トップページ > ニュース速報 > 2011年09月26日 > WgWRb1Ip0

書き込み順位&時間帯一覧

287 位/28438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数320000000010000017646010040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
民主党「このままでは日本が破綻することがわかった」
【禿脂肪】auからiphone5発売報道でソフトバンク解約祭りが発生
【速報】小倉裕子の劣化が酷すぎると話題に
民主党「郵政株売るのやめたわ」
【ありがとう】 民主党「所得税増税は13年1月から。 相続税増税は不公平なので除外」
野田首相△ 「子ども手当・高速無料化・高校無償化・農家個別補償の見直しの遵守は極めて重要だ」
【民主党GJ】 たばこ税 来年10月に増税する方向で調整
【信じていいんだな?】 民主党・岡田前幹事長 「消費税10%、次のマニフェストだ」
蓮舫「公務員宿舎は無駄。事業凍結」 → 安住財務相「公務員宿舎を建設して、復興財源を作る」
【復興増税】 野田首相△「私自身もリーダーシップを振るい、一日も早く国会に提出できるよう努力する

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

民主党「このままでは日本が破綻することがわかった」
103 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 00:06:30.48 ID:WgWRb1Ip0
お前が言うな
【禿脂肪】auからiphone5発売報道でソフトバンク解約祭りが発生
12 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 00:14:00.34 ID:WgWRb1Ip0
やっほー
民主党「このままでは日本が破綻することがわかった」
268 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 00:26:54.22 ID:WgWRb1Ip0
>>212
自民は悪い
民主はそれ以上に悪い
【速報】小倉裕子の劣化が酷すぎると話題に
10 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 01:09:34.89 ID:WgWRb1Ip0
どこから突っ込めばいいのか
民主党「このままでは日本が破綻することがわかった」
506 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 01:22:40.33 ID:WgWRb1Ip0
>>504
埋蔵金 = 増税
民主党「郵政株売るのやめたわ」
56 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 10:15:50.09 ID:WgWRb1Ip0
わらた
また口だけかよ
【ありがとう】 民主党「所得税増税は13年1月から。 相続税増税は不公平なので除外」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 16:01:12.68 ID:WgWRb1Ip0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
所得増税、13年1月から=復興財源で調整―民主税調


 民主党税制調査会(藤井裕久会長)は26日、役員会を開き、東日本大震災の復興事業に必要な財源を確保するため、
2013年1月から所得税を増税する方向で調整に入った。このほか法人税やたばこ税、個人住民税などの増税も行う方針。
これらの税目を組み合わせた複数の復興増税案を同日夕方に開く総会に提示し、意見集約を目指す考えだ。
 一方、復興財源として一時検討していた相続税の増税については、一定の期間中に死亡した人の遺族だけに
上乗せ課税するのは不公平だとの意見が強いため、案から除外する。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110926-00000055-jij-pol
野田首相△ 「子ども手当・高速無料化・高校無償化・農家個別補償の見直しの遵守は極めて重要だ」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 16:06:35.83 ID:WgWRb1Ip0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
首相「3党合意は基本」、3次補正で協議要請


 衆院予算委員会は26日午前、野田首相と全閣僚が出席して基本的質疑を行い、与野党の論戦が本格化した。

 首相は、民主党の衆院選政権公約(マニフェスト)の見直しに関する民主、自民、公明各党による3党合意を順守する意向を改めて明言し、
自民、公明両党に対して、2011年度第3次補正予算案を巡る政策協議の早期開催を呼び掛けた。

 首相は「3党合意の順守は極めて重要だ」と強調した。さらに、「与野党協議を『正心誠意(せいしんせいい)』行い、
結論を出して政治を前に進めるのが基本中の基本だ。3党の合意形成をこれからしっかりやっていく」と述べ、
自公両党との政策協議を政権運営の柱に位置づける姿勢を示した。

 民主党のマニフェストについても、「見通しが甘かったことは事実だ。真摯(しんし)に反省し、深くおわびしないといけない」と陳謝した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110926-00000507-yom-pol
野田首相△ 「子ども手当・高速無料化・高校無償化・農家個別補償の見直しの遵守は極めて重要だ」
17 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 16:12:20.50 ID:WgWRb1Ip0
>>9
あるわけねえだろ

