- 手っ取り早く強くなりたいならボクシングを始めろ。空手は覚える技が多すぎて捗らない。
581 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 11:43:40.63 ID:TDgKpJQb0 - アウトドアショップに行ってナイフでも買ってくるのが早いんじゃまいか?
|
- 大阪でホームレス襲撃相次ぐ 同一集団か、けが人も
174 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 12:11:43.03 ID:TDgKpJQb0 - パナに入社したとかしないとか
|
- 【代替エネルギー】風力、太陽光終了。24時間発電できる地熱が国内に1514万キロワットあることが発覚!
94 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 12:14:48.01 ID:TDgKpJQb0 - 原発事故の影響で福島近辺の温泉街が潰れたら、そこに発電所つくれ
原発誘致の「危険手当」の代わりに、ちょこっと手当て出してやれ
|
- ラーメン二郎の社訓「ニンニク入れますか?」 (´・ω・`)
169 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 13:36:44.42 ID:TDgKpJQb0 - ヤサイマシマシニンチョモアブラブラカタカタメカラメ
|
- 速報 もんじゅ 事実上 廃炉へ
497 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 13:43:31.86 ID:TDgKpJQb0 - そもそも、ナトリウムは人間が制御できる物質ではない
と、アメリカかどっかの学者が言ってたのをディスカバリーチャンネルかなんかで観た
|
- バイクって事故ったら即死するから怖いよね・・ 乗ってる奴は自殺願望でもあるの?
348 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 13:46:14.79 ID:TDgKpJQb0 - 路駐しているトラックは氏ね
|
- 速報 もんじゅ 事実上 廃炉へ
515 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 13:49:06.82 ID:TDgKpJQb0 - 核燃料サイクルの可能性が無くなったら、原発は完全にオワコンw
そのままで使用できるウランの埋蔵量なんて石油より少ない。 (エネルギー換算ベース)
|
- 今週のハンター×ハンターは心が震えた、漫画で号泣したのは初めて
358 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 14:14:51.29 ID:TDgKpJQb0 - 今頃たぶん、クラピカはノストラード組を支配している。
(いつの間にかリッツファミリー(?)という名がノストラードファミリーと名前が変っていたが) はやくキルアが旅団をボコボコにするところを見たいぜ。 ズシがバトルオリンピアでヒソカと闘うところが見たいぜ。 忍びの村の任務を遂行するハンゾーと、暗殺依頼を受けたイルミがバッティングするところが見たいぜ。 レオリオがマチと恋仲になるところが見たいぜ。(ジェラったヒソカが絡む)
|
- 今週のハンター×ハンターは心が震えた、漫画で号泣したのは初めて
370 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 14:18:39.80 ID:TDgKpJQb0 - >>309
鳥山の凄い所は、やつが風邪ひいて高熱でぶっ倒れそうになったときに それでも原稿に穴あけちゃならぬと、人物も背景も細いサインペンだけで(もちろんトーンとかなし) 描いた回があったのだが、そのクオリティの高さに読者は皆ビビッたこと。 つか、後で言われなきゃわからない者が多かったほどw もともとの画力というかデッサン力というか、そういうモノが違うのだろうな。
|
- 速報 もんじゅ 事実上 廃炉へ
586 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 14:23:52.17 ID:TDgKpJQb0 - >>567
単にカミカゼすりゃいいんじゃないのか? 領空侵犯しても、どうせ日本は発砲しない。
|
- 今週のハンター×ハンターは心が震えた、漫画で号泣したのは初めて
387 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 14:26:45.15 ID:TDgKpJQb0 - >>380
ヒカ碁の第55話は、どのバトル漫画よりも「迫力」があったナ。 佐為×搭矢父の白(佐為)の逆転の一手。
|
- 【代替エネルギー】風力、太陽光終了。24時間発電できる地熱が国内に1514万キロワットあることが発覚!
