トップページ > ニュース速報 > 2011年09月26日 > vVSGclng0

書き込み順位&時間帯一覧

335 位/28438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1815410000000000000000000038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
名無しさん@涙目です。(千葉県)
首都機能移転に8割近くが賛成。移転するとしたら、やっぱり埼玉の新都心あたりがいいよな。
光速の乗り物に乗って、前方にボールを投げたら、ボールは光速を超えるよな。はい論破
民主党「このままでは日本が破綻することがわかった」
なぜ最近の『週刊少年ジャンプ』はつまらないのか
ゲーム興味ない奴って普段何してんの?生きてて楽しいの?
民主党「日本復興はやりません」
今まで生えてなかったところに体毛が生えるようになった。脱毛したいです。 (´;ω;`)
人生終わった奴集まれ
ラーメン二郎の社訓「ニンニク入れますか?」 (´・ω・`)
J( 'ー`)し「ご飯できたわよ」 (`・д・´)「グリーンピース入れるなって言っただろババア!」

書き込みレス一覧

首都機能移転に8割近くが賛成。移転するとしたら、やっぱり埼玉の新都心あたりがいいよな。
230 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 00:04:40.67 ID:vVSGclng0
近所に移転してもあまり意味ないだろ。
こーゆーのは適度な遠さが必要なんだよ。

光速の乗り物に乗って、前方にボールを投げたら、ボールは光速を超えるよな。はい論破
454 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 00:07:32.48 ID:vVSGclng0
見える(観測できる)ことが科学の第一根拠だからな。
見えること前提で理論が進むから、ほころびも出てくる。

民主党「このままでは日本が破綻することがわかった」
144 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 00:10:28.25 ID:vVSGclng0
コイツら何も責任感じてねーのな…
誰だよこんな政党に投票した馬鹿は
民主党「このままでは日本が破綻することがわかった」
160 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 00:12:27.07 ID:vVSGclng0
>>156
せっかく建て直しかけてた経済を民主政権が滅茶苦茶にしただろ。
民主党「このままでは日本が破綻することがわかった」
173 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 00:14:38.47 ID:vVSGclng0
>>165
つーかこの前の選挙で民主党勝たせた時点でもうね…
民主党「このままでは日本が破綻することがわかった」
208 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 00:18:18.03 ID:vVSGclng0
>>179
一番の問題は、失政だと認めて手の平返してるのに、誰も自分たちの失政の
責任を取ろうとしないことだよね。
自民なら誰か彼かが責任を取って辞任しているところだけど、民主は本当に
気持ち良いくらい誰も責任とろうとしない。

民主党「このままでは日本が破綻することがわかった」
221 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 00:20:18.97 ID:vVSGclng0
>>212
今の与党はどっちか…ですね。

民主党「このままでは日本が破綻することがわかった」
242 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 00:23:28.69 ID:vVSGclng0
>>235
確かに責任をとって辞任した議員がいることは認める。
だがちょっと待ってほしい…
なぜ最近の『週刊少年ジャンプ』はつまらないのか
611 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 00:29:02.10 ID:vVSGclng0
線の太い男臭い漫画が殆ど無くなったから。
一般の大人が読んでも面白いと思えるような作品が無くなった。
子供が読むのは当然だが、それと同時に腐れの読み物に成り下がってしまったからだね。

首都機能移転に8割近くが賛成。移転するとしたら、やっぱり埼玉の新都心あたりがいいよな。
358 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 00:33:10.23 ID:vVSGclng0
>>357
西に偏りすぎだろ
なぜ最近の『週刊少年ジャンプ』はつまらないのか
622 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 00:34:36.50 ID:vVSGclng0
>>616
あれくらい濃くてちょうどいいんだよ。
今の少年漫画は基本的に線が細すぎるわ。
なぜ最近の『週刊少年ジャンプ』はつまらないのか
623 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 00:35:43.74 ID:vVSGclng0
>>621
なんか笑っていいとものキムチ鍋並みの胡散臭さを感じるな。

なぜ最近の『週刊少年ジャンプ』はつまらないのか
627 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 00:37:13.06 ID:vVSGclng0
>>625
線も含まれるが、俺が言いたいのはキャラクターの濃さ(男臭さ)。
首都機能移転に8割近くが賛成。移転するとしたら、やっぱり埼玉の新都心あたりがいいよな。
379 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 00:41:35.31 ID:vVSGclng0
>>366
ソウルは北朝鮮との前線近くにありますよ?

光速の乗り物に乗って、前方にボールを投げたら、ボールは光速を超えるよな。はい論破
476 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 00:45:51.16 ID:vVSGclng0
>>458
光を波だと考えると、その理屈は当てはまらない。
しかし光を粒子だと考えるなら、その理屈は当てはまる。
これが今の科学の矛盾なんだよね。

光速の乗り物に乗って、前方にボールを投げたら、ボールは光速を超えるよな。はい論破
481 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 00:50:38.67 ID:vVSGclng0
>>478
光の媒体が空気ならそうなるだろうけど、光の媒体ってのは今のところ
解明されてない。
なぜ最近の『週刊少年ジャンプ』はつまらないのか
648 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 00:52:39.61 ID:vVSGclng0
>>641
北斗の拳は子供から大人まで楽しめる漫画だったけどね。

ゲーム興味ない奴って普段何してんの?生きてて楽しいの?
144 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 00:57:33.19 ID:vVSGclng0
ストーリー重視で絵的にも凄いゲームが多くなったが、そのストーリーが
いつまでも子供っぽいから、そりゃ大人は離れるわ。
ゲーム内容だけならレトロゲームで完結してるんだわ。
映像や演出を凝るなら、それに耐え得るどっしりとしたシナリオを用意してくれよ。