民主党 「埋蔵金=増税」
野田首相△ 「子ども手当・高速無料化・高校無償化・農家個別補償の見直しの遵守は極めて重要だ」
28 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 16:16:05.65 ID:WgWRb1Ip0
>>23
だって財源ないんだから仕方ないじゃん
【民主党GJ】 たばこ税 来年10月に増税する方向で調整
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 16:19:01.70 ID:WgWRb1Ip0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
来年度から所得・法人増税…民主税調調整へ


 民主党税制調査会は26日昼、役員会を開き、東日本大震災の復興財源を確保するための臨時増税について、
所得税と法人税、たばこ税をいずれも2012年度から増税する方向で調整に入った。

 相続税を対象に加えるかどうかについては反対意見もあるため引き続き協議する。民主党税調は同日夕に開く総会で議員の意見を聞いた後、
民主党案としてまとめる方針だ。

 所得税は毎年1月から1年間の所得を課税対象としており、12年度に臨時増税を導入すると増税開始は13年1月になる。

 法人課税は実効税率5%の恒久減税と、約2・5%の臨時増税(国税分)をセットで行う形を想定している。
民主党税調は12年4月以降の事業年度から増減税に踏み切る考えだ。たばこ税は12年10月から増税する方針だが、
10年10月に増税されたばかりであるため、先送りも含めて検討する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110926-00000635-yom-bus_all
【ありがとう】 民主党「所得税増税は13年1月から。 相続税増税は不公平なので除外」
36 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 16:21:23.58 ID:WgWRb1Ip0
>>27
消費税は、社会保障目的で10%に上がることを政府が決定済み
あとは法案を国会に出すだけ



 民主党の岡田克也前幹事長は25日、三重県川越町で講演し、社会保障財源としての消費税の引き上げに関連して
「次の総選挙では『2010年代半ばまでには消費税を10%にする』と公約を掲げて戦うことになる」と述べた。

 政府は6月に決定した社会保障・税一体改革案で、消費税率を段階的に引き上げて10年代半ばまでに10%にすると決めており、
岡田氏の発言は次期衆院選でその是非を問うべきだという考えを示したものだ。

 岡田氏は日本の財政事情について、「明日のギリシャになりかねない脆弱(ぜいじゃく)な状況にある」と指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110925-00000565-yom-pol
【信じていいんだな?】 民主党・岡田前幹事長 「消費税10%、次のマニフェストだ」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 16:24:24.43 ID:WgWRb1Ip0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
「消費税10%、次期衆院選公約に」岡田氏

 民主党の岡田克也前幹事長は25日、三重県川越町で講演し、社会保障財源としての消費税の引き上げに関連して
「次の総選挙では『2010年代半ばまでには消費税を10%にする』と公約を掲げて戦うことになる」と述べた。

 政府は6月に決定した社会保障・税一体改革案で、消費税率を段階的に引き上げて10年代半ばまでに10%にすると決めており、
岡田氏の発言は次期衆院選でその是非を問うべきだという考えを示したものだ。

 岡田氏は日本の財政事情について、「明日のギリシャになりかねない脆弱(ぜいじゃく)な状況にある」と指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110925-00000565-yom-pol
【民主党GJ】 たばこ税 来年10月に増税する方向で調整
50 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 16:28:24.67 ID:WgWRb1Ip0
>>18
だな
たばこを1本10円値上げすれば、所得税も法人税も増税しなくてすみそう
こっちのほうが支持率下がらなくていいんだがな