372 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 14:30:08.20 ID:TDgKpJQb0 - >>360
>地熱は技術的にもコスト的にも有望となるんだろうな。 地震国ニュージーランドでは地熱発電が盛んに行われているが、 その多くは日本の企業が作っているんだZE
|
- 今週のハンター×ハンターは心が震えた、漫画で号泣したのは初めて
413 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 14:36:02.61 ID:TDgKpJQb0 - ウボーは、全力で撃った超破壊拳が、クラピカの左腕を折るだけだったしなあ。
クラピカは緋の目状態で強化系100%の状態だったが、 あのとき既に中指鎖でウボーを縛っていたから硬ではなく、(片手間の)堅だったはず。 体格差があれほど違うにも関わらず、左腕骨折だけ。 ウボを評価すればするほど、クラピカの超絶さが際立ってしまう。
|
- あたし、ラダトーム城なんかダースドラゴンと死神の騎士を送り込めば一晩で陥落したと思うの
8 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/26(月) 14:41:12.36 ID:TDgKpJQb0 - せやった
|
- 速報 もんじゅ 事実上 廃炉へ
630 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 14:48:18.50 ID:TDgKpJQb0 - 機械落として、クレーンゲームで拾って、の一連の中で東芝は大儲けw
落とした機械も落ちた部品もそれを拾い上げる機械も東芝に十数億で発注だったのだろw
|
- 今週のハンター×ハンターは心が震えた、漫画で号泣したのは初めて
444 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 14:51:15.16 ID:TDgKpJQb0 - >>438
シリアスさにかけるからなあ。 小学生向けだからと言われたら仕方ないが。 殺し合いをしているのだから、もうちっと残虐さを出さないことには。 殺し合いしている海賊世界で美しい死を読まされれば読まされるほどチープになる。
|
- 【代替エネルギー】風力、太陽光終了。24時間発電できる地熱が国内に1514万キロワットあることが発覚!
384 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 15:07:18.99 ID:TDgKpJQb0 - >>379
へー しかし、温泉街の多くは、数百年前からずっと同じところで温泉やってても詰まってないような。 草津の湯畑あたりをみると、確かに詰まりそうなブツが多いが・・・・ つか原発推進のためには「どんな嘘でも」言い続けてきた現実を振り返ると、 代替エネルギーを否定する話の信憑性を担保するにはかなりの労力を要する。
|
- 今週のハンター×ハンターは心が震えた、漫画で号泣したのは初めて
500 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 15:16:56.07 ID:TDgKpJQb0 - >>473
逆に考えるんだ。 最近の小学生は、中年連中などより余程バイブやローターに慣れ親しんでいる、と。
|
- 【画像】GT−R Black Edition なんでこのデザインでGoサインが出るの・・・
685 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 15:24:35.76 ID:TDgKpJQb0 - アメ公みたいに 初期型ロードスターにV8エンジンぶちこむとか、
ああゆうことやって日本の車検は通るの?8ナンバーかなんかで。
|
- 今週のハンター×ハンターは心が震えた、漫画で号泣したのは初めて
595 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/26(月) 15:51:11.37 ID:TDgKpJQb0 - >>567
ハガレンは、初期アニメ版の方が(原作よりも)面白かった件。
|
- 【代替エネルギー】風力、太陽光終了。24時間発電できる地熱が国内に1514万キロワットあることが発覚!
410 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 16:30:32.56 ID:TDgKpJQb0 - >>407
それはそれぞれの国の「選択」でしかないだろw 今、日本は大きな事故を経験して選択しなおそうとしている。
|
- 今週のハンター×ハンターは心が震えた、漫画で号泣したのは初めて
680 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 16:33:50.04 ID:TDgKpJQb0 - >>674
他人が描いたフィクションにウダウダ文句垂れても仕方あるまいw 狂信的なファンというのはそういうモノかもしれんが、余程ハンタにのめり込んでいるんだなあ。
|
- 【代替エネルギー】風力、太陽光終了。24時間発電できる地熱が国内に1514万キロワットあることが発覚!
420 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 16:47:24.72 ID:TDgKpJQb0 - >>396
たしか、太陽光(だけ)でエネルギーを賄うには、 四国一面(道路も空き地も森も全てに四国全面に隙間無く)に パネルを敷き詰めなきゃならなかったんじゃなかったっけか。 現実には、日本全国にパネルを設置しても、その1000分の1の面積すら困難じゃね? もちろん太陽エネルギー「だけ」で賄うなんてことは想定しないだろうけど、 それにしても、あまりに脆弱なレベルだと思うよ、太陽光は。
|
- 【代替エネルギー】風力、太陽光終了。24時間発電できる地熱が国内に1514万キロワットあることが発覚!
426 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 16:53:14.37 ID:TDgKpJQb0 - >>424
発電所関連の雇用があるんじゃね? それなりにw
|
- 今週のハンター×ハンターは心が震えた、漫画で号泣したのは初めて
727 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/26(月) 16:56:22.94 ID:TDgKpJQb0 - 大型キメラアントがあの女王だけだった、とは限らない・・・
|
- 【代替エネルギー】風力、太陽光終了。24時間発電できる地熱が国内に1514万キロワットあることが発覚!