ゲーム興味ない奴って普段何してんの?生きてて楽しいの?
151 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 01:01:02.59 ID:vVSGclng0
>>150
むしろ安いのは大人の価値観に耐え得ないシナリオだよ。

ゲーム興味ない奴って普段何してんの?生きてて楽しいの?
158 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 01:04:20.79 ID:vVSGclng0
>>153
そういう思い込みが業界にもあるからなぁ…。
メーカーが冒険しなくなったね。
せっかくの良い映像、良い音声、良い演出が、すべて子供向けのためだけに
使われているというのが、今の日本ゲーム不振の原因なのではないかと思う。
プレステ時代に一般の大人のゲーム層をせっかく開拓したのに、
それらの層を今の時代が見捨てちゃった。そりゃ売り上げ落ちるわと。

ゲーム興味ない奴って普段何してんの?生きてて楽しいの?
195 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 01:27:31.48 ID:vVSGclng0
>>173
その頃にはまだ映像も演出も未熟だった頃で、一般ユーザーもそれが新鮮に見えていたころ。
今は映像も演出も申し分のないものが出来るのだから、シナリオもそれに見合うもので
なくては一般人は納得しないだろ。
ハンバーガーは肉だけが美味くてもダメで、パンもしっかりと濃いものでないと
バランスがとれずに美味しく感じない。
光速の乗り物に乗って、前方にボールを投げたら、ボールは光速を超えるよな。はい論破
489 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 01:30:59.69 ID:vVSGclng0
いや光(電磁波)の媒体は空間そのものだったか…
なぜ最近の『週刊少年ジャンプ』はつまらないのか
707 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 01:33:02.15 ID:vVSGclng0
コブラみたいのは今は出せないのかねぇ…

民主党「日本復興はやりません」
95 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 01:35:29.79 ID:vVSGclng0
>>91
それでも拉致問題には積極的だった小泉以降の自民の姿勢とは裏腹に、
民主政権はまったく無視してますよね。
なぜ最近の『週刊少年ジャンプ』はつまらないのか
710 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 01:36:48.65 ID:vVSGclng0
>>708
それ、それなんだよ!

ゲーム興味ない奴って普段何してんの?生きてて楽しいの?
208 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 01:39:14.29 ID:vVSGclng0
>>205
ネット要素があるからな。シナリオ重視から多数参加型へ移行してるんだろうね。
まあ多数参加型だと外国RPGが一歩先を行ってるんだけど。

民主党「このままでは日本が破綻することがわかった」
582 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 01:44:32.32 ID:vVSGclng0
公務員の給料削減てのは、確かに正論なんだけど、実現は非常に難しいんだよ。
どこの国でもそう。政治と国の働きの仕組みを知ってるなら、公務員に対しては
政治家であろうとも強い態度に出ることができないというのは分かるはずだ。
一度独裁政権にでもならない限り、公務員の給与削減なんて無理…ではないにしても
非常に難しいよ。独裁政権になったらなったで、公務員以上に一般庶民が酷い仕打ちを
受けることになるけどな…。

民主党「日本復興はやりません」
98 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 01:46:25.91 ID:vVSGclng0
>>96
いやちょっとまってくれ
首都機能移転に8割近くが賛成。移転するとしたら、やっぱり埼玉の新都心あたりがいいよな。
471 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 01:49:42.14 ID:vVSGclng0
>>468
経済首都を福岡にすると半島勢力が黙っちゃいないからちょっと…

今まで生えてなかったところに体毛が生えるようになった。脱毛したいです。 (´;ω;`)
34 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 01:52:07.88 ID:vVSGclng0
ホビットは手の平や足の裏にも毛が生えてます(指輪物語より)。

なぜ最近の『週刊少年ジャンプ』はつまらないのか
718 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 01:53:20.01 ID:vVSGclng0
>>715
六三四の剣を読めよ
ゲーム興味ない奴って普段何してんの?生きてて楽しいの?
216 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 01:55:19.85 ID:vVSGclng0
ICOとかワンダとか、凄い独特な世界観があるよな。
あのような世界観があるなら、ある意味シナリオは薄くていいかもしれん。
あーゆーのが大人向きなんだろうね。

なぜ最近の『週刊少年ジャンプ』はつまらないのか
723 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 01:59:58.84 ID:vVSGclng0
>>722
チャンピオンだとゴロゴロいるんだけどね
首都機能移転に8割近くが賛成。移転するとしたら、やっぱり埼玉の新都心あたりがいいよな。
479 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 02:01:42.02 ID:vVSGclng0
>>473
華僑はまだマシで、朝鮮勢力なんだよね問題は。特に福岡はいろんな系列のヤクザが
群雄割拠する土地だからさ。

人生終わった奴集まれ
677 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 02:04:46.63 ID:vVSGclng0
実際に自殺に値するくらいの酷い人生の奴なんてここには書き込まないだろ?
お前らは幸せもんなんだよ。
ラーメン二郎の社訓「ニンニク入れますか?」 (´・ω・`)
44 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 02:07:52.14 ID:vVSGclng0
ニンニクは確かに重要な要素ではあるね。
ただあまり多いと昼には食えない。

なぜ最近の『週刊少年ジャンプ』はつまらないのか
731 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/26(月) 02:08:29.56 ID:vVSGclng0
>>730
ねーなぁ
J( 'ー`)し「ご飯できたわよ」 (`・д・´)「グリーンピース入れるなって言っただろババア!」
77 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/09/26(月) 03:07:00.33 ID:vVSGclng0
二十歳を境に肉が食えなくなって
魚と大豆とゴボウばっか食ってる
ナスやピーマンもうめぇ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。