 復興増税を巡り、政府は増税規模を11.2兆円としたうえで、(1)所得税、法人税、住民税(2)所得税、法人税、住民税、たばこ税など−−の2案を示していた。
両案とも、法人税は11年度税制改正法案に盛り込まれた実効税率の引き下げを3年間にわたって事実上凍結し、2.4兆円を捻出する。
たばこ増税(1本2円)を10年間実施すれば2兆円超の確保が可能で、所得税の定率増税幅を(1)の5.5%から4%に抑えることができる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110923-00000011-mai-pol
【ありがとう】 民主党「所得税増税は13年1月から。 相続税増税は不公平なので除外」
53 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 16:30:14.03 ID:WgWRb1Ip0
>>47
公務員は民主党の支持母体だから聖域
東電も民主党の支持母体の電力総連の下部組織が東電労組なので聖域
蓮舫「公務員宿舎は無駄。事業凍結」 → 安住財務相「公務員宿舎を建設して、復興財源を作る」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 16:41:21.58 ID:WgWRb1Ip0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
公務員宿舎の着工批判に反論=朝霞への集約で復興財源捻出―安住財務相

 安住淳財務相は26日の衆院予算委員会で、東日本大震災の復興財源に関する議論が高まる中、
埼玉県朝霞市の公務員宿舎が着工されたことに批判が出ていることについて「全国の宿舎の廃止・集約で15%削減する方向だ。
朝霞宿舎の着工だけを見て、公務員はぜいたくをしてけしからんという見方にはくみしない」とし、建設の正当性を主張した。塩崎恭久氏(自民)への答弁。
 朝霞宿舎は、野田佳彦首相が財務相時代に着工を指示した。首相は同日午後の予算委の答弁で、
公務員宿舎の売却益を復興財源に充てる方針を示した上で、同宿舎の着工については「特段変更するつもりはない」と語った。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110926-00000071-jij-pol


関連スレ
野田政権、復興増税で公務員の豪華住宅を着工
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316961061/
【民主党GJ】 たばこ税 来年10月に増税する方向で調整
117 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 16:44:11.96 ID:WgWRb1Ip0
>>95
法案可決したら、民主党が野党になっても撤廃はない

消費税増税も、消費税増税してから、その後国民に信を問い解散の可能性ありだってw
選挙で負けようが法案は通っているので財務省的にはどうでもいいとか
蓮舫「公務員宿舎は無駄。事業凍結」 → 安住財務相「公務員宿舎を建設して、復興財源を作る」
10 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 16:45:25.26 ID:WgWRb1Ip0
予定価格で売れなかったら増税で公務員宿舎になってしまう


朝霞住宅新設と廃止公務員宿舎跡地売却の差額、復興財源に=藤田財務副大臣
ロイター 9月22日(木)15時15分配信

 [東京 22日 ロイター] 藤田幸久財務副大臣は22日午後の会見で、事業仕分けで一時建設が凍結されたにもかかわらず、
今月建設を着工した公務員宿舎の朝霞住宅について、「建設費用は105億円、同時に廃止する公務員宿舎の跡地売却で
114億─128億円の税外収入が見込まれ、差額の10億─20億円を復興財源に回す」と説明した。 

 復興財源捻出のため政府が増税を打ち出すなかでの公務員宿舎新設には与党内にも異論が出ているが、
副大臣は被災地で救援活動を行った自衛官や警察官など全国各地を勤務する国家公務員のためには住宅が必要と説明。
同時に5年間で全体の15%に相当する3万7000戸の公務員宿舎を削減する集約の過程と強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110922-00000051-reu-bus_all
蓮舫「公務員宿舎は無駄。事業凍結」 → 安住財務相「公務員宿舎を建設して、復興財源を作る」
17 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 16:47:10.05 ID:WgWRb1Ip0
>>9
3LDKで月4万円ですwww