442 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 17:05:17.61 ID:TDgKpJQb0 - >>429
原発事故で衰退した温泉地は、放っておきゃ数年でゴーストタウンになりそだが。 つか、長い不況でとっくに衰退した温泉地なんていくつもあるんじゃないのかねえ。 そこに温泉業で生活が成り立っている人がそれほど多く残っているとも 思えなかったりするのだが、実際のところはわからん。 原発推進してきた問題点てのは、旧建設省連中と大手ゼネコンの利権の話もあるのだよな。 電源三法で、誘致した自治体に支払われた金はハコモノにしか使えないような条文があったりするから 刈羽にしろ双葉にしろ、ハコモノばかり充実している。(※) そこに旧建設省とゼネコンと族議員連中の「大きな大きな」利権があったりと 東電だけではなく、かなり根が深い。 ※なので、よく言われる批判で「原発誘致で得た金をもっと有意義なモノに使えよ」というのがあるが、 それはちと間違ってる。
|
- 今週のハンター×ハンターは心が震えた、漫画で号泣したのは初めて
781 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 17:12:39.78 ID:TDgKpJQb0 - >>765
街を出て行った(ことにする)というフラグ立てだけで、別にどこにも移動はしてないだろ。 少なくとも限度数3のアイテムトリガーなんだし。
|
- 【代替エネルギー】風力、太陽光終了。24時間発電できる地熱が国内に1514万キロワットあることが発覚!
456 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 17:24:06.45 ID:TDgKpJQb0 - >>400
そりゃ、原燃とか大手石油会社とか電力会社とかゼネコンとか、 各種省庁とか、それにぶら下がった族議員と更にそれにぶら下がった 地元の有権者とか、あと東大とか京大とかw そういった連中の利権によって「不安である」ということになってるんじゃね?
|
- 【代替エネルギー】風力、太陽光終了。24時間発電できる地熱が国内に1514万キロワットあることが発覚!
461 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 17:27:51.21 ID:TDgKpJQb0 - >>453
更に、それを電気分解して酸素も作っちゃいます(原潜) 潜水艦は、原子力船じゃないと圧倒的に性能が劣る。 乗員の飯さえ確保できればずーーーーっと潜っていられるからな。 日本のディーゼル艦はオワコン。
|
- 今週のハンター×ハンターは心が震えた、漫画で号泣したのは初めて
830 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 17:40:15.37 ID:TDgKpJQb0 - >>807
警察も暴走族(珍走団)には手を焼いてるだろw 能力がバレた後でも、正面からクラピカと1対1で対峙したら逃げ出すしかない連中。 旅団が「もう鎖野郎などいつでも倒せる」、と言ったのは、 クラピカが使命より仲間をとるタイプだと知ったからに過ぎず、 それはつまり暴走族やチンピラがタイマンじゃ勝てない相手に、 「住所を知ったから、家に火をつけてやる」と脅すということ。 そういうタチの悪い連中には手を焼くぜよw
|
- 【画像】GT−R Black Edition なんでこのデザインでGoサインが出るの・・・
699 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/26(月) 17:52:25.91 ID:TDgKpJQb0 - カウンタックだけは別。
キャノンボールで女の子が乗ってた黒のカウンタックは超絶カッコよかった ジャキーが乗ってた車に興味もあるがw
|
- 今週のハンター×ハンターは心が震えた、漫画で号泣したのは初めて
853 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 18:02:10.37 ID:TDgKpJQb0 - >>844
ひょっとしたらパームの方が強かったりなw ビスケが「逃げた」のは、パームからだったのか、対蟻プロジェクトに巻き込まれたく なかったからなのか・・・
|
- 今週のハンター×ハンターは心が震えた、漫画で号泣したのは初めて
874 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 18:15:36.20 ID:TDgKpJQb0 - >>854
メルエムがコムギと逢ってなかったらネテロにも勝機はあったんだけどなー 零を使う前の攻防で、メルエムの体奥に鈍いダメージを与えてた。
|
- 【代替エネルギー】風力、太陽光終了。24時間発電できる地熱が国内に1514万キロワットあることが発覚!
513 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 18:18:39.33 ID:TDgKpJQb0 - いっそのこと、大島を発電島にするとかな。三原山を掘れ!
送電をどうするかが問題だがw (安全保障的な問題も)
|
- 今週のハンター×ハンターは心が震えた、漫画で号泣したのは初めて
910 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/26(月) 18:35:13.15 ID:TDgKpJQb0 - 強くなったキルアにビビるイルミが見たい
|