.57 ID:CZVko0KA0 - >>291
アップルジャパンにはそういう情報は直前にならないと降りて来ないから Appleがリークしたとすれば海外メディアも飛びつく。
|
- ドコモの迷走が止まらない 従来型携帯の上位機種を廃止へ
386 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 18:35:08.45 ID:CZVko0KA0 - >>381
90X/70Xだとローエンドかハイエンドの区別が直ぐに付く上型落ちもわかりやすかったので それらをわかり辛くさせるために導入したのが新型番なのでわかり辛くて当然。
|
- 元NTTドコモ執行役員「900MHz帯はソフトバンクかイーモバイルに割り振るべき」
192 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 20:40:35.22 ID:CZVko0KA0 - >>190
ソフトバンクのULTRASPEED、Jフォン、ツーカーとドコモのシティフォン(1.5GHz)、 ソフトバンク3Gと初期のFOMA(2GHz)、イーモバイル(1.7GHz)、PHS全部(1.9GHz)とよりどりみどり。 ドコモFOMAとauは現在併用中。 データ専用のBWAなUQと旧ウィルコム(現WCP)は2.5GHzだし。
|
- エイベックス、浜崎あゆみ解雇の流れ
139 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 21:19:54.34 ID:CZVko0KA0 - >>15
全国ネットでゴールデンタイムの音楽番組がミュージックステーションだけだから。 NHKもNHK歌謡コンサートという音楽番組をゴールデンで持っているが こちらはヒットチャートとかも関係無いしジャンルも歌謡中心。
|
- エイベックス、浜崎あゆみ解雇の流れ
178 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 21:30:03.42 ID:CZVko0KA0 - >>149
浜崎あゆみ(元アイドル)、EXILE(元ZOO)という2大看板もそうだしな。 つかその2つ以外で看板が無いな。
|
- iPhone5は本当にauで発売されるのか
301 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 21:31:26.37 ID:CZVko0KA0 - >>300
デュアルバンドというかデュアル方式だと。 まぁUMTS/CDMAデュアルというのが噂レベルの情報だがな。
|
- ドコモの迷走が止まらない 従来型携帯の上位機種を廃止へ
399 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/09/27(火) 21:39:02.67 ID:CZVko0KA0 - >>395
東芝を買収したらauが付いて来た。
|
- バレー・木村沙織 身長184cmの美脚が素晴らしい! これは踏んづけられたいレベル
48 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/27(火) 23:46:00.57 ID:CZVko0KA0 - スポーツマンの足じゃん
綺麗な足ではない ケツを蹴られたい
|
- アナリストって何なの?
66 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/27(火) 23:46:54.57 ID:CZVko0KA0 - )*( <こい!
|