財務省 復興増税で3LDK月4万円の105億円豪華官舎着工

 財務官僚から「野田さんの財務相時代の最大の功績」と呼ばれているのが、豪華公務員住宅の建設再開だ。

 野田氏が首相に正式就任する前日の9月1日、財務省(関東財務局)は埼玉・朝霞市の「公務員宿舎朝霞住宅」を着工させ、“役人天国の復活”を見せつけた。

 総事業費約105億円で850戸を建設。家賃は新築3LDK(75平方メートル)で約4万円、駐車場も月額3262円と民間相場の3分の1以下の格安だ。

 なぜこれが「野田氏の最大の功績」なのかというと、民主党政権の看板だった事業仕分けの「仕分け人」たちを籠絡した結果だからだ。

 政権交代直後、第一回事業仕分け(2009年11月)で、財務省が計画していた7700戸の公務員住宅の建て替え(4200億円)は全面凍結。
責任者だった枝野幸男・現経産相は、入札が終わっていた朝霞住宅についても、「建設業者にキャンセル料を払っても土地を売ればトントンだ」――
と強硬に建設を中止させていた。
蓮舫「公務員宿舎は無駄。事業凍結」 → 安住財務相「公務員宿舎を建設して、復興財源を作る」
19 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 16:47:33.23 ID:WgWRb1Ip0
>>17のつづき

 ところが、野田氏は財務相時代に、凍結を決めた当の枝野氏、蓮舫氏ら仕分け人たちとそれを覆した。

「財務省は昨年末の有識者会議で凍結解除の方針を決め、野田大臣が当時の枝野官房長官や蓮舫行政刷新相の了承を得て建設再開の関連予算をつけた。
そして大震災後の7月末に政府の復興対策本部が国有財産を売却して復興財源にあてる方針を打ち出すと、『古い官舎の跡地を売却するには新しい官舎が必要』と
いう理屈で朝霞市に工事再開を通告した」(内閣府中堅)

 今年12月には、同じ屁理屈で東京・杉並区の方南町住宅を着工、勝島住宅で入札を始める予定だ。

 実質的にはこれらの公務員住宅は「復興増税」で建てられる。野田政権は「復興財源のために国有財産を売却し、足りない分は増税で賄う」と説明しているからだ。
古い官舎の国有地を売却するだけなら、売却費用は復興に回せる。しかし、復興に回すはずのそのカネを自分たちの新宿舎の建設費にあて、
復興資金のほうは増税で賄おうというのだから詐欺まがいである。

 野田政権は公務員住宅建設を批判されると、「一部に被災者を入居させてもいい」と言い出した。国民のカネで自分たちの家を建てようというのに、その高飛車ぶりは何なのか。

 いまだ被災地では仮設住宅の供給さえ滞ったまま、ひと足早い秋風が身に染みる季節を迎えている。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110922-00000008-pseven-pol
蓮舫「公務員宿舎は無駄。事業凍結」 → 安住財務相「公務員宿舎を建設して、復興財源を作る」
28 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 16:53:05.82 ID:WgWRb1Ip0
野田も復興に回すつもりないとか、本当に財務省のマリオネットだな



朝霞公務員宿舎建設「変更するつもりない」野田首相が明言

 行政刷新会議の事業仕分けでいったんは凍結された埼玉県朝霞市の国家公務員宿舎の建設工事が今月1日に始まり、
「復興資金に回すべきだ」と住民から批判を浴びている問題について、野田佳彦首相は26日の衆院予算委員会で、
「いまは特段変更するつもりはございません」と建設計画の見直しは行わない方針を示した。自民党の塩崎恭久元官房長官への答弁。

 予算委で塩崎氏は、東日本大震災の被災地では仮設住宅の入居率がまだ100%に及んでおらず、台風15号の暴風雨で入居前日に浸水した
仮設住宅があることなどを指摘。「なぜこの時期の建設なのか。先進国G7で公務員や国会議員宿舎があるのは日本だけ。
いますぐストップし、復興資金に回すべきだ」などと追及した。

 これに対し、野田首相は「全体的な宿舎の見直しはやってきている」などと弁明。「そうした事情を含めたうえでの判断だった」として
計画を見直すつもりはないことを明言した。野田首相は、建設再開を決めた際の財務相だった。

 問題の宿舎は鉄筋コンクリート13階建て2棟(全850戸)で、総事業費は105億円。21年11月の事業仕分けでは、
当時仕分け人を担当した枝野幸男経済産業相らが「公務員に宿舎を提供しなければならない合理性はない」などと凍結を決めており、
地元住民らが工事の中止を求める要望をしている。

 また、この日の予算委では安住淳財務相が、宿舎建設は朝霞市内の公務員宿舎12カ所1067戸を廃止したうえで行うことや、
新宿舎のうち550戸は独身者向けであることなどを説明。「私もNHK時代には、給与では生活できず社宅に住んだ。
多少宿舎の便宜供与もあってしかるべきだと思う」などと述べたほか、「私の地元(宮城5区)では仮設住宅はほとんど建設が終わっている」などと説明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110926-00000555-san-bus_all
【ありがとう】 民主党「所得税増税は13年1月から。 相続税増税は不公平なので除外」
78 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 16:54:31.75 ID:WgWRb1Ip0
>>74
むしろそいつらだけ増税しろと言いたい
鳩山、岡田、菅と金持ちには
蓮舫「公務員宿舎は無駄。事業凍結」 → 安住財務相「公務員宿舎を建設して、復興財源を作る」
35 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 16:59:43.48 ID:WgWRb1Ip0
>>31
>藤田幸久財務副大臣は22日午後の会見で、事業仕分けで一時建設が凍結されたにもかかわらず、
>今月建設を着工した公務員宿舎の朝霞住宅について、「建設費用は105億円、同時に廃止する公務員宿舎の跡地売却で
>114億─128億円の税外収入が見込まれ、差額の10億─20億円を復興財源に回す」と説明した。 

そのつもりらしい
予定価格で売れるわけないだろという意見が与野党からも出ている

実際には、
105億円で建設   ※追加費用の可能性ある

数年後、跡地を114−128億で売却予定
ここで復興予算に入る可能性あり
マイナスなら復興増税から捻出かな?
【民主党GJ】 たばこ税 来年10月に増税する方向で調整
168 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 17:02:27.32 ID:WgWRb1Ip0
>>165
他人の不幸は蜜の味だからな

先送りになったら愛煙家が歓喜する
【復興増税】 野田首相△「私自身もリーダーシップを振るい、一日も早く国会に提出できるよう努力する
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 17:05:12.91 ID:WgWRb1Ip0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
「普天間」期限設けず=復興増税、早期成案に努力―首相

 野田佳彦首相は26日午後の衆院予算委員会で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題について、同県名護市辺野古に移設する日米合意の履行に向け、
沖縄県の理解を得るよう努力する考えを示した。ただ、「いつまでにと明示することは困難だ」と述べ、決着の期限は設けない考えを示した。自民党の石原伸晃幹事長への答弁。
 先の日米首脳会談で、オバマ大統領が普天間問題で「結果を出す時期が近づいている」と述べたことを受け、石原氏は「いつまでに結果を出すのか」と追及。
これに対し、首相は期限を明言せず、「大統領は『進展に期待する』という言い方だった」とし、米側からも決着の期限は求められなかったことを説明した。
 辺野古移設に沖縄側が反発していることに関しては、「沖縄には誠心誠意説明しながら、なるべく早い段階で理解を得られるよう努力したい」と
地元説得に全力を挙げる考えを強調した。
 一方、首相は、東日本大震災の復興財源確保のための臨時増税について「私自身もリーダーシップを振るい、
一日も早く国会に(税制関連法案を)提出できるよう努力したい」と表明。さらに、「歳出削減、(経済)成長、歳入改革への道を組み合わせながらやっていく」と述べ、
行政改革や景気対策も並行して進める考えを示した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110926-00000076-jij-pol
【信じていいんだな?】 民主党・岡田前幹事長 「消費税10%、次のマニフェストだ」
37 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 17:06:53.75 ID:WgWRb1Ip0
>>32
老人が大票田だからな
ここに切り込むと選挙であまり席を取れない
弱小政党ならあり
若者党とかつくれば1議席いくかもw
【復興増税】 野田首相△「私自身もリーダーシップを振るい、一日も早く国会に提出できるよう努力する
15 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 17:11:42.20 ID:WgWRb1Ip0
>>8
これはやるんだな

>>9
今日雑誌見たんだけどこんなこと書かれていた

野田は歴史好き
「正心誠意」は勝海舟が愛用した言葉
財務省の勝事務次官は勝の末裔と言われている
(本人は否定したが、大っぴらに否定していない)
財務省につくしますよというのが所信表明だったとか
【民主党GJ】 たばこ税 来年10月に増税する方向で調整
226 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 17:20:05.28 ID:WgWRb1Ip0
>>221
> 民主党税制調査会は26日昼、役員会を開き、東日本大震災の復興財源を確保するための臨時増税について、
>所得税と法人税、たばこ税をいずれも2012年度から増税する方向で調整に入った。

復興財源
韓国、まもなく一気に経済崩壊へ「外国人どものせいだ」
134 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 17:28:31.16 ID:WgWRb1Ip0
自業自得

他の国を敬う心がないから
【韓国起源】サムスン「俺がオリジナル。アップルはパクリ」 オランダでiPhone、iPad販売禁止を訴える
137 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 18:06:32.82 ID:WgWRb1Ip0
これはひどいニダ
【東スポ】青学女子大生の「不倫SEX実名告白」 不倫相手の50代オッサンはどんな魔法使ったの?★15
19 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 18:32:18.81 ID:WgWRb1Ip0
魔法の言葉 「金あるよ」
ハローワーク職員になりたいヤツ  空きがでるぞ!  急げ!
15 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 18:33:24.57 ID:WgWRb1Ip0
1週間後 ハローワークで並ぶ52歳のおっさんの姿がそこにはあった
ジャスコ岡田「所得税、住民税1割増、法人税も。これで財源不足ならたばこ税。メニューは色々とある」
18 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 18:40:20.60 ID:WgWRb1Ip0
ガソリン値下げ隊 「ガソリン税も増税やろうずwwww

【東スポ】青学女子大生の「不倫SEX実名告白」 不倫相手の50代オッサンはどんな魔法使ったの?★15
214 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 19:02:22.82 ID:WgWRb1Ip0
>>203
鬼女こええよ
【ありがとう】 民主党「所得税増税は13年1月から。 相続税増税は不公平なので除外」
133 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 19:07:11.00 ID:WgWRb1Ip0
>>130
宮崎てこいつか
自民党も増税しなくていいといっているのに、民主党の主流派は増税なのか



反増税派「体張って暴れる」 民主税調総会、攻防ヤマ場
産経新聞 9月26日(月)7時55分配信

 野田佳彦首相が25日夜、東日本大震災の復興に向けた平成23年度第3次補正予算の政府・民主党案を早急に取りまとめ、
野党と協議入りするよう指示したことを受け、民主党執行部は財源を賄うための臨時増税案の党内とりまとめを加速させる。
26日には党税制調査会(会長・藤井裕久元財務相)の総会を開き、増税素案を提示し了承を求める構えだが、
反増税派の反発は日増しに強まっており総会が紛糾するのは必至だ。(水内茂幸)

 「議論は大事だが議論ばかりしていても仕方がないので…。そろそろまとめる時期に近づいている」

 民主党の前原誠司政調会長は25日のフジテレビ番組「新報道2001」で苦しげな表情を浮かべながら、取りまとめに向けた決意を語った。

 党税調は26日の総会で、所得税や法人税増税を柱に、個人住民税やたばこ税増税を検討する「藤井案」を示し、意見集約を図る予定だ。
だが、震災不況とデフレのダブルパンチが日本経済を襲っている最中なだけに、党内では増税反対派が勢いを増している。

 《『復興増税』が、26日にも強行決着される見通しとなりました。緊急事態ですので万難を排してご参加をお願いします》

 民主党の「デフレ脱却議連」の宮崎岳志衆院議員は22日、増税反対の議員に対し、党税調総会の1時間前に開く増税反対集会への
参加を求めるメールを一斉に送信した。集会で気勢を上げ、総会になだれ込もうというシナリオだ。

 実際、これまでの総会でも「自民党も償還期間の長い国債発行を容認しており、増税を回避すべきだ」(若手)などとの反対論が噴出し続けてきた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110926-00000074-san-pol
【民主党GJ】 前原政調会長△ 「年内の原発再稼働に向け、努力する姿勢を内閣が発信すべきだ」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 19:11:52.01 ID:WgWRb1Ip0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
衆院予算委で本格的な論戦がスタート

 国会では26日から、野田首相の就任後初めてとなる衆議院予算委員会での本格的な論戦がスタートした。質問のトップバッターに立った
民主党・前原政調会長が野田政権の最重要課題をただしたのに対し、野田首相は「様々な宿題を着実に解決していくのが私の使命だ」と語った。

 前原政調会長「野田内閣はこれをやったと、これは少なくともしっかりやりたいというようなテーマは、首相として何を考えているか」

 野田首相「内政、少子高齢化の問題、経済の問題、それから財政再建の問題等々、外交においても(米軍)普天間(基地移設)の問題等々、
様々な宿題が残っている。そういうものを一つ一つ着実に解決をして、克服をしていくのが私の使命だと思う」

 また、現在停止中の原子力発電所について、前原政調会長は「年内の再稼働に向け、努力する姿勢を内閣が発信すべきだ」と迫った。
野田首相は、可能なものは12年夏までに再稼働させたいとの認識を示しているが、枝野経産相は「期限を区切って結論ありきのように誤解されては、
周辺住民の理解が得られない」と述べ、議論は平行線をたどった。

 また、東日本大震災からの復興のための11年度第3次補正予算案について、野田首相は「与野党協議をしっかり行いながら、早急に国会に提出し、
一日も早く復興に向けての事業を推進できるように全力を尽くしていきたいと思う」と述べた。

 午後には、野党・自民党の石原幹事長らが質問に立つ予定。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110926-00000019-nnn-pol
【鉢呂に続け】 民主党・前原 「武器輸出三原則の見直しは、政府・民主党の結論だ」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 19:23:33.38 ID:WgWRb1Ip0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
鉢呂前経産相に続くのは誰かーー野田首相の時限爆弾となる「二人のミスキャスト」

*** 「政調会長は首相ではない」 ***
 もう1人、政権の爆弾となりかねないのは政調会長・前原誠司だ。前原は8月の代表選を前に、7月中旬段階で野田に不出馬の意向を伝えていたにもかかわらず、
前原グループ内で「野田さんでは勝てない。前原さんが立ってほしい」という声に押されて出馬。しかし、在日外国人からの献金問題がたたり、苦杯をなめた。

 しかし、野田は党内融和の観点から前原を政調会長に起用。前原は就任にあたり、「予算案、法案、条約について事前に政調会長の了解を得る」との一札を取った。

 前原は政策面での能力、発信力において民主党有数の逸材だ。就任早々、米国を訪問して、武器輸出3原則の見直しに言及。
最近でも、東日本大震災の復興対策を盛り込む2011年度第3次補正予算案について、政府原案の11兆円規模の上積みを図る考えを表明したりしている。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110926-00000001-gendaibiz-pol


武器輸出見直しは結論と民主政調会長

 民主、自民、公明3党の政調会長は25日、NHKの討論番組で武器輸出三原則、国連平和維持活動(PKO)に参加する自衛隊の武器使用基準に関して議論を交わした。
 民主党の前原誠司氏は、8日のワシントンでの講演で、三原則の見直しを主張したことについて「(他国との)武器共同生産を例外規定にすべきだ。
政府も党も、この考えについてはもう結論が出ている」と強調した。また、使用基準緩和に向け、「法改正が必要なので与野党で議論していただくことが大事だ」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110925-00000029-jij-pol
【鉢呂に続け】 民主党・前原 「武器輸出三原則の見直しは、政府・民主党の結論だ」
9 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 19:26:27.66 ID:WgWRb1Ip0
>>3
それならそのときでいいんじゃないの?
アメリカの方が機密情報とか出し渋っているかとおもっていたわ
関ヶ原の戦いで好きな武器2つ持って行けと言われたら何持っていく?
92 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 19:48:22.19 ID:WgWRb1Ip0
トマホーク

エロ本
東京電力が賠償書類に「一切の異議・追加の請求を申し立てない」との一文記載 (´・ω・`)
117 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/26(月) 21:02:31.62 ID:WgWRb1Ip0
さすが汚い
やること汚い